X



トップページ運用情報
1001コメント297KB

【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root ★
垢版 |
04/06/20 02:40ID:???
peko作戦について語るスレです。
サーバの新ロケーション、PIEに関する話題もこちらで。

現在の主要なテーマは、
・新ロケーション、PIEの安定化
・pekoサーバ突然死の原因究明
となります。

レンタルサーバー maido3.com 2ちゃんねるの転送量: http://server.maido3.com/pie/
MRTGによる統計情報: http://mumumu.mu/mrtg/
2ちゃんねる/PINKちゃんねる 稼動中のサーバ一覧: http://mumumu.mu/serverlist.html

PINKちゃんねるで現在進行中のama作戦については、こちら。

【Project ama】PINKちゃんねる特化型サーバ構築作戦 Part2
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082721809/l50

携帯電話特化型サーバ構築作戦については、こちら。

【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/

前スレ
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/
0576root ★
垢版 |
04/07/15 16:38ID:???
>>575
ふーむ。別途対応必要ですね。
0577動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/15 16:43ID:cvmhGfXi
c-docomo2(peko)を
c-docomo3(tiger)にしてテストは出来ないかな。

これで得られるデータは

Tigerでの強烈な負荷の捌きかた。
pekoとの挙動(強さ)の違い
もろもろ。

で仮に芸スポを現c-dokomo2に退避、あるいは、もうちょっとまってね(はーと)。

でもって、tiger系はBSD4系にする方がいいようですねえ。現状だと。
次の虎さんか、505を4系にすると切り分けが出来ていいかも。
0578root ★
垢版 |
04/07/15 16:55ID:???
tiger503、シングルCPU設定(SMP/apicなし)に変更する予定(現在カーネルコンパイル中)。
0580root ★
垢版 |
04/07/16 00:23ID:???
ex7、ちょっとごにょごにょ。
0581root ★
垢版 |
04/07/16 00:30ID:???
perlccでコンパイルしたbbs.cgiを一時的に入れてテスト中、、、。< ex7
テストが終わったら元のPerlバージョンに戻す予定。

なるほど、Perlが暴走してるわけでもないのか。
単純にものすごい勢いで起動されてるのね。bbs.cgiが。

シングルCPU設定だと、こんなもんかなぁ。
2ちゃんねるの書き込みの半分以上がここに来てるわけだし。
http://stats.2ch.net/suzume.cgi

でも、重くてもボンと死ぬよりはましか。
0582root ★
垢版 |
04/07/16 01:00ID:???
もとに戻した。< ex7
0583root ★
垢版 |
04/07/16 01:19ID:???
maido3.com内の新しいDNSキャッシュサーバを、
BBS/BBX/BBYに登録した。

同時に、root権限ありサーバのアドレスも(準備のため)登録した。
0584未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/16 01:31ID:iQ9hMNUz
>>583
えっとその影響かどうかは定かではありませんが、banana238 にて netstat すると、
http TIME_WAIT が大量に溜まっているようです。
httpd を restart もしくは graceful するといいのでしょうか?
0585root ★
垢版 |
04/07/16 01:42ID:???
>>584 done.
でも、こんなもんかな。いつもとかわんないですね。
ここにはi.2ch.netがあるから。
0586未承諾広告※ ◆TWARamEjuA
垢版 |
04/07/16 01:44ID:iQ9hMNUz
>>585
うぅむ、、、やはり mobile 類は握りっぱなしになっちゃうですか、、、
もしかして、携帯類の proxy が何かしらやらかしているのかなぁ。
0587root ★
垢版 |
04/07/16 01:44ID:???
逆引きすると、こんなかんじです。もうたくさん。

tcp4 0 0 banana238.http proxy101.docomo..17174 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http proxy101.docomo..22078 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http proxy101.docomo..25122 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http proxy101.docomo..27647 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http proxy101.docomo..27869 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http proxy103.docomo..14071 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http proxy103.docomo..21310 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http proxy103.docomo..26503 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http proxy105.docomo..34577 TIME_WAIT
(中略)
tcp4 0 0 banana238.http wacc1s2.ezweb.ne.51927 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wacc2s3.ezweb.ne.59532 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wacc2s3.ezweb.ne.60475 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wacc2s3.ezweb.ne.60980 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wacc3s1.ezweb.ne.40779 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wacc3s1.ezweb.ne.41034 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wacc3s4.ezweb.ne.59808 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wbcc1s01.ezweb.n.16676 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wbcc1s02.ezweb.n.58772 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wbcc1s03.ezweb.n.57231 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wbcc1s06.ezweb.n.39953 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wbcc1s10.ezweb.n.15425 TIME_WAIT
(中略)
tcp4 0 0 banana238.http wt-l7sgcx01.skyw.39479 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wtl7sgkn01.skywe.12493 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wtl7sgkn01.skywe.51806 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wtl7sgkn01.skywe.5301 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wtl7sgkn01.skywe.61530 TIME_WAIT
tcp4 0 0 banana238.http wtl7sgkn01.skywe.62339 TIME_WAIT
0588root ★
垢版 |
04/07/16 01:46ID:???
>>586
単に、アクセスが多くて、かつ向こうからちょろちょろとしか来ないからだと思われ。

システム的には健康(httpdのスロットが埋まっているわけではないし、mbufは増やしてある)ので、
特に問題ないかと。

._._...C_..._____W...._._.__..__................................
................................................................
................................................................
................................................................
0590root ★
垢版 |
04/07/16 01:58ID:???
>>581
半分以上、ってことはなかったですね。< BBSがうまくなかった(>>583)だけ
1割ぐらいか。

でも、BBXがないとあんだけ広告来ちゃうのね。
0592root ★
垢版 |
04/07/16 02:30ID:???
>>591 おっ。

tiger505 = news18できました。
tiger503 = ex7 と同じ、シングルCPU設定。

以下を追加お願いします。

+news18.2ch.net:206.223.150.120
0594root ★
垢版 |
04/07/16 02:41ID:???
>>593 どうも。仕事が遅いもんで、夜しか時間がとれんのですよ。

しかし、シングルCPUに設定しなきゃならんのは、ちとつらい。
なんとかできないのかなと。
0595593
垢版 |
04/07/16 02:54ID:14NKCuR1
>>594
デュアル対応のチップセットが近々出ると聞いた事がありますが・・・
すみません確証ないんでネタと受け取ってください。
0596593
垢版 |
04/07/16 03:10ID:14NKCuR1
話の途中割り込んですみません。サザンさん、留守番さん、見習いさん〜、もうみなさん就寝ですか?

【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087666806/592
0598留守番 ★
垢版 |
04/07/16 03:13ID:???
>>596
本業が忙しいもんで、
暇が出来たときにでも、
0599root ★
垢版 |
04/07/16 03:14ID:???
>>596
あせることないんで、明日の昼以降マターリでいいんじゃないかなと。
あっちを見てると、今日は雑談の日みたいです。

>>595
…というか、ソフトウェア的問題(か、あるいはBIOS問題?)かなと。
TigerサーバでのSMP/apicなし(シングルCPU設定)は試し始めたばかりなので、まだ結論出てないけど。
0601留守番 ★
垢版 |
04/07/16 04:35ID:???
root ★さんも忙しそうなので
BBM に使おうと思っていた oyster246 を
c-docomo3 に転用しよう

BBM は244が空いたらト言うことにしよう
0603root ★
垢版 |
04/07/16 04:38ID:???
>>601
すんませんです。
来週前半までは本業がかなりつらい状況。

c-docomo3の構築は今週末あたりにでも。
あとは、IPアドレスの変更作業か。
0604留守番 ★
垢版 |
04/07/16 04:39ID:???
みんなそれぞれ、それぞれの事に忙しいということで、
0608root ★
垢版 |
04/07/16 16:07ID:???
サーバダウン(鯖落ち)情報 Part45
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1089783355/704
704 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/07/16 15:42 ID:eSxcmwAS
www落ちたか

DNSが変です。
チェックログ見ると、14:30JSTぐらいからか。

2ch.netは正しい(banana201)けと、
www.2ch.netがなぜが違うところを指している模様(下記)。

対応をば、、、。

%nslookup 2ch.net
Server: localhost
Address: 127.0.0.1

Non-authoritative answer:
Name: 2ch.net
Address: 38.114.137.240 <= 正しい

%nslookup www.2ch.net
Server: localhost
Address: 127.0.0.1

Non-authoritative answer:
Name: www.2ch.net
Address: 38.114.137.20 <= まずい
0609留守番 ★
垢版 |
04/07/16 17:15ID:???
memories に news12 作ってくださいー
0613root ★
垢版 |
04/07/16 17:45ID:???
>>609
done.
http://news12.peko.2ch.net/

以下のDNS書き換えにて作業完了となります。
移動の際には、bbs.cgiとsubbbs.cgiを切るのをお忘れなきよう。

(現在)
+news12.2ch.net:206.223.151.130

(設定後)
+news12.2ch.net:38.114.137.227
0620root ★
垢版 |
04/07/17 23:56ID:???
昨夜〜本日は本業の疲労でぐったり。
本日はc-docomo3の作成を。
0621root ★
垢版 |
04/07/18 01:02ID:???
c-docomo3の準備できました。

しかし、IPアドレス変更の後のほうがいいかも。
デビューは来週か。
0625root ★
垢版 |
04/07/18 16:43ID:???
rootなしbananaサーバが参照しているDNSキャッシュサーバの調子がいまいちかも。
0629628
垢版 |
04/07/19 12:05ID:me6I+2fV
誤爆スマソ
0630動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/19 13:41ID:Yfme4G/c
..ト、                             /'::|
 ト'、                                 /.:::;'
  l:::',                              /::::::;'
.  l::. '、       _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_     /.::::::/
  ゙、::.ヽ,   ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
    ';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
    ヽ;:::... .::l彡''"´          ヽ \;!l: : .:::::/
     ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : .          : :.: l;ヽ;;r'´l
     /:7'//::::::::::::::.: : : : .        . . : : .l;. ヽ;;;;|
  ,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : .  . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
  |:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
  .|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、.        .::::::j.:: / _j
  l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:  ⌒、,ノi. j;:::..:ト、ノ´⌒:::::: . .::;;、:':ー'.::}::l
   ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
    l::l;::::::::.:.:l;::::::::::《;・,;》, ):;;j:::: ゙i;( '《;・,;》. ::ノ' .:.:::: ::´:|
   l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.:::::  ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
    `T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__   .::::::     _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
      |:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::.    .l. j、l;_;;、:: : : : :l
     l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
      ゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´   _/j |: .: .: : /
       ゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::U. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
        ゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
         ゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
          ゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
            ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
            \::::::||||||||||||||||ii : :/
                ヽ-_ll|||||||l|ii‐'゙´
0632動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/20 00:53ID:V/n6hPAO
最近の動きで、高性能鯖をbb?や携帯チューニングに転用しているみたいな…。
もしかして、read.cgi/bbs.cgi回りの不具合と関係ある?
0633▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo
垢版 |
04/07/20 10:22ID:3rWDRzog
>>632
おそらく

・携帯の大量リクエストを捌ける
・各板のBB?/DNSコールを捌ける

という条件を満たせるのは2000以上のプロセスを保持できる
pekoがふさわしいとなったのではないかと。

見習い大師あるいはroot師の公式見解きぼん。
0635root ★
垢版 |
04/07/21 13:49ID:???
root権限ありサーバ群のIPアドレス変更関連 まとめ

・作業は概ね終了、落ち着いたはず

・nikuns1.peko.2ch.netのTTLを小さくするのを忘れた
=> maido3.comの中の人にキャッシュサーバをリスタートしてもらい解決

・sumi.2ch.net のDNSサーバのIPアドレスが未変更
=> maido3.comの中の人に作業依頼済み
・peko.2ch.net, uma.2ch.net のDNSサーバのIPアドレスが未変更
=> 同上

・dnscache新装開店済み
=> nameserver 206.223.151.222 をbananaサーバで設定いただければ使用可能

・c-docomo3.2ch.net バックエンド側ネットワーク
=> Jimさんにより接続作業済み
=> 以降の作業はぼちぼち
0636root ★
垢版 |
04/07/21 16:01ID:???
>>635
・sumi.2ch.net のDNSサーバのIPアドレスが未変更
=> maido3.comの中の人が作業済み
・peko.2ch.net, uma.2ch.net のDNSサーバのIPアドレスが未変更
=> 同上

・dnscache新装開店済み
=> nameserver 206.223.151.222 概ね変更済みかな
0637root ★
垢版 |
04/07/21 16:02ID:???
ということで、c-docomo3.2ch.net の儀式依頼します。

以下を2ch.netのDNSに追加お願いします。

+c-docomo3.2ch.net:206.223.151.210
0639root ★
垢版 |
04/07/21 16:05ID:???
>>638
どもです。確認しました。(既にDoCoMo携帯以外からは人大杉になります)
0643root ★
垢版 |
04/07/22 02:18ID:???
>>642
早速実践投入するはめに、、、。
でも、すごくいいみたい。
0644root ★
垢版 |
04/07/22 14:33ID:???
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088657713/551-

ということで、c-others1ですべてこなしていたロードバランシングの代表を、
au用、DoCoMo用の1台目にそれぞれ移動します。

サーバ側の準備ができましたので、以下のDNSへの変更をお願いします。

(現在)
+c-au.2ch.net:206.223.150.146
+c-docomo.2ch.net:206.223.150.147

(変更後)
+c-au.2ch.net:206.223.150.96
+c-docomo.2ch.net:206.223.151.216

※c-othersは今回変更なし
0646root ★
垢版 |
04/07/22 14:59ID:???
どもです。確認しました。>>645
au/DoCoMoの内部で変わる必要があるので、実際の変更はしばらくあとかと。

今はpythondirectorの数珠繋ぎ状態。
0647留守番 ★
垢版 |
04/07/22 15:53ID:???
memories に sports8 置き場作ってくださいー
0651root ★
垢版 |
04/07/23 23:54ID:???
>>650
おぉ、おつです。大変だったでしょう。
# fxp0をやめてオンボードのvr0にするといいのかも。
0652動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/24 03:37ID:+nyNN0Xa
一週間ROMって来ました。久しぶりの書き込みワショーイ!
>>650
お疲れ様です。rootさんやサザンさんの活躍はもっと世間に広まってほしいものです。

>>599
root★は優しいお方だぁ(つД`)
0653root ★
垢版 |
04/07/26 21:30ID:???
ううむ、再構築しかないのかぁ。(CDBはrbldns(BBQシステムのDNSサーバ)で使用)

http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~abekawa/perl/perl_bigdata.html より引用:

CDBは,qmailやdjbdnsの作者であるD.J.Bernsteinが作成したデータベースで,
qmailやdjbdnsのデータの保存でも実際に使用されています.
非常に高速に動作しますが,キーの追加やバリューの削除など
データベースを変更することはできません(変更するなら再構築しかない).

0655root ★
垢版 |
04/07/26 22:04ID:???
今こんなかんじ。

%/usr/bin/time /usr/local/bin/rbldns-data
3.77 real 2.66 user 0.78 sys

5秒ぐらいで再構築できてるから、pekoサーバのマシンパワーと
現状のデータの大きさなら、リアルタイム更新でもいいのかもしれんなぁ。

それでへくったら、またそのときは一緒に困ろう。

ということで、帰宅後にboo.2ch.netをbbq.2ch.netに併設で作ってみます。
あとは南の若者の活躍場面かと。
0657root ★
垢版 |
04/07/27 03:10ID:???
boo.2ch.net 作りました。
以下を2ch.netのDNSに追加お願いします。

+boo.2ch.net:206.223.151.220

アカウント情報を関係者にメールしておきます。
0658留守番 ★
垢版 |
04/07/27 13:23ID:???
tiger506 が来た。
メールしまーす > root ★さん
0660root ★
垢版 |
04/07/27 14:47ID:???
>>658
受け取りました。
今時間とれないため、今夜あたりから。
0662root ★
垢版 |
04/07/28 01:57ID:???
ということで、BBMの拠点をoyster245に作る方向で画策します。

DNSからは、M1.M2.M3.(中略).Mn.bbm.2ch.net というかんじで使うとして、
表側のの「拠点名」を決めておきたい。

つまり、Web等でアクセスする名前(拠点名)と、DNSで使うサブドメイン名。
この2つで、表裏一体の使い方になると。

今までの例。よく見ると、BBQだけが逆だなぁ。

システム名   DNSサブドメイン名   拠点名
BBQ      niku.2ch.net       bbq.2ch.net
BBX      bbx.2ch.net       rock54.2ch.net
BBS      bbs.2ch.net       stats.2ch.net
BBY      bby.2ch.net       headline.2ch.net
BBM      bbm.2ch.net       ????.2ch.net

使い方にあった名前がいいかなとは思います。
さて。
0664▲ 某ソレ511
垢版 |
04/07/28 02:04ID:dsN7vhja
単純に考えると
mobile.2ch.net かなぁ。
0671まぐろん ◆Ctm6ZKuo5w
垢版 |
04/07/28 14:02ID:tkPgK2ij
>>670
BBQがバーベキューならBBMは・・・
って意味でつけますた(w
0673 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/28 15:24ID:vlmfWevg
syojyo.2ch.net
0675root ★
垢版 |
04/07/28 15:43ID:???
tiger506 = game9.2ch.net の生誕の儀式をお願いします。

以下を2ch.netのDNSに追加お願いします。

+game9.2ch.net:206.223.152.30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況