>>38
そういう表面的な表現を一部分だけ真似するみたいな事やってるとどんどん表現そのものが形骸化・無意味化していっちゃうので
こういう時はこの表現にはどういう意味があるのか、何を表現しようとしているのかをちゃんと考えないと駄目よ
この場合は「鼻の頭の立体に対して、上の方から当たって鼻の頭を照らしている光」があるっていう表現なんだから、
当然体や頭の立体に対しても同じ角度からの光で照らされてる部分を作らないとだめな訳で
でないと鼻の頭の光だけが無意味に光ってるだけって事になっちゃうよ。それすなわち表現の形骸化だよね