初心者イラスト練習日記part12
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1649501931/
※前スレ
初心者イラスト練習日記part13
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1651191026/
初心者イラスト練習日記part14
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1652019791/
過去スレ紹介
初心者イラスト練習日記
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1618331268/
初心者イラスト練習日記part2
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1622228710/
初心者イラスト練習日記part3
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1624427137/
初心者イラスト練習日記part4
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626079715/
初心者イラスト練習日記part5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1626966781/
初心者イラスト練習日記part6
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1627827788/
初心者イラスト練習日記part7
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1629215199/
初心者イラスト練習日記part8
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1630098579/
初心者イラスト練習日記part9
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1631206378/
初心者イラスト練習日記part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1633077505/
初心者イラスト練習日記part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1640952233/
初心者イラスト練習日記part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11 ◆YagGt6RMp2
2022/05/18(水) 22:38:51.06ID:kPOR2Xea0103名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 11:01:07.94ID:wLL1c4Mj0104名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 11:39:53.93ID:CenP6E7H0 AAのやる夫とかでよくね?
1051 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 11:54:42.32ID:sD5AxZSH0 クロッキーは身体のアタリを覚える練習
イージーポーザーはオリジナルを描く練習
立方体は箱でオリジナルを設計する練習
全てオリジナルに特化してるので特に不満はありませんね
これが自分の礎になると思える練習だと思います
顔の練習は確かに必要なので顔だけフィギュア写真を模写してパーツの位置把握をした方がいいかもしれません
確かに皆さんにとってはつまらないかもしれませんが、上達に必要なプログラムのようなものを組んでる段階なので、すいません
イージーポーザーはオリジナルを描く練習
立方体は箱でオリジナルを設計する練習
全てオリジナルに特化してるので特に不満はありませんね
これが自分の礎になると思える練習だと思います
顔の練習は確かに必要なので顔だけフィギュア写真を模写してパーツの位置把握をした方がいいかもしれません
確かに皆さんにとってはつまらないかもしれませんが、上達に必要なプログラムのようなものを組んでる段階なので、すいません
106名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 11:58:22.55ID:wLL1c4Mj0 とりあえずこれでも付けとけよ
https://i.imgur.com/a5wijj7.jpg
https://i.imgur.com/a5wijj7.jpg
1071 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 11:59:48.57ID:sD5AxZSH0 クロッキーはアドバイスの通りに明確な形がわかる方法に切り替えます
イージーポーザーは箱を使い実践します
立方体は箱で描く方法の基礎にします
フィギュアの顔で描く方法は余計なことを考えずに顔のパーツ位置把握と自分で工夫して描く技術を身につけます
模写を見て毎日楽しいんですか?画力が全く伸びないただの写しを見てるので?
そろそろオリジナルを描く段階に切り替わるべきでしょう
週2回オリジナルを描いて、上手くなったら週3回に増やしますし
イージーポーザーは箱を使い実践します
立方体は箱で描く方法の基礎にします
フィギュアの顔で描く方法は余計なことを考えずに顔のパーツ位置把握と自分で工夫して描く技術を身につけます
模写を見て毎日楽しいんですか?画力が全く伸びないただの写しを見てるので?
そろそろオリジナルを描く段階に切り替わるべきでしょう
週2回オリジナルを描いて、上手くなったら週3回に増やしますし
1081 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 12:03:43.12ID:sD5AxZSH0 立方体で描く練習が終わったら立方体を使って描く練習にバージョンアップして
立方体を使って描く練習の15回分が使えるようになったら
イージーポーザーを卒業して普通のイラストに立方体を入れたりして形を把握する方法を取ったりできます
立方体を使って描く練習の15回分が使えるようになったら
イージーポーザーを卒業して普通のイラストに立方体を入れたりして形を把握する方法を取ったりできます
109名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:03:43.27ID:wLL1c4Mj01101 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 12:04:27.33ID:sD5AxZSH0 >>109
クロッキーはまだ描く段階に達してないので、短時間で形を把握する練習に切り替えています
クロッキーはまだ描く段階に達してないので、短時間で形を把握する練習に切り替えています
111名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:06:17.84ID:wLL1c4Mj01121 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 12:09:12.97ID:sD5AxZSH0 クロッキーやイージーポーザーを使う方法、立方体を描く方法
まだ山ほど下手なのでアドバイス頂くとこはあると思いますよ
模写よりも明確に間違ってるところがが分かりますし
今はいきなり模写や写しをするんじゃなくて弱点を炙り出していく段階です
まだ山ほど下手なのでアドバイス頂くとこはあると思いますよ
模写よりも明確に間違ってるところがが分かりますし
今はいきなり模写や写しをするんじゃなくて弱点を炙り出していく段階です
1131 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 12:11:02.58ID:sD5AxZSH0 1つ1つステップアップして1年後には見違えるくらい上手くなって見せますので、どうかよろしくお願いします
114名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:11:34.06ID:JlBnMN5+0 今日はまた饒舌なこって
115名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:12:55.36ID:GXFcvmwo0 要するに1は楽して上手くなりたいだけやねん。
332 名前:1 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa21-shxe) [sage] :2021/09/16(木) 23:45:29.90 ID:540KJamPa
正直言うと楽して上手くなりたいですよ
絵を描くのが好きではないし、漫画やアニメも興味があって大好きなわけでもない
ダメなんですか?
332 名前:1 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa21-shxe) [sage] :2021/09/16(木) 23:45:29.90 ID:540KJamPa
正直言うと楽して上手くなりたいですよ
絵を描くのが好きではないし、漫画やアニメも興味があって大好きなわけでもない
ダメなんですか?
116名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:14:01.72ID:iyXIkZKk0 ちょいちょい逆ギレしてるっぽいけどここまで1の事煽ったりマウント取ったりしてる人はいないよ
結構皆真面目にアドバイスくれてるから1の中では受け入れられな事多いかもしれんがもっかい冷静になって読み直してみ
結構皆真面目にアドバイスくれてるから1の中では受け入れられな事多いかもしれんがもっかい冷静になって読み直してみ
1171 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 12:15:37.62ID:sD5AxZSH0 模写できてないからやれ→模写やるの繰り返しでやっても10年以上かかりますので
線に固執する癖も抜けきれませんし
1つ1つ着実にオリジナルを描けるステップを積みたいだけですよ
線に固執する癖も抜けきれませんし
1つ1つ着実にオリジナルを描けるステップを積みたいだけですよ
118名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:16:08.53ID:zmbALK7n0 >>85
今回の1の弾け具合をみて、オタクの性分だからとか頑固だからとか思い込みがあるからだとか、そういう常識的な範疇の話から逸脱した、言うなら宇宙人相手みたいな話の通じなさを感じました…
今回の1の弾け具合をみて、オタクの性分だからとか頑固だからとか思い込みがあるからだとか、そういう常識的な範疇の話から逸脱した、言うなら宇宙人相手みたいな話の通じなさを感じました…
119名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:16:12.86ID:GjzECljT0 描きたいものがないのに絵描くのって苦痛以外の何物でもないのになぁ
120名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:18:18.36ID:N4EB8YLf0 >>117
今までの1年でみんなは散々基礎の基礎を教えてあげていたんだけど
今までの1年でみんなは散々基礎の基礎を教えてあげていたんだけど
121名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:22:10.86ID:89oIl+vX01221 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 12:22:22.91ID:sD5AxZSH0 最終的に決めるのは自分ですので、今の自分がクロッキー、箱型で描く練習が必要だと思ったのならそれを優先します
顔は位置把握が出来ていないのでしっかりとフィギュア写真から練習して紙も自分で流れを意識するようにラッピングラインを引いてみたりしながら描いてみます
顔は位置把握が出来ていないのでしっかりとフィギュア写真から練習して紙も自分で流れを意識するようにラッピングラインを引いてみたりしながら描いてみます
1231 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 12:24:52.68ID:sD5AxZSH0124名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:26:23.71ID:1fMIXyVE0 最終的に決めるのは自分です
↑1の決め台詞笑
↑1の決め台詞笑
125名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:26:38.79ID:zmbALK7n0 意見を採用するかは人の自由なんだけど、募っておいて全部捨てて行くスタイルはどうかと思いますね
126名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:28:11.35ID:89oIl+vX0 >>123
立方体の見え方がわからないならデッサンはドンピシャだと思うけど……必要性感じないならしゃあない。
立方体の見え方がわからないならデッサンはドンピシャだと思うけど……必要性感じないならしゃあない。
1271 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 12:28:47.08ID:sD5AxZSH0 クロッキーとイージーポーザーは一応皆さんの練習を採用させてもらっております
立方体の九九も一時期、必要だと言われていてそれを今になって実感しただけです
立方体の九九も一時期、必要だと言われていてそれを今になって実感しただけです
128名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:29:14.04ID:ebwjSRCa0 1年同じ事言い続けてるよね
あと何年繰り返すのかだけが楽しみ
あと何年繰り返すのかだけが楽しみ
129名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:29:14.33ID:N4EB8YLf0 結局誰もやれなんて言ってないことやろうとしてるしな
このスレいらんくない?
このスレいらんくない?
1301 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 12:30:09.48ID:sD5AxZSH0 立方体で自分に必要なのは裏側の見え方だと思うので、積み木は微妙だと感じました
1311 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 12:33:16.45ID:sD5AxZSH0 模写やってもアドバイスしようが無いですし、殆ど同じ流れでしたよ?
ここでやり方が違っても最終的には絵の練習に繋がりますし、気楽になりましょう
ここでやり方が違っても最終的には絵の練習に繋がりますし、気楽になりましょう
1321 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 12:33:54.58ID:sD5AxZSH0 とりあえず今から立方体の九九をやります
133名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:35:48.74ID:ZmzFN/4N0 まあ元を突き詰めると1が一番見るべきなのは元絵じゃなくて現実なんですけどね
134名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:35:54.66ID:89oIl+vX0135名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:43:40.44ID:lXBABeN40 話が支離滅裂で日本語も怪しい
もう絵は描く必要ないから得意なサイトだけ作ったらいいよ. . .
もう絵は描く必要ないから得意なサイトだけ作ったらいいよ. . .
136名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:43:52.88ID:OcCkhOgM0137名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:50:14.10ID:ymYZHZqz0 よく立方体の九九なんてつまらない練習やる気になるな
そんなんやるんだったら顔の九九やればいいのに
そんなんやるんだったら顔の九九やればいいのに
138名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:50:37.49ID:89oIl+vX0 ところで1はなんで怒ってるの?
139名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:52:53.75ID:1fMIXyVE0 1がやること全部無駄だろうな…
他人の通った道を歩く以外ないでしょ…
じぶんが馬鹿だってわかってるなら尚更そうするべきでしょうが…
他人の通った道を歩く以外ないでしょ…
じぶんが馬鹿だってわかってるなら尚更そうするべきでしょうが…
140名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 12:56:59.90ID:SFlth4A70 立方体の裏側見えたらなんの役に立つのかが分からない
服の下の体にも線引いたり1にはあらゆるものが半透明に見えてるの?
服の下の体にも線引いたり1にはあらゆるものが半透明に見えてるの?
141名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:07:39.83ID:lXBABeN40 絵を描きたいというよりサイトに誘導するために屁理屈こねてスレ伸ばそうとしてるだけだよね
これから何年も同じことを言い続けてスレを延命し続けるのかこの人
もう真面目にアドバイスするのやめたw
バカバカしい
もう一生やってればいい
これから何年も同じことを言い続けてスレを延命し続けるのかこの人
もう真面目にアドバイスするのやめたw
バカバカしい
もう一生やってればいい
142名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:11:56.44ID:89oIl+vX0 >>141
貴方の一連のレスの流れがこのスレの縮図って感じがする。
貴方の一連のレスの流れがこのスレの縮図って感じがする。
143名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:17:48.17ID:vbUhJcQd0 ここまで捻くれてると、見たものを
先入観なくそのまま描けって言っても絶対無理だな
野猿に絵を教える方がまだマシだ
先入観なくそのまま描けって言っても絶対無理だな
野猿に絵を教える方がまだマシだ
1441 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 13:24:32.77ID:Pr+zi7cM0 サイトのために引き留めるならご機嫌とりながら素直に模写してるでしょう
模写してもバナーに使える画力になるために何年かかると思ってるんですが普通の人の2倍か3倍かかりますよ
模写してもバナーに使える画力になるために何年かかると思ってるんですが普通の人の2倍か3倍かかりますよ
145名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:27:02.53ID:jFMUswyC0 1さんが普通の人の2倍か3倍知恵が遅れてる事も考慮してくださいね
1461 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 13:28:46.71ID:sV/nwWnb0 正攻法でしても時間がかかるから立方体などの理詰めで時短を狙います
147名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:29:00.59ID:vbUhJcQd0 いや自分が才能ないって思うんなら
人の2倍3倍努力しろや・・・
人の2倍3倍努力しろや・・・
1481 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 13:34:26.23ID:DxMJZkEU0 https://i.imgur.com/i20MAum.jpg
模写
https://i.imgur.com/DVk1Tw1.jpg
見本
1つ目の底の見え方がよく分からないんですが、これであってますでしょうか?
模写
https://i.imgur.com/DVk1Tw1.jpg
見本
1つ目の底の見え方がよく分からないんですが、これであってますでしょうか?
149名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:38:59.86ID:1fMIXyVE0 間違ってるからトレスするべきですね…
こんなこともわからないんですか…
こんなこともわからないんですか…
150名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:41:07.28ID:QBuf8kXY0151名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:41:24.38ID:vbUhJcQd0 そんな狂った線で箱を描くことに
一体何の意味があるんだか
まともに線が引けねえんだから、まずそれを直すことが先決だろ
普通の人間はそう考えるぞ
一体何の意味があるんだか
まともに線が引けねえんだから、まずそれを直すことが先決だろ
普通の人間はそう考えるぞ
153名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:42:56.13ID:IhQIiyLJ0 これって模写するもんじゃなくね?
フリーハンドで描いてあるみたいだし
フリーハンドで描いてあるみたいだし
1541 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 13:44:44.64ID:kkoc3snA0 狂っても何も見本の線がよれてるのでパースがわからない自分はどこが間違ってるのかアドバイスを頂がないと描けませんよ
155名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:44:59.68ID:QPdon75o0156名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:45:51.11ID:iyXIkZKk0 無機物描くなら実物見て描かないと意味ないぞ
見本にしてるやつはあくまで参考画像だ
見本にしてるやつはあくまで参考画像だ
157名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:47:36.89ID:vbUhJcQd0158名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:49:27.90ID:1fMIXyVE0 1の模写ってトレスしてるの?笑
立方体くらいまともに写せないんですか…
立方体くらいまともに写せないんですか…
1591 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 13:56:49.17ID:dmRW1aC/0160名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 13:58:41.50ID:QPdon75o0161名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 14:08:59.01ID:1fMIXyVE0 下手しゅぎゆ…
見てかけないておわっとるね
見てかけないておわっとるね
162名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 14:16:41.40ID:IhQIiyLJ0163名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 14:17:24.12ID:dCttRT5Q0 箱、空間の掴みって大事だよ。少なくとも3次元世界を2次元投影するにはね。例えば。
緑の立方体の中に女の子がいる。顔を出してる面以外は全て壁がある。
青で塗った点が接触してるとこ。
今、左足をまっすぐ伸ばして壁を蹴破った。
孔を開けるならどこか適切か?
(スマホで初指描き。めちゃ面倒だな)
https://i.imgur.com/1fx0uDh.png
緑の立方体の中に女の子がいる。顔を出してる面以外は全て壁がある。
青で塗った点が接触してるとこ。
今、左足をまっすぐ伸ばして壁を蹴破った。
孔を開けるならどこか適切か?
(スマホで初指描き。めちゃ面倒だな)
https://i.imgur.com/1fx0uDh.png
1641 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 14:19:15.50ID:ug1d3TSa0 ちょっとだけお待ちください
サイトのコンテンツをいじってます
サイトのコンテンツをいじってます
165名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 14:29:20.26ID:iyXIkZKk0 >>163
あんまり難しい事言うなよ…多分伝わらないしそれ以前にその説明自体ちょっと分かりにくいぞ
あんまり難しい事言うなよ…多分伝わらないしそれ以前にその説明自体ちょっと分かりにくいぞ
1661 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 14:31:10.43ID:AxoBikNt0 また描き始めます
167名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 14:32:40.33ID:IhQIiyLJ0 >>163
言うほどそんなシチュエーション描くことあるか?
言うほどそんなシチュエーション描くことあるか?
168名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 14:44:17.13ID:KU2NdIVF0169名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 15:11:31.72ID:TpcqSeD00 >>133
誰がうまいことを言えとw
誰がうまいことを言えとw
170名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 15:14:25.90ID:gSYHrKPp0171名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 15:14:58.61ID:TpcqSeD00 >>154
この元絵、角は線がはみ出てはいるけど線は定規で一点透視の集中線のパース線引いた上から描かれてるんじゃないの?
この線をよれてると見えるのはちょっとやっぱり目がおかしいよ。
自分が元絵のどこの立方体を描いてるかは自分で分かってるっしょ
元絵と自分の描いたものが違うかなんて見ればわかるでそ
たかが立方体だけどとりあえず気合い入れ描こうぜ
自分が思ってる以上に描けてないだろ?
この元絵、角は線がはみ出てはいるけど線は定規で一点透視の集中線のパース線引いた上から描かれてるんじゃないの?
この線をよれてると見えるのはちょっとやっぱり目がおかしいよ。
自分が元絵のどこの立方体を描いてるかは自分で分かってるっしょ
元絵と自分の描いたものが違うかなんて見ればわかるでそ
たかが立方体だけどとりあえず気合い入れ描こうぜ
自分が思ってる以上に描けてないだろ?
172名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 15:26:16.08ID:5yrbFQ2g0 1も兄貴達もそろそろ折れろよ……。報われるのかね、そのアイアンハート。
173名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 15:29:20.74ID:pIlA702i0 ディスプレイがよれよれなんじゃね?
174名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 15:41:27.48ID:lVSvUATC0 まず他人から指摘してもらわないとどこが間違ってるかも分からないってどういう状態なんだ…
描いてる時もここお手本より短いな…とか何も分からず描いてるってこと…?
間違いは分かるけど直し方が分からないって人は上達すると思うけどどこが間違ってるのかも分からないって人は改善しようが無いと思うんだが
描いてる時もここお手本より短いな…とか何も分からず描いてるってこと…?
間違いは分かるけど直し方が分からないって人は上達すると思うけどどこが間違ってるのかも分からないって人は改善しようが無いと思うんだが
175名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 15:47:23.33ID:ebwjSRCa0 1が他人の絵に全く興味無いのも致命的
Twitter眺めてりゃ参考になるのいくらでも転がってるしそういうのに反応するほどさらに流れてくる絵が増えるのにやろうとしない
Twitter眺めてりゃ参考になるのいくらでも転がってるしそういうのに反応するほどさらに流れてくる絵が増えるのにやろうとしない
176名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 15:49:21.11ID:lXBABeN40 そもそも逐一アドバイスをもらうことが当たり前になってる人だから. . .
177名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 15:51:00.76ID:lXBABeN401781 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 16:05:34.45ID:fdxfbs0r0 https://i.imgur.com/DKSAS1f.jpg
見本
https://i.imgur.com/DNcruHA.jpg
模写
初めは不慣れだったので時間がかかりましたが、明日からは1時間で半分は描けそうです
見本
https://i.imgur.com/DNcruHA.jpg
模写
初めは不慣れだったので時間がかかりましたが、明日からは1時間で半分は描けそうです
180名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 17:01:34.71ID:JgrcDPQ+0 早くバナーの絵を描いて
実践で訓練した方が近道だと思うんだけどね
ネムイ(´・ωゞ)
実践で訓練した方が近道だと思うんだけどね
ネムイ(´・ωゞ)
181名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 17:07:27.29ID:1endG8Cq0182名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 17:22:54.34ID:7+46KUY90 立方体を書きますとか言うからまたやらなくていい事がふえるね
183名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 17:32:33.37ID:IhQIiyLJ0 >>178
その矢印なに?意味不明なんだけど
その矢印なに?意味不明なんだけど
184名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 17:35:45.11ID:7b+uwcOw0 これでまた1年後にアドバイスが悪いって言い始めるのか。胸熱
185名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 17:40:29.67ID:GtL6yc130 7時までサイトを作成して7時から模写とクロッキーやります
186名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 17:41:09.05ID:GtL6yc130 >>183
矢印は線の向きを表してます
矢印は線の向きを表してます
187名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 17:53:59.86ID:IhQIiyLJ0 >>186
は?
は?
188名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 17:57:55.35ID:6xTwyrJ30 その報告に何の意味があるんだよ定期
189名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 18:05:57.40ID:QPdon75o0190名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 18:13:33.24ID:/IpX0R560 これをテンプレに載せるべきなのでは
健常だと勘違いする人が大杉
315 1 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa2f-0bFA) sage 2022/02/26(土) 20:11:50.38 ID:u9ynexrKa
精神手帳昨年から貰ってます2級です
健常だと勘違いする人が大杉
315 1 ◆YagGt6RMp2 (アウアウウー Sa2f-0bFA) sage 2022/02/26(土) 20:11:50.38 ID:u9ynexrKa
精神手帳昨年から貰ってます2級です
191名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 18:22:39.27ID:1fMIXyVE0 >>190
これは必須
これは必須
192名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 18:47:29.92ID:ZmzFN/4N0 他人からのアドバイスをあれ出来ないこれ出来ない言うのは勝手だけどその度に上手くなる選択肢を1つずつ潰していってるの自覚しろよな
提案を蹴るってことはその分自分で考えて動くってことだぞ
元絵と見比べても何がおかしいのか分からないレベルなのに上から目線でレスバしてる場合か?
提案を蹴るってことはその分自分で考えて動くってことだぞ
元絵と見比べても何がおかしいのか分からないレベルなのに上から目線でレスバしてる場合か?
193名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 18:51:23.62ID:6bg0JZza0 >>165,167,168
下手っぴでゴメンな。絵が90度時計回転してたし天地指示も無かったんでさらに解りにくかったか。
要は脚がどの壁の何処で交差するか、解らないと描けないだろ? ってこと。
答は奥側の壁。位置は膝のちょい脛側。
何かに乗ったり座ったり跨ったり掴んだり、これはごく日常に2つ以上の物が絡む時に出てくる自然な事象なんで決してレアな設問ではないよ。
https://i.imgur.com/EqoiROF.png
下手っぴでゴメンな。絵が90度時計回転してたし天地指示も無かったんでさらに解りにくかったか。
要は脚がどの壁の何処で交差するか、解らないと描けないだろ? ってこと。
答は奥側の壁。位置は膝のちょい脛側。
何かに乗ったり座ったり跨ったり掴んだり、これはごく日常に2つ以上の物が絡む時に出てくる自然な事象なんで決してレアな設問ではないよ。
https://i.imgur.com/EqoiROF.png
194名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 18:55:22.78ID:/x7/SXT20 上手い下手関係なく普通に怖いわ
195名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 18:59:22.33ID:1fMIXyVE0 奥行きの感覚があるかどうかってことですかね
知らんけど
知らんけど
196名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 19:07:33.47ID:FWwr/ZMz0 箱と人のパースが全く合ってないから騙し絵にしかなってねえんだよ
設問以前の問題だろこんなん
言われても分からないなら本当に1と同レベル
これ以上しゃしゃって来んな
設問以前の問題だろこんなん
言われても分からないなら本当に1と同レベル
これ以上しゃしゃって来んな
197名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 19:08:08.97ID:iyXIkZKk0 >>193
解説ありがたいんだがこのスレ読んでこの1がその内容理解できると思うか?1にアドバイスしてあげたいならもう少し基礎的で分かりやすい内容にしてやってくれ
解説ありがたいんだがこのスレ読んでこの1がその内容理解できると思うか?1にアドバイスしてあげたいならもう少し基礎的で分かりやすい内容にしてやってくれ
1981 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 19:30:01.05ID:qDYaBwJv0 なんかちょっと違う気がしますね…
自分は顔や身体を全て直方体にして描く感じなので、感覚で覚えられないなら無理やり資格にしてそれを削って丸めようという考え方です
自分は顔や身体を全て直方体にして描く感じなので、感覚で覚えられないなら無理やり資格にしてそれを削って丸めようという考え方です
199名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 19:31:15.97ID:QDy4ZRGt02001 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 19:31:56.49ID:qDYaBwJv0 あと模写でやれって言われてますが、今後は今みたいに時間は自由に使えませんので、模写でちまちまやる方が無駄ですよ
2011 ◆YagGt6RMp2
2022/05/20(金) 19:33:06.28ID:qDYaBwJv0 特定の漫画家の真似をしようと考えてましたが、それが難しい以上、模写をやるよりもオリジナルを描けるようにすべきです
202名無しさん@お絵かき中
2022/05/20(金) 19:37:59.40ID:FtB0+a5v0 うん…だからオリジナルを早く描きなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★3 [どどん★]
- 独メルセデス、EVよりエンジン車に注力へ [お断り★]
- 米国、NYダウ一時800ドル下落 アメリカの景気後退へ懸念 動画あり [お断り★]
- ハム専 3
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★6
- 〓たかせん〓
- 【SheBelieves Cup】なでしこジャパン 総合【ABEMA/NHK】
- 🌰どんぐりレベルスレ ★58
- 地震 [773746614]
- 地震
- 経済評論家「(政治家批判したら支持者が煩いしなぁ、取り敢えず)財務省が悪いよ🤗」ネトウヨ「財務省だけが悪者なんだ!」 [152212454]
- 地蔵
- 納豆菌と足の菌どちらが勝つか? [633746646]
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]