いま議論されている企画は趣旨の変更もありだということらしい
ので、それを踏まえて提言するならばまず大人子供にもわかりやすい
ニュース解説だの以前に、2ちゃんねるを利用するうえでまず
大前提となるネットの利用方法の初歩の初歩を親子で学ぶ環境整備
を整えることから始めないといけないのではないでしょうか。

パソコンの使い方、ネットを利用するうえでの最低限のマナーや
基礎知識。

それらを2ちゃんねる全板の中の関連する板のベテランが総出で
サポートするような形。

そして一人では善悪の区別もままならない子供も対象なのですから
運営上の管理もしっかりとしなければなりません。

例えば・・・ですが、子供の参加できる時間を下校後〜せいぜい
10時頃までに制限する(板もそれ以外の時間は閉鎖)

2ちゃんねるの利用も完全登録制にして、子供単独でのアクセス
に関しても厳重な管理を徹底しておこなう。

通常の板とは完全に区分けした運営・管理を行っていかなければ
ならないでしょう。

それだけの土台ができて初めて親子ともども安心して参加できる
2ちゃんねるになるのではないでしょうか。