トップページ運用情報
1001コメント456KB

PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001reffi@報告人 ★
垢版 |
04/05/10 20:22ID:???
規制された方は
http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
で確認してみてください・・・

また、

DSBLのデータベースに載っている場合の解除方法
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1#content_1_5

をも、参照してみてください・・・

前スレ
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 27
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1078761631/
0360356
垢版 |
04/05/31 02:59ID:5aA2rXY2
いまいち理由が分からないんですが
以下のようにDSBLに書かれてました

History


2003/Dec/11 01:02:21 UTC Listed in Unconfirmed (view message)
2003/Dec/11 01:02:21 UTC Listed in Singlehop (view message)
2004/May/30 16:48:09 UTC Removal Confirmation Sent EMail address: abuse@infoweb.ne.jp
Requestor IP: 219.97.189.139
Message Report:
202.248.37.202 accepted message.
Remote host said: 250 2.0.0 i4UGmCdU013399 Message accepted for delivery
0361356
垢版 |
04/05/31 03:11ID:5aA2rXY2
あれ
書き込めるようになってました
どうしてかな?
さっきまで外部proxy規制とかでできなかったんですけど
お手数かけました
0364 [―{}@{}@{}-] catv63-070.sensyu.ne.jp
垢版 |
04/05/31 09:18ID:GlUC5jdj
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

5月入って二度目だ・・・
0365 [―{}@{}@{}-] 202.23.191.31
垢版 |
04/05/31 11:36ID:WppPPeNN
大学からの書き込みですがBBQだけ規制されています
PROXYを外すと、ネットそのものがまったくできなくなる仕様のようで


0366pdf5832.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
04/05/31 16:16ID:FpG+aIQv
朝までは書き込めてたのに、いつの間にか書き込めなくなりました
診断くんだと〜20%が串だそうなんですが、串設定もしてないし・・・。
-- Your diagnosis --
 IP Address:202.223.88.50
 RemoteHost:pdf5832.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
 HTTP________ : ----:-------------------------------
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 202.223.88.50
 REMOTE_HOST : pdf5832.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1298
-- DSBL --
 202.223.88.50 -> None(^-^)
-- BBQ --
 202.223.88.50 -> Rare(^-^)
 pdf5832.chibnt01.ap.so-net.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.223.88.50 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0368 [―{}@{}@{}-] YahooBB219194168009.bbtec.net
垢版 |
04/05/31 17:30ID:9qWdjt6C
もう一週間以上たったような・・・
0369動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/05/31 18:21ID:rVCy/SB9
書き込みができました
というのがすぐに出て、いつまでたっても元の画面に
もどらず、書き込めていないということがあるのですが、
どういうことでしょう。
駆使チェッカーでは特に異常がないようですが。
0371370
垢版 |
04/05/31 19:16ID:SKuUleVA
これで書きこめたら自己解決でつ。
0372 [―{}@{}@{}-] 21.47.30.61.isp.tfn.net.tw
垢版 |
04/05/31 19:19ID:ue0gUgQ2
プロパイダ何がいいんだろ
dion、plala、odn・・・
0375 [―{}@{}@{}-] 211.123.206.253
垢版 |
04/05/31 21:41ID:HbzHoMuE
-- Your diagnosis --
 IP Address:211.123.206.253
 RemoteHost:
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
 REMOTE_ADDR : 211.123.206.253
 REMOTE_PORT : 55500
-- DSBL --
 211.123.206.253 -> None(^-^)
-- BBQ --
 211.123.206.253 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.123.206.253 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

診断受けてみたら、BBQだけニヤリになってるみたいです・・・・お願いします。
でも、これでいいのかな・・・?
0376 [―{}@{}@{}-] p5002-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp
垢版 |
04/05/31 22:56ID:jsTTWR10
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.160.20.2
 RemoteHost:p5002-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 219.160.20.2
 REMOTE_HOST : p5002-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 2464
-- DSBL --
 219.160.20.2 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.160.20.2 -> Roasted(-_-)
 p5002-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.160.20.2 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0379 [―{}@{}@{}-] 211.123.206.253
垢版 |
04/05/31 23:53ID:HbzHoMuE
>>375ですが、コレって解除されたら何方かが報告してくれるんですかね?
それとも、勝手に解除されてたりするんですか?
0380rafale ★
垢版 |
04/06/01 00:45ID:???
ピンポイントで規制されてるぽ。
何もしなきゃ解除はないすよ。
0381 [―{}@{}@{}-] 211.123.206.253
垢版 |
04/06/01 00:48ID:56ILbfBQ
>>380
では、どうすれば解除されるんでしょうか・・・・?
取りあえず報告は上でしたんですが・・・・・
0382rafale ★
垢版 |
04/06/01 00:51ID:???
そのIPでログ検索してみてください。
つか焼きの人ヘルプミー。
0384動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/01 01:10ID:JLo+1DVd
>>381
ココのCATVじゃないんですかー?
固定でないならモデムの電源切ってしばらく放置するとかしてIP変えられませんか?

株式会社タウンテレビ南横浜 (Town Television MINAMI-YOKOHAMA CO.LTD)
TOWN-EXPRESS [211.123.206.128 <-> 211.123.206.255] 211.123.206.128/25

ttp://www.seaple.icc.ne.jp/service/service.html
> IPアドレス
> パソコン起動時にDHCPサーバよりグローバルIPアドレスを自動取得します。固定IPアドレスのサービスは行っておりません。
> なおIPアドレスの固定は禁止させていただいています。
0385 [―{}@{}@{}-] 211.123.206.253
垢版 |
04/06/01 01:14ID:56ILbfBQ
皆さんありがとうございます・・・>>381さんの言う通りのCATVです。
しばらくモデムの電源切って、放置してみる事にします。
0386 [―{}@{}@{}-] p5063-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/01 01:30ID:FH8k6mFy
ああもうわけわかめ

-- Your diagnosis --
 IP Address:218.230.188.63
 RemoteHost:p5063-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 218.230.188.63
 REMOTE_HOST : p5063-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3519
-- DSBL --
 218.230.188.63 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.230.188.63 -> Roasted(-_-)
 p5063-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.230.188.63 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

↑誰か助けて下さい
0388 [―{}@{}@{}-] p5063-ipad01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/01 01:39ID:FH8k6mFy
>>1も見たし>>5の通りにやってみようと思ったんですが、
なんか英語ばっかのページにdで、
英語も読めない池沼に育ったもので、
成功なのか失敗なのかも解らず、
右往左往してる始末です。
どうにもなりませんか?
0389動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/01 02:19ID:WpfLcqXa
>>388
漏れもプロバイダはOCNでProxy規制されたけど、IP再取得したら、書き込めました。

そう言えば、原因がいまいちよく分からないのですが、どうして、PROXY規制されたんだろう…
0390動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/01 03:47ID:QzuarMpH
>>389
誰かが公開串を立てている(本人が気づいていない場合あり)

規制される(本人が気づいていない場合あり)

IPアドレスが変わる

巡り巡って・・・

>>389がそのアドレスを割り当てられる「ギャース!!」

「IP再取得したら、書き込めました。」

巡り巡って誰かにそのアドレスが割り当てられる「ギャースギャース!!」

巡り巡ってまた>>389にそのアドレスが割り当てられる「ギャ(ry



だから、せめて「DSBL -> Listed」のときは、解除手続きしておいてください。
・・・手続きしても解除されないISPもあるけどね。OCNとか。
0391動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/01 04:19ID:QzuarMpH
>>388
残念ながら、DSBLからのメール送信に失敗しているようです。
もう一度、>>1のリンク先を読みながら、ゆっくり手続きしてみてください。

メールアドレスを選ぶページでは、
abuse@ocn.ne.jp
を選んでください。(多分、一番下です)

手続きが終わったら、
http://dsbl.org/listing?218.230.188.63
にアクセスして、
真ん中あたりの「History」の一番下、
「Messages from this Host」のすぐ上あたりを見てください。

「Remote host said: 250 Ok」

と出ていれば、手続きは成功しています。

・・・いつの日か、OCNが対応してくれることを祈りましょう・・・
0393cache.ttmy.ne.jp
垢版 |
04/06/01 10:09ID:Ibjalr/Z
・・・・・385ですが、モデムの電源切ってから寝て、付けてみてもダメでした。
IPアドレス変わってると思うのに・・・・・
0394 [―{}@{}@{}-] 211.123.206.253
垢版 |
04/06/01 10:41ID:56ILbfBQ
IPが変わってもダメなときってどうすればいいんでしょう・・・?
諦めるしかないんですかね・・・・・
0395 [―{}@{}@{}-] YahooBB219194168009.bbtec.net
垢版 |
04/06/01 14:24ID:EDgtIvfI
>>394
プロパイダを変える
オレは変えようか検討してる
0396動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/01 15:43ID:rtT5/wVc
さっき、このエラーで書けなかったのに、
今、ベツのとこで書いたら正常に動いた、、。

後で解除しようと思って、何にもしてないんだけどなー
0399動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/01 17:50ID:Fe3A0DVn
CATVなんだが、5月14日にDSBL解除申請したIPが今日もまだ Listed
5/22にまた別のIPで引っかかって申請したけど、こっちももちろん Listed
もうだめぽ?
とっくにIP変わって、その後は安全に過ごせてはいるんだけど…
0400 [―{}@{}@{}-] 92.57.112.219.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
04/06/01 18:17ID:PYl0J0KW
なんかはじめての事でよく分かりません、お願いします。

-- Your diagnosis --
 IP Address:219.112.57.92
 RemoteHost:92.57.112.219.ap.yournet.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?cmd=read&page=%A4%CA%A4%F3%A4%AB%
B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%
C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4&word=%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%
C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 219.112.57.92
 REMOTE_HOST : 92.57.112.219.ap.yournet.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3105
-- DSBL --
 219.112.57.92 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.112.57.92 -> Roasted(-_-)
 92.57.112.219.ap.yournet.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.112.57.92 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0402 [―{}@{}@{}-] 92.57.112.219.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
04/06/01 18:27ID:PYl0J0KW
>>401
ありがとうございます、とりあえずメールを送るまでできたのですが、
これは一週間程度書き込めないと言うことなのでしょうか?


0403 ◆RJBB..qZsg
垢版 |
04/06/01 18:37ID:k+Z2Nvcb
>>402
yournet.ne.jpは解除申請できないので
繋ぎ変えてみてください
0404402
垢版 |
04/06/01 18:42ID:Co/ZjrTQ
>>403
ありがとうございます!繋ぎなおしたらなおりました
何度もすみませんが、私が行ったことは意味無かったのでしょうか?
ただつなぎ直せば良かっただけなのですか?
0405 [―{}@{}@{}-] pl058.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp
垢版 |
04/06/01 19:10ID:4rjb+eMn
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.197.18.58
 RemoteHost:pl058.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 61.197.18.58
 REMOTE_HOST : pl058.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3041
-- DSBL --
 61.197.18.58 -> Listed(-_-)
-- BBQ --

なんだかよくわかりません。たすけてください。
 61.197.18.58 -> Roasted(-_-)
 pl058.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.197.18.58 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0406 [―{}@{}@{}-] 211.123.206.253
垢版 |
04/06/01 19:17ID:56ILbfBQ
>>389
すみません、ソレ書いたときはプロクシにしてたんで、>>394の書き込みが私です。
BBQのみニヤリとされていて、昨日言われたとおりモデムを切ってしばらく放置してたんで
すが・・・・2chはopen janeを使ってるんですが、それだと書き込めず・・・・
0408 [―{}@{}@{}-] hcc3d73db9c.bai.ne.jp
垢版 |
04/06/01 21:38ID:uA4yNkyh
全板書き込みできません
…公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

DSBLにリストされていたので、DSBLの解除要請ページで、情報を送信し、
一週間前に、DSBLのリストからは削除されましたが、BBQがRoastedのままです
このまま待っていればよいのでしょうか?
あるいは、何らかの解除申請が必要なのでしょうか?

-- Your diagnosis --
 IP Address:61.115.219.156
 RemoteHost:hcc3d73db9c.bai.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
 REMOTE_ADDR : 61.115.219.156
 REMOTE_HOST : hcc3d73db9c.bai.ne.jp
 REMOTE_PORT : 4416
-- DSBL --
 61.115.219.156 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.115.219.156 -> Roasted(-_-)
 hcc3d73db9c.bai.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.115.219.156 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

兵庫県尼崎市のケーブルテレビを使用しています
固定IPなので繋ぎ換えもできず困っています…
0409動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/01 22:25ID:JLo+1DVd
>>399
最終的には>>1のDSBLのデータベースに載っている場合の解除方法にあるように
CATVに対応してくれるようメール送るしかないのでは。

>>408
5月28日に本家DSBLから解除されたことになってますので
ちょうどBBQ鯖の移転にかさなってうまく情報が更新されてないのかもしれないです。
今日の昼頃にBBQのバグ修正があったので、もう一日待っても解除されてないようならまたここに報告ください。
0410軍艦焼 ★
垢版 |
04/06/01 22:32ID:???
>>408 中と外がちぐはぐになっていますです。。。
中の人に修理依頼するしかないですね。。。
0411 [―{}@{}@{}-] p3033-ipbf09aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/02 07:18ID:/waORvhL
朝になったら全板書き込みできませんでした。・゚・(ノД`)・゚・
まったくワケワカメですぅ・・・
ご教示ヨロシクですぅ・・・つД`)うぇーん

公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 IP Address:222.147.44.33
 RemoteHost:p3033-ipbf09aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 222.147.44.33
 REMOTE_HOST : p3033-ipbf09aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3125
-- DSBL --
 222.147.44.33 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 222.147.44.33 -> Roasted(-_-)
 p3033-ipbf09aobadori.miyagi.ocn.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.147.44.33 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0412p2235-ipbf05aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/02 07:29ID:6HW3JjG/
411です。
再起動で書き込めるようになりました。(^^)
お騒がせ致しました。ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
0413 [―{}@{}@{}-] YahooBB219194168009.bbtec.net
垢版 |
04/06/02 13:27ID:sJx6nB4D
全く変化がナイのでヤプーにメール送った
無駄な労力かもしれんが・・・
0415動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/02 18:24ID:cZU+YgbF
公開ぷろくしと言われた・・・(運用臨時で)
一応診断書age

-- Your diagnosis --
 IP Address:202.216.243.46
 RemoteHost:
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 202.216.243.46
 REMOTE_PORT : 26751
-- DSBL --
 202.216.243.46 -> None(^-^)
-- BBQ --
 202.216.243.46 -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.216.243.46 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0416415 202.216.243.46
垢版 |
04/06/02 18:34ID:cZU+YgbF
ふしあなするの忘れてた
ふしあなしても無駄だけど
0417 [―{}@{}@{}-] YahooBB219194168009.bbtec.net
垢版 |
04/06/02 19:12ID:sJx6nB4D
>>414
モデムの線抜いたがダメだったが・・・
0418 [―{}@{}@{}-] d2ee07de.tcat.ne.jp
垢版 |
04/06/02 19:19ID:FjW3C6v6
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.238.7.222
 RemoteHost:d2ee07de.tcat.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_KEEP_ALIVE : 300
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7b) Gecko/20040316
 REMOTE_ADDR : 210.238.7.222
 REMOTE_HOST : d2ee07de.tcat.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1961
-- DSBL --
 210.238.7.222 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 210.238.7.222 -> Roasted(-_-)
 d2ee07de.tcat.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.238.7.222 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

IP変わるまでモデムを止めるか…
0419動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/02 19:27ID:+MakRGZZ
>>412
あーあー…。
0420動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/02 20:13ID:olGTElbR
>>417
ヤフーは24時間モデム切らなきゃ変わらんよ
サポセンに解除まだですかとメールしたならあと数日で解除かも。
0422418 d2f984d9.tcat.ne.jp
垢版 |
04/06/02 21:49ID:Kj3yL+/6
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.249.132.217
 RemoteHost:d2f984d9.tcat.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_KEEP_ALIVE : 300
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7b) Gecko/20040316
 REMOTE_ADDR : 210.249.132.217
 REMOTE_HOST : d2f984d9.tcat.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1046
-- DSBL --
 210.249.132.217 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.249.132.217 -> Rare(^-^)
 d2f984d9.tcat.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.249.132.217 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

>421
>5の手順に従って解除要求しときますた
0424 [―{}@{}@{}-] hcc3d73db9c.bai.ne.jp
垢版 |
04/06/02 22:40ID:hE+1xPtk
>408です

>409
いまだにBBQがRoastedのままです

>410 軍艦焼さん
>中の人に修理依頼するしかないですね。。。
これは、どなたかがしてくださるのでしょうか、
あるいは、自分でしないといけないのでしょうか
自分でするとしたら、どこで依頼したらいいのでしょうか?
0427動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/03 03:09ID:i7khDEqO
ttp://dsbl.org/listing?ip=210.149.126.3
ttp://dsbl.org/listing?ip=210.149.124.3

両方とも二度目の申請メールが2週間以上 放置プレイです。
IP再習得するだけなんで、解除されなくたって構やしないんですが

さて どうしましょう・・・・・
0429 [―{}@{}@{}-] ppp0135.va-tyo.my-users.ne.jpn
垢版 |
04/06/03 06:11ID:VzR7Yx/O
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.195.89.35
 RemoteHost:ppp0135.va-tyo.my-users.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
 HTTP________ : ----:-------------------------------
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 61.195.89.35
 REMOTE_HOST : ppp0135.va-tyo.my-users.ne.jp
 REMOTE_PORT : 4645
-- DSBL --
 61.195.89.35 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.195.89.35 -> Roasted(-_-)
 ppp0135.va-tyo.my-users.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.195.89.35 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi で診断した時のコピペ
0431 [―{}@{}@{}-] YahooBB219194168009.bbtec.net
垢版 |
04/06/03 12:42ID:S7mlU9jc
24時間モデム切ったけど変わらん・・・

ん?12時間でした・・・orz
0432 [―{}@{}@{}-] zaqd37c51e3.zaq.ne.jp
垢版 |
04/06/03 13:26ID:sNxuvENn
-- Your diagnosis --
 IP Address:211.124.81.227
 RemoteHost:zaqd37c51e3.zaq.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 211.124.81.227
 REMOTE_HOST : zaqd37c51e3.zaq.ne.jp
 REMOTE_PORT : 4110
-- DSBL --
 211.124.81.227 -> None(^-^)
-- BBQ --
 211.124.81.227 -> Roasted(-_-)
 zaqd37c51e3.zaq.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.124.81.227 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

せっかくDSBLは解除されたのにBBQとかいう糞がいつまでたってもダメじゃん。
何なのよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
0433 [―{}@{}@{}-] YahooBB219194168009.bbtec.net
垢版 |
04/06/03 16:12ID:S7mlU9jc
ヤプーにメール送ったけど返信ナイ・・・
普通シカトされるもんなのかね?
0435 [―{}@{}@{}-] FLA1Aav218.tky.mesh.ad.jp
垢版 |
04/06/03 19:03ID:ImBFlTW/
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.227.127.218
 RemoteHost:fla1aav218.tky.mesh.ad.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 218.227.127.218
 REMOTE_HOST : fla1aav218.tky.mesh.ad.jp
 REMOTE_PORT : 1987
-- DSBL --
 218.227.127.218 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.227.127.218 -> Roasted(-_-)
 fla1aav218.tky.mesh.ad.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.227.127.218 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

BBQとDSBLにヒット 初めて引っかかってしまった。
0438 [―{}@{}@{}-] YahooBB219194168009.bbtec.net
垢版 |
04/06/03 19:41ID:S7mlU9jc
>>434
>>437が3日後に解除されたって言ってるから今週末まで解除されなかったら電話してみるよ
0439nanashi
垢版 |
04/06/03 22:33ID:pKBftF6f
お忙しいところすんまそん。
>>54にもあった通りいまはネットカフェでは全くつながらないんですかね?
自分が行くところみんなカキコができなかったんでやはり荒しが関わってくるんでしょうか?
どうにかしてカキコできる方法っていうのは>>3以外にはないんでしょうねえ…。
(ポートを閉じることも分からなかったので…初心者なので)
0440動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/04 01:02ID:rNzxFzqn
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.97.117.32
 RemoteHost:ntgnma015032.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 219.97.117.32
 REMOTE_HOST : ntgnma015032.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1498
-- DSBL --
 219.97.117.32 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.97.117.32 -> Roasted(-_-)
 ntgnma015032.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.97.117.32 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

ここにも書き込めないので代行ですが・・・DBSL解除申請待ちでしょうか・・・?orz
0442 [―{}@{}@{}-] YahooBB219194168009.bbtec.net
垢版 |
04/06/04 13:51ID:pRn5YiNm
ヤプーからメールきた
でもまだ時間かかる悪寒・・・
0443動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/04 20:42ID:b2ElA3HC
コジマネットのホスト、数字.数字.数字.数字.eo.eaccess.ne.jp
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
となり書けません。
書けるようにして!
このスレも書けないのでPROXYから書き込んでます。
0445 [―{}@{}@{}-] p220208185164.tst.ne.jp
垢版 |
04/06/04 20:57ID:5xfO9rAX
IP 220.208.185.164にてリストされており、
モデムの電源を抜いてIPは変わったのですが(風呂敷確認)、
実際書き込もうとすると、リストされている以前のIPのままでムリです。

とりあえず解除手続きメールをしたつもりですが、
後で、ポートを閉じるべきだったということを知りました・・・orz
本当、その辺の知識は無いもので閉じ方もわかりません。
応答コードが550なのも、その所為なのですか?

もう、なんでこんな目に・・・ 優しい方、助けてください。
0447未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/06/04 21:32ID:trCxOPV8
>>445
優しくないけれども(w
postmaster@tst.ne.jp 宛で送信してみてください。
一応このアカウントは生きているようですので(^-^)

>>> rcpt to: postmaster@tst.ne.jp
<<< 250 2.1.5 postmaster@tst.ne.jp... Recipient ok
0448 [―{}@{}@{}-] p220208185164.tst.ne.jp
垢版 |
04/06/04 21:47ID:5xfO9rAX
>>447
送れましたぁ!優しいですよ!ありがとうございます!
で、ネット繋いでていいんですかね・・・?私。

しかし、自分のPCの中の表示のIPも正真正銘・・・.164だったのに、
どうして・・・.155に表示されてるんでしょう?
0449未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/06/04 21:59ID:trCxOPV8
>>448
んーノートンの類は入っていませんか?
入っているようでしたら、2ちゃんねるは生のまま、それ以外は串経由に設定されているのかもですね。
ちなみに、proxy.tst.ne.jp[220.208.129.155] ってやつですよね。
0450 [―{}@{}@{}-] p220208185164.tst.ne.jp
垢版 |
04/06/04 23:04ID:5xfO9rAX
>>449
そうです、その番号の並びのです。
なるほど。ノートンの所為ですか・・・。
これって、どうしようもないですよね。大人しく待っているのが吉ですかね。

ありがとうございますm(_ _)m

0451夢見さん
垢版 |
04/06/05 07:19ID:oBWbpoHO
どうなの?
0452hcc3d73db9c.bai.ne.jp
垢版 |
04/06/05 07:59ID:unN8Y5Dv
>408=424です
BBQがRareになりました
>425さん、>426さん、ありがとうございました
0455 [―{}@{}@{}-] ntibrk027239.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/06/05 18:01ID:1RUxX9oz
うう、、規制されました。。どうやらまずポートを閉じなければならないようなのですが、どうしたらいいのですか?
↓診断結果です。
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 IP Address:219.104.154.239
 RemoteHost:ntibrk027239.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0.3705)
 REMOTE_ADDR : 219.104.154.239
 REMOTE_HOST : ntibrk027239.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1256
-- DSBL --
 219.104.154.239 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.104.154.239 -> Roasted(-_-)
 ntibrk027239.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.104.154.239 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0456 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/06/05 18:48ID:btpmUv+U
>455
ポート自体は開いていないようです。
>3 とそのリンク先をよく読んで対応してくださいです。
0457 [―{}@{}@{}-] ntibrk027239.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/06/05 18:56ID:1RUxX9oz
>>456
プロバイダの管理者に解除要請を送りました(たぶん。。
英語でかかれてたので、よくわからなかったのですが、以下のように表示されました。これでよろしいのでしょうか?

Result:

Message Report:
202.248.37.202 accepted message.
Remote host said: 250 2.0.0 i559rrqU003785 Message accepted for delivery
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況