X



トップページ運用情報
1001コメント456KB

PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001reffi@報告人 ★
垢版 |
04/05/10 20:22ID:???
規制された方は
http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
で確認してみてください・・・

また、

DSBLのデータベースに載っている場合の解除方法
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1#content_1_5

をも、参照してみてください・・・

前スレ
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 27
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1078761631/
0447未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/06/04 21:32ID:trCxOPV8
>>445
優しくないけれども(w
postmaster@tst.ne.jp 宛で送信してみてください。
一応このアカウントは生きているようですので(^-^)

>>> rcpt to: postmaster@tst.ne.jp
<<< 250 2.1.5 postmaster@tst.ne.jp... Recipient ok
0448 [―{}@{}@{}-] p220208185164.tst.ne.jp
垢版 |
04/06/04 21:47ID:5xfO9rAX
>>447
送れましたぁ!優しいですよ!ありがとうございます!
で、ネット繋いでていいんですかね・・・?私。

しかし、自分のPCの中の表示のIPも正真正銘・・・.164だったのに、
どうして・・・.155に表示されてるんでしょう?
0449未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/06/04 21:59ID:trCxOPV8
>>448
んーノートンの類は入っていませんか?
入っているようでしたら、2ちゃんねるは生のまま、それ以外は串経由に設定されているのかもですね。
ちなみに、proxy.tst.ne.jp[220.208.129.155] ってやつですよね。
0450 [―{}@{}@{}-] p220208185164.tst.ne.jp
垢版 |
04/06/04 23:04ID:5xfO9rAX
>>449
そうです、その番号の並びのです。
なるほど。ノートンの所為ですか・・・。
これって、どうしようもないですよね。大人しく待っているのが吉ですかね。

ありがとうございますm(_ _)m

0451夢見さん
垢版 |
04/06/05 07:19ID:oBWbpoHO
どうなの?
0452hcc3d73db9c.bai.ne.jp
垢版 |
04/06/05 07:59ID:unN8Y5Dv
>408=424です
BBQがRareになりました
>425さん、>426さん、ありがとうございました
0455 [―{}@{}@{}-] ntibrk027239.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/06/05 18:01ID:1RUxX9oz
うう、、規制されました。。どうやらまずポートを閉じなければならないようなのですが、どうしたらいいのですか?
↓診断結果です。
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 IP Address:219.104.154.239
 RemoteHost:ntibrk027239.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0.3705)
 REMOTE_ADDR : 219.104.154.239
 REMOTE_HOST : ntibrk027239.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1256
-- DSBL --
 219.104.154.239 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.104.154.239 -> Roasted(-_-)
 ntibrk027239.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.104.154.239 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0456 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/06/05 18:48ID:btpmUv+U
>455
ポート自体は開いていないようです。
>3 とそのリンク先をよく読んで対応してくださいです。
0457 [―{}@{}@{}-] ntibrk027239.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/06/05 18:56ID:1RUxX9oz
>>456
プロバイダの管理者に解除要請を送りました(たぶん。。
英語でかかれてたので、よくわからなかったのですが、以下のように表示されました。これでよろしいのでしょうか?

Result:

Message Report:
202.248.37.202 accepted message.
Remote host said: 250 2.0.0 i559rrqU003785 Message accepted for delivery
0459 [―{}@{}@{}-] ntibrk027239.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/06/05 19:14ID:1RUxX9oz
うーん正直、書いてあることが難しすぎて僕にはよくわからなひ。。すみません。
なんだろう?モデムの電源を24時間切ったりすると、また書き込めるようになるのでしょうか?
そもそもなんでこんなことになったのかもわからないんですが・・
0460 [―{}@{}@{}-] YahooBB218178050072.bbtec.net
垢版 |
04/06/05 19:20ID:cJOQp/m9
プロクシ使ってないんですけど書き込めなくなっちゃいました・・・。
DSBLのデータベースには登録されてないようなのですが。

書き込めない板のURL
http://tmp3.2ch.net/tubo/
http://book3.2ch.net/mystery/
http://tv6.2ch.net/cinema/
http://hobby5.2ch.net/toy/

エラーメッセージの内容
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

診断書コピペ
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.178.50.72
 RemoteHost:yahoobb218178050072.bbtec.net
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
 REMOTE_ADDR : 218.178.50.72
 REMOTE_HOST : yahoobb218178050072.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 4032
-- DSBL --
 218.178.50.72 -> None(^-^)
-- BBQ --
 218.178.50.72 -> Roasted(-_-)
 yahoobb218178050072.bbtec.net -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.178.50.72 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

よろしくお願いします。
0461 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/06/05 19:33ID:btpmUv+U
>457
>  Remote host said: 250 2.0.0 i559rrqU003785 Message accepted for delivery
こうなっているので、相手方に無事届いています。(参照 >268 )

> なんだろう?モデムの電源を24時間切ったりすると、また書き込めるようになるのでしょうか?
この時間帯なら、小一時間切ってれば(もっと短いかも)変わると思う。niftyのADSL回線だし。

> そもそもなんでこんなことになったのかもわからないんですが・・
固定IPサービスでない前提で、前にそのIPを振られていた者が串にしてたor踏み台にされたというところかと。

#おつかれさまでした。
0463 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/06/05 19:37ID:btpmUv+U
>460
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1075358659/71
71 名前:YahooBB218178050072.bbtec.net[sage] 投稿日:04/02/07 14:20 ID:y2MYQnka
YahooBB218178050072.bbtec.net:8080

って書き込みがあるからBooで焼かれているのかもしれないですね。
焼き部隊の方にBooかBBQかなどを確認してもらって、指示していただかないことには如何とも。
0464 [―{}@{}@{}-] YahooBB218178050072.bbtec.net
垢版 |
04/06/05 19:54ID:cJOQp/m9
>>463
ありがとうございます。
そのカキコの意味がよくわからないんですが、誰かが私の
リモートホストをプロクシとして使った例があるから
プロクシとして処理された、ということなんでしょうか?
ほんとにもう何がなんだか。

公開串リストメンテスレでは「●を導入するとかしろ」とあったんですが、
●でも書き込めない状況です。これはもうプロバイダを変えるとかしないと
ダメなもんなんですかね。
0466串焼き@ロック鳥 ★
垢版 |
04/06/05 20:04ID:???
>464
質問を2つだけ。
1.書けなくなったのはいつからですか?
2.翻訳ソフト(コリャ英和・LogoVista)を使っていた事あります?

YahooBB218178050072.bbtec.net:8080  翻訳ソフト と言う事でproxy60で焼かれてます。
(さいわいboo80には引っかかってないです。)
今は串動作してないんで、支障がなければ解除できるかもです。
0468付焼刃 ★
垢版 |
04/06/05 20:23ID:???
>>460>>464
うんうん。そのホストは以前串動作していたことがあるんですよね。
ポートも塞がってるようですし、是非>>466の質問二つへの返答お願いします。
0469 [―{}@{}@{}-] YahooBB218178050072.bbtec.net
垢版 |
04/06/05 20:44ID:cJOQp/m9
レスありがとうございます。>皆さま

>>466
書き込めなくなった時期ですが、IEでは1ヶ月ぐらい前から、
●(ギコナビ)では4、5日前からです。
エラーメッセージはどちらも同じ
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」でした。

翻訳ソフトは「コリャ英和」をかなり以前から使ってます。
このせいでしょうか?
0471串焼き@ロック鳥 ★
垢版 |
04/06/05 21:04ID:???
>469
お、●持ちさんでしたか。●の認証は専用ブラウザをver.upすれば大丈夫かもです。
(これで一応回避可能かもです。)

あと、>470さんのリンクにある修正パッチはあててあるでしょうか?
対応済みならproxy60の方、解除します。

それから
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1073378066/913
> 今Googleしてみたところ、version 3.0で既にこの機能は変更されている模様。

らしいので、versionも確認してみてください。
0472 [―{}@{}@{}-] p3112-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/05 21:07ID:O9PAwNM6
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

なんで?
0473 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/06/05 21:31ID:btpmUv+U
>472
串ではないようですが、
>3 とそのリンク先をよく読んで対応してくださいです。
0474 [―{}@{}@{}-] YahooBB218178050072.bbtec.net
垢版 |
04/06/05 21:35ID:cJOQp/m9
>>470
ありがとうございます。とりあえず修正プログラムをインストールしました。

>>471
今、ギコナビの最新バージョンをダウンロードしてインストールしましたら、
規制を回避できたようで、書き込みできるようになりました。
ありがとうございました。

>470さんに教えていただいた、翻訳ソフトの修正プログラムは
インストールしました(3,0どころではない旧バージョンでしたので)が、
IEの方ではやはり書き込みできませんでした。
エラーメッセージは同じでした。
0475串焼き@ロック鳥 ★
垢版 |
04/06/05 21:46ID:???
>747
みなさん、お疲れ様でした。
YahooBB218178050072.bbtec.net:8080 proxy60から解除しました。
数十分で反映されるはずです。
0476 [―{}@{}@{}-] YahooBB218178050072.bbtec.net
垢版 |
04/06/05 21:50ID:cJOQp/m9
>>475
どうもありがとうございました。あとで試してみます。

お恥ずかしいくらいパソコンとかネットには詳しくないもので、
レスくださった方々、アドバイスしてくださった方々、本当に助かりました。
本当にどうもありがとうございました。
0477 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/06/05 21:56ID:btpmUv+U
付焼刃 ★さん、串焼き@ロック鳥 ★さんありがとうございましたー
>476 さんもおつかれさまでしたー
0478 [―{}@{}@{}-] p2099-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/05 23:16ID:8SBCgaDw
テスト
0480 [―{}@{}@{}-] p2099-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/05 23:34ID:8SBCgaDw
>>479
違うんだよ〜・゚・(つД`)・゚・
書き込もうとしたら「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」
って出て書き込めないからググったらここに来たんだよ〜
でなぜかこのスレだけ書き込めるんだよね。

パソ初心者なんで>>1を見てもよく分かりません。
解除方法を簡単に説明してくれエロイ人

ちなみにこれってアク禁喰らったってこと?
0482 [―{}@{}@{}-] p2099-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/05 23:41ID:8SBCgaDw
>>481
とりあえず、素人ながら説明でどうりやってみました。
診断書がでたんですけどこれでいいの?
意味が分かりません。

-- Your diagnosis --
 IP Address:61.207.254.99
 RemoteHost:p2099-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 61.207.254.99
 REMOTE_HOST : p2099-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 11725
-- DSBL --
 61.207.254.99 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.207.254.99 -> Roasted(-_-)
 p2099-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.207.254.99 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0483 ◆7COBLlYL2k
垢版 |
04/06/05 23:44ID:YWvkk+pd
>>482
ちゃんと読んでね。

> DSBLチェックでLIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッと出たときは
> 以下を参考にして自分で対処してください。
> http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1#content_1_5
> 報告はしなくていいですよー。
0484 [―{}@{}@{}-] p2176-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/06 00:29ID:sRVdEL4q
2ちゃん全域で書き込めないです。串使ってません。

エラーの出る板のURL http://ime.nu/www.2ch.net/

エラーの全文コピー ERROR!
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

IP アドレスとリモートホスト名
Your IP address is 220.98.194.176
Your RemoteHost is p2176-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp

環境変数一覧
HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
REMOTE_ADDR : 220.98.194.176
REMOTE_HOST : p2176-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp
REMOTE_PORT : 61658

DSBL チェック
IP address 220.98.194.176 でチェック。。。
まだ大丈夫。(^o^)

BBQ チェック
IP address 220.98.194.176 でチェック。。。
BBQ にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
RemoteHost p2176-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp
まだ大丈夫。(^o^)

BBX チェック
IP address 220.98.194.176 でチェック。。。
まだ大丈夫。(^o^)

ポートチェック一覧
プロトコル tcp でチェック。
チェック対象ポート番号は 80,1080,3128,8000,8080,8888 の 6 個です。

ポート番号: 80 結果:接続に失敗。
ポート番号:1080 結果:応答無し。
ポート番号:3128 結果:応答無し。
ポート番号:8000 結果:応答無し。
ポート番号:8080 結果:応答無し。
ポート番号:8888 結果:応答無し。
0485p5162-ipad32fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/06 00:45ID:/XGyNfbl
>>484
私も今さっきまで同じ状況でしたけど、
一回モデムの電源を落としたら書き込めましたよ。
試してみてください。
0487rafale ★
垢版 |
04/06/06 01:04ID:???
いや、固定なんで電源切っても無断ですよ。
BBQスレをそのIPで検索してくださいな。
0488 [―{}@{}@{}-] zaq3d2eb528.zaq.ne.jp
垢版 |
04/06/06 02:50ID:jwI/Ea7+
突如今日から書き込みできなくなりました。
DSBLの解除申請は行いましたが、なんとなく不安なので一応はっときます。


エラー:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

IP アドレスとリモートホスト名
Your IP address is 61.46.181.40
Your RemoteHost is zaq3d2eb528.zaq.ne.jp

--------------------------------------------------------------------------------

環境変数一覧
HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
REMOTE_ADDR : 61.46.181.40
REMOTE_HOST : zaq3d2eb528.zaq.ne.jp
REMOTE_PORT : 2923

--------------------------------------------------------------------------------

DSBL チェック
IP address 61.46.181.40 でチェック。。。
LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ

--------------------------------------------------------------------------------

BBQ チェック
IP address 61.46.181.40 でチェック。。。
BBQ にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
RemoteHost zaq3d2eb528.zaq.ne.jp
まだ大丈夫。(^o^)

--------------------------------------------------------------------------------

ポートチェック一覧
ポート番号: 80 結果:接続に失敗。
ポート番号:1080 結果:接続に失敗。
ポート番号:3128 結果:接続に失敗。
ポート番号:8000 結果:接続に失敗。
ポート番号:8080 結果:接続に失敗。
ポート番号:8888 結果:接続に失敗。
0489 [―{}@{}@{}-] 162.1.112.219.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
04/06/06 20:11ID:1E91NOkL
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.112.1.162
 RemoteHost:162.1.112.219.ap.yournet.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 HTTP________________ : ~~~~~ ~~~~~~~
 REMOTE_ADDR : 219.112.1.162
 REMOTE_HOST : 162.1.112.219.ap.yournet.ne.jp
 REMOTE_PORT : 4568
-- DSBL --
 219.112.1.162 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.112.1.162 -> Roasted(-_-)
 162.1.112.219.ap.yournet.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.112.1.162 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0491 [―{}@{}@{}-] p2176-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/07 18:37ID:lZfe2POl
「qp5.2ch...」パンク板とか「love2.2ch...」男性論女性論板とかも
知らない所ですー。最近どこの漫画喫茶でも書き込めません。
プロバイダのアクセスポイントが東京でも埼玉県と同じ...souka.saittama.ocn...であるはずないし。

BBQスレも検索してみましたけどそちらにはありませんでした。

それでqp5とかlove2とかのを4月30日に焼いてるのは今見ましたが。
その日あたりからたしかに突然書き込めなくなったのでそれが原因と
思いますー。
どうやったら解除されるの?漫画喫茶なので
知らない人たちの何かでみんなが書き込めなくなるの困りますー。
ocnにメールでも送ればいいのでしょうか?
0494動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/07 19:27ID:tgdROBPu
>>491
その漫画喫茶で、荒らした人がいるから規制されています。

★男性論女性論板専用 荒らし報告スレ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1080832432/36-38

漫画喫茶に2chに対して、お詫びと再発防止についてのメールを
出してもらうように頼んでみてはいかが?
解除される可能性はかぎりなく低いですが。

>>493
ピンポイント規制なんでそのスレに行っても相手されないかと。
0495 [―{}@{}@{}-] h219-110-098-204.catv01.itscom.jp
垢版 |
04/06/07 20:57ID:XKkBOXLw
abuse@itscom.jpに送ったけど、大丈夫なのかな?
1発目はabuse@catv01.itscom.jpにして失敗しちまった。

さっきパソコン電源いれてから2ちゃん書き込めなくて、
メール送った後にPCの電源何度切っても変わらないと思ったが、
モデムの電源切りゃ良いのかな。
0496 [―{}@{}@{}-] p2176-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/07 21:17ID:lZfe2POl
ピンポイント規制って何ー?
0498 [―{}@{}@{}-] p2176-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/07 22:42ID:lZfe2POl
書けないー。
0499 [―{}@{}@{}-] YahooBB219035172034.bbtec.net
垢版 |
04/06/08 01:17ID:Q7CrjXKb
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.35.172.34
 RemoteHost:yahoobb219035172034.bbtec.net
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 219.35.172.34
 REMOTE_HOST : yahoobb219035172034.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 1850
-- DSBL --
 219.35.172.34 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.35.172.34 -> Roasted(-_-)
 yahoobb219035172034.bbtec.net -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.35.172.34 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0500 ◆inODPD6owQ
垢版 |
04/06/08 11:56ID:oova8sJp
>>499
>>1でも>>483でも良いので、
リンク先をよーく読んで
DBSLの解除申請をしてみてね。

なお、ここへの報告はいりません。
以上!


0501 [―{}@{}@{}-] t027026.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/06/08 13:40ID:fk58QMvd
どうすればいいのかな?

-- Your diagnosis --
 IP Address:220.220.27.26
 RemoteHost:t027026.ap.plala.or.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 220.220.27.26
 REMOTE_HOST : t027026.ap.plala.or.jp
 REMOTE_PORT : 3307
-- DSBL --
 220.220.27.26 -> None(^-^)
-- BBQ --
 220.220.27.26 -> Roasted(-_-)
 t027026.ap.plala.or.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.220.27.26 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0502 [―{}@{}@{}-] 219-118-171-113.cust.bit-drive.ne.jp
垢版 |
04/06/08 14:10ID:SC87OgCk
help me!
0506付焼刃 ★
垢版 |
04/06/08 14:41ID:???
>>501
Booで登録されてます。
この場合現状解除法はありませんので、
plalaなら一旦回線切って繋ぎなおしたほうが早いかと。
0507 [―{}@{}@{}-] h219-110-062-243.catv01.itscom.jp
垢版 |
04/06/08 16:02ID:Jtcmoogf
よろしくお願いします。

-- Your diagnosis --
 IP Address:210.149.190.137
 RemoteHost:pxy0.itscom.net
-- %ENV --
 HTTP_CLIENT_IP : 172.18.78.192
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 HTTP_VIA : HTTP/1.0 tokyu98[D295BE89] (Traffic-Server/5.5.0 [uSc ])
 REMOTE_ADDR : 210.149.190.137
 REMOTE_HOST : pxy0.itscom.net
 REMOTE_PORT : 32994
-- DSBL --
 210.149.190.137 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.149.190.137 -> Rare(^-^)
 pxy0.itscom.net -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.149.190.137 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:connect
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0508 [―{}@{}@{}-] 193tt218.ncv.ne.jp
垢版 |
04/06/08 16:16ID:bO66/ATw
PROXY使ってないのに公開PROXY規制中!と言われます。
0510 [―{}@{}@{}-] 193tt218.ncv.ne.jp
垢版 |
04/06/08 16:24ID:bO66/ATw
>>509
失礼しました。
気が動転していました。
>>1を読んで出直してきます……。
0511 [―{}@{}@{}-] YahooBB219194168009.bbtec.net
垢版 |
04/06/08 16:27ID:Lxuw+Yr5
ヤプーってかなり糞だな( ゚д゚)、ペッ
いつんなっても対応しないし
0512動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/08 16:36ID:a/65OYK1
廃人を見てるようだな。
おまいら。
0513 [―{}@{}@{}-] h219-110-062-243.catv01.itscom.jp
垢版 |
04/06/08 16:47ID:Jtcmoogf
>>507の者ですが、書き込もうとするとやはり
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません」というメッセージが出てしまいます。
いったんPCの電源を落として再接続してみても同様でした。
ちなみに昨日の夜までは普通に書き込めていました。
0517 [―{}@{}@{}-] h219-110-058-142.catv01.itscom.jp
垢版 |
04/06/08 17:00ID:CbcDjAPd
同じくItscomですが書き込めません
今日の朝方までは書き込めてたです

-- Your diagnosis --
 IP Address:219.110.58.142
 RemoteHost:h219-110-058-142.catv01.itscom.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
 REMOTE_ADDR : 219.110.58.142
 REMOTE_HOST : h219-110-058-142.catv01.itscom.jp
 REMOTE_PORT : 1210
-- DSBL --
 219.110.58.142 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.110.58.142 -> Roasted(-_-)
 h219-110-058-142.catv01.itscom.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.110.58.142 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0518 ◆inODPD6owQ
垢版 |
04/06/08 17:03ID:UjPx7MpL
>>517
>>1のリンク先にあるDSBLの解除方法を良くお読みください。

なお、報告はいりません。
0520 [―{}@{}@{}-] 61-24-55-49.home.ne.jp
垢版 |
04/06/08 17:11ID:g9VOo4c8
解除申請してから2週間程経つのですが未だに解除されません。
そろそろ行動を起こそうと思うのですが、メールより電話の方が効果ありますか?
0521 [―{}@{}@{}-] 219-118-171-113.cust.bit-drive.ne.jp
垢版 |
04/06/08 17:19ID:SC87OgCk
>>505
えーそーなんだー。
でもネカフェから書き込めないんじゃ意味ないじゃん。
防犯ビデオカメラたくさんあるよ。
悪さなんてできないじゃん!
0522 [―{}@{}@{}-] 219-118-171-113.cust.bit-drive.ne.jp
垢版 |
04/06/08 17:21ID:SC87OgCk
悪さする業者の巻き添えになるのは御免!

解除きぼんぬぅ♪
0523動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/08 17:27ID:J9RbtucM
>>521-522
漫画喫茶側が利用者を特定して何らかの対処を取れるような
仕組みを作り上げた上で、2ちゃんねるに対してその旨を伝えれば
可能性はある「かも」。例えそういう仕組みが取れたとしても
確実に解除されるとは言い切れないけど。
0524 [―{}@{}@{}-] 219-118-171-113.cust.bit-drive.ne.jp
垢版 |
04/06/08 17:31ID:SC87OgCk
>523
無理っぽいね。

どっか2ちゃんに代わるような人がたくさんいる掲示板できないかなー。
2ちゃんのよさはいつきても誰かいてチャットのように話ができることでしょ。

読んでるだけじゃストレスたまるから読まないよw
0525動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/08 17:41ID:19FvWwd9
>>523
>可能性はある「かも」。例えそういう仕組みが取れたとしても
>確実に解除されるとは言い切れないけど。
期待を与えてはダメですよん

特定できたとしてもネットカフェは排除する方向らしい

>>524
(使いづらい)携帯から書き込みするしか・・・
0526 [―{}@{}@{}-] YahooBB219194168009.bbtec.net
垢版 |
04/06/08 18:47ID:Lxuw+Yr5
>>520
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
0528動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/08 19:10ID:oMt/PCq7
続きすまそ。都内に限られるけど原則的に大手のネカフェは書き込みは
出来ないと思って下さい。小規模でなおかつ身分証明必須なネカフェなら
書き込み可能だと思われ。
0531 [―{}@{}@{}-] 未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/06/09 17:18ID:bu4eqd9R
訳あって、ちょっと風呂敷確認君を止めますm(_ _)m
httpd の調整をしますもんで。
1時間以内には復帰しますm(_ _)m
0532未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/06/09 17:51ID:c0FBkjeN
>>531
復帰しましたm(_ _)m

結局うまくいかなかった(´・ω・`)ショボーン
0533 [―{}@{}@{}-] q236244.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/06/09 18:23ID:7Na8hxUp
長崎の事件のスレで騙されてfusianasanを名前欄に入れてしまったのですがそれが原因ですか?
0535 [―{}@{}@{}-] q236244.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/06/09 18:32ID:7Na8hxUp
>>534
すいません読んでもよく分からないです。
どうすればいいんですか?
0537 [―{}@{}@{}-] p1047-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/09 18:55ID:sNt4BeU6
-- Your diagnosis --
 IP Address:211.129.182.47
 RemoteHost:p1047-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 211.129.182.47
 REMOTE_HOST : p1047-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3592
-- DSBL --
 211.129.182.47 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 211.129.182.47 -> Roasted(-_-)
 p1047-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.129.182.47 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

正直何がなんだかよくわかりません
0539 [―{}@{}@{}-] q236244.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/06/09 19:07ID:7Na8hxUp
>>536
ありがとうございます。
やはり原因はfusianasanなんでしょうか?
0542動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/09 21:27ID:vFVHicip
逆引きホスト名がnsから始まる固定1IPからてすとです
2chからのsynは蹴るように設定したはずだけど、うまくいくかな?
0544 [―{}@{}@{}-] q236244.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/06/10 00:12ID:q/LGbFcL
テスト
0545 [―{}@{}@{}-] YahooBB218138060028.bbtec.net
垢版 |
04/06/10 01:32ID:C9i4F1bS
対処方法を教授していただければと思います。

-- Your diagnosis --
 IP Address:218.138.60.28
 RemoteHost:yahoobb218138060028.bbtec.net
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)
 REMOTE_ADDR : 218.138.60.28
 REMOTE_HOST : yahoobb218138060028.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 32792
-- DSBL --
 218.138.60.28 -> None(^-^)
-- BBQ --
 218.138.60.28 -> Roasted(-_-)
 yahoobb218138060028.bbtec.net -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.138.60.28 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況