X



トップページ運用情報
1001コメント456KB

PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001reffi@報告人 ★
垢版 |
04/05/10 20:22ID:???
規制された方は
http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
で確認してみてください・・・

また、

DSBLのデータベースに載っている場合の解除方法
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1#content_1_5

をも、参照してみてください・・・

前スレ
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 27
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1078761631/
0877動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/26 10:51ID:7L1OPliz
俺も書き込めない・・・・・・

0880動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/26 12:39ID:BBuU4dvx
まただよ、ここの所1/2の確率で引っ掛る。
DSBLで確認したら今年の4月4日に登録されて
4月5日には誰かが解除申請してるのにeAccessは
対応してくれないみたい。

そのうち全く書き込めなくなりそう・・・
JPNIC見れば主要なキャリアの持ち分は判りそうだと
思うんだがそれだけ除外するとか、何とかならんの?
0882動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/26 16:52ID:V6vTckDG
Historyって誰の(どの)アドレス指してるのか俺にはわかんないけど、
常時接続可能な環境でも常時接続しない人も多いだろうから書込み時に2chの
規制に引っ掛かる人とDSBLに連絡される原因を作った当人は別人になる。

もし同じソフトが原因だとしても、その原因を作った当人で無い限り原因の排除
は無理だから出来ればキャリアの範囲と判る分は無視するようにして欲しいです。
0883881
垢版 |
04/06/26 18:09ID:VSPeckco
ふと、思い出した。
逆に「ソフトを使っていないから」って理由もあるのかな?
踏み台とか

固有の環境に関わることは、当事者次第だ罠。(w
0885882
垢版 |
04/06/26 20:50ID:4juVMR1p
>>881
>逆に「ソフトを使っていないから」って理由もあるのかな?
>踏み台とか

>固有の環境に関わることは、当事者次第だ罠。(w

仰る通りですね、
でもどちらにしてもDSBLに連絡される原因を作った当人と
2chの規制に引っ掛かる人とは別人になりますよね。
もちろん同一人物という場合もあるでしょうが。
その為、過去に他人が使っている最中にDSBLに登録された
アドレスが自分に割り当てられた場合、自分のセキュリティ対策
の有無に関わらず2chからアクセス制限を受けてしまいます。

キャリアによってはDBSLから解除申請しても解決しないよう
ですから、このへんの利用者の便宜を運用者さんの手を過度に煩わせ
ない範囲で対策できれば嬉しいですよね。
(無論、運営上無理という事なら仕方の無い話だとは認識しています)
0886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/26 21:28ID:LGCJSmPo
プロバイダはネットに向けて開かれた窓(IP)をたくさん持ってて、
ユーザは接続ごとにそのうちの一つに割り当てられる。

DSBLは、その窓から他人がウンコを投げれる(踏み台にできる)という事実を記録している。

2chは、ウンコを投げられるのはいやだから、DSBLに載っている窓からの書き込みは禁止する。

たまたま汚染認定された窓に割り当てられたユーザは、DSBLに解除して欲しいと言う。

DSBLとしても、本当に汚染されていないかは窓の管理者(ISP)に聞かなきゃ分からないので、
解除要請がされるとISPのabuse@又はpostmaster@にメールが送られる。



結局、自分の管理している窓がウンコ窓認定されているのに放置するISPがアホだと思うんだがねー
0887 [―{}@{}@{}-] FLA1Aao004.kng.mesh.ad.jp
垢版 |
04/06/26 23:16ID:yCyuv7i1
2ちゃんやMILKCAFEとかで
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)となりますた。

-- Your diagnosis --
 IP Address:218.42.90.4
 RemoteHost:fla1aao004.kng.mesh.ad.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
 REMOTE_ADDR : 218.42.90.4
 REMOTE_HOST : fla1aao004.kng.mesh.ad.jp
 REMOTE_PORT : 33484
-- DSBL --
 218.42.90.4 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.42.90.4 -> Roasted(-_-)
 fla1aao004.kng.mesh.ad.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.42.90.4 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0890 [―{}@{}@{}-] p2083-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/27 02:55ID:kD4gXalM
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.190.201.83
 RemoteHost:p2083-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp
もうかれこれ2ヶ月・・・
アパート共有回線でネットワーク管理者にIP変更を
お願いしたところ見事に断られました

-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 210.190.201.83
 REMOTE_HOST : p2083-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1906
-- DSBL --
 210.190.201.83 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.190.201.83 -> Roasted(-_-)
 p2083-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.190.201.83 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0892未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/06/27 03:25ID:0HkIeDI4
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1077/10771/1077190185.html

497 名前: シャーロック ★ 投稿日: 04/04/07 03:10 ID:???
p2083-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp
焼きお願いしますー。
----------------------------------------------------
tp://www.formman.com/form.cgi?Ea2vmq3Gf3YvpZ1u
試しに請求してみて!名前や住所が漏れることは100%なし。
かなりいいビジネスだよ。
3月は月収100万越えだー!

ですね。
住人全員を問いただしてみるのも手?
そして、管理人に通告→該当者の回線停止などの措置→ ocn さんにご相談・・・

不可能を可能にしてみるのも粋かと。
0894eatkyo197071.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/06/27 14:01ID:AYgr/3xe
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.226.126.71
 RemoteHost:eatkyo197071.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_KEEP_ALIVE : 300
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.6) Gecko/20040210 Firefox/0.8
 REMOTE_ADDR : 218.226.126.71
 REMOTE_HOST : eatkyo197071.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1502
-- DSBL --
 218.226.126.71 -> None(^-^)
-- BBQ --
 218.226.126.71 -> Rare(^-^)
 eatkyo197071.adsl.ppp.infoweb.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.226.126.71 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

動的IPなんですけど、誰かが悪さしたんでしょうか?
0896894
垢版 |
04/06/27 14:03ID:AYgr/3xe
何だか書き込めるようになった
IP変わったのかな?
お騒がせしますた
0898 [―{}@{}@{}-] 61-25-59-82.home.ne.jp
垢版 |
04/06/27 15:55ID:W9zT+/Bt
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.25.59.82
 RemoteHost:61-25-59-82.home.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 61.25.59.82
 REMOTE_HOST : 61-25-59-82.home.ne.jp
 REMOTE_PORT : 33389
-- DSBL --
 61.25.59.82 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.25.59.82 -> Roasted(-_-)
 61-25-59-82.home.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.25.59.82 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

規制になった時点ではポート80が開いていました。
いろいろやってみて現在の状況は上のとおりです。
J-C○M@東京です。
0902 [―{}@{}@{}-] p2083-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/27 21:34ID:kD4gXalM
>>892
あーそれが元の原因なんですか。時期的にも一致します

>>893
学生向けマンションなんで、普通は年度末に引っ越すかと
まぁ、確実ではありませんが

とりあえず管理人に連絡してみますが
おそらく何もしてくれないんだろうなぁ・・・
09071Cust241.tnt2.adl1.da.uu.net
垢版 |
04/06/27 23:41ID:WYhbcqiP
0908 [―{}@{}@{}-] pl161.nas933.te-fukuoka.nttpc.ne.jp
垢版 |
04/06/27 23:41ID:WMaBKTGT
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.153.193.33
 RemoteHost:pl161.nas933.te-fukuoka.nttpc.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 210.153.193.33
 REMOTE_HOST : pl161.nas933.te-fukuoka.nttpc.ne.jp
 REMOTE_PORT : 33532
-- DSBL --
 210.153.193.33 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 210.153.193.33 -> Roasted(-_-)
 pl161.nas933.te-fukuoka.nttpc.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.153.193.33 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

初めてくらったのでとまどってます (´・ω・`)
0909 [―{}@{}@{}-] CPE-144-136-206-181.sa.bigpond.net.au
垢版 |
04/06/27 23:46ID:hteCYtl6
-- Your diagnosis --
 IP Address:144.136.206.181
 RemoteHost:cpe-144-136-206-181.sa.bigpond.net.au
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 144.136.206.181
 REMOTE_HOST : cpe-144-136-206-181.sa.bigpond.net.au
 REMOTE_PORT : 2110
-- DSBL --
 144.136.206.181 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 144.136.206.181 -> Roasted(-_-)
 cpe-144-136-206-181.sa.bigpond.net.au -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 144.136.206.181 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

907は私です。ageてすいませんでした。
どこの板にも書けません、、。
規制プロキシの規制解除可能でしょうか?
0910 [―{}@{}@{}-] 904 61-24-3-16.home.ne.jp
垢版 |
04/06/28 00:05ID:VXMIGxU+
診断書貼っておいたほうがいいみたいですね

-- Your diagnosis --
 IP Address:203.165.12.51
 RemoteHost:proxy14.rdc1.kt.home.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MSOCD; AtHomeJP191; .NET CLR 1.0.3705)
 HTTP_VIA : HTTP/1.1 rdc1.kt.home.ne.jp[0A00000E] (Traffic-Server/4.0.18 [uSc ])
 REMOTE_ADDR : 203.165.12.51
 REMOTE_HOST : proxy14.rdc1.kt.home.ne.jp
 REMOTE_PORT : 63646
-- DSBL --
 203.165.12.51 -> None(^-^)
-- BBQ --
 203.165.12.51 -> Rare(^-^)
 proxy14.rdc1.kt.home.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 203.165.12.51 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:close
0911動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/28 00:12ID:F6LZeoDl
>>910
fusianasanの結果と、診断書で診断したIP・リモホが異なるようです。
もう一度ブラウザ(IEなどのほう)のプロキシサーバの設定を解除してから>>3をどうぞ。
0912 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/06/28 00:23ID:qPHXzBDg
かなり早いような気もしますが、次スレ用テンプレ案を作ってみました。
ツッコミよろしくです。
----------
「Proxy規制中!公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」
のエラーメッセージが出た場合には、こちらの「注意書きとか」を必ずよく読んでください。
風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

DSBLチェックでLIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッと出たときは
以下のページを参考にして、ご自分で規制解除の手続きをしてください。
なお、このスレでの報告などは不要です。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1#content_1_4

DSBLの項目が LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ 及び Listed(-_-) 以外の場合など、
理由がわからなかったらこのスレで相談をしてみましょう。
その際には、名前欄にfusianasan、本文に風呂敷確認君の診断結果を忘れずに書いてください。

前スレ
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084188178/
----------
0913動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/28 00:54ID:7I7hPfHY
「Proxy規制中!公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」
のエラーメッセージが出た場合には、こちらを参照してください。

http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1

前スレ
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084188178/
----------
だけでいいんじゃね?あとは全部Wikiに書いてあるんだし。
0915動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/28 01:27ID:SdePQwcT
そですね。

あと、今のエラーメッセージには「Proxy規制中!」は入ってなくて
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」だけのような。
0916 [―{}@{}@{}-] p4093-ipad53marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/28 10:28ID:wFeuytdw
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.160.136.93
 RemoteHost:p4093-ipad53marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
 REMOTE_ADDR : 219.160.136.93
 REMOTE_HOST : p4093-ipad53marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 33404
-- DSBL --
 219.160.136.93 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.160.136.93 -> Roasted(-_-)
 p4093-ipad53marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.160.136.93 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0918 [―{}@{}@{}-] p4093-ipad53marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/28 10:45ID:wFeuytdw
>>917
真ん中辺のhttp://info.2ch.net〜で自分で対処しろって事か?
0919動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/28 10:58ID:A+OEScSI
>>918 あれれ移転したのかな、すみません
下記のリンクで解除法ページにいけませんか?

>913より
「Proxy規制中!公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」
のエラーメッセージが出た場合には、こちらを参照してください。

http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
0920 [―{}@{}@{}-] p4093-ipad53marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
04/06/28 13:04ID:wFeuytdw
>>919
明記してあった通り、OCNにメールした
0921 [―{}@{}@{}-] usen-221x242x114x110.ap-US01.usen.ad.jp
垢版 |
04/06/28 20:40ID:IBfv3DAL
-- Your diagnosis --
 IP Address:221.242.114.110
 RemoteHost:usen-221x242x114x110.ap-us01.usen.ad.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 221.242.114.110
 REMOTE_HOST : usen-221x242x114x110.ap-us01.usen.ad.jp
 REMOTE_PORT : 1840
-- DSBL --
 221.242.114.110 -> None(^-^)
-- BBQ --
 221.242.114.110 -> Roasted(-_-)
 usen-221x242x114x110.ap-us01.usen.ad.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 221.242.114.110 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0923 [―{}@{}@{}-] o034200.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/06/28 21:01ID:gzceq53U
ぷららの規制が解除されてからほとんどの板に書き込めなくなりました。
IPは127.0.0.1.
DSBL チェック
すごーい串チェッカ。

IP address 219.167.34.200 でチェック。。。
LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ



--------------------------------------------------------------------------------

BBQ チェック
2ch の新型串チェッカ。

IP address 219.167.34.200 でチェック。。。
BBQ にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ


と出ました。得になにもしてません。つうか串の刺し方とかわからないし。。
http://dsbl.org/removal?ip=127.0.0.1.+
ここで解除要請したら
Private IP address. Please enter the public, routable IP address of your server.
と出てきました。
0925 [―{}@{}@{}-] o034200.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/06/28 21:05ID:gzceq53U
今再び読んで解除要請しました。一週間かかんのかよ。。なんで俺がこんな目になんもしてないぞ。
0929 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/06/28 21:23ID:GuNelUIH
>927
レスアンカー付け忘れっす
>928
サンクスコ

おまけ ttp://ftth.gate01.com/person/faq_service.html#service_02
0931動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/28 21:45ID:6CWFJvnH
マス板で連投扱いにされたんですが・・・連続投稿してないんですが・・・

情報とメディアリテラシーについて考える
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1030292202/

248 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/06/28 14:56 ID:Rsk8zwNy
テレビ朝日・朝日新聞と読売ナベツネの双方と、電通・東急エージェンシーは、中曽根康弘の広報部。

> 読売新聞社社長だった渡辺恒雄氏は児玉誉士夫の舎弟分でありました。
> この御仁はテレビ朝日の法王として君臨した【三浦甲子二】氏と二人で田中角栄の所へ行き、
>【中曽根康弘】を総理大臣にしてくれと土下座して頼んでいます。「あとでどんな無理な相談も聞くから」と。
http://www16.tok2.com/home/asyura/0306/idletalk2/msg/1063.html
> Y 労働組合を潰すために三浦〔甲子二〕が送りこまれ、報道本部長として組合幹部
>切り崩しをやった。それに続き報道部門を朝日新聞が引き受け、更に、大川〔博〕や
>赤尾〔好夫〕と喧嘩して支配権を奪った朝日は、九州アサヒ放送の高野信を社長に据えて
>植民地化した。
> F それは朝日が労働組合対策に使いまくった、三浦〔甲子二〕を裏工作に活用したやり方です。
>それで三浦〔甲子二〕は親会社に恩を売った形になり、テレビ朝日の法王として君臨したのですね。
> Y テレ朝で常務と専務をやったわけだが、三浦〔甲子二〕が仕切った頃の社長全員が傀儡だと
>言われた背景には、実に異様といえる政治力があったのです。政界に食い込んでドロドロした
>ことをやり、実際に人事を握る能力は絶大だったし、河野一郎の後を継いだ【中曽根】と結んで、
>三浦〔甲子二〕は児玉誉士夫の人脈を使っていました。『朝日と読売の火ダルマ時代』藤原肇
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906241387/ref=pd_sim_dp_4/250-4125926-1455455
>生臭さはいまも衰えず、【中曽根康弘】元総理が【電通顧問に就任
>週刊現代 2004/04/03 中曽根康弘、評論家・三宅久之、電通他
http://www.zasshi.com/kaishya/data/Dentsu.html
> 中曾根の行政改革案の宣伝キャンペーンでは、東急エージェンシーは、主婦組織から参加者を
> 募り圧力団体を作り、市中行進・国会前デモを組織した。中曾根と東急エージェンシーは、
> 15000人のデモ隊動員に成功している。これで東急エージェンシーは急成長した。『日本/権力構造の謎 上巻』369p
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150501777/qid=1067200589/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-4620242-4817951
0932 [―{}@{}@{}-] o034200.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/06/28 21:45ID:gzceq53U
これってすぐに書き込める方法ないんだよな。さみしぃ。ぷらら規制で土日二日できなかっただけどもつらいのに。
ああオレって運ねーな
0934 [―{}@{}@{}-] o034200.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/06/28 21:50ID:gzceq53U
回線切るって事はLANの電源切るっていうことか。切ったけど変化なし
0935 [―{}@{}@{}-] d308633f.ncv.ne.jp
垢版 |
04/06/28 21:59ID:/dpU5Gtc
-- Your diagnosis --
 IP Address:211.8.99.63
 RemoteHost:d308633f.ncv.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 211.8.99.63
 REMOTE_HOST : d308633f.ncv.ne.jp
 REMOTE_PORT : 63619
-- DSBL --
 211.8.99.63 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 211.8.99.63 -> Roasted(-_-)
 d308633f.ncv.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.8.99.63 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

俺のCATV公開串規制多すぎorz
0937 [―{}@{}@{}-] PPPa150.saitama-ip.dti.ne.jp
垢版 |
04/06/28 22:19ID:wqSrbxyD
ほとんど全板で書き込みできません
>「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
になります
使ってないのですが。解除方法を求めてここにきました。
プロキシのこととかよくわかってません。すみません。
ここに申請して書き込めるようになれば良いのですが。

-- Your diagnosis --
 IP Address:210.170.132.150
 RemoteHost:pppa150.saitama-ip.dti.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 210.170.132.150
 REMOTE_HOST : pppa150.saitama-ip.dti.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1104
-- DSBL --
 210.170.132.150 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 210.170.132.150 -> Roasted(-_-)
 pppa150.saitama-ip.dti.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.170.132.150 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0939 [―{}@{}@{}-] ns.mangahiroba.jp
垢版 |
04/06/28 23:20ID:Ux0QAubk
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.195.150.89
 RemoteHost:ns.mangahiroba.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
 REMOTE_ADDR : 61.195.150.89
 REMOTE_HOST : ns.mangahiroba.jp
 REMOTE_PORT : 1887
-- DSBL --
 61.195.150.89 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.195.150.89 -> Roasted(-_-)
 ns.mangahiroba.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.195.150.89 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:connect
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0947 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/06/29 01:43ID:0sG5hQq5
>945
Booであれば解除の見込みはありませんです。んで、
> ケーブル・アンド・ワイヤレス・アイディーシー株式会社 (Cable & Wireless IDC Inc.)
> SUBA-113-019 [サブアロケーション] 211.10.19.0
> ドコモ・システムズ株式会社 (Docomo Systems Inc.)
> COMPRESS-NET [211.10.19.32 <-> 211.10.19.63] 211.10.19.32/27
ttp://www.docomo-sys.co.jp/solution/index.html
当該法人、またはサービスを受けている法人かと。

>946
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1#content_1_4
> いつまで経っても解除されない場合のトラブルシューティング
をどうぞです。
0948 [―{}@{}@{}-] u52146.koalanet.ne.jp
垢版 |
04/06/29 11:13ID:8WEyfC52
解除要請のためのCATVあてのメアド4種類出てきますけど
どれで送ったらいいのでしょうか?
馬鹿な質問ですみません。途中経過見たけどよくわからまくて
全パターンで送っちゃおうかなとか・・
-- Your diagnosis --
 IP Address:202.43.16.146
 RemoteHost:u52146.koalanet.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)
 REMOTE_ADDR : 202.43.16.146
 REMOTE_HOST : u52146.koalanet.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1263
-- DSBL --
 202.43.16.146 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 202.43.16.146 -> Roasted(-_-)
 u52146.koalanet.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.43.16.146 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0949 [―{}@{}@{}-] hcc3d73dd5c.bai.ne.jp
垢版 |
04/06/29 16:54ID:SCEVDGGg
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.115.221.92
 RemoteHost:hcc3d73dd5c.bai.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
 REMOTE_ADDR : 61.115.221.92
 REMOTE_HOST : hcc3d73dd5c.bai.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3124
-- DSBL --
 61.115.221.92 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.115.221.92 -> Roasted(-_-)
 hcc3d73dd5c.bai.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.115.221.92 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

阪神シティケーブルでし。兵庫県西宮市
0950 [―{}@{}@{}-] r205002.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/06/29 19:02ID:UtujT7Zn
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホストr205002.ap.plala.or.jp

あのー、普通のぷららドメインなのですが、
規制からは解除されたらしいけど、こんどはこんなの出てしまいましたが何なんですか?
0952 [―{}@{}@{}-] h219-110-083-230.catv01.itscom.jp
垢版 |
04/06/29 19:43ID:GKpN6OKe
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.110.83.230
 RemoteHost:h219-110-083-230.catv01.itscom.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://baila6.jp/sv2ch/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.7 (KHTML, like Gecko) Safari/85
 REMOTE_ADDR : 219.110.83.230
 REMOTE_HOST : h219-110-083-230.catv01.itscom.jp
 REMOTE_PORT : 1937
-- DSBL --
 219.110.83.230 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.110.83.230 -> Roasted(-_-)
 h219-110-083-230.catv01.itscom.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.110.83.230 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0953 [―{}@{}@{}-] 85.254.150.220.fbb.aol.co.jp
垢版 |
04/06/29 19:54ID:eug1uIcq
aolユーザなんですが、ポストマスターに
メールが出せません・・・

解説ページ見たところ、送信アドレスがない
らしいです

ふと気づいたんですけど aolのこと、 co.jpじゃなくて.comなら繋がるってことは
ありえませんか?
 
それで、comで送信したいんですけど、選択肢の中に abuse.co.jpかpostmaster.co.jp
しかないんで困ってます。
なにかいい解決方法ありませんか? お願いしますm(__)m
0955動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/29 22:29ID:FwtcHoAM
>>953 自分AOLだけど今日なんか知らんが書けるようになったYO
ポストマスターに@abuse.co.jpと@自分のIP.abuse.co.jpで
送ったけどそれで解除できたのかな?
(4種類アドレスがあって選択する画面のときに選択)
でも送ったはいいが最後の画面はエラーっぽい表示になった・・・
0956 [―{}@{}@{}-] q182173.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/06/30 05:27ID:AWylYFWz
串使ってないのに
どの板も書き込めません

>公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

0958904
垢版 |
04/06/30 13:25ID:kq11Fc8X
解除キター!!
0959未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/06/30 13:37ID:G/uqVoZA
診断書を貼り付けて逃げたり、キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!だけを宣うよりも、
・どこそこのプロバイダ、通報先メアド、解除できました。
とか、
・どこそこのプロバイダ、メアドなし、担当者に連絡を取ったところ申請してもらい解除に至りました。
とか、、、

を貼り付けた方が、後々の方々のためにもなりますし、Wiki の対応表の拡充により、
より便利なものになるのではないかと思っているのは私だけでしょうか?

その辺りをちょとだけ気にとめて欲しかったり。。。
0960904
垢版 |
04/06/30 13:43ID:kq11Fc8X
>>959
すいません

ホストで分かるかと思いますが一応プロバイダはJCOMで
それと送信先はabuse@home.ne.jp
で送ったら確か解除されました
0961動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/30 17:02ID:NO5iKhSs
>>933
ホントだ!書き込めるようになったよ!
ありがとう〜。二日間悩んでたんだよ。ぷららやめよかと思ったりしてさ。
0965 [―{}@{}@{}-] 121.3.87.61.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
04/06/30 18:36ID:gHRDo1I0
すみません
yournetなんですけど、やっぱり解除は無理なんですかね?

-- Your diagnosis --
 IP Address:61.87.3.121
 RemoteHost:121.3.87.61.ap.yournet.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
 REMOTE_ADDR : 61.87.3.121
 REMOTE_HOST : 121.3.87.61.ap.yournet.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1679
-- DSBL --
 61.87.3.121 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.87.3.121 -> Roasted(-_-)
 121.3.87.61.ap.yournet.ne.jp -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.87.3.121 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0971未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/06/30 20:16ID:G/uqVoZA
>>964
Wiki が更新されましたので、目を通してもらえるとありがたいです。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1

また、解除できる/出来ないの情報がありましたら、こちらで報告する、もしくは Wiki 編集用ページにて
更新作業(申請)を行ってもらえると、他の方がより対処しやすくなるかと思いますので、よろしくなのでありますm(_ _)m

♪URI エンコードが長くなりすぎて、、、(汗)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況