X



トップページ運用情報
737コメント170KB

なんちゃって関連ページまとめツールβの不具合はこちらへ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
03/12/26 13:42ID:???
なんちゃって関連ページまとめツールβの不具合はこちらへ。
0501動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/06 04:48ID:rImctT51
>>500
専用ブラウザを使いましょう・・・
下記参照・・・

monazilla.org(w
http://www.monazilla.org/
0502動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/06 04:54ID:nLgwVIae
>>501
普段は専用ブラウザ使ってます。
普通のブラウザを使うときもあるわけで。それで
>>500のようにした方が良いいんたーふぇいすなのではと。
0503ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
04/01/06 05:02ID:???
最新50が右端のほうが使いやすいかなと思ったんですが。
0504動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/06 05:08ID:0sIfX7Dl
あ、ひろゆきだ。
0507動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/06 05:18ID:5CBIgfrK
>>500
使用頻度低いのに何故右端へ
0510動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/06 07:27ID:13b/AXUE
最新50が右側のが使いやすいよ
IEオンリー厨ユーザーより
0511動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/06 09:45ID:0Ou/8m3k
これはいい機能だ、FLASH板に導入されればまとめページを作る手間が省けます
0512仕事人 ★
垢版 |
04/01/06 14:51ID:???
うわっ な状況

修復中。。。

qb3 大破
0515仕事人 ★
垢版 |
04/01/06 14:58ID:???
read.cgi を入れ替えたつもり < 古いサーバたち (music2よりも前のやつ)
0516ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
04/01/06 16:33ID:???
わーい。どもですー。
0519動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/06 22:49ID:CLK1WEWW
トラックバック荒らしについてはどう考えてますのん?
匿名の悪意ある人にping発射しまくられたらひとたまりもない訳ですが。
0521t011005.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
垢版 |
04/01/06 22:59ID:/woaYB0P
自爆のピン、今時95使ってる奴がいると思えんし
いてもあれのやり方を知ってる奴がいるのかしらん
0523動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/06 23:18ID:CLK1WEWW
>>522
えーーと、誰でも関連ページからTrackBack Pingを送ることが出来たら、
誰かが荒らそうと思ったら相手のBLOGに2chからどんどんping送ればすぐに
相手のBLOGをボロボロに出来るなぁと。
TrackBackの受信拒否なんて出来ないし。。。という意図の書き込みです。
0525動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/06 23:37ID:CLK1WEWW
>>524
これまでのMTなどのBLOGツールだったらpingを送れる人は
一つのBLOGツールにつき一人〜数人なので、相手を特定しやすいと思うんですが、
2chだとpingを送信できるのは不特定多数の人になるので、
万が一の時に備えてpingを送信した人を特定出来る様な対策を講じているのかな〜
と不安になるんですが、いかがでしょうか?
0526動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/06 23:42ID:oL8Im/El
>>525
さいきん無料 blog も増えてるし、実際 trackback 送ってるとこも多いっしょ。
だから今後は受信側でどうにかしなきゃいけなくなるんでない?

このツールがなんか対策を講じているのかどうかは知らないけど、
どっちにしてもここは「なんか起きてから対策」が基本だから…
0527動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/06 23:51ID:CLK1WEWW
>>526
そうだなぁ。。。
当面は2chのスレにTrackBackを送ったりするのはやめて様子見した方が賢明だな。
「何かがおきて対策」が練られてからゆっくりと考えよ。。。

で、受信側の対策、いまんとこはどうしようもない。って感じだが。。。
0529動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/07 01:49ID:J8PlfPmk
ping受けるだけなら、レスと同じじゃないの?産婆でいいんじゃない?
問題は業者宣伝だが、こっちは無視鯖リストでも作れば。
0530動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/07 01:55ID:wB1KpP0v
>>525
・2ちゃんねる側で登録者のIPアドレスを記録し、そのことを
 周知徹底して、厨房の発生を予防する。
・pingの送信を伴う登録には通常の2ちゃんねるの書き込みの
 連続投稿規制よりも厳しい規制をかける。
 (同一IPからは30分に一回以上はpingを送れないとか)

くらいしか思いつかん。

>>526
問題が起こった場合の受信側での対策として、一番手っ取り早いのは
「2ch.netからのpingは却下する」という物なんだが…
その対策が広まっちゃったら流石に寂しいから、
問題が起こる前にある程度の予防策は必要かと。

>>529
受ける方よりも送る方が問題だ。
0531トラックバック
垢版 |
04/01/07 02:42ID:CIyol7tF
ガッツ石松。ガッツ石松。(バックします。バックします。)
0534よくわかんないひと
垢版 |
04/01/07 05:10ID:zhGJk4zg
園芸板のが、三戦板と同じとこにリンクしてるよ。

あと、囲碁将棋板も各スレッドで同一ページにリンクしてる。
0535ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
04/01/07 10:07ID:???
mtってコメントとトラックバックはIPで制限できたと思われ。
0536ひろゆき@どうやら管理人 ★
垢版 |
04/01/07 10:32ID:???
>>518
なおしましたー。
0537 ◆NrzNAFPLAQ
垢版 |
04/01/07 10:52ID:886LRyVX
>>536
確認しましたー。
0540動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/07 15:39ID:IlZTQNWe
スレッドがPart2とかPart3とか逝った時に、新スレに対して
なんらかの形で情報を継続できる仕掛けが欲しいなー。

トラックバック送った方、送られた方双方にとって、リンクが切れない&
混乱しない、いい方法はないもんだろうか。
0541動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/07 15:41ID:IlZTQNWe
あ、DAT逝った後も継続して関連ページは見られるんだっけ?
だったら次スレから前スレにトラックバック送ればいいのか。

…でいいのかな?
0546動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/08 21:21ID:YXOhJH4R
MTからinfo.2ch.netにPing送ってみたけど本文がほとんど全部送られてしまった。
どうにかならないですかね?。MT側で対応するべき?。
0549動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/09 15:51ID:YCkM4m4Q
500
0550 ◆GABILdxSDI
垢版 |
04/01/09 18:48ID:jVXPdcFV
あまり良く分かんないけど、とりあえず便利そう。

コンニャク
0551t048097.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
垢版 |
04/01/09 20:49ID:Lcq/JAgm
試しに使ってみようとしてもエラーにしかならない
0552動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/10 00:20ID:gBQ1rICb
2ch内のスレを互いにをリンクできないかなと思って、
「登録するページのURL」 に
「外部のblogからこのスレッドにトラックバックを送るときのURL」 を入れてみたんですが、
同一スレの「外部のblogからこのスレッドにトラックバックを送るときのURL」を入れてみた場合、
登録そのものは成功するものの、実際にリンク先に飛ぼうと思うと

<?xml version="1.0" encoding="iso-8859-1" ?>
- <response>
<error>1</error>
<message>No URL (url)</message>
</response>

というエラーがでて正常に動作しません。

他のスレから拾った「外部のblogからこのスレッドにトラックバックを送るときのURL」では、
エラー500が返ってきてしまい、登録そのものができません、
私のやり方が間違ってるのか、そもそも2chのスレ同士は対応してないのか、
それともそれ以外の理由があるのか、どうか教えていただけないでしょうか。

試したスレは http://2chplus.2ch.net/test/read.cgi/superfree/1070036181/l50 です。
0554動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/10 09:11ID:rTnUiELq
「登録するページのURL」には、登録したいページのURLを入れる。
「pingの送り先」に「外部のblogからこのスレッドにトラックバックを送るときのURL」を入れる。
これでどうよ。
0555552
垢版 |
04/01/10 13:03ID:q21gO5TN
>>554
試してみましたが、駄目でした。やはりエラー500が返ってきます。
>>463の場合は上手くいってるのになぁ・・・・・・。
0556動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/10 13:16ID:rTnUiELq
「登録するページのURL」に
「外部のblogからこのスレッドにトラックバックを送るときのURL」
を入れちゃ駄目だよ。
0557動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/10 14:05ID:X0Kf6QOF
blogというより、リンク集なのね。

これ、一度登録したものの削除は出来ないのかな。(削除できるとしても、色々問題が出そうだけど)
0559動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/10 15:52ID:Qr2xLCw6
トラックバックってすごい便利な機能ですね!
2ch専用ブラウザの導入を考えてましたが、対応していないのでやめました!
これからもIE使います!
0563動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/11 10:28ID:Y0ESe2wy
一つ二つならともかく十も二十も関連URLを登録しようとすると、
3日で1000行くそうなスレは面倒だな〜。

書き込みにテンプレをペタペタ貼り付けるのが楽だ。

「関連ページ」を次スレで引き継げればいいんだけど、
これって元のページがdat落ちしたら、どうなるんだろう。
0564動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/11 13:23ID:AUpGM53K
>>563
少なくとも、過去ログの関連ページも開くことができる。
それどころか存在しないスレッドキーでも開ける。
だから、過去スレの関連ページ自体を登録しておく事はできる模様。

ただ、dat落ちした時にまとめツールの内容がそのまま残るかどうかは不明。


テンプレの補完にはなるけど、完全な代替にはならないんじゃないかな。
0565動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/11 18:39ID:6U3aDc+T
>>557
削除は無料blogでもアリとして紹介されてるからいいのでは?
0566動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/13 18:33ID:x35VJoAu
>>557,565
よくある掲示板みたいに
登録した人はパスワードを自分で決めておいて、
消したくなったらパスワードを入力してリンクをあぼーん
というようにすればいいかと

>ひろゆき
文字コードの問題は…
<iモード、EZweb、ドットi、VodaPhone Live(P4(2)型、W型以外)の場合>
iモード http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/tag/s3.html#3_1
EZweb http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_2.html
ドットi http://www.yozan.co.jp/asteltokyo/doti/siyou/spec.htm
VodaPhone Live http://www.dp.j-phone.com/dp/tool_dl/download.php?docid=119
にあるようにS-JISのみ対応

<VodaPhone Live(P4(2)型、W型)>
http://www.dp.j-phone.com/dp/tool_dl/download.php?docid=119
にあるようにS-JISおよびUTF-8に対応

ということのようです
やはり、携帯版ということでS-JIS版を作るほうがよいのでは?。
0567動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/13 20:55ID:nWMGKOX1
サーバエラーが出るんだが
0583Banfui ◆BANFUI/gc.
垢版 |
04/01/18 19:50ID:zHGU8bjg
うちも500エラーが出るな。
でも、582氏と違ってMovableTypeからのPingだが・・・。
0586動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/26 01:14ID:YOWoKs53
きちんと登録できる板と、
500エラーで登録できない板があるみたいなんですけど。
0587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/26 01:16ID:xapI8Yr3
お前ら騒いでるがどっちにしろ2chブラウザがこの機能に対応しない限り
この機能は永遠に普及しないだろうな。おそらくまだユーザーの半分が
この機能自体気付いてない。
0588動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/26 04:15ID:0/bjkt6K
2chユーザーの7割がIEで見ているわけだが…。
ていうか、いちいち関連リンクのページを開くのが面倒くさい。
0593動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/27 18:38ID:8NcVfgya
心理板のスレから打とうとしたら
Server error!
いろいろ英語
Error 500
info.2ch.net
Tue 27 Jan 2004 06:28:06 PM JST
Apache/2.0.40 (Red Hat Linux)
だと。
入力内容は
http://ruitomo.com/~hiroo/bbs/kohobu0011.html
山形浩生勝手に広報部のBBS過去ログ
山形浩生勝手に広報部
下から読むように。

IEでもOperaでも同じ。
0595( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ
垢版 |
04/01/30 11:20ID:9S7TkQBV
2chのスレへのリンクを張るとエラーが出た
0598( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ
垢版 |
04/01/30 13:19ID:f+ua5aeF
生きてるスレだと駄目だけどhtmlの過去スレは無問題
0599動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/30 14:21ID:PcSkvCBo
これって継続スレで纏めページがあったとして
新スレ立つたびにそこへリンク張れば過去ログ一覧ができるってこと?
0600動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/01/30 14:50ID:2jC2vrD8
多分、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況