連投スマン
まきあっとさんの講義の時間内訳はまだなかったと思うから載せておく
受講途中だが内容に一貫性があり説明も分かりやすいので特に絵を始めたてでこれからcoloso講座を買う人にはまずはこれを一本目として購入するのをおすすめしたくなる講座だった

Section1. [人体] 魅力的な顔に描き直す (第1~14講)
01.講座を活用するコツ 14:13
02.頭部は構造の勉強ではなく立体の勉強 29:15
03.様々な角度の頭部の描き方 33:41
04.魅力的な目の描き方 24:57
05.魅力的な顔立ちの描き方 21:02
06.自分の画風に合った顎ラインの描き方 17:17
07.首とローアングルの顎の描き方 29:52
08.立体感のある目と口の描き方 26:31
09.はっきりした鼻筋で印象を強める 19:20
10.自然な横顔の描き方 23:53
11.目線を合わせる 18:57
12.髪の毛の色塗りのノウハウ 39:43
13.目の形にディテールを加える 38:28
14.瞳の色塗りのノウハウ 35:39


Section2. [人体] 魅力的なボディを表現する (第15~28講)
15.人体解剖学の必須要素:ランドマーク 39:55
16.男性と女性の基本的な違い 22:07
17.女性キャラクターの肩と腰の表現 25:46
18.女性キャラクターの胸の表現 28:39
19.女性キャラクターの骨盤の表現 25:15
20.女性キャラクターのお尻の表現 24:00
21.女性キャラクターの脚の表現 16:51
22.男性キャラクターの胸と胴体の表現 35:02
23.男性キャラクターの背中の表現 30:12
24.男性キャラクターの首の表現 36:24
25.男性キャラクターの腕の表現 23:09
26.膝と肘の描き方 28:02
27-1.手の構造を簡単に理解する 30:00
27-2.手の構造を簡単に理解する 11:48
28.足の構造を簡単に理解する 22:19