X



トップページ運用情報
1001コメント362KB

復帰屋魂@運用情報 〜復帰屋の連絡・相談スレ〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN.
垢版 |
04/05/24 06:26ID:Dvi1HaKR
復帰に関する疑問・議論や、業務に関する情報交換をどうぞ。

過去スレ・関連スレは>>2-3に。
0660動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/16 17:42ID:Gklk+qcR
>>652
復帰時の混乱をさける為という趣旨を考えるにおいて
復帰するときだけ使うならば色々作るより普通に今までの復帰屋★で良いのではないでしょうか?
分ける意味がわかりません。
0661動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/16 18:08ID:0+tgI6a9
復帰作業を手伝っているだけで、決して復帰屋では無いから、とか。
「復帰屋さんの心得」の全てに従うわけじゃないぞ、と。
0662動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/16 18:31ID:caODIZ+z
水色さんに聞いてみたいってことで、、、
通常の復帰屋キャップと使い分ける意味は?

普通の復帰作業以外も担当する人らしいですよ
とか?
間違って削除人にスカウトしないように(本人にその気がないよ)
とか?
0663水色@飛行石 ★
垢版 |
04/06/16 19:14ID:???
>>661-662
普通の復帰屋さんと違ってー、
復帰作業だけのお手伝いだからですー。

現行の復帰屋さんでも、復帰に専念されてる方は
居ますがー、一応、削除人へのジョブチェンジも
まだ有り得るわけでー、そういう方とは区別しておいた
方が、混乱が少ないかなーと。

別に、BBQ要員になってもらってもいーですがー。
形だけでもー(実作業は、足りてるっぽいんでー)。
0664動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/16 19:19ID:Gklk+qcR
>>663
そのあたりはジョブチェンジする気がなければ断ればいいだけではないですか?
本人が望んで管理人が認めればジョブチャンジしても問題ないですし
復帰時のみ使うので有れば区別する意味がないと思います
0668外野ァァン
垢版 |
04/06/16 19:41ID:jQ9CmzkR
案内人キャップとかでいいんでないの
0669水色@飛行石 ★
垢版 |
04/06/16 19:42ID:???
>>668
案内人で復帰する人はいませんー。
ついでに、もうきっと増えないですー。
0670外野ァァン
垢版 |
04/06/16 20:00ID:jQ9CmzkR
復帰をする人に「復帰人」のキャップ発行じゃだめで「焼き」キャップならOKの基準がわからないし
案内人で復帰作業してる人もいるし
「もうきっと増えない」が今回の話の中で意味するところもよくわからん

ただまあ「案内人」キャップつけるとするといろんなところに確認とる手間がかかるのはわかるので
我ながら却下だなぁとは思いなおした

「雑用 ★」とか
0672水色@飛行石 ★
垢版 |
04/06/16 20:08ID:???
えーと、ちょっと説明不足だったですがー、
私の権限では、たぶん案内人とか、復帰屋さんは
増やせないと思うんですー。

管理人とか、削除の人とか、そっちの管轄なのでー。

増やせるのは、石焼くらいかなーと。
石の方は、ちょっと人数も多いですからー、
焼きの人がいいのかなーと思ったんですがー。

でなければ、やっぱり新しく作るかですねー。
0673案内ボロット ★
垢版 |
04/06/16 20:17ID:???
復帰補佐 ★>>654
復帰手伝い人 ★>>646
が分かりやすくていいんじゃないかな?

>>669
一応つっこませて下さい。
案内人も復帰出来る人が居るし、活動テリトリーは復帰屋と全く同じ。
案内キャップで「復帰してヨシ」と指示は頂いてましたよ。
0674水色@飛行石 ★
垢版 |
04/06/16 20:21ID:???
>>673
あらー。
そういえば案内人さんでも、復帰してましたねー。
勘違いしてましたー。すみませんー。
0675案内ボロット ★
垢版 |
04/06/16 20:29ID:???
>>674
なんの。色々大変そうだけど応援してるですよ。
|'_`]ノ < 僕もこのスレ見てますんで。
|彡 サッ
06767M. ◆dq7M./4Uw.
垢版 |
04/06/17 00:46ID:m0BQmNBk
復帰人=復帰が出来る。削除人へのジョブチェンジの可能性。
案内人=復帰が出来る人もいる。(全員できるのか?
今回増加した復帰手伝い(仮)=あくまで復帰人の補佐。削除人へのジョブチェンジは無理。(飛行石さんの管轄外の為
              焼き、Rockへの転向ならOK(飛行石さんの管轄)だが、別に人員不足してるわけではない

つまりー、削除人への転向の可能性がない(くどいようだけど管轄外)からー、区別しようとかー、
そうゆう話ですかねー、(裏を返せば作業内容自体は変わらない?
0677動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/17 01:06ID:6CxpJna6
キャップ配布の為に何かに就けさせるというのは逆な気がするぞ。
何の役割を担っているかの証明にキャップがあるんだから、
担ってる役割でキャップを配布すればいい。

そりゃな、旧来の復帰屋と違って、削除回りの手伝いだとか
削除人の候補だとかも含めて任命されたわけじゃないけどな、
そんなのは管理者と本人が判ってればいいだけで、一般利用者
にはどうでもいいのよ。

誘導やまとめやなんかは誰がやったってやんなくたって構わないし、
削除人を採用するのは管理人だし。

キャップの文言で何かになれるわけじゃない。
0678動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/17 01:09ID:6CxpJna6
つーかね、キャップが無くても全く問題無いんだし、
無きゃ無いで構わないんじゃないの。
既にキャップ無しで作業してるけど、何の問題もないじゃん。
仮に復帰屋を騙る人が出てきたとしても、大した事できないし。
0679名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/17 08:17ID:rIS4vrrk
キャップとかの話題で盛り上がってる最中で申し訳ないんだが、

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084203974/938-940

いくら住民さんから依頼があったとしても、差分が少なすぎです。
おいらは他の方にも文句言ったので、今回も言わせていただきます。(ピシッ)

住人さんから依頼があれば、全部復帰かけていいというわけではないです。
通常のDAT落ちなら、差分1というのlive系鯖以外復帰かける必要はないはずです。
もちろん、subject.txt破損や削除跡が残っている場合は、subject.txtに
ゴミが残っているわけですのでOKだと思いますが。
つーか、削除跡はたいてい負荷のある時にスレ削除したのが原因でしょうから、
スレ削除した削除人がもし気づいたら、復帰かけて片付けていいと思う。
いや、負荷下がってから責任もってかけろ。(笑)

このスレを全部読めば、復帰かける目安というのはわかると思うんだけど。

live系 1
news系 tmp3 10
それ以外の鯖は20前後のはずなんだよね。

まぁ、それが現状の2chの鯖に見合っているかどうかは別のお話。
0681名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/17 08:27ID:rIS4vrrk
キャップがどうたらこうとかいう話ばっかりに盛り上がらず
肝心の復帰作業について話し合っていただきたいなぁ。

復帰をかける基準の見直し、復帰作業の手順の徹底とか。

おいらにもキャップくれるというなら別だけどさ。(笑)
0682動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/17 08:27ID:kqsiGJH2
紺野がまともなこと言ってる、、、、
0686名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/17 09:41ID:rIS4vrrk
ふと思ったが、DAT落ちスレ(?)検索ツールが欲しい。
負可視表示スレの逆バージョンみたいな奴。
作ってちょうだい。>>683

おながいします。
0687ヾ●ノ゛ ◆NATTOSpTC2
垢版 |
04/06/17 10:09ID:3cDtQNgz
>686
復帰屋魂の過去ログにそれらしきツールがあったはずです。
探してみてください。
0688動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/17 10:12ID:mjS0l21E
ワロタ
0689名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/17 10:57ID:rIS4vrrk
>>686

ほぇ? そんな便利なのあったけ?
だったら、スレ削除した削除屋は削除跡が出来てないか
調べればいいのに。(念のため)
0691名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/17 11:09ID:rIS4vrrk
やっと見つけた。
削除屋@悪魔のZ ★氏のところか。
納豆くんありがとう。
0692動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/17 16:53ID:PsQiQ/+Y
>>679
えーと、ほのぼの板の復帰依頼をした者です。。。
ほの板の差分は、スレ削除がされてからずっと削除跡が残っていたのです。
「☆あいり☆」という、スレタイにコテハンが含まれていたもので、
削除依頼と処理がされてその残骸が残っていましたです。下記のスレです。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1086757261/

今度依頼する際には、削除跡が残っていると明記するようにします。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
0693名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/18 00:14ID:meDrC7c3
>>692

いえいえ、こちらこそどうもです。(汗)

スレ削除跡かどうかは、原則として復帰をかける方が調べるべきですね。
もちろん、報告していただいたほうがありがたいのですが、
それから、スレ削除跡があるから絶対、復帰対象となるというわけではないです。
はっきりと明文化されたルールではないので。
0694水色@飛行石 ★
垢版 |
04/06/18 00:33ID:???
うーん。
結局どうするですかねー。
無かったら困るってわけじゃなければ、
そのまんまにしますけどー。
結構意見割れちゃうしー。
0696動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/18 00:58ID:ZXpPw0cT
昔、キャップなし復帰報告(実は悪戯)みたいなこともあったし、
依頼者さんにキャップがあった方がわかりやすくて親切だと思うですよ。

何キャップじゃなくちゃいけないとか、何キャップを交付するのは権限がないとか、
そういう運営側の都合で見て欲しくないです。利用者さんのことがまず第一と言うことで。

>★はキャップ機能といって、本物にしかつかない証拠です。
>運営関係やボランティアさんなど、本物の証明が必要な人だけに発行してますです。
>ただ固定ハンドルを名乗っているだけではだめですよん。。。

>■復帰作業について
> ●混乱を避けるため、復帰依頼スレにはなるべく★付きのHNで書き込む。
06997M. ◆dq7M./4Uw.
垢版 |
04/06/18 01:01ID:REZhZqen
んー、やっぱ発行したほがええんとちゃいますかねー。>★
0700動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/18 02:08ID:mTHD+oGP
復帰って言葉にこだわらなくていいなら メンテ屋 ★
こだわるなら>>697 がいいんじゃないですか。

>水色さん
キャップの発行権限が管轄外っても、
復帰は石や焼きの作業じゃないからねぇ。
石や焼きキャップを発行するのは違うような気がするよ。
0701水色@飛行石 ★
垢版 |
04/06/18 04:58ID:???
ほんじゃー、 「○○@復帰補 ★」 でいきますかー。
>>673のも、似たような案ありますしー。

>243のお三方はー、プロバイダメールで、
lapis-lazuli@isp.2ch.netへ、希望ハンドルとパスを
送って下さいー。

前にスクリプトので送ったのと違うようならー、
そっちのメルアドも一緒に書いておいてくださいー。

名前もちゃんと書いてねー。
0702動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/18 09:53ID:RjmvQVjx
>それ以外の鯖は20前後のはずなんだよね。
別に、そんな慣習も決まりもなかったと思うけどなぁ。
基準が10の人がいても30の人がいてもいい、
というかその方がいい、だったですよ。自分の時は。
0703 ◆TOFUPR/In2
垢版 |
04/06/18 09:56ID:GxzilzjZ
とりあえず、キャップがあるならキャップを使って報告しましょうよ。
名前欄誤爆なら後からちゃんと訂正してほしいと思います。
0705名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/18 10:45ID:meDrC7c3
aa4 book3 bubble2 off2 that3 travel2 鯖調査報告(6/18)

http://aa4.2ch.net/aasaloon/ (s714/d709)
不可視 0 DAT落ち 3 削除跡 2
http://aa4.2ch.net/mona/ (s756/d752)
不可視 0 DAT落ち 4 削除跡 0
http://book3.2ch.net/books/ (s744/d743)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://book3.2ch.net/bun/ (s712/d711)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://book3.2ch.net/mystery/ (s764/d763)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://off2.2ch.net/offevent/ (s759/d758)
不可視 1 DAT落ち 2 削除跡 0
http://off2.2ch.net/offreg/ (s731/d730)
不可視 0 DAT落ち 1 削除跡 0
http://that3.2ch.net/gline/ (s721/d718)
不可視 2 DAT落ち 5 削除跡 0
http://travel2.2ch.net/chiri/ (s596/d597)
不可視 1 DAT落ち 0 削除跡 0
http://travel2.2ch.net/travel/ (s734/d732)
不可視 0 DAT落ち 2 削除跡 0

※差分が±0の板は便宜上、またの機会ということで(汗)
0706名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/18 10:55ID:meDrC7c3
>>702

復帰をかけるその目安が現状正しいかどうかははっきり言って、
よくわかりません。
取り合えず過去ログを読むとそうなっている〜から程度の根拠なので
議論の余地は当然あります。
出来れば、鯖を管理してる方が新しく基準を決めていただけたら
ありがたいのですが。

その前に、取り合えずみんなで話し合ってみましょう。
0708動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/18 11:06ID:gQ0dw+dV
>706
魂スレと復帰スレの過去ログではそうなってはいないと思うし、
「〜のはずだ」と書かれて他の人の基準に必要以上に踏み込むような語調と
ここ最近の傾向に違和感を感じてたんです。
679のような基準で誰かが対応することを、とやかく言いたいわけではありませんよ。
最終的な判断は個々の裁量に任せられていて、個々の判断の幅がよしとされてきたので
誰かに決めてもらいたいだとか話し合って決めようだとかというのはおかしな話だと思います。

各自がどんな判断基準を持っているのか、議論や情報交換を行うのは有意義だとは思いますが。
0711名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/18 11:22ID:meDrC7c3
>>708

あれれ、たしか夜勤氏の回答というのが事実上の基準に
なってたはずですが?違ってたのかな。
それから、以前も復帰をかける基準の話し合いは行われて
いたはずですが。
0712 ◆TOFUPR/In2
垢版 |
04/06/18 11:24ID:GxzilzjZ
あった方がベター、というのは確かでしょうね。
調べればわかるとか言い出しちゃうと、何の為に
キャップ発行してんねん、と言う事になっちゃうし、
同一性がわかればそれでいいという事でトリップで済まそうとすると、
一見さんにはそれとわからず復帰がしっかりされたのかどうか
わからない場合がある。

使えばわかりやすくなるんだから使えばいいんですよ。

甘やかしとかそういうのを論点とする類の問題じゃないですしね。
0713動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/18 11:35ID:gQ0dw+dV
>711
各自の基準の話し合いはありましたが、統一して決めるようなものではなく
それを見て個々が決める、という向きだったです。
差分一桁で復帰をかける人がいてもよかったですし、
委ねられた幅を排除し他人の基準をけん制するような傾向を最近感じるので
口を挟んだまでです。
どっちが潔癖なんだろうなと。

もっと柔軟に構えられた方がいいと思いますよ。
0714名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/18 12:01ID:meDrC7c3
>>713

個人に明確な基準があれば、つっこみ(牽制)が入っても
反論・説明すればいいだけかと。

差分1でも復帰する必然性があり、それを説明・明記さえすれば
復帰しても問題はないと思ってます。
でも、その場合復帰宣言時に単にDATの差分だけを明示するのでは
「なんでその差分で?」と言われても仕方がないかと。

復帰後では復帰をかける必要があったかを検証するのは難しいですし。
0715動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/18 12:39ID:WylNyeMI
>714
「反論・説明すればいいだけ」ではなく、そんな慣習や決まりもないのに
「はずだ」「べきだ」みたいな決めつけてる印象を受けましたので、
突っ込みではなくけん制という言葉を用いたのですが、
必要以上に縛り過ぎないということならそれでいいです。
では、頑張ってください。
0721削除戦艦 ★
垢版 |
04/06/18 20:29ID:???
>>717 タイトルを「★板のスレ一覧復帰&修正依頼★」としては
いかがでしょうか?

#復帰で直るのはスレ一覧なので。
0724水色@飛行石 ★
垢版 |
04/06/19 02:52ID:???
というわけで、復帰にはキャップ必須
って感じになるですかねー。

皆様よろしくですー。
0728名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/19 07:39ID:3QhwVmnj
削除跡がどれだけあるか気になって調べてるのですが、
意外と少ないような。。。(今の所)
依頼なしでもsage復帰かけてお掃除していいような
気もしなくないなぁ。

出来ましたら、この件について他の方の意見をキボンヌ。
0729名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/19 08:35ID:3QhwVmnj
etc2 food5 society2鯖調査報告(6/19)

http://etc2.2ch.net/body/ (s729/d727)
不可視 0 DAT落ち 2 削除跡 0
http://etc2.2ch.net/psy/ (s699/d691)
不可視 0 DAT落ち 0 削除跡 8
http://society2.2ch.net/giin/ (s708/d710)
不可視 2 DAT落ち 0 削除跡 0
http://society2.2ch.net/traf/ (s744/d745)
不可視 1 DAT落ち 0 削除跡 0

※差分が±0の板は便宜上、またの機会ということで(汗)
0730名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/19 08:35ID:3QhwVmnj
ということで、>>728は撤回します。

削除跡が異常に多い板は依頼なしでsage復帰をかけても
いーんじゃないかと。。。(汗)
0731紺野くんへ
垢版 |
04/06/19 11:02ID:HhWkbxdb
問1:削除跡の差分と普通の差分とどう違うの?
問2:削除跡の場合は1つでも復帰して自動復帰漏れの差分1はダメなのは何故?
問3=F削除跡がサブャWェクトの破壊bフ原因になるとb「うソースは何緒�H
問4:紺野は現在差分いくつで復帰するの?
問5:問4の解にマイナス1した数との具体的な差異は何?
0733動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/19 11:18ID:HhWkbxdb
ただの野次馬ですが
質問したのが誰か何て関係あるのかい?
復帰屋なのに復帰屋の足ひっぱるの変だなと思ったから聞いただけだけど
0735 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/06/19 11:35ID:JUMBXmu+
>733
>734 にいっぴょ、私もそう読んでた。

っていうか、名無し紺野さんは★餅では…
0736名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/19 11:48ID:3QhwVmnj
問1:削除跡の場合、スレタイがそのまま残りますので、削除されたはずのスレに
   スレタイに電話番号とかあった場合とか、色々問題がありますし、
   住人さんが削除されていないと誤解される原因になります。
問2:削除跡は人為的ミスというかエラー、自動復帰漏れの差分は鯖の仕様だと
   認識しています。抽象的な答えですみませんが。
問3:これは勇み足&勉強不足です。
   削除跡ができた瞬間がsubject.txt破損の可能性が高いはずですから間違いでした。
   ごめんなさい。
問4:liveは1、news、tmpは10、それ以外は20前後。ただし、スレッド保持数の少ない板は
   例外あり。
問5:マイナス1なら前後という目安の許容範囲内になります。問題はマイナス3あたりですが、
   これはケースバイケース。やはりスレッド保持数とか鯖の状況を考慮します。
問6:略
0738 ◆HETAREzfq.
垢版 |
04/06/19 12:15ID:2QyLEbuj
なんか流されているので。。

次スレのスレタイ案>>721
漏れは、おまかせ。皆に一任。
0739名無し紺野 ◆oLKONNOpc6
垢版 |
04/06/19 12:27ID:3QhwVmnj
スレタイをいじる必要はあまり感じない。
今までずっとそれでやってきて問題はなかったし、
重箱の隅をつっつくみたいなもの。

削除戦艦の論理だと、要請板の荒らし依頼スレは
荒らし依頼&メールアドレス晒し削除専用スレとかにしないと
まずいんじゃないの?
0740動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/19 12:32ID:T/nNVV26
>>739
↓の部分はこのスレでは関係ないと思うのですよ。

>削除戦艦の論理だと、要請板の荒らし依頼スレは
>荒らし依頼&メールアドレス晒し削除専用スレとかにしないと
>まずいんじゃないの?
0742復帰屋@いーたん ★
垢版 |
04/06/19 13:13ID:???
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%C8%C4%A4%CE%BE%F5%C2%D6%A4%AC%A4%AA%A4%AB%A4%B7%A4%AF%A4%CA%A4%C3%A4%BF%A4%C8%A4%AD

wikiのテンプレ更新してみましたー。
関連スレの変更とこのスレをテンプレに含めてみただけですが。

スレタイの議論は前々から変えたほうがいいんじゃないかと云われていますが、、、
>721の案のほうが復帰を知らない人にもわかりやすいのかなー??
どっかのスレで「板がおかしいんですけどー?」って訊く人がいればこちらへ
誘導される気もするし、迷い込む人が減るんなら変えてもいいと思いますが。
個人的には変えなくてもいいかなーと、
0744南アルプス ◆98YENoslbU
垢版 |
04/06/19 13:26ID:Joetrlxk
復帰って言ったら、おかしいところ(鯖落ちなど、、)を直してくれるって思う人がいても不思議じゃないしねえ。。
0745月夜の誘導屋 ◆tukIyo.BP.
垢版 |
04/06/19 13:33ID:zGGxyjHM
>>742
乙ですー。私の方も以下の2点を変更しました。

●混乱を避けるため、復帰依頼スレには★付きのHNで書き込む。

「動作報告はここへスレッド」か「復帰屋魂」へ報告して、過去ログ倉庫を作ってもらって下さい。



>スレッドタイトルについて
私は今までのものでよいと思いますよ。
間違えて依頼する人に対しては、単に誘導すればいいだけですし。
長いこと同じスレタイでやってきているので、
依頼する人が迷わないと言うこともありますしねー。
まあ最終的には、立てる人が決めちゃってください。
0746じゃむ
垢版 |
04/06/19 16:57ID:er+2oH+3
新スレなんですが
もう>980到達したので立てちゃいますね
それでは、>>721の削除戦艦さんの案で立ててきます〜。
0747動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/19 16:58ID:ikCgxMmB
スレッド=掲示板と思っている方がいるので
「dat落ちを復帰してください」
「人大杉で読めないので復帰お願いします」的な依頼はあると思うけど
スレ一覧、という言葉で引っかかってくれると
減るのかもしれいないなぁ
細かい事言えば、「スレッド一覧」とちゃんと書いて欲しいかもかも
これはこれで、レスとごっちゃになっている方がいるようですし

鯖落ちのはしょうがないというか
テンプレ読んでもらったり、使い分けの勉強するいい機会だとか
前向きな解釈をしてみるふり

そして、僕はどっちでもどうでもいいと思いました。
0750動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/19 17:09ID:ikCgxMmB
スレ立て乙ですー
テンプレは全部読めという事で無問題かと

そういえば、サーバダウンスレどっかに入れて欲しかったんだけど
これは最近進行速いし、テンプレに入れないで
誘導レスでリンクな方角を向いているのかしら
0755まほら ★
垢版 |
04/06/20 06:59ID:???
>>754 桶屋さん
お疲れ様です。リンク変更をさせて頂きました。

>復帰屋の皆さん
いつもお疲れ様です。桶屋さんの仰る通り、復帰依頼スレには二箇所からの
リンクがなされておりますので、できましたら次回からのスレ立ての際には以
下にてリンク変更のご申請もして頂くようお願い申し上げます。

■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079706809/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況