「低年齢(子ども)」「ニュース」「健全育成」っていう前スレ>1・DQNの意思を尊重して
ある程度スレを進めてきたんだけど、俺が前のスレで異論を唱えてスレの流れが変わってしまったと。

子ども社会の出来事に対する関心が高まってきたから「極東ニュース」「馬鹿ニュース」みたいに
板を分けたほうが子どもの社会に関する出来事をじっくりと語ることができるのではないか?
っていう思いつきで新しいニュース板の創設を思いついて提案したんだろうけども、

>【理由】ネットの低年齢化に対し閲覧(書き込み)者を健全育成
DQNの言う↑理由付けがちょっといい加減だから、
このまま板を作ってしまうと管理側の責任問題になるぞと俺が言った。
低年齢者にだけ配慮しても閲覧者・参加者の健全育成に繋がらないからね。

>【理由】ネットの低年齢化に対し閲覧(書き込み)者を健全育成
をさ、
【理由】低年齢層の行動・意識に対しての社会的関心が高まってきているので
板を分割して「子ども」に関する社会的事象をネット上にある新聞記事の引用をもとにして議論したい。

理由付けを↑これだけにして「子どもニュース板を作ってくれ」というのであれば、あっさりと作れるはず。
ところが「子どものため」「健全育成」を目的とした板を作りたいというのならば、
ニュースの板を新しく作ることではその理由・目的を達成できないのではないかと。
で、「子どものため」「健全育成」ならば「小学校生活」「中学校生活」「高校生活」の板を作ったほうがいいと。