過去スレ紹介
初心者イラスト練習日記part10
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1633077505/
初心者イラスト練習日記part11
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1640952233/
初心者イラスト練習日記part12
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1649501931/
※前スレ
初心者イラスト練習日記part13
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1651191026/
初心者イラスト練習日記part14
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1652019791/
初心者イラスト練習日記part15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1652881131/
初心者イラスト練習日記part16
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/oekaki/1653453405/
探検
初心者イラスト練習日記part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11 ◆YagGt6RMp2
2022/06/01(水) 02:05:15.11ID:mCk56cdl07721 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 16:00:45.08ID:krv8/U320 消失点を書いてそれを参考に描いて答え合わせとか出来ますでしょうか?
774名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 16:03:46.50ID:6f1uGIc70775名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 16:25:38.92ID:5iNMQWZT0776名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 18:10:47.86ID:HM2A2H+e0 デッサンむずいし最初は形取るだけでも6時間くらいかけるべき
777名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 18:24:33.76ID:EEKtJR7f0 もう終わりか
早いなヲイ
このペースじゃ上達は無理だな
早いなヲイ
このペースじゃ上達は無理だな
778名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 18:26:49.72ID:/MtBlTeU0 鉛筆を目の前に縦か横どちらかに垂直に浮かべて
垂直に対してどのくらいの角度、傾きなのか大体すぐに判別できる
https://i.imgur.com/QD1OR0y.jpg
影の部分は指、またはテッシュ、綿棒、さっぴつで擦ったりぼやかしたりするとより陰影が綺麗に作れる
また練り消しがあれば、先っちょを細くして描いた部分に細かいハイライトを入れられるから普通の消しゴムよりおすすめ
垂直に対してどのくらいの角度、傾きなのか大体すぐに判別できる
https://i.imgur.com/QD1OR0y.jpg
影の部分は指、またはテッシュ、綿棒、さっぴつで擦ったりぼやかしたりするとより陰影が綺麗に作れる
また練り消しがあれば、先っちょを細くして描いた部分に細かいハイライトを入れられるから普通の消しゴムよりおすすめ
779名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 18:41:05.16ID:/MtBlTeU0 目の前のものの角度がどうしてもわかりづらいなら写真で撮ってそれを描いてみるのもあり
7811 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 19:48:01.57ID:lQ2nEMFA07831 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 19:48:32.24ID:lQ2nEMFA0 とりあえず今から模写始めます
784名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 20:49:41.44ID:HM2A2H+e0 え、デッサン終わりなの
785名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 21:30:26.10ID:nX8r6jse0 あれで終了?
786名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 21:34:58.65ID:nX8r6jse0 中華ボディちゃんの時は必要ない関節のパーツだの書いてたのにティッシュの時は随分簡単に書いて終わりだなw
787名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:06:17.27ID:9ivWEJEc0 描いてみたよ1じゃないけど
https://i.imgur.com/1TFTbch.jpg
https://i.imgur.com/1TFTbch.jpg
788名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:07:00.61ID:tkrahNfA0 1と変わらんぞそれ
パースどうなってんだよ
パースどうなってんだよ
789名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:08:15.81ID:nX8r6jse0 細部書いてない分1より酷いだろ
790名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:13:14.08ID:j6HFxoQg0 1と>>787に同じようにアドバイスしてどっちが先に上手くなるかみたいなスレにするのはどう?
1もライバルが出来てやる気が出れば良くなりそう
1もライバルが出来てやる気が出れば良くなりそう
791名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:14:48.45ID:4afkIGvj0 本当はデッサンやるならカルトンとイーゼル使って立てて描いた方が良い
背筋伸ばして腕も伸ばして出来るだけ利き目のみ使って
背筋伸ばして腕も伸ばして出来るだけ利き目のみ使って
7921 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:16:52.49ID:oWpXotwG07931 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:18:39.94ID:oWpXotwG0 いつも右向きを描いていたからか反転した瞬間に訳がわからなくなって全く描けませんでした…
794名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:18:40.89ID:nX8r6jse0 かがんでるのに頭身の丸いらねーだろ
795名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:20:02.53ID:4afkIGvj0 最初に間違って覚えてしまうとずっと尾を引くのな
7961 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:21:39.02ID:oWpXotwG07971 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:23:46.12ID:oWpXotwG0 模写は左向きもやってたんですがアタリ取りが甘いのか線だけ追ってたのか描けませんでした…
798名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:24:09.88ID:4afkIGvj0 フリルに隠れたから尻が尖ったのか…
相変わらず予想外な事やるな
相変わらず予想外な事やるな
799名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:24:23.49ID:6dLuxHtr0800名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:26:06.27ID:6f1uGIc70 まさかと思うけど
1ってフィギュアの写真をさらにデフォルメして記号化しようとしながら描いてたりするか?
1ってフィギュアの写真をさらにデフォルメして記号化しようとしながら描いてたりするか?
801名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:26:26.22ID:HM2A2H+e0 デッサンもできんし反転すればよろしい
8021 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:26:33.67ID:oWpXotwG0803名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:27:42.92ID:4afkIGvj0 自分が自分でないのか
8041 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:28:02.54ID:oWpXotwG0 >>800
それはないですね右の時は肩口から広背筋までのラインを描いてその中に胸やお腹を描いて下半身につなげてます
それはないですね右の時は肩口から広背筋までのラインを描いてその中に胸やお腹を描いて下半身につなげてます
805名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:28:27.87ID:G+aOsO4s0 いつも乳でかい露出した女ばっか描いてて気色悪い
乳でか女子好きなわけじゃないって言ってた気がするけどそれ見て寒気した
好きだから描くのが普通なのに
乳でか女子好きなわけじゃないって言ってた気がするけどそれ見て寒気した
好きだから描くのが普通なのに
8061 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:29:27.63ID:oWpXotwG0807名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:30:20.25ID:tkrahNfA0 動物の本能的なやつで乳と尻がでかいのに無意識に惹かれるんやろ
キモイけど
キモイけど
808名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:31:05.76ID:vgT7+FYs0 水着フィギュアなんて腐るほどあると思うんだけど何を基準に数が少ないって言ってるんだろう
8091 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:31:40.86ID:oWpXotwG0 >>808
Amazonのアップ機能がないとまだ描けないのでそのキャラで身体のラインがわかる水着にターゲットを絞ってます
Amazonのアップ機能がないとまだ描けないのでそのキャラで身体のラインがわかる水着にターゲットを絞ってます
810名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:33:19.45ID:G+aOsO4s08111 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:34:21.01ID:oWpXotwG0812名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:35:32.72ID:4afkIGvj0 やはり目が悪いのか?
813名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:36:19.75ID:6f1uGIc70 水着女しか描かないのがキモいのは置いといても
なんでAmazonなんだ?
専門のショップのサイトで調べりゃ高画質でもっといろんなアングルの写真あるだろ
なんでAmazonなんだ?
専門のショップのサイトで調べりゃ高画質でもっといろんなアングルの写真あるだろ
8141 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:37:03.40ID:oWpXotwG0 >>812
目が悪いというよりアタリの取り方を未だに会得してないので身体がどんな向きになるのか分からない状態で感覚で描いてます
目が悪いというよりアタリの取り方を未だに会得してないので身体がどんな向きになるのか分からない状態で感覚で描いてます
815名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:37:25.56ID:xZvaF+Ul0816名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:37:48.07ID:tkrahNfA0 意地でも金出さないって根性がなぁ
818名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:39:48.96ID:4afkIGvj0 俺は>>796のスクショだけでも特にわからない事は無いけどやはり感じ方が異次元だな
8191 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:40:15.67ID:oWpXotwG0 右手で描いてますが元は左利きなのでどっちが上手く描けるのか分かりません
820名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:40:58.09ID:4afkIGvj0 >>817
本来?どゆこと?左手で描いてるって事?
本来?どゆこと?左手で描いてるって事?
821名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:42:00.92ID:Da02PL110 それは左利きに戻す練習も明日からやった方が良い
本来の利き手で描いたほうが絶対上手くなる
本来の利き手で描いたほうが絶対上手くなる
822名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:42:05.28ID:4afkIGvj0 あーますますゴール遠そうやねこりゃ
824名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:42:34.86ID:6f1uGIc70 >>819
興味あるからいっぺん左手で描いてみてよ
興味あるからいっぺん左手で描いてみてよ
825名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:43:02.36ID:G+aOsO4s0 >>811
水着の女じゃないといけないの?
水着の女じゃないといけないの?
8271 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:45:13.10ID:oWpXotwG0 左手の方が練習すれば器用に描けるとは思いますが…
少しずつトレーニングはしたほうが良い気はしますね…
少しずつトレーニングはしたほうが良い気はしますね…
828名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:45:58.73ID:Es6Sgw4B0 たまに出て来る新情報のせいで
起承転結の転を食らった感w
起承転結の転を食らった感w
829名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:48:39.82ID:S/cO53km0 これまで右で描いてたんなら右でいいんじゃないかな
ただ試しに左手で描いてみて右より上手かったら笑う
ただ試しに左手で描いてみて右より上手かったら笑う
830名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:50:30.14ID:6f1uGIc70 確かに今まで利き手でないほうで描いてたってのは割と納得感はある
かと言って利き手で描いたら突然上手くなるとも思えんが
かと言って利き手で描いたら突然上手くなるとも思えんが
831名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:52:03.78ID:Da02PL110832名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:52:51.23ID:tkrahNfA0 言うてガキの頃矯正されて今26なんだろ?
自由に書けないなんてことある?
自由に書けないなんてことある?
833名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:54:00.75ID:PKTtHsu20 俺と同い年だったとは
8341 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 22:57:59.95ID:SN97xrTd0835名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:59:09.37ID:4afkIGvj0836名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 22:59:34.98ID:HM2A2H+e0 利き手変えようが描き方の法則覚えてないんだから意味ないと思うけどね
8371 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 23:00:31.01ID:SN97xrTd0 絵のバランスは左の方が分かるんですが、線を引く力がないので厳しいですね…
838名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:01:07.16ID:Es6Sgw4B0839名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:02:42.97ID:Da02PL110840名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:02:52.09ID:6f1uGIc70 >>834
かに線はヘロヘロだが792より形は取れてるような気が・・・
かに線はヘロヘロだが792より形は取れてるような気が・・・
841名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:03:10.23ID:4afkIGvj0 しっかし親もずいぶん古い考えの持ち主だったんだな
842名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:04:01.11ID:Z49l/T2u0 これ絶対左の方が良いって!
こっちで練習しようぜ!
こっちで練習しようぜ!
844名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:05:36.84ID:tkrahNfA0 こうしてまた0に戻るのであった
余計なこと吹き込まない方がいいと思うけどな
余計なこと吹き込まない方がいいと思うけどな
845名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:06:30.21ID:4afkIGvj08461 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 23:08:10.36ID:SN97xrTd0 ラフは左で描いて右で清書してみます
右だとバランス感覚が難しくたまに把握できなくなるので…
右だとバランス感覚が難しくたまに把握できなくなるので…
847名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:08:39.53ID:4afkIGvj0 まあオマケ程度に左手は線練習だけやるなら止めはしない
849名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:09:33.36ID:HWPIH3Ay0850名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:09:54.05ID:Da02PL110 両手で描けるやつってだけで話題性はあるから集客力も上がりそう
両手で同時に2キャラ描きますみたいな人とか見たことないし出来たらバズりそう
両手で同時に2キャラ描きますみたいな人とか見たことないし出来たらバズりそう
851名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:11:37.27ID:4afkIGvj0 いや今まで使って来なかったんだから利き手でも何でもないでしょ…
852名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:12:19.46ID:6f1uGIc70 んまああんま真に受けすぎないように
少しやってみてダメならすぐ戻せばよかろう
ちなみに左利きは芸術センスが云々は科学的に否定されてる都市伝説だから真に受けんようにな
少しやってみてダメならすぐ戻せばよかろう
ちなみに左利きは芸術センスが云々は科学的に否定されてる都市伝説だから真に受けんようにな
8531 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 23:13:30.61ID:SN97xrTd0 一応スポーツは左手を使っていた事もあるのでボールは左で投げますが鉛筆は右ですね…
854名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:14:30.28ID:nX8r6jse0 左利きだと右向き描きにくいから別に左手に変える必要無いと思うぞ
855名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:14:57.12ID:tkrahNfA08561 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 23:16:59.09ID:SN97xrTd0857名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:18:56.45ID:tkrahNfA0 描く手で把握のしやすさは変わらないと思うけど...
まぐれだぞそれ
まぐれだぞそれ
858名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:19:11.21ID:/QP8+3mn0 いや、右手で描いた絵よりも明らかに左手で描いた絵の方が上手い
このまま左手で描く価値は充分にある
このまま左手で描く価値は充分にある
859名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:19:38.66ID:4afkIGvj0 おだてに弱そう
860名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:20:34.66ID:nX8r6jse0 >>856
多分それ気のせいだよ、見て判断してるのは脳だし
多分それ気のせいだよ、見て判断してるのは脳だし
861名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:21:48.48ID:6f1uGIc70 一応真面目に考察すると
左手だとまともに描けないからその分対象を一生懸命見たんだろうと思うがね
逆さ模写の理屈と多分同じだろう
左手だとまともに描けないからその分対象を一生懸命見たんだろうと思うがね
逆さ模写の理屈と多分同じだろう
862名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:23:02.98ID:/QP8+3mn0863名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:23:20.53ID:S/cO53km0 >>861
まあそっちの説明の方が納得いくかも
まあそっちの説明の方が納得いくかも
864名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:24:03.22ID:4afkIGvj0 >>861
手癖が入り込む隙がなかったって事よな
手癖が入り込む隙がなかったって事よな
865名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:24:23.08ID:tkrahNfA08661 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 23:25:28.73ID:SN97xrTd0 まぐれというより身体の開きが自然に見えてるので本気で練習すれば右よりも描ける気はします
右だと自然に開くポーズが全く分からなかったんですが、左だとラインが見えています
右だと自然に開くポーズが全く分からなかったんですが、左だとラインが見えています
867名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:29:09.99ID:OtV960cL0 >>865
親にそうされたのが今の状態
本来間違っていたのを元に戻すだけ
反対の腕の方が描き易いならもちろん変えるだろ、本人が描き辛いって言ってるならともかく描き易いって言ってるんだぜ?
お前の意見は根本的に間違ってるよ
親にそうされたのが今の状態
本来間違っていたのを元に戻すだけ
反対の腕の方が描き易いならもちろん変えるだろ、本人が描き辛いって言ってるならともかく描き易いって言ってるんだぜ?
お前の意見は根本的に間違ってるよ
868名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:30:07.25ID:R9idRq4U0 左で文字は書けるん?
8691 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 23:33:16.95ID:SN97xrTd0870名無しさん@お絵かき中
2022/06/05(日) 23:33:56.83ID:4afkIGvj0 どっちがどっちなんだよ
8711 ◆YagGt6RMp2
2022/06/05(日) 23:34:29.22ID:SN97xrTd0 上が左で下が右ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断 [七波羅探題★]
- 八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断★2 [七波羅探題★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★2 [七波羅探題★]
- 当初「孤独のグルメ」はフジテレビに持ち込まれたが…幹部はあざ笑うかのように一蹴、フジの〝キラキラ〟体質 [おっさん友の会★]
- 《火渡りで男性が大火傷》フジテレビ港浩一前社長が番組ロケで起きた事故隠蔽に関与・謝罪していた ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高校無償化や給食無償化は「無償化」ではなく「税金化」と呼べ 人の金を気楽にバラまくな [パンナ・コッタ★]
- 【悲報】小渕恵三…娘はドリル、派遣解禁、竹中平蔵を政治の世界に連れてきたetc.こいつが評価されてる理由 [257926174]
- 上沼大介のあなるのまんこまんこまんこまんこしこしこしこしこ🙄🏡
- 【緊急速報】トラックの運転手 捜索断念 八潮市 [402859164]
- 【急募】シャアってなんでいつも変なマスクつけてんの?万博でもあれやるのか? [705549419]
- ジャップ行政に見ごろしにされた八潮トラック(74)の実像が判明、30年のベテラン、ひ孫2人、幸せな大家族 [869672525]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★3