X



トップページOEKAKI@2ch.BBS
1002コメント298KB

【NOワッチョイ】初心者イラスト練習日記 の1を見守るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/04/23(土) 10:59:44.20ID:e8H1bFdN0
このスレは初心者イラスト練習日記 の1を見守るスレです。
ヲチスレではありません!
本スレで用事が済む人、必要ない人は無視してください。妨害しないように
1さんが息抜きで来ても良いです←重要
反ワッチョイ

【ヲチ】初心者イラスト練習日記 の1をヲチするスレ part2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1645189287/
0750名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/11(水) 22:24:43.07ID:vee3uZDv0
そんなにサイトの話したいならすれば?
↓↓↓↓
サイトの話を待ってる人がいる

こういう事なのかね
0752名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 00:03:20.69ID:FIb2QmEs0
クロッキーやろうとしてて笑うわ
1がそれやるには何の変哲もない一本線を素早く引く練習から始めないとな
0754名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 00:55:37.04ID:blo5Oe9I0
だめだ、やっぱり1の考え方について行けねぇわ
0755名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 00:59:04.77ID:blo5Oe9I0
効率化って言いながら余計なことばっかりやって、
遠回りというかどんどん遠ざかって行ってる気がする
0756名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 01:02:15.09ID:l5uRYXFZ0
それ、まだまだ1が普通だと思っちゃってるんだよ
意識高い系と同じでやってる感の出る言葉を使うのが好きなだけ
効率化なんて全く考えてないよ
0757名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 01:02:35.95ID:SuOeY5TG0
1の言い間違い?って、頭悪い人が精一杯よく見せようとして頑張ってる感じ伝わってきて痛々しい
0760名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 01:28:44.74ID:8Wx/OmT60
このままだとクロッキーで1年、デッサンで3年。色塗りで500年かかるな。
0762名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 01:29:51.71ID:d1m8ZP0n0
相変わらず1が失礼過ぎる
あの的確なアドバイスになぜ噛みつけるのか
本当にもったいないし態度が失礼過ぎる
0764名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 01:34:28.87ID:8Wx/OmT60
まぁ狂わなくなるまでデッサンしたらクロッキーしなくてもええんやけどね。そもそもモデルの測り方も知らんようやし本当に最初っから教えんとダメやけど聞かん事にはチラ裏量産するだけ。
0766名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 01:43:08.57ID:8Wx/OmT60
多分脳がショートするんでしょ
頭使ってるうちはやってる意味ねーのに。
0768名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 01:46:34.58ID:8Wx/OmT60
陰影乗せる段階まで行ってないのにどこで頭を使うのかが分からん
0769名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 01:50:51.22ID:8Wx/OmT60
やり方教えてもその通りにやらねーんだからレシピ見てもマトモな料理作れないメシマズが存在するのも真理だな
0770名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 01:56:15.75ID:hCv3u4nA0
>>769
確かに料理と全く一緒だな笑
メシマズはレシピがあっても分量無視したり平気でするから1と一緒だ
0771名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 01:58:56.04ID:hCv3u4nA0
261 1 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa1f-nuvd) sage 2022/05/12(木) 01:57:20.18 ID:t6m/XSTua
>>256
矛盾はしてますが、どうしても癖で中途半端な絵だと戻ってしまうんですよ…
頭では分かっていても、字を書き直す癖が未だにあるので抜けきってません

小学1年生の頃から字については厳しく言われて宿題も1時間以上書き直しさせられてたのでその時の癖がどうしても抜けきれません…

↑この言い訳好きよな絵は文字じゃねーっての
0772名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 02:03:24.00ID:/y6QFJcD0
中途半端な絵だと気になってしまうと言いつつ完成まで終わらせた絵が全く無いの謎だ…
0773名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 02:08:21.62ID:ZKWpeERv0
もしかしてマジメに教えようとしてるのって最近来た人?
1は情報を処理できる範囲が異常に狭いんだよ
だから全体を見て大まかな形を捉えるとかまとめるとか極端に苦手なの
ごく普通の訓練でどうにかなる代物じゃないよ
0774名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 02:11:19.75ID:8Wx/OmT60
俺は言い訳する様なヤツが上手くなる訳ないと思ってるからどんな言い訳するのか楽しんでる
0775名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 02:15:45.51ID:/vNzcsca0
>>773
前から見てるけど何となくアドバイスしてみてただけ
実践してくんないからアドバイスとは言えないけど
0776名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 03:37:46.35ID:KEbMML330
1はアドバイスはしてほしいけど、僕はそれをやるメリットがないと思うからやりません!
だけどみんな僕のこと見捨てないで>_<
ってことでしょ
こどもみたいでかわいいじゃん
0778名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 07:07:34.76ID:X5m48oIS0
上手くなりたいのは1なのに
なんで画力を養う練習をするよう言われてイヤイヤデモデモダッテダッテって反抗して他人が必死に説得する構図になるかなぁ
0779名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 07:20:57.86ID:blo5Oe9I0
1てきにはあの色鉛筆の線がアタリって思ってるんだろうけどあれアタリでもないからなw
0780名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 07:31:56.03ID:blo5Oe9I0
Twitterアドバイスくれしか書いてないけど、あれだけでアドバイス貰えると思ってるのヤバいでしょ
0781名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 07:44:05.83ID:/SyMfoPC0
1が書く親が被害妄想とかで悪く書かれてるんじゃ本当にそのままなら
ガイジは親からの遺伝とその親が作った環境によるものだな
つまり受験うんぬんじゃなくガイジのサラブレッドだ
0783名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 08:25:04.88ID:jaOBvwPt0
プログラミングはサイトで質問して回答来るまでなにもしないとかで非効率な事してるのに
何で絵に関しても非効率なことしかしてないのに効率重視なんだろ
0785名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 09:04:26.12ID:jaOBvwPt0
1の親が毒親なんじゃなくて
習字にしても勉強にしても散々やった挙句全く身に付かなかっただけなんじゃないだろうか
0786名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 09:15:07.50ID:GfFAi4I70
そもそも1はヤフー知恵袋で「5chはアドバイスが間違ってると思うんです」って不満タラタラ愚痴溢してるからな
プログラミング板では住民から「才能ないから絵を頑張れ」って励まされてるレベルなのに、ここじゃ天才プログラマー気取ってるじゃん?
そういう奴なんだから何やったって手遅れだよ
0787名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 10:08:09.14ID:7zCJQosL0
言い訳とやってる感に使えそうな知識の習得だけに余念がなくて中身スッカスカ
0788名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 11:27:36.68ID:d1m8ZP0n0
1の今までの言動踏まえて

本当に何回も字の練習させられたのか?
何時間もやらされたのか?
本当に強制的だったのか?

等々疑問に思うわ
0790名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 11:32:42.35ID:9LVO3bcS0
絵と同じで字も全然覚えられなかったんじゃない?
漢字のテストとかで何回もやり直し食らったんだろ
字なんて描いて覚えるしかないから覚えるまでやらされたとしたらまぁ1の言う通りではあるよね
0791名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 11:48:52.71ID:f9c6CDcE0
自分に合った練習法は自分が一番良くわかってるからお前らは口出さずに赤ペンだけしてろって事じゃね
ためになる動画とか上げてくれる人も居るけどたぶん見てみますと言いながら一つも見たことないよね
0792名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 11:58:28.57ID:yCFKKTHM0
1の行動パターンや筆跡から考えると
言う程キツイ強要はされておらず盛っているが、あの字を書くにも他人よりしつこく練習する必要があったって感じだろう
0793名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 12:03:41.27ID:7YorutEs0
学校の先生なら全く漢字を覚えられない1に延々と書き取りをやらせるかも

1は特別支援学校に行くほどではないんだよな
IQ80~くらい
ギリで普通教育に行っちゃって苦労してる人
0794名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 12:32:24.21ID:dgsADtQV0
苦手なことを克服する練習をしよう

それは苦手なのでできませんよ

苦手なことをやって克服するのが練習だよ

それは苦手なのでやりません

練習して克服しよう?

小学校一年生の頃からやらされた漢字のせいで苦手です。
0796名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 12:54:10.65ID:F0yo7UOo0
わかった、じゃあ好きなことをやろう

好きなことだけやってて上達はしません

うん、でも好きなことじゃないと続かないよ?

人生かけて取り組んでます。絵を描くことはそもそも好きではありませんがビジネスと考え取り組みます

よし、練習をしよう!

それは苦手なので出来ませんよ(笑)

>>794
0799名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 14:20:27.13ID:jaOBvwPt0
でもコトあるごとに暗記しますって言うんだよな
0800名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 14:46:38.21ID:QiIrTs2t0
君らが結局何言っても1は「〜するよりも〜した方が良いと思います」と言って自己完結するんだから、何アドバイスしても無駄やぞ。
0801名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 14:55:33.00ID:d1m8ZP0n0
>>800
それがわかってるからここにいるかスレ見なくなるんじゃないのか?

元スレに初めてアドバイスする方は2週間ROM 事をオススメしたい

ここのスレ1から読むとほんとリアルで吹いたわ
0802名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 14:55:40.12ID:8Wx/OmT60
「包丁や火や調味料使うより料理は魂なのでダンス頑張ります」
0805名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 16:10:51.27ID:9LVO3bcS0
>>803
はたきのメーカーは何がいいでしょうか?
はたきより掃除機のほうが効率的だと思うのですが...
0807名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 16:17:57.21ID:9LVO3bcS0
ブレンダーなんて使わなくても家に箱なんていくらでもあるだろうに
パソコンだけがある独房に入れられてるのか
08091 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/05/12(木) 16:31:59.14ID:2D8sdDF10
箱はありますが完璧な立方体はないので…
0810名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 16:40:52.66ID:9LVO3bcS0
>>809
普通の人はその微妙な誤差は無視できるんだよ
実際に手元にあった方がイメージしやすいと思ったんだけどな
0811名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 16:41:26.03ID:tTcKj2uc0
立体を勉強したいからblenderってのは別に間違った選択ではないと思う
何なら初期の頃に俺が1に薦めようと思ったのがblenderだったから

でもここでblenderの質問一切しないでね?
板タブ導入するだけでも質問責めでうんざりさせた1くんにblenderなんてとてもじゃないけど薦められないから諦めたわけで
0813名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 16:55:19.35ID:zQAWagjx0
模写にしてもこの頃のほうが描けてないか?

624 名前:名無しさん@お絵かき中[] 投稿日:2021/02/27(土) 01:22:56.15 ID:Q+BV4TAt0 [2/2]
https://imgur.com/U5PbcP9
これに色塗りしてバナーにしたいのですが服のボーダーでおかしな点はありますか?
0814名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 17:01:50.19ID:GpVygA/30
>>809
Blender使えるなら立方体に限らずいろんな形の箱をいろんな角度に配置して描いてみりゃ良いじゃん
今回の練習は完璧な立方体をそっくりそのまま写せるようになることが目的ではなくて空間を意識出来るようになろうってのが目的だよ
で、いきなり複雑な形は難しいからとりあえず箱でトレーニングしようってみんな言ってるのは分かる?
箱を絵の中の空間に自由に配置出来るようになるとそれの組み合わせでメチャクチャ応用効くようになるんだよ
https://i.imgur.com/B86itwu.png
08171 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/05/12(木) 17:39:12.15ID:BW28/PVK0
32ビットだと導入にコマンドプロンプトが必要だったり面倒なので、別のものにします
08201 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/05/12(木) 17:55:17.46ID:y4uutHJb0
blenderをインストールしてみます
これしかなさそうなので
0822名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 17:58:46.54ID:X5m48oIS0
立方体って見て描くもんじゃなくて頭で考えながら描くものだろ…立方体の九九表なんていくらでも転がってるしさぁ

つーかあれだけ言われたクロッキーの話1日経ったら丸無視してリセット出来たと思ってるんやろな
四角形描くためのソフトなんざ探す暇あったらポーマニやれや
08231 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/05/12(木) 18:07:10.71ID:DF1if1Gm0
ちょっと古すぎるのでやめておきます
立方体の九九を練習します
0824名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 18:07:18.16ID:n2P5wzIX0
blender
最低スペック

OS:64bit
CPU:2コア 2GHz以上
メモリ:4GB RAM
ディスプレイ:1280×720
デバイス:マウス、トラックパッド、またはペン+タブレット
グラフィックカード:1GBのRAM、OpenGL3.3を搭載したグラフィックカード

無理じゃね?
08251 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/05/12(木) 18:11:12.23ID:DF1if1Gm0
一応32ビットでもありましたが推奨スペックギリギリなのでやめておきます

今のパソコンにメディバンやvs codeやATOMやスチームが入っていてかなり重たいので

これ以上入るとパソコンが以前みたいにショートして壊れそうです
0827名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 18:14:05.13ID:psADVAZ90
1って今なんで立方体描きたいんだっけ?
黙ってポーマニやってればいいのに
0829名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 18:21:05.97ID:n2P5wzIX0
ポーマニで立体的なポーズを描こうにも
そもそも簡単な立体を描く力すら無いんじゃまた只の脳死模写になって破綻するだけで意味ないだろとなった
0830名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 18:34:12.62ID:lEz1zCkF0
(1が続くかは置いといて)現状なら立方体やらやらずに普通に5分模写続けりゃいいよな?
5分で完成させなきゃいけないをちゃんと守れば、線重ねて描くことも線だけ追うことも少しずつ矯正されていくと思うんだが。
0831名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 18:49:00.98ID:8Wx/OmT60
アドバイスした内容は1が否定するか諦めるからどんどん難易度上がる縛りプレイ。
君たちはこのゲームをクリアできるか?
『言い訳のイッチ』発売中
08321 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/05/12(木) 18:50:08.10ID:szFH5Dyc0
立方体をやりなさいって意見とやらなくて良いって意見があり
どっちでしょうか?
0834名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 18:54:09.43ID:8Wx/OmT60
絵を描くのを辞めてハロワ行って就職しろ。そして社会に揉まれて数年我慢するんだ。それから絵を描いた方が絶対早い。
0835名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 18:59:15.81ID:astJ22lt0
>>832
自分はやったほうが良いと思うけどな
一回やってみて問題なくすらすら描けるようなら飛ばせばよかろう
1の描いた立方体や箱を見たことがないので判断がつかない
正直自分は1が普通に描けるかどうか物凄く疑わしいと思っているが
08371 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/05/12(木) 19:03:34.37ID:szFH5Dyc0
アドバイスありがとうございます
0839名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 19:09:21.28ID:X5m48oIS0
箱の練習は「人体をシンプルな箱と円柱として捉える」段階の下準備でしかない
箱かいたら人体を箱と筒で描く練習もするんやで
0840名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 19:20:41.58ID:lEz1zCkF0
それで普通の人なら「箱10分で描いてみました。たしかに上手くできないので毎日10分箱描くの取り入れつつ絵描いていきますね」ができるんだが、

「箱を描きます」
数時間経過
「箱を描くのにいいソフトはなんですか?」
数時間経過
「今から箱を描きます」
数時間経過
「箱を30分で描きました」
「この練習は自分にはあっていないですね、もっと考えるために効率的にうんたら」
「サイトもやってるので頭に叩き込んでうんたら」
「もう遅いので寝ます」

なので、一番大事なこと以外はやらなくていいくらいじゃないといつまで経っても絵を描くことができんのよな
0841名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 19:29:14.81ID:fTNTzvCm0
まあ結局その後には本人スペックの問題という巨大な壁がそびえてるんだけどね
08421 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/05/12(木) 19:36:54.55ID:gaHTBxtc0
サイトについての質問が返ってきてたので一通り目を通してきました

また描き始めます
08431 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/05/12(木) 19:38:59.08ID:gaHTBxtc0
ですよね箱は身体の厚みや足に応用されてる方が多いようでした

この応用の研究ができれば上手く使えそうですが
0845名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 20:14:34.48ID:astJ22lt0
形は捉えられてるけど見え方が分からないなんて意味不明の逆ギレ大噴火してたから
それはお前がそもそも立体をまるで描けないのが原因だろって話になったわけで
そこから少しは箱でも描いて立体的に描く事そのものに慣れろって事は言ったけど
体のアタリを箱で取れなんて事は誰も言ってないぞ
0847名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 21:11:32.42ID:X5m48oIS0
そのページの見本には辿り着けるのに目次から「基本の描き方」をまず一読する知能は無いんだよね…
模写しても空欄の練習シートを出されたら何も描けなさそう
0849名無しさん@お絵かき中
垢版 |
2022/05/12(木) 21:41:04.10ID:tOYXRA4L0
>>848
どっちで描くかも何も上しか選択肢ねえだろが
下図は「どうしても正確じゃないと気が済まない人のために絶対に歪まないCGで作図したから参考にしてね」って図だろ
参考にはしつつもフリーハンドじゃ絶対にこの通りには描けない
つかお前本文全く読んでねえだろ
08501 ◆YagGt6RMp2
垢版 |
2022/05/12(木) 21:43:39.11ID:q4q0KYWT0
>>849
本文も流しで一応見たんですが…
自分なら下を間違いなく選んでいました
円柱が描かれているということは立体を意識するために、円柱は参考になるということだと思いましたので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況