X



トップページ運用情報
1001コメント407KB

子供ニュース+板の新設に関する議論★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 16:47ID:HU1IWAxN

●子供ニュースに限らず前向きな御意見も募集中です。

◆新板をねだるスレ@運用情報◆7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081796016/800

800 :DQN ◆d9DQNbQWGM :04/06/07 00:22 ID:bliBcnJ/
【板名】子供ニュース+
【理由】ネットの低年齢化に対し閲覧(書き込み)者を健全育成
【内容】子供向けニュースを選んで+記者が難しい漢字にルビをうったり、
    難解な記事の内容を分かりやすく解説する。

844 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :04/06/08 11:26 ID:???
>>800
おもしろいと思うのですが、
+は記者の管理が大変なので。。。

858 :ピロリ :04/06/08 13:37 ID:a7V59gNm
>>800
>>844
んじゃ、板作る前にしっかりと ルールとか守備範囲話し合ってくださいー
専用スレこの板に立てて、
それが決まったら作って、キャップ発行しますー

前スレ
子供ニュース+板の新設に関する議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086679957/
詳細は>>2-20位にあったら幸せ
0008 ◆HETAREzfq.
垢版 |
04/06/11 16:59ID:plP7tibq
>>7
漏れも常駐してたわけじゃないのでよくわからない。
ざっと斜め読みはしているけど、前スレは>>1だけを見て喚く人が多かったみたい。
0009動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 17:10ID:owUD4Ol2

確かに>>1だけしま読まないで「要らん!」っていう反対レス困りますが
「反対派はレスすんな!」って変な賛成レス繰り返す人にも困ります
0011動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 17:11ID:HU1IWAxN
前スレのピロリさんの重要発言;1

676 :ピロリ :04/06/10 17:21 ID:qhqZWvu8
とりあえず 1,000 までは、

679 :ピロリ :04/06/10 17:38 ID:qhqZWvu8
輸入 (わにう)
丸い紐(ひも)状(みたいな)ものを投(な)げて遊(あっそ)ぶこと

691 :ピロリ :04/06/10 19:06 ID:qhqZWvu8
カタカナデカイテチョ
ヒラガナワカンナイ

693 :ピロリ :04/06/10 19:13 ID:qhqZWvu8
Part3 くらいまで話し合いますよ。
それでもタリン鴨ですが、

697 :ピロリ :04/06/10 19:21 ID:qhqZWvu8
なんか皆あせってません?
温泉板なんて足掛け四年はかかったのに

699 :ピロリ :04/06/10 19:26 ID:qhqZWvu8
対抗して8っつのルールを作るんじゃ
いやっ 48個のルールがいいか?

711 :ピロリ :04/06/10 19:42 ID:qhqZWvu8
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
管理人のことをそんなふうに言うなんて、

740 :ピロリ :04/06/10 20:15 ID:qhqZWvu8
ねこどもうぜ

757 :ピロリ :04/06/10 20:54 ID:qhqZWvu8
どちらに転んでも何らかの記録はのこるのでこのスレは便利なものになるのだ
なにかのきっかけで素晴らしいアイデアが出て
作られた場合 → めでたし、めでたし。
作られなかった場合
話し合っても大したアイデアも出なく、結果的に却下となった事実が残る
→ 少なくとも二年間は同様の要望が来た場合このスレ貼って却下
だからここで話し合うのはとっても有意義だよん
0012動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 17:12ID:owUD4Ol2
9です。
>>1だけしま」→「>>1だけしか」
「反対レス困りますが」→「反対レスにも困りますが」
です。すみません。
0014動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 17:13ID:HU1IWAxN
前スレのピロリさんの重要発言;2

957 :ピロリ :04/06/11 16:16 ID:CbRggP3Q
思い出

959 :ピロリ :04/06/11 16:17 ID:CbRggP3Q
>>958
んじゃ まず運営側の定義論争から行きますか、
運営側って何? >>958

968 :ピロリ :04/06/11 16:21 ID:CbRggP3Q
>>966
なるほど
ということは運営側じゃない人の定義は?

977 :ピロリ :04/06/11 16:24 ID:CbRggP3Q
>>972
(`Д´≡`Д´)??

今現在かなり迷っているのは本当の事なんだが、

978 :ピロリ :04/06/11 16:25 ID:CbRggP3Q
>>973
★とそのあなたのいう権限となんの関係があるの?
まさか★ってキャップということを知らないとか?
2ちゃんねるでガセつかまされたとか?

983 :ピロリ :04/06/11 16:27 ID:CbRggP3Q
>>979
いやー
今日まりりんに会いに行くかどうかとか
あんまりしつこくすると嫌われちゃうかなとか・・・

990 :ピロリ :04/06/11 16:30 ID:CbRggP3Q
>>986
あなたに私のまりりんへの気持ちをとやかく言われる必然はないと思うが、
もしかして・・・・
ライバル?

998 :ピロリ :04/06/11 16:31 ID:CbRggP3Q
>>993
数百人いる予感
0015動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 17:13ID:owUD4Ol2
>>13
筋金入りの反対派だったとか。
0016動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 17:14ID:I9vY7KgD
聞いてくだいいぃぃっ!雑談したな、とスレストされたンです(-_-メ)
0017いそ ◆ISOx2xQhp6
垢版 |
04/06/11 17:26ID:yqpAkpWd
ここの質雑スレでもちょっと前にやってたけど
キャップをとってもすごいものだと思ってる人って多いんですね
飾りにしか過ぎないのにねぇ

まりりん は重要キーワードの予感
0018動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 17:55ID:ktM8zL1P
こどもは2chを閲覧しているが、どれがこどもかわからない。

・スラドみたいな登録制にでもする?
 それでも登録時に誰がこどもか確かめようがない。
 そんなメンドな登録システムを使うぐらいなら
 他の板に行くだろう。

・こども専用板を作ると、今度はその管理が難しくなる。
 市民団体の格好の標的になるだろう→ひろゆきあぼーん

その利便性が2ちゃんねるの集客力の招待であるなら、
利用者の側に立った制限は客離れに繋がる。
これでは板創設の意味がない。

後は性善説に立って、それでも誰が子供なのかわからないのに
子供向け板を作るか、
子供向けを謳わずに、誰もがわかり易い・ニュース解説板
を作るか。

やることは
>>1>>2と同じ。

でだ、こういう板名にするのは?

「ニュースかいせつ板」

「解説」が「かいせつ」になるだけ。


0019動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 18:00ID:ktM8zL1P
>>18追記
「ニュースかいせつ板」 は
こどもでも解るぐらいに大人のためにニュースを噛み砕いて
解説する板です。

これでもだめか?

0022動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 18:08ID:ktM8zL1P
ついでにこれも同一カテゴリーで
■「パソコン・インターネットそうだん板」

パソコン・インターネットそうだん板は
こどもでも解るぐらいに大人のためにインターネットの使い方を噛み砕いて
相談する板です。

「ニュースかいせつ板」 「パソコン・インターネットそうだん板」の
カテゴリー名は「教えて君」で。

0023動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 18:11ID:HU1IWAxN
さっき前スレを見てた時に気になった

352 :DQN ◆d9DQNbQWGM :04/06/09 19:20 ID:VHB2Xmos
◆子供ニュース+の問題点

1:記事作成の難易度が高い
5W1Hで記事を纏めるのは面倒。
その解説のリンク先だとかを探すのは大変。
A:今現在ニュース速報+の記者がそれに近い事をやっている。

2:ime.nuの広告バナーが子供向けじゃ無い
A:軌道に乗れば、子供向けの広告主が現われるだろう。

3:子供に悪影響を与える
A:放っておいても有害なネットに晒されるわけで、目をそらしたりするより、
自分(親)から積極的に参加して子供に接してほしい。

4:参加する人いるの
A:やってみなければ判らない。
板名で釣る事も必要か。>>201アンケート参照
オレ的には「猫でもわかるニュース+」

5:2ちゃんねるらしくないでしょ
A:オレは2ちゃんねるらしいと思う。
一見匿名の掲示板で親子の会話は面白いのでは。
子供と共にトリップつければ誰かも確認出来るしね。

他にも問題点が盛りたくさん。
彷徨えるこの議論に結論は有るのか。。。

353 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/06/09 19:30 ID:W1+usIHO
>>352
>A:今現在ニュース速報+の記者がそれに近い事をやっている。

遠いよ。

>A:軌道に乗れば、子供向けの広告主が現われるだろう。

500ある内の1板のためにか?

>A:放っておいても有害なネットに晒されるわけで、目をそらしたりするより、
>自分(親)から積極的に参加して子供に接してほしい。

それは2ちゃんねるが利用する人間に要望できる事か?

>A:やってみなければ判らない。

まず記者募集してみ。読む人より前に。

>一見匿名の掲示板で親子の会話は面白いのでは。
>子供と共にトリップつければ誰かも確認出来るしね。

なんか幻想に近い利用像を思い浮かべてないか?
0025落武者 ◆fn7ueWp8W.
垢版 |
04/06/11 18:13ID:ETYAta8B
時事に関する質疑とPCの操作に関する質疑は
それぞれ別につくったほうがいいべ。

教えて君の隔離板にすれば
あちこちの板のスレの流れが穏やかになるじゃねえべが。
0026動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 18:13ID:ktM8zL1P
>>22
これオカシイ書き直し。ついでに提案まとめ。

■「ニュースかいせつ板」
ニュースかいせつ板は、こどもでも解るぐらいに大人のために
ニュースを噛み砕いて解説する板です。

■「パソコン・インターネットそうだん板」
パソコン・インターネットそうだん板はこどもでも解るぐらいに大人
のためにパソコンやインターネットの使い方を噛み砕いて
相談者に説教する板です。


★「ニュースかいせつ板」 「パソコン・インターネットそうだん板」の
カテゴリー名は「教えて君」で。


0027落武者 ◆fn7ueWp8W.
垢版 |
04/06/11 18:16ID:ETYAta8B
「ニュース解説」「PC相談」は
スレたてした>1がメインになって説明を噛み砕くの?・・・たぶん無理だぞ
それとも、噛み砕ける人をスレに集めるの?
0028動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 18:19ID:ktM8zL1P
>>25
教えて君板だと、細かいローカルルールが作りづらくなる気がしまつ。
もしもやるなら板を分けて目的を絞ったほうがなにかとゴタゴタもおきづらい。
どっちにしても、スレを立てたキャップ持ちが大変なことになる。
それをやる人がいるかいないかですね。
0030動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 18:22ID:ktM8zL1P
>>27
結局はこういうのって、丁寧に教えて君に対処できるキャップ持ちが
いるか、育つか、それを管理できるかという問題で。
後はぴろしきがどう思うかでそ。

それかキャップ制じゃない形でやるか。荒れるだろうねぇ。
まず俺が暴れるしw
0031動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 18:22ID:h/HFvkEb
■「ニュースかいせつ板」
ニュースかいせつ板は、こどもでも解るぐらいに大人のために
ニュースを噛み砕いて解説する板です

(スレ一覧例)
日本って本当に悪いことしたの?(983) お隣韓国の人が日本を悪く言うのはなんで?Part35(874)
天皇って悪い人なんですかPart46(746) 日本の旗について(478) 中国の人が日本で犯罪しています(489)
緑色の大きい車がたくさん大きな音をだして走ってます(47) なんで人殺してはいけないのPart28(378)


■「パソコン・インターネットそうだん板」
パソコン・インターネットそうだん板はこどもでも解るぐらいに大人
のためにパソコンやインターネットの使い方を噛み砕いて
相談者に説教する板です。

(スレ一覧例)
nyってなんですか?(374) 友達に今度買ったCDの曲をきかせたいです(389)
ハッキングのやり方(498) ソフトにお金払わなくてもいいよね(397)
えっちなサイトってどこにあるんですか?(598)


0032動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 18:24ID:ktM8zL1P
>>31
面白そうだw

ま、キャップ制だともう少し一般的なスレ立てにしないとね。
0033動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 18:25ID:qqb8TTqH
この企画を「こども」を対象として実現させる中で実は最大のネックが

>2:ime.nuの広告バナーが子供向けじゃ無い
>A:軌道に乗れば、子供向けの広告主が現われるだろう。

>>A:軌道に乗れば、子供向けの広告主が現われるだろう。
>>500ある内の1板のためにか?


その他前スレ
・引用するニュースを加工することの著作権問題
・自己判断能力、法的責任能力のないこどもへの大人の「責任」
・子供が主体となった場合に「ぎゃる文字」が氾濫する恐れ

じゃないのか?
0034動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 18:27ID:ktM8zL1P
>>33
「こども」ってとこからもう離れたほうがいいと思いますよ。
どうせ子供って名前が板につこうがつくまいが、誰にも
誰が子供なのかわかりませんから。
0035動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 18:31ID:qqb8TTqH
>>34
そう考えているなら「こども」という誤解を招くような表現は
原則一切使わないほうがよいでしょう。
尚且つ対象は責任のこともあるから不明確にしておくべき。
「だれでもわかりやすい」を表面に出していくなら問題ない。
0036落武者 ◆fn7ueWp8W.
垢版 |
04/06/11 18:32ID:ETYAta8B
>>28
「教えて君板」ひとつにまとめろなんて言ってないべ。
「教えて君板群」として「ニュースかいせつ板」とか「PC説明板」とか作れって言ってるだけで。

マスコミと同じで「やる気がある香具師=実力のある香具師」ではないからさ、
スレ建て権限のあるやつだけがスレの住人に分かりやすく説明しようとする板なら無理だよ。
いろんな事件や騒動がおきるたびにその騒動の関係者にキャップを付与するわけにもいかないだろ?

「キャップ持ちが建てたスレに識者がガンガン降臨して分かりやすく説明してくれるスレ」
って話だったら上手くいくとは思うけど、
2ちゃんのキャップ持ちの連中の質の向上を期待するだけでは問題があると思う。

あと、引用するニュースを加工することも「解説」だろうけど、
スレの住民が期待するのはむしろ、
ニュースの中に出てくる素人衆に分かりにくい箇所を抽出して
その都度解説してくれる人材の降臨じゃないかな?
0037動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 19:07ID:7kJVkaAv
>>34さんに質問です。
>「こども」ってとこからもう離れたほうがいいと思いますよ。

ってことは、

>【理由】ネットの低年齢化に対し閲覧(書き込み)者を健全育成

ってことももう目的としては考えない、例えば、「ニュースを分かりやすく解説する」
ことが目的の板にする、っていうことなんでしょうか?
(ええと別に反対なんかしてませんからね)
0039動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 19:11ID:CbRggP3Q
easy English で話してくれといったら
おもいっきりスラングだった

simple English といったら解ってもらえたらしく
簡単な英語で話してくれた

こんな経験があります
0041落武者 ◆fn7ueWp8W.
垢版 |
04/06/11 19:28ID:FRcGd0HC

「低年齢(子ども)」「ニュース」「健全育成」っていう前スレ>1・DQNの意思を尊重して
ある程度スレを進めてきたんだけど、俺が前のスレで異論を唱えてスレの流れが変わってしまったと。

子ども社会の出来事に対する関心が高まってきたから「極東ニュース」「馬鹿ニュース」みたいに
板を分けたほうが子どもの社会に関する出来事をじっくりと語ることができるのではないか?
っていう思いつきで新しいニュース板の創設を思いついて提案したんだろうけども、

>【理由】ネットの低年齢化に対し閲覧(書き込み)者を健全育成
DQNの言う↑理由付けがちょっといい加減だから、
このまま板を作ってしまうと管理側の責任問題になるぞと俺が言った。
低年齢者にだけ配慮しても閲覧者・参加者の健全育成に繋がらないからね。

>【理由】ネットの低年齢化に対し閲覧(書き込み)者を健全育成
をさ、
【理由】低年齢層の行動・意識に対しての社会的関心が高まってきているので
板を分割して「子ども」に関する社会的事象をネット上にある新聞記事の引用をもとにして議論したい。

理由付けを↑これだけにして「子どもニュース板を作ってくれ」というのであれば、あっさりと作れるはず。
ところが「子どものため」「健全育成」を目的とした板を作りたいというのならば、
ニュースの板を新しく作ることではその理由・目的を達成できないのではないかと。
で、「子どものため」「健全育成」ならば「小学校生活」「中学校生活」「高校生活」の板を作ったほうがいいと。
0042 ◆DAIKOUEnIQ
垢版 |
04/06/11 19:31ID:KA4UFkou
>>41
>【理由】ネットの低年齢化に対し閲覧(書き込み)者を健全育成
をさ、
【理由】低年齢層の行動・意識に対しての社会的関心が高まってきているので
板を分割して「子ども」に関する社会的事象をネット上にある新聞記事の引用をもとにして議論したい。

通常のニュース板で事足りませんか?
0044 ◆DAIKOUEnIQ
垢版 |
04/06/11 19:35ID:KA4UFkou
>>43
ですよねぇ・・・結局そこに落ち着くかなぁと思ったり。
0045動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 19:35ID:wXzmnN9l
>>41
ここでハッキリとしておくべきことは、

・「子供を対象としたなんらかの板」をテーマに、例え>>1の内容が変わっても
 このまま議論を続行していくのか?

・反対に、あくまでスレタイ通り>>1の趣旨で進めていくのか

この点を明確にしておくべきなんじゃないかいかな。
0046動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 19:38ID:7kJVkaAv
>>41
>「子どものため」「健全育成」を目的とした板を作りたいというのならば、
>ニュースの板を新しく作ることではその理由・目的を達成できないのではないか

わたしもできないと思います。

>「子どものため」「健全育成」ならば「小学校生活」「中学校生活」「高校生活」の板を
イメージとしてはmilkcafeにあるような、ってことでよろしいんでしょうか?
でもそれだとまた、「2chにそんなん作ったってロリヲタの餌場になるだけだろ」って反論されるかもですよ。
0047落武者 ◆fn7ueWp8W.
垢版 |
04/06/11 19:40ID:FRcGd0HC
>>45
俺もそう思う。
板を作りたいと言ったDQNが早く戻ってきて、
板を作りたいと思った理由や目的を議論の流れを元に
再度整理して仕切りなおしてくれればいいんだろうけども。
0048動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 19:41ID:rsT1pjTf
>>1の趣旨の板つくりたい人は、反対派説得できるだけの提案持ってくればいいだけだし
それまでは上のテーマで話しはってたらええやん。
0049落武者 ◆fn7ueWp8W.
垢版 |
04/06/11 19:42ID:FRcGd0HC
そこで大きなお友達の隔離板「ロリ板(ロリータ)」創設ですよ!
0050動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 19:43ID:7kJVkaAv
>>45 >>47

わたしもそう思います。我々はDQN氏を待つしかないんでは。
作りたいと言ったのはDQN氏なんですからやっぱり仕切り直し権は氏にあるんでしょうし
そうでないといつまでもループし続けるだけって気が……。
0051動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 19:44ID:3YkBaISB
まだやってんのかよ。
ここで板がいるいらないをこれ以上やりあったって仕方ないだろ。
ニュー速+あたりに子供専用質問スレ作って運用して質問だらけで対応できなくなったら、
新板申請すりゃあ済む話だろ。やってみて初めてわかる不具合や必要ルールだってあるだろ。
なんで今すぐ出来ることをやらないで新板に飛躍するんだ?
何か魂胆でもあるのかと疑ってしまうよ。
0052落武者 ◆fn7ueWp8W.
垢版 |
04/06/11 19:49ID:FRcGd0HC
>なんで今すぐ出来ることをやらないで新板に飛躍するんだ?

それに尽きる。良心がある香具師は各自、今現在の環境のなかで良心を行使すればヨロシ
いちいち新しいものを作らないと良心が行使できないってことはないね。

でもDQNの目の付け所はすごくいいとは思うんだよね。
俺は凄く好きだ。理由付けは納得行かないけど。
0053動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 19:50ID:wXzmnN9l
>>47 >>50
ですね。

>>51
いや、いくら既存板での試行だとしてもいきなり実戦投入は危険過ぎるでしょう。
もしやるならこのスレでシュミレートすることから始めてみるのが安全策では?
0055rafale ★
垢版 |
04/06/11 19:57ID:???
うわ、ロリなたねじゃん。
0057 ◆qb.x27/m96
垢版 |
04/06/11 20:00ID:NvIzKsvF
>>1
>●子供ニュースに限らず前向きな御意見も募集中です。


>858 :ピロリ :04/06/08 13:37 ID:a7V59gNm
>>>800
>>>844
>んじゃ、板作る前にしっかりと ルールとか守備範囲話し合ってくださいー
>専用スレこの板に立てて、
>それが決まったら作って、キャップ発行しますー


ここの前スレは子供ニュース+ を作る為のルールとか守備範囲を話し合うスレでしたよね。
そのルールとか守備範囲が話し合いで纏まらないという事は、子供ニュース+板は却下
という事になりそうなので、このスレ自体ここで終了で良いのではないかと。

こどもの問題で新しい板を作ってはどうかという議論を続けるのはスレ違いでは。
◆新板をねだるスレ@運用情報◆7 で新しい板を要望するところから始めるのが
妥当じゃないかと個人的に思いました。
0059外野ァァン
垢版 |
04/06/11 20:08ID:rTc693iI
>>57
> 697 :ピロリ :04/06/10 19:21 ID:qhqZWvu8
> なんか皆あせってません?
> 温泉板なんて足掛け四年はかかったのに


「健全育成」ってところを除けばおもしろそうじゃん子供ニュース+
0060 ◆qb.x27/m96
垢版 |
04/06/11 20:16ID:NvIzKsvF
>>59
ですがルールとか守備範囲を話し合おうとすると
流れが子供ニュース+じゃダメだという流れに。
つまりそれが大きな流れというものなのでは。。
反対派多数、推進派少数のように見受けられましたよ。
0064動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 20:18ID:wXzmnN9l
>>59
そうなるとこれからこのスレは「子供ニュース+板」を”実現するための方法”
を議論していかなくちゃならなくなるヤカン
0066動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 20:20ID:7kJVkaAv
>>59

 四年たったら2chが小中学生ばっかりになってて、小中学生同士が
「どうする? 高校生以上向けの板、残しとく?」
「うざってーよ。いらねーんじゃん?」
「消すにしてももうちょっと待ってやろうよ」
……なんて言ってたりして。
0068動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 20:28ID:7kJVkaAv
>>67
もう子どもは2ch内のそういう専門板を見てるから
今さらそんなの新設してもあんま意味ない、ってレスが前スレにあった気が
……あれ気のせいか?
0072落武者 ◆fn7ueWp8W.
垢版 |
04/06/11 20:33ID:kCNj+ulh
2ちゃんねらーをチャイルドビジネスのコンテンツに誘導したいっていうのなら
強引な新板創設も納得がいく。
もしかすると、議論した上で作るフリをしてる?
0073動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 20:36ID:wXzmnN9l
>>68
前スレでそういうソースを見た記憶はないが、ひとつだけ言えることは
大人が一方的に作った場所には子供の方から飛び込んでくることはない
んじゃなかろうか。
今の2ちゃん見ててもそうだけど、子供が自発的に関心・興味を持ったもの
に自然と集まってくるものだろうと思うけど。
大人が作った場所に「関心を持たせて」集めるには相当魅力あるものを作らない
と難しいだろうなぁ・・・
0074 ◆HETAREzfq.
垢版 |
04/06/11 20:38ID:plP7tibq
既存の+板が『スレの1を見るだけでそれに関連する物事の流れがよくわかる』という
“よくわからない人向け”としてはいかにダメダメであるかを論述するのはとても簡単なんだが
“よくわからない人向け”にplus制をアレンジメントする、というのはとても無理だと漏れは思う。

んー、なんだか纏まらんなw
0075動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 20:41ID:wXzmnN9l
で、悪い言い方すれば今回の企画は本来自由奔放な発想で育っていくべき
子供を、「教育」という大人の勝手な解釈で特定の枠にはめて一箇所に
隔離しようとしているのと同位なんじゃなかろうか?
言わば子供をゴキブリホイホイに集めて隔離してしまおう!みたいな・・・orz
0077外野ァァン
垢版 |
04/06/11 20:41ID:rTc693iI
何千万人といる子供とよばれる世代の人の嗜好を「子供」とひとくくりにまとめてしまうのは
いかがなものかと思われる
普通のニュース速報+を見る子供がいて 子供ニュース速報+を見る子供がいて
それでもいいじゃん
0078動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 20:42ID:7kJVkaAv
>>73
>大人が一方的に作った場所には子供の方から飛び込んでくることはない

同意。
0079落武者 ◆fn7ueWp8W.
垢版 |
04/06/11 20:44ID:kCNj+ulh
>>73に同意
お仕着せのコギレイな公園を作るよりも
原っぱを開放したほうがいいんだ。

>>74にも同意
2ちゃんに限らず「報道」「ニュース」ってのは
素人衆をおいてけぼりにする性質があるんだよ。
0080動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 20:51ID:wXzmnN9l
んーとね、この企画を成功させるにはまず「子供の自由意志」を尊重すること
が大前提だと思うわけ。

で、2ちゃんねろについてだけに絞るなら、子供は何を求めて2ちゃんねるに
集まってくるのか?っていう部分がみそじゃないかな。

子供が2ちゃんねるのすべての板(PINKは除外だ罠)を自由に散策し、そこで
興味を持ったことについてわからないことが出てくるだろう。

そういった場合に子供の方から質問を投げかけてきたときに、良識・知識ある
大人が手取足取り最後まで面倒を見てやる。

そういった流れと環境であればこの企画はそれなり成功と言えるんじゃないかな?
0081動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 20:53ID:ktM8zL1P
>>37
そうそう、低年齢化には対処しようとも目標が匿名なら対処しようがないから纏めて底上げ。
0082動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 20:53ID:wXzmnN9l
補足:
子供は2ちゃんねるにニュースだけを目当てに来ているわけじゃない。
「2ちゃんねる」という漠然とした存在そのものに興味を持って来ているんじゃ
ないのかな。
駄文スマソorz
0083動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 20:55ID:U/Y3i8K7
bbspink が21禁を謳っているように、
2ちゃんねるも15禁くらいで構わないと思うけど。
わざわざ門戸を開いておくこともなかろーに。
0084動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 20:56ID:7kJVkaAv
>>80

>そういった場合に子供の方から質問を投げかけてきたときに、良識・知識ある
>大人が手取足取り最後まで面倒を見てやる。

そういうことが可能であるのであれば、そういうことに反対する人はいないと思うんですが
具体的にどうやったらそういうことができるのかが分からない、という話なんでは?
0085 ◆HETAREzfq.
垢版 |
04/06/11 20:57ID:plP7tibq
基本的にplus制の板ってーのは自治で物事を全く決められない板なんだな。
「なんかあれば剥奪されるからええやん」コレでおしまい。思考停止。

普通の板なら自治で決まったことに違反するスレなりがあれば削除で対抗?する
ことも出来なくはないんだけど、plus制の板ではコレも無理。殆ど削除人さんがしり込みする。

こういったplus制の板の負の特質も理解して、コレな用途(解説板?こども板?)にふさわしい
モノであるかどーかをちょっと考えて欲しいです。。
0087動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 21:05ID:jUIUjFUr
子供相手ってとこに焦点を絞っちゃうと
誰が子供かわからないし、面白いおにぃさんが喜んじゃいそうなので、

>閲覧(書き込み)者を健全育成
ってとこに焦点を当てて、教育の場となる板を作ってみたらいかがでしょうあk?

具体的には、ある事件について学びたい人が
わかってる範囲のことをまとめてスレッドを立て、
他板住人や、そのスレに来てくれた人たちと共に
その事件を深く理解し、わかりやすく説明できるようになってくような場所です。

移管問題のときに、あひるちゃんがWikiで移管問題をまとめてくれたのが
私としてはとても助かったので、
あのときのあひるちゃんみたいなことを堂々とできる板があるといいかと。
0088動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 21:10ID:wXzmnN9l
>>84
それは「ニュース解説」「特定の板を設ける」という概念では難しいかも
しれないです。
おれが思うのは、先に述べたように子供たちが自由に2ちゃんねるという
大きな原っぱを駆け回り、その行き先々で見つけた事象に対して困ったこと、
わからないことがあったときに傍にいる大人がなんらかの形で面倒を見る。
そういう感じ。
だから理想を言えばいつでも身近に付かず離れずな距離に大人がいることが
必要。
それは各板に”トップ固定”の「子供専用スレ(仮称)」を設けることが理想。
なぜならニュース記者では各板専門の知識はその板の住人のほうがはるかに
知識も経験も豊富だろうから。

とはいえそんなこと到底無理だから、本来の発案である「子供ニュース板」
のような窓口を一箇所設けて、そこで引き受けざるをえない。

そうすると、どうやって子供をそこへ誘導するのか?という問題がまた出て
くるんだよねorz

纏まらない長文スマソ
0089動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 21:13ID:7kJVkaAv
>>88

>それは各板に”トップ固定”の「子供専用スレ(仮称)」を設けることが理想。
そういうのできると、ほんとにいいと思う。
でも、確かに「到底無理」だよねぇ……。
0091ヾ●ノ゛ ◆NATTOSpTC2
垢版 |
04/06/11 21:15ID:Vnot/dkz
ひとつ言えることは
このスレのような長文レスばっかりならば
誰も近寄りたくないだろうということだ
0092動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 21:17ID:wXzmnN9l
いずれの形にするにせよ、もう一つ問題なのは前スレからも言われているように
「荒らし」の対応かと。
分別の付く「自称」大人なら脳内あぼ〜んや、時には煽り叩きもすればいい。
でも子供相手ではそうもいかない。
ましてグロ画像を貼られたり、フシアナ誘導したり・・・
リアルタイムで進行していることにたいして「削除申請したから大丈夫」では
済まされない。
これをどう解決するか?も課題だったりするわけです。
0094動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 21:22ID:ktM8zL1P
>>88
なんというか、2chでは相手をしているのが子供かもしれないし大人かもしれない。
俺だって実は小学3年生だし。

ネットスキルを上げるニーズというのはある。それが実は子供よりも親の切実な
ニーズだったりするのではないか?
今、子供にPCを使わせている親に「フィルタリング」という言葉の意味を説明せよ。
といって、どれくらい答えられるか?というと多分ほとんどが駄目でしょう。
今の2chはどの板も実はかなり専門的になっている。もしくはひどくアホアホ。

こういうニーズに答えるとしたら、キャップ制。だけど、実際問題として果たして
やる香具師がいるかです。

私はDQN★オンステージキボンヌ。
0096 ◆HETAREzfq.
垢版 |
04/06/11 21:25ID:plP7tibq
>>87
それは
現在俎上に挙がっている新板を半ば議論+板・継続+板化させる、という理解で宜しいか?

1にまとめサイト(wiki?)URLを貼り、スレ立て人がそれを編集し、そのスレをみるだけで
物事を体系的に理解出来る、というもの?
0097動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 21:25ID:ktM8zL1P
>>95
あー、ようじょがいる〜
0098動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 21:27ID:jUIUjFUr
>>93
つまり今の流れは「子供ニュース+」を実現させる方法を話し合ってるってことかな?

ニュース解説やニュース勉強板について考えたい人は他いったほうがいいかな?
0100ヾ●ノ゛ ◆NATTOSpTC2
垢版 |
04/06/11 21:29ID:Vnot/dkz
>94
僕だって(ry

子どものネットスキルをあげたいっていうニーズは確かにあると思います。
そういうニーズに応えるっていう意味の板ならいいですね。
問題は実運用が厳しいことですね…
0101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 21:30ID:jUIUjFUr
>>96
だいたいそうですー。

>半ば議論+板・継続+板化させる
っていうのがよくわからないけど。
plus(記者)制にする必要はないと思います。
やりたい人がやりたいときにできるように。
0103 ◆HETAREzfq.
垢版 |
04/06/11 21:34ID:plP7tibq
>>101
要はなるべくスレを乱立させずに1本の総合スレで済ます、
速報でない事象も板で扱うってこと。>議論+板・継続+板化

>plus(記者)制にする必要はないと思います。
ほう。
0104動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 21:36ID:ktM8zL1P
ん〜、専門的な追求ができる板は既にいくらでもあるし。
結局、健全育成ってのはそれに関わる人の主観の問題。
こちらから出来ることは情報を解りやすく伝えてあげるということぐらい。

で、一年ぐらいネットを使っている香具師にはgoogleがある。
PC初心者板もある。
それぞれのカテゴリーに飛び込めば洪水のように情報がある。

その情報の漁り方、取り入れ方というのはニュースを基本にするのが
一番やり易い。また、本当に右も左も解らずにインターネットを始めたヤツに
とっては、初歩の初歩から教えてもらえるとありがたいと思うのです。
本来こういうことは学校にいったり金を払って覚えたりするもの(頭の悪い人)

2chにいるような人はほとんどが自力でやってきた人達で、アホか馬鹿かな
人達ですが、用はそういう人まで、子供を含めインターネットを使い始めている
現状がある。で、こういう馬鹿ほど信じられないことをやる。
0105ヾ●ノ゛ ◆NATTOSpTC2
垢版 |
04/06/11 21:36ID:Vnot/dkz
ちょっと横道にいくかもしれないですが、
誰でも分かるような簡単な文でニュースの議論をする、という趣旨で運用していって
読む人にも書く人にも有益な板になったらいいなー、とふと思いました。
0106動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/11 21:37ID:ktM8zL1P
>>100
子供というか、大人も含めた馬鹿全体の底上げ。
それしかやりようがない。
0107ヾ●ノ゛ ◆NATTOSpTC2
垢版 |
04/06/11 21:40ID:Vnot/dkz
>106
子どもにニュースを教える、というよりも
みんなでいっしょに学んでいく、というような感じですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況