X



トップページ運用情報
1001コメント297KB

【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root ★
垢版 |
04/06/20 02:40ID:???
peko作戦について語るスレです。
サーバの新ロケーション、PIEに関する話題もこちらで。

現在の主要なテーマは、
・新ロケーション、PIEの安定化
・pekoサーバ突然死の原因究明
となります。

レンタルサーバー maido3.com 2ちゃんねるの転送量: http://server.maido3.com/pie/
MRTGによる統計情報: http://mumumu.mu/mrtg/
2ちゃんねる/PINKちゃんねる 稼動中のサーバ一覧: http://mumumu.mu/serverlist.html

PINKちゃんねるで現在進行中のama作戦については、こちら。

【Project ama】PINKちゃんねる特化型サーバ構築作戦 Part2
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082721809/l50

携帯電話特化型サーバ構築作戦については、こちら。

【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/

前スレ
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/
0002root ★
垢版 |
04/06/20 02:40ID:???
過去ログ一覧
Part1 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1052/10529/1052923573.html
Part2 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1062/10621/1062137886.html
Part3 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1068/10680/1068017802.html
Part4 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1074/10741/1074124767.html
Part5 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10761/1076162131.html
Part6 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10764/1076413123.html
Part7 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10767/1076733846.html
Part8 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1078972549/l50
Part9 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080298357/l50
Part10 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082125059/l50
Part11 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084429098/
Part12 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084429098/
0003動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/20 02:40ID:DtXew2C0
>>1
アレ乙
0005動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/20 02:41ID:WVMDjpya
>>1
乙π
0011未承諾広告 ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/06/20 02:46ID:kiV1eASV
テンプレ改修していたのはないしょ(w

でもって・・・
過去ログ一覧
 Part1 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1052/10529/1052923573.html
 Part2 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1062/10621/1062137886.html
 Part3 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1068/10680/1068017802.html
 Part4 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1074/10741/1074124767.html
 Part5 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10761/1076162131.html
 Part6 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10764/1076413123.html
 Part7 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1076/10767/1076733846.html
 Part8 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1078/10789/1078972549.html
 Part9 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1080/10802/1080298357.html
 Part10 http://qb3.2ch.net/operate/kako/1082/10821/1082125059.html
 Part11 行方不明?
 Part12 行方不明?
 Part13 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/l50

Part11-12 はどうなったのでしょう?見つからないといって体調に怒られたのですけれども。。。
0012動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/20 02:46ID:SDz80das
アレってこれかな?

【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/580,587

580 名前:FOX ★[] 投稿日:04/05/30 17:22 ID:???
206 のサーバはルート変更になっていると思いますー
38 のサーバは今までと同じ

今後の予定

1) 38 のサーバを全部 206 にIP振りなおす
2) 逆引き等を正しく設定する。

こんな感じかな?

>>579 すかさず見つけているし、

587 名前:root ★[sage] 投稿日:04/05/30 20:18 ID:???
>>580
リナンバですね。

・いったん各38のサーバのIPアドレスを二つにして(リブートしなくてもできる)
・DNSを変更して
・DNSが浸透したら旧アドレスをなくす

という方式でいけば、サービスを止めずに移行可能かと。

で、たぶん複数のトランジットにしたような気がするので、
場所によっては従来と経路変わってないこともありえるかなと。
0017root ★
垢版 |
04/06/20 02:51ID:???
>>12
リナンバは準備をそれなりにきちんとやらないといけないので、
あれの次かその次あたりなんじゃないかしら。

いずれにせよ現地での作業なので、まずは見守るしかないかなと。

# >>1 にPIEのURI入れればよかったなぁ。
0023動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/20 04:17ID:4aZKHQ1W
1000 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/06/20(日) 02:42 ID:DtXew2C0
1000なら2chは世界の中心で馬鹿を叫ぶ

世界の中心で馬鹿を叫ばれちゃってます…。
0025 ◆ShiorinZZo
垢版 |
04/06/20 07:27ID:sclXHQEk
>1
乙カレー
>11
あー。該当しちゃったんでしょうか > スレッドキーが 1083999999 以降のスレが行方不明
0027root ★
垢版 |
04/06/20 16:32ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/974
974 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/06/19 17:48 ID:XtAKxDb2
短期的に取れそうな対策としては、
- メモり不足に陥らないためにapacheの設定をつめる。
- read.cgiが暴走してたりしないかチェックする。
- read.cgiを、なるべく早めにmunmap()するように書き換える。
- 敗北感が漂うけれど、シングルプロセッサ設定を試して見る。

下の2つを、近日中にやってみようかと。
0028▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo
垢版 |
04/06/20 17:00ID:pcaoIJeI
脱線スマソです。

>>26
これは本物のJimさんのカキコ・・・のようですねえ・・・
キャップ与えたほうがいい悪寒

どなたかこの板に「Let's talk with Jim-san@operate」なスレを立ててください。
多分私は立てられない。
0029動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/20 17:10ID:gBo7TIb+
>>27
それ(974)書いたのは私ですが、
「read.cgiを、なるべく早めにmunmap()するように書き換える」
ってのは、効果があるかどうか不明です。なにせ、何が起こっ
ているか分からないもんで。
LAが上がっている時にread.cgiのプロセスがCGIの出力待ち
状態で沢山存在するという現象が起こっているのなら効果
があるかもしれない。その辺を調べてみたほうがよいです。
munmap()のタイミングを変えるためのread.cgiの書き換えは
結構面倒です。
0033root ★
垢版 |
04/06/21 02:14ID:???
>>29
今のread.cgiでは EXPLICIT_RELEASE が #define されていないので、
munmap()はいっさい呼ばれていない模様。
このへんにも鍵があるのか。
0034root ★
垢版 |
04/06/21 02:19ID:???
man mmap
...
The close(2) function does not unmap pages, see munmap(2) for further
information.

ううむ。close()してもmmap()したページは開放されないのか。

# 気になるけど、今日は体調いまいちなんで、ねることにしよう。
0035 ◆BFzK/mtqM2
垢版 |
04/06/21 02:32ID:1LV7RYXy
root★さん無理しないでくださいね。
今夜はゆくーり休んでください。
0036動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/21 04:39ID:KA2rqHCQ
>>34
プロセス終了すれば開放されるので、munmap()していないことそれ自体は
問題ないはずです。問題あるとすれば、それこそあっという間に(10000リク
エストとかそれくらいで)仮想記憶を使い果たしてしまうわけなので。それに、
そのレベルの問題なら、OpteronでないFreeBSDなサーバでも共通の問題
になりそう。付け加えるなら、mmap()しない版では絶対に問題にならない
はずですから。

で、現在のというか、公開されていたread.cgiと同じ方式が現在のにも引
き継がれているとすれば、CGIの出力を親プロセスのapacheが全部読
み込むまで(正確にはCGIがpipeに流し込み終えるまで)munmap()でき
ないです。なので、実質的にEXPLICIT_RELEASEを定義してもmunmap()
が実行されるのはCGIの終了直前ってことになるので、何もしないで終了
するのとほとんど何も変わらないことになるです。

read.cgiに手をかける価値があるかどうか判断するには、read.cgi内の
結果出力部分がブロックしているかどうか調べる必要があります。で、
ブロックすることがあって、かつ、CGIの出力がmmap()している容量より
小さいという条件なら、先にCGIの出力用の小さいバッファを用意して
そこに結果を全て書き込み、DATファイルをmunmap()してから結果バッ
ファから改めてpipeに書き込むようにすると、ブロックした時のメモリプ
レッシャがやや抑えられると期待できるというのがread.cgi改造の狙い
です。

手間が掛かるわりに貰いが少ない可能性が高いので、手を付ける前に
良く考えたほうがよいです。もし、書き換えに踏み切るのであれば手伝い
ます。
0037root ★
垢版 |
04/06/21 20:09ID:???
>>36
くわしい解説ありがとうございます。
ブロックしているかというのは、具体的には >>29 のような状態か、
ということですね。

つまり、そのような状況(ps等で待ちなread.cgiがたくさんいる)があるかと
いうかんじですか。
直感的には、今のところそういう人はいないような気がしますね。

個人的には、まずは素直に >>27 の最終行をやってみようかなと思っていたりします。
0038動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/21 23:29ID:KA2rqHCQ
公開されている昔のread.cgiのソースをちょろっと眺めて見ている
のですが、USE_INDEXは使っていないですよね?

USE_INDEX使う場合のコードには虫がいる模様。
そのままではOpteronでコンパイルできないので、使っていないとは
思いますが、念のため確認です。
0039root ★
垢版 |
04/06/21 23:31ID:???
帰宅。

まずは「可能性」をつぶしていくため、munmap()を実施するバージョンのread.cgiを
game6/news11に入れてみた。

これでgame6が再度不安定になるようなら、次はシングルCPU設定を試してみる予定。
0040root ★
垢版 |
04/06/21 23:31ID:???
>>38
USE_INDEX は #undef 状態です。
0041root ★
垢版 |
04/06/21 23:45ID:???
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084346186/653

653 名前:Socket774[age] 投稿日:04/06/21 09:56 ID:bVLNPNio
Opteronにバグ?
http://www.theinquirer.net/?article=16683

のリンク先を読んでみると、、、。

http://www.3dchips.net/content/story.php?id=3927

109 Certain Reverse REP MOVS May Produce Unpredictable Behavior

■Description
In certain situations a REP MOVS instruction may lead to incorrect results.
An incorrect address size, data size or source operand segment may be used
or a succeeding instruction may be skipped. This may occur under
the following conditions:

・EFLAGS.DF=1 (the string is being moved in the reverse direction).
・The number of items being moved (RCX) is between 1 and 20.
・The REP MOVS instruction is preceded by some microcoded instruction
 that has not completely retired by the time the REP MOVS begins execution.
 The set of such instructions includes BOUND, CLI, LDS, LES, LFS, LGS, LSS,
 IDIV, and most microcoded x87 instructions.

■Potential Effect on System
Incorrect results may be produced or the system may hang.

■Suggested Workaround
Contact your AMD representative for information on a BIOS update.

■Fix Planned
Yes
0042root ★
垢版 |
04/06/21 23:47ID:???
>>41
> ■Potential Effect on System
> Incorrect results may be produced or the system may hang.
                         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ううむ、、、。
0044root ★
垢版 |
04/06/22 01:00ID:???
>>43
お、そですか。

x86-64のいい逆アセンブラってどっかにありますかね。
udis86は、なんだかうまく動かないみたい。
0047root ★
垢版 |
04/06/22 01:37ID:???
read.cgiでrepを使っているところは1箇所しかなかった。
で、こんなかんじだった。

call localtime
movl $7, %ebx
movq %rax, %rsi
cld
movq %rbx, %rcx
movl $tm_now, %edi
rep
movsq
.loc 1 1852 0
movl $.LC89, %edi
.loc 1 1850 0
movq %rcx, %rbx
.loc 1 1852 0
call getenv
0049動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/22 01:53ID:raUKLl23
>>45
まぁ、昔々、MS-C コンパイラなるものは、-O2 オプション付けると、
バイナリの中身と、アセンブリ出力が「違う」という、逸話があった
とかないとか…
0050動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/06/22 01:55ID:lGO93YqL
>>48
補足しときます。
今時rep movsが使われないのは速度的に遅いからです。とはいえ、
コードは小さくなるので例えばgccに-Osを付けると出てくる模様。

まだread.cgi読んでいるのですが、GZIPとかZLIB周りは現在mod_deflate
にお任せってなので、read.cgiでは#undef状態ってことで合ってますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況