初心者イラスト練習日記part12
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1649501931/
※前スレ
初心者イラスト練習日記part13
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1651191026/
初心者イラスト練習日記part14
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1652019791/
過去スレ紹介
初心者イラスト練習日記
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1618331268/
初心者イラスト練習日記part2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1622228710/
初心者イラスト練習日記part3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1624427137/
初心者イラスト練習日記part4
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626079715/
初心者イラスト練習日記part5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626966781/
初心者イラスト練習日記part6
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1627827788/
初心者イラスト練習日記part7
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1629215199/
初心者イラスト練習日記part8
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1630098579/
初心者イラスト練習日記part9
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1631206378/
初心者イラスト練習日記part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1633077505/
初心者イラスト練習日記part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1640952233/
探検
初心者イラスト練習日記part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11 ◆YagGt6RMp2
2022/05/18(水) 22:38:51.06ID:kPOR2Xea02022/05/19(木) 22:18:04.11ID:tHvpgEGx0
part100まで行くかもなこのペースだと
2022/05/19(木) 22:19:45.33ID:csRqGjQ80
あんだけ箱箱言ってたのに結局これなの笑っちゃう
>箱の使い方がわからなくて結局、無視したまま描いています
>箱の使い方がわからなくて結局、無視したまま描いています
2022/05/19(木) 22:20:50.37ID:lWPy7zNm0
箱たんかわいそう…
2022/05/19(木) 22:26:59.27ID:YTPA5p2O0
意味がわからない事を意味がわからないまま実行する意味がわからない
61 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 22:40:35.87ID:85lRTSKt0 クロッキー終わったら立方体を練習します
箱から描きたかったんですが、箱のアタリを取る立方体がわかりません
箱から描きたかったんですが、箱のアタリを取る立方体がわかりません
2022/05/19(木) 22:41:43.24ID:OAoDJ2wB0
正直なところさっき描いた奴の顔はちょっと可愛い
81 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 22:43:28.82ID:kHQBNlmF091 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:07:51.28ID:p9G0ghVz0101 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:08:05.62ID:p9G0ghVz0 16分はかけすぎましたすいません
2022/05/19(木) 23:11:24.68ID:PIvre/UG0
だからクロッキー意味無いからやめろって言ってるだろ
線だけ描いても前後感を把握し辛いから無駄
カラーラフまでやってシルエットで描け
線だけ描いても前後感を把握し辛いから無駄
カラーラフまでやってシルエットで描け
121 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:24:44.50ID:YCCKZsNJ0 カラーラフは色鉛筆で良いんでしょうか?
131 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:25:04.68ID:YCCKZsNJ0 デジタルだと時間取られて線画の練習になりませんので
141 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:25:58.58ID:YCCKZsNJ0 結局クロッキーをやった方が良いのかしなくても良いのかどっちでしょうか?
両方に合わせられませんが、今のところクロッキーをやった方が良いって方が多いので
両方に合わせられませんが、今のところクロッキーをやった方が良いって方が多いので
151 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:26:47.05ID:YCCKZsNJ0 模写だけだと現状は成長まで見込めません
1年やって1ミリも成長してませんので…
1年やって1ミリも成長してませんので…
161 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:28:14.64ID:YCCKZsNJ0 線を意識する癖を消すためにクロッキーをやってるので個人的には必要だと思ってます
2022/05/19(木) 23:29:39.94ID:csRqGjQ80
このまま描き続けても変な手癖がどんどん強化されていく気がする
どこかで矯正しないといけないけど
見本があっても赤ペンしても治らないから無理かな
どこかで矯正しないといけないけど
見本があっても赤ペンしても治らないから無理かな
2022/05/19(木) 23:34:42.03ID:hvUjKhww0
確かにこのまま形も何も感じられずに盲目にやってても意味は無いかもしれんが
何をやろうが元より一日二日でどうこうなりゃしねえよ
>>9
ポーマニのその画面の下の電球アイコンでライティングのモードが変えられるから試しにちょっとやってみたら
もっと形が把握しやすいモードがあるかもしれん 個人差あるから何ともだが
何をやろうが元より一日二日でどうこうなりゃしねえよ
>>9
ポーマニのその画面の下の電球アイコンでライティングのモードが変えられるから試しにちょっとやってみたら
もっと形が把握しやすいモードがあるかもしれん 個人差あるから何ともだが
2022/05/19(木) 23:39:00.58ID:qsH+Z+PF0
キャラを似せるためのコツありますか?
スパイファミリーのアーニャを描いてるのですが全く似ません
よろしくお願いします
スパイファミリーのアーニャを描いてるのですが全く似ません
よろしくお願いします
20名無しさん@お絵かき中
2022/05/19(木) 23:39:16.54ID:pzXV4oNn0 クロッキーなんて輪郭線だけで手早くポーズを描くみたいな感じなのに線を意識しなくなるか?
211 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:48:17.81ID:dIuUTX9t0231 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:51:27.49ID:dIuUTX9t0 長さを見ながら全体を見て描くんですよね
視野が狭くならないように
視野が狭くならないように
241 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:52:32.35ID:dIuUTX9t0 ラッピングラインはありますよ
PCから見て描いています
PCから見て描いています
251 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:54:15.74ID:dIuUTX9t0 まず起きてから立方体を描いてクロッキーや模写をやります
立方体を描く時間をとり忘れてました
立方体を描く時間をとり忘れてました
261 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:54:35.82ID:dIuUTX9t0 とりあえずあと1人クロッキーやります
2022/05/19(木) 23:55:32.69ID:Tme004Fi0
練習した気に成れていい感じですねw
281 ◆YagGt6RMp2
2022/05/19(木) 23:57:24.97ID:dIuUTX9t0 ここでまたクロッキーやめたら直ぐやめるって言われますし、流石に1週間でやめるのはおかしいですよ…
2022/05/19(木) 23:57:59.75ID:YTPA5p2O0
自分がおかしくないつもりだったのか…
2022/05/20(金) 00:21:29.29ID:IR2NOnKk0
箱使うって言ってすぐやめたじゃん
2022/05/20(金) 00:24:14.14ID:azJR5XlM0
1を救いたい!
1、箱つかって描こうぜ!それしかないんやろ?やるしかないやん!
1を救いたい…
1、箱つかって描こうぜ!それしかないんやろ?やるしかないやん!
1を救いたい…
2022/05/20(金) 00:33:51.14ID:lhIDq6Go0
絵の上達は気長にやるしかないけど
すでに1年やってこれだしなあ
すでに1年やってこれだしなあ
331 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 00:34:24.64ID:RfzwTNsk0341 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 00:35:55.50ID:RfzwTNsk0 >>30
箱はまだ使いますよ2つあげて最初は使いませんでしたが2つ目は試行錯誤しながら使いました
明日からは起きてすぐ立方体をやって、クロッキーと模写もやります
箱で描く方法はまだ立方体が描けないため使えませんでした
箱はまだ使いますよ2つあげて最初は使いませんでしたが2つ目は試行錯誤しながら使いました
明日からは起きてすぐ立方体をやって、クロッキーと模写もやります
箱で描く方法はまだ立方体が描けないため使えませんでした
2022/05/20(金) 00:39:15.31ID:BqekyqSj0
んで電球は触ったのか?
361 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 01:00:03.43ID:5WQPHcVW02022/05/20(金) 03:20:12.07ID:TAUATGKD0
>>12
色鉛筆でいい
元モデルみたいに筋肉毎に分けて色塗ってごらん?
そうしたら元モデルと部分的なシルエットの差が解るから、どこがおかしいのか判断出来る
線の長さはパッと見じゃ解り辛いけど、形の違いや大きさはパッと見でも解るでしょ
模写は終わった後の、元モデルとの比較が大切
色鉛筆でいい
元モデルみたいに筋肉毎に分けて色塗ってごらん?
そうしたら元モデルと部分的なシルエットの差が解るから、どこがおかしいのか判断出来る
線の長さはパッと見じゃ解り辛いけど、形の違いや大きさはパッと見でも解るでしょ
模写は終わった後の、元モデルとの比較が大切
38名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 03:41:03.32ID:7rnUMMtV0 だめだね(諦め)
39名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 03:52:43.67ID:lXBABeN40 余計なお世話だけど、>>1さんには箱はまだ早い気がする
写真の上からでいいから簡単なキャラクターに平面の○△▽□◇で形を取る作業してその通りに模写してみて
これをやってるとそのうち複雑な絵でも模写しやすくなるから
曲線が分かりにくい場合は簡単な直線を引いて簡単な形にしてしてみるのもあり
こんな感じで
https://i.imgur.com/7fAFUYM.jpg
https://i.imgur.com/icLteWX.jpg
そしてこの単純な形を一つ一つ立体にしていろんな角度からあらゆる体勢で描きたい場合にようやく箱で練習する意味が出てくる
写真の上からでいいから簡単なキャラクターに平面の○△▽□◇で形を取る作業してその通りに模写してみて
これをやってるとそのうち複雑な絵でも模写しやすくなるから
曲線が分かりにくい場合は簡単な直線を引いて簡単な形にしてしてみるのもあり
こんな感じで
https://i.imgur.com/7fAFUYM.jpg
https://i.imgur.com/icLteWX.jpg
そしてこの単純な形を一つ一つ立体にしていろんな角度からあらゆる体勢で描きたい場合にようやく箱で練習する意味が出てくる
40名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 04:12:21.71ID:lXBABeN4041名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 04:43:02.00ID:lXBABeN402022/05/20(金) 06:06:42.92ID:sXoPOvMV0
2022/05/20(金) 06:11:20.03ID:T9mCmX720
一回トレスしてみたら?現状、それすら出来るか怪しいけどさ
2022/05/20(金) 07:01:39.71ID:5UTIwLxJ0
>>19
目だったり髪型だったり特徴的なところを忘れずに描いてけば似てくると思うよ
目だったり髪型だったり特徴的なところを忘れずに描いてけば似てくると思うよ
2022/05/20(金) 07:26:41.10ID:6bg0JZza0
トレスははじめの一歩として悪くないと思う。
それが嫌なら碁盤目に線引いてペンを進める先の座標を測る。
目測と線引きができるようになって初めて目分量でアタリが取れるようになるんじゃないかな。
何にしたって練習しないことには話にならん。例え脳死であったとしても、神経と筋肉は鍛えられる。
やらないよりは無限にマシ。
やりっ放しじゃなくて、結果をキチンと評価することが脳に達成感と次の目的を与える。これが継続の動機になる。以下繰り返し。
それが嫌なら碁盤目に線引いてペンを進める先の座標を測る。
目測と線引きができるようになって初めて目分量でアタリが取れるようになるんじゃないかな。
何にしたって練習しないことには話にならん。例え脳死であったとしても、神経と筋肉は鍛えられる。
やらないよりは無限にマシ。
やりっ放しじゃなくて、結果をキチンと評価することが脳に達成感と次の目的を与える。これが継続の動機になる。以下繰り返し。
2022/05/20(金) 07:55:53.49ID:PKECHEqS0
>>42
描いてみたら解るだろうけど、ポケモンは結構奥が深いデザインされてる
1が描けるとは到底思えん
今後動物とか背景とか手広く描きたいならやる価値はあると思うけど、キャラだけ描きたいならキャラだけ描くべき
描いてみたら解るだろうけど、ポケモンは結構奥が深いデザインされてる
1が描けるとは到底思えん
今後動物とか背景とか手広く描きたいならやる価値はあると思うけど、キャラだけ描きたいならキャラだけ描くべき
471 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 08:07:45.11ID:Tp7+LX4S0481 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 08:14:02.87ID:Tp7+LX4S0 >>39
おっしゃる事は大体わかりますよ
今の自分のポーズマニアックスも似たような形で描いてますが、明確にアタリを取っていませんこれをはっきりと目に見えてわかる形でとった方がいいという事ですよね
箱で何となくイメージする事はイージーポーザーでポーズマニアックスはアタリをはっきりとる使い分けた方が良いかもしれないです
アドバイス感謝します
おっしゃる事は大体わかりますよ
今の自分のポーズマニアックスも似たような形で描いてますが、明確にアタリを取っていませんこれをはっきりと目に見えてわかる形でとった方がいいという事ですよね
箱で何となくイメージする事はイージーポーザーでポーズマニアックスはアタリをはっきりとる使い分けた方が良いかもしれないです
アドバイス感謝します
2022/05/20(金) 08:15:45.03ID:r24dSm6Z0
アタリや下書きはやる意味に自分で気がついてたらいみあるが、教本ではじめにでてくるからとやみくもにやってたなら効果薄いと思う。
初心者のうちは集中力つづかないんだから途中工程が増えると完成が遠くなりやめてしまうので。
初心者のうちは集中力つづかないんだから途中工程が増えると完成が遠くなりやめてしまうので。
501 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 08:16:13.31ID:Tp7+LX4S0 >>45
長さを測って描いて良いならそれは描く事はできますがそれをやりすぎた結果今の写しに繋がっています
自分は視野が極端に狭いため1本1本の線を写す癖があります
なのでそれをやると余計に悪化する可能性があります
長さを測って描いて良いならそれは描く事はできますがそれをやりすぎた結果今の写しに繋がっています
自分は視野が極端に狭いため1本1本の線を写す癖があります
なのでそれをやると余計に悪化する可能性があります
511 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 08:23:36.99ID:GWxqqa5K0 よく勘違いされますが目視で描いてある線の方向と長さをある程度取って本物に似せた写しはある程度描けます
重ねてもズレはあまりありません、これは習字でトメ、ハネ、ハライの長さを想像したり向きをしっかりみて1発書きしたりしていたので、元よりそれなりに備わっているはずです
各パーツ1.5倍の模写も1時間あればそれなりに描けています
拡大して重ねてもズレはあまりありませんでした
トレスは正直自分がやると身になるとは思えません描いた気になってサボって写しになる可能性が高いです
重ねてもズレはあまりありません、これは習字でトメ、ハネ、ハライの長さを想像したり向きをしっかりみて1発書きしたりしていたので、元よりそれなりに備わっているはずです
各パーツ1.5倍の模写も1時間あればそれなりに描けています
拡大して重ねてもズレはあまりありませんでした
トレスは正直自分がやると身になるとは思えません描いた気になってサボって写しになる可能性が高いです
521 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 08:27:19.64ID:GWxqqa5K0 今でも見本がある文字を写しで書きないと言われたら本物に似せて書くことはできます
この写し状態から脱却して模写に発展させる為にはどうすれば良いのかを考えるべきだと思います
この写し状態から脱却して模写に発展させる為にはどうすれば良いのかを考えるべきだと思います
531 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 08:31:00.39ID:GWxqqa5K0 最近の模写で線がズレてるのは考えながら描いているからです
脳死で写しをしている時はここまでズレていません
なんとかしようともがいているから写しをやめようとしているから見本とややズレています
脳死で写しをしている時はここまでズレていません
なんとかしようともがいているから写しをやめようとしているから見本とややズレています
541 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 08:34:49.01ID:GWxqqa5K0 クロッキーでもただ写してもあまり意味がないと思っているので、見る回数を減らしつつ全体の流れを意識して描けるようになってきました
周りを見て大きさを把握しつつどういう身体の向きをしているのか今は脳内で想像する事は出来ませんが、脳の中にポーズが想像できるようになった時に上達したと実感できるはずです
周りを見て大きさを把握しつつどういう身体の向きをしているのか今は脳内で想像する事は出来ませんが、脳の中にポーズが想像できるようになった時に上達したと実感できるはずです
551 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 08:37:23.91ID:GWxqqa5K0 習字の時は想像していたと言いましたが正確には爪で印をつけて練習していたので長さの把握も適当ではなく鮮明に脳に焼き付いています
56名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 08:44:34.14ID:PQvilPJz0 >>12
コピックの方が良くね?
コピックの方が良くね?
2022/05/20(金) 08:50:19.66ID:qUwV6r8a0
2022/05/20(金) 08:55:48.32ID:lXBABeN40
いや、絵を描く時は線ではなくパーツを塊として見るんだよ
その見方をしてないからいつまでもただの写しになるんだよ
その見方をしてないからいつまでもただの写しになるんだよ
2022/05/20(金) 08:59:24.30ID:eNXFyacl0
完全に書き移せるなら模写しましたタグみたいに完全模写してみてよ
Twitterでパズると思うよ?
今のフォロワー数じゃアドバイス貰えんと思うからやってみた方がええよ
Twitterでパズると思うよ?
今のフォロワー数じゃアドバイス貰えんと思うからやってみた方がええよ
2022/05/20(金) 09:04:47.64ID:SX857TiQ0
一回本物に似せた写しってのをやってみてくれない?
611 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 09:06:51.39ID:84q9Y3YD0 写しは過去の模写見てくださればわかるでしょう…
それにTwitterにそんなのあげたって駄目ですよ、目先のものを求めても駄目です
自分にとってプラスのことをやらないと意味がありません
それにTwitterにそんなのあげたって駄目ですよ、目先のものを求めても駄目です
自分にとってプラスのことをやらないと意味がありません
621 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 09:07:43.81ID:84q9Y3YD0 それにフォロワーはサイトで増やせる自信があるので問題ないです
631 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 09:10:08.14ID:84q9Y3YD0 考えながら描かない結果1年無駄にしたのにトレースや脳死の写しは意味ありませんって…
ただ描いてるわけじゃなくてバナーに使ってそれがアクセスに直結するんですから無駄足は踏めません
ただ描いてるわけじゃなくてバナーに使ってそれがアクセスに直結するんですから無駄足は踏めません
2022/05/20(金) 09:13:57.44ID:eNXFyacl0
今までの模写ダメダメやん
脳死で模写したら重ねても全ての線がぴったり重なるんやろ?
できないならできないと言った方がええで
脳死で模写したら重ねても全ての線がぴったり重なるんやろ?
できないならできないと言った方がええで
651 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 09:14:47.57ID:84q9Y3YD0 模写のレベルを上げるわけじゃなくオリジナルを描くことが大事なので模写を完璧にするとかトレースするとかはお門違いですし自分の癖が悪化するだけなので出来ません
661 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 09:16:18.12ID:84q9Y3YD0 良い加減にまじめに考えてくださいよ
絵の練習をする時に線ぴったり重ねて合わせるとかするわけないでしょう…
絵の練習をする時に線ぴったり重ねて合わせるとかするわけないでしょう…
2022/05/20(金) 09:19:08.75ID:eNXFyacl0
681 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 09:20:02.32ID:84q9Y3YD02022/05/20(金) 09:22:29.16ID:eNXFyacl0
701 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 09:23:08.12ID:84q9Y3YD0 他の方のイラストを完璧に模写して使いこなす能力は無いので完璧な模写は悪循環ですよ多分
想像力が平均値よりかなり劣るので基本的に他人の模写ではなくフィギュア模写で自分の感覚を研ぎ澄ますしかありません
想像力が平均値よりかなり劣るので基本的に他人の模写ではなくフィギュア模写で自分の感覚を研ぎ澄ますしかありません
711 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 09:24:44.65ID:84q9Y3YD0 マウントを取りたいだけならレスには返せませんし
はっきり実力がないと認めてますのでもうこれ以上は意味のないレスはやめてください
はっきり実力がないと認めてますのでもうこれ以上は意味のないレスはやめてください
2022/05/20(金) 09:24:50.56ID:lXBABeN40
そもそも模写すら簡単にできない状況でオリジナルは無理
いろんな人の絵柄や構図、顔のパーツ、髪型、服装、装飾品を研究してようやくオリジナルができあがるんだよ
いろんな人の絵柄や構図、顔のパーツ、髪型、服装、装飾品を研究してようやくオリジナルができあがるんだよ
731 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 09:27:44.54ID:84q9Y3YD0 模写を活かして描く事が出来ないので困ってます
アイデアとか発想力がないで為、フィギュアやイージーポーザーの型番がないと描けないと思います
何年も成長できない方もおられると思いますが、自分は該当してると思っています
アイデアとか発想力がないで為、フィギュアやイージーポーザーの型番がないと描けないと思います
何年も成長できない方もおられると思いますが、自分は該当してると思っています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★3 [少考さん★]
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★2 [BFU★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★2 [少考さん★]
- 【陸上】大阪マラソンでまさかのアクシデント 先頭集団が折り返し地点誤認 中継車についていってしまい逸走 日本新ペースも解説悲嘆 [ニーニーφ★]
- 生島ヒロシ、元所属タレントが「セクハラ被害」決意の実名告発…エスカレートする “親愛の情”、突然の電話で「気持ちいいか?」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】大倉忠義が一般女性との結婚発表「小さな命を授かりました」SUPER EIGHT初の既婚者に [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本の誇りラピダス半導体、トランプ大統領の関税パンチでサービス開始前から存亡の危機に [792931474]
- アメリカ関税で卵が一気に値上がり🥚 [118990258]
- 【悲報】ジャップ、また先導ミス… 大阪マラソンの先頭集団が折り返し地点誤認… 近年なぜか多発するマラソンや駅伝の誘導ミス [452836546]
- 【悲報】普通の日本人さん「障害なのに子供作るな!子供の未来考えてんのか!」 [317527133]
- ちんぽこシコってゴックンちょ!💦はいちんぽこシコってゴックンちょ!💦🏡
- 識者「頭が良い人ほど"短く"話す」 [168154457]