X



トップページ運用情報
1001コメント297KB

【Project peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root ★
垢版 |
04/06/20 02:40ID:???
peko作戦について語るスレです。
サーバの新ロケーション、PIEに関する話題もこちらで。

現在の主要なテーマは、
・新ロケーション、PIEの安定化
・pekoサーバ突然死の原因究明
となります。

レンタルサーバー maido3.com 2ちゃんねるの転送量: http://server.maido3.com/pie/
MRTGによる統計情報: http://mumumu.mu/mrtg/
2ちゃんねる/PINKちゃんねる 稼動中のサーバ一覧: http://mumumu.mu/serverlist.html

PINKちゃんねるで現在進行中のama作戦については、こちら。

【Project ama】PINKちゃんねる特化型サーバ構築作戦 Part2
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082721809/l50

携帯電話特化型サーバ構築作戦については、こちら。

【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/

前スレ
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/
0636root ★
垢版 |
04/07/21 16:01ID:???
>>635
・sumi.2ch.net のDNSサーバのIPアドレスが未変更
=> maido3.comの中の人が作業済み
・peko.2ch.net, uma.2ch.net のDNSサーバのIPアドレスが未変更
=> 同上

・dnscache新装開店済み
=> nameserver 206.223.151.222 概ね変更済みかな
0637root ★
垢版 |
04/07/21 16:02ID:???
ということで、c-docomo3.2ch.net の儀式依頼します。

以下を2ch.netのDNSに追加お願いします。

+c-docomo3.2ch.net:206.223.151.210
0639root ★
垢版 |
04/07/21 16:05ID:???
>>638
どもです。確認しました。(既にDoCoMo携帯以外からは人大杉になります)
0643root ★
垢版 |
04/07/22 02:18ID:???
>>642
早速実践投入するはめに、、、。
でも、すごくいいみたい。
0644root ★
垢版 |
04/07/22 14:33ID:???
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088657713/551-

ということで、c-others1ですべてこなしていたロードバランシングの代表を、
au用、DoCoMo用の1台目にそれぞれ移動します。

サーバ側の準備ができましたので、以下のDNSへの変更をお願いします。

(現在)
+c-au.2ch.net:206.223.150.146
+c-docomo.2ch.net:206.223.150.147

(変更後)
+c-au.2ch.net:206.223.150.96
+c-docomo.2ch.net:206.223.151.216

※c-othersは今回変更なし
0646root ★
垢版 |
04/07/22 14:59ID:???
どもです。確認しました。>>645
au/DoCoMoの内部で変わる必要があるので、実際の変更はしばらくあとかと。

今はpythondirectorの数珠繋ぎ状態。
0647留守番 ★
垢版 |
04/07/22 15:53ID:???
memories に sports8 置き場作ってくださいー
0651root ★
垢版 |
04/07/23 23:54ID:???
>>650
おぉ、おつです。大変だったでしょう。
# fxp0をやめてオンボードのvr0にするといいのかも。
0652動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/24 03:37ID:+nyNN0Xa
一週間ROMって来ました。久しぶりの書き込みワショーイ!
>>650
お疲れ様です。rootさんやサザンさんの活躍はもっと世間に広まってほしいものです。

>>599
root★は優しいお方だぁ(つД`)
0653root ★
垢版 |
04/07/26 21:30ID:???
ううむ、再構築しかないのかぁ。(CDBはrbldns(BBQシステムのDNSサーバ)で使用)

http://www.lr.pi.titech.ac.jp/~abekawa/perl/perl_bigdata.html より引用:

CDBは,qmailやdjbdnsの作者であるD.J.Bernsteinが作成したデータベースで,
qmailやdjbdnsのデータの保存でも実際に使用されています.
非常に高速に動作しますが,キーの追加やバリューの削除など
データベースを変更することはできません(変更するなら再構築しかない).

0655root ★
垢版 |
04/07/26 22:04ID:???
今こんなかんじ。

%/usr/bin/time /usr/local/bin/rbldns-data
3.77 real 2.66 user 0.78 sys

5秒ぐらいで再構築できてるから、pekoサーバのマシンパワーと
現状のデータの大きさなら、リアルタイム更新でもいいのかもしれんなぁ。

それでへくったら、またそのときは一緒に困ろう。

ということで、帰宅後にboo.2ch.netをbbq.2ch.netに併設で作ってみます。
あとは南の若者の活躍場面かと。
0657root ★
垢版 |
04/07/27 03:10ID:???
boo.2ch.net 作りました。
以下を2ch.netのDNSに追加お願いします。

+boo.2ch.net:206.223.151.220

アカウント情報を関係者にメールしておきます。
0658留守番 ★
垢版 |
04/07/27 13:23ID:???
tiger506 が来た。
メールしまーす > root ★さん
0660root ★
垢版 |
04/07/27 14:47ID:???
>>658
受け取りました。
今時間とれないため、今夜あたりから。
0662root ★
垢版 |
04/07/28 01:57ID:???
ということで、BBMの拠点をoyster245に作る方向で画策します。

DNSからは、M1.M2.M3.(中略).Mn.bbm.2ch.net というかんじで使うとして、
表側のの「拠点名」を決めておきたい。

つまり、Web等でアクセスする名前(拠点名)と、DNSで使うサブドメイン名。
この2つで、表裏一体の使い方になると。

今までの例。よく見ると、BBQだけが逆だなぁ。

システム名   DNSサブドメイン名   拠点名
BBQ      niku.2ch.net       bbq.2ch.net
BBX      bbx.2ch.net       rock54.2ch.net
BBS      bbs.2ch.net       stats.2ch.net
BBY      bby.2ch.net       headline.2ch.net
BBM      bbm.2ch.net       ????.2ch.net

使い方にあった名前がいいかなとは思います。
さて。
0664▲ 某ソレ511
垢版 |
04/07/28 02:04ID:dsN7vhja
単純に考えると
mobile.2ch.net かなぁ。
0671まぐろん ◆Ctm6ZKuo5w
垢版 |
04/07/28 14:02ID:tkPgK2ij
>>670
BBQがバーベキューならBBMは・・・
って意味でつけますた(w
0673 [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/28 15:24ID:vlmfWevg
syojyo.2ch.net
0675root ★
垢版 |
04/07/28 15:43ID:???
tiger506 = game9.2ch.net の生誕の儀式をお願いします。

以下を2ch.netのDNSに追加お願いします。

+game9.2ch.net:206.223.152.30
0682まぐろん ◆Ctm6ZKuo5w
垢版 |
04/07/28 20:35ID:tkPgK2ij
>>677
Yahoo!BB OKでーす
0684動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/29 01:01ID:dl4st6K6
ここんとこ、鯖新設の際にDNSの浸透が問題になることもないし、
いちいちOKOKと連呼しなくても良いんじゃないの。
問題があった時だけ報告しとけば、
0686root ★
垢版 |
04/07/29 13:18ID:???
リブート要請しました。< tiger504

負荷的にはぜんぜん大したことなく落ちたので、
デュアルCPU設定になっているような予感。

上がって今日の市場が閉じたら、設定みなおします。
0692動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/29 15:36ID:DbsKYikx
>>691
> tiger504はlive13(株式、投資一般、市況1、市況2)
だから、市場が開いているうちに人為的に鯖を落とすと住人が
騒ぐので、市場終了後に設定見直しをすると思うのだが・・・。
0693動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/07/29 15:42ID:W8owfXYq
ttp://docs.freebsd.org/cgi/mid.cgi?200407281823.i6SIN8pQ006108

Matt Dillon曰く、"This could be responsible for all of the sporatic madvise
oddness that has been reported over the years."
だそうだ
0699GGV ◆NUPC1LT8iY
垢版 |
04/07/29 18:40ID:tgjMg7W/




             ま た e x 7 か !
0700root ★
垢版 |
04/07/29 22:12ID:???
ここ数日のうちにしようと思っていることのメモ:

・blackgoatでのさらなる統計とり・観察・squidの設定チューニング関連
 - async + aufs をやってみるか(blackgoat)
 - news18あたりで120secが動いているかの確認
 - refresh_pattern をごそごそ(blackgoat)

・BBM/mセットアップ
 - bbmの拠点は、携帯でアクセスさせる(してもらう)ことも含みとして、1文字にしよう。
  mobileのmで。m.2ch.net

>>693のパッチを試してみる
 - ex7でやってみよう。
0701root ★
垢版 |
04/07/30 00:26ID:???
>>700 の準備として、game6, news11, live12 のデータをmemoriesに移動中、、、。
0703root ★
垢版 |
04/07/30 01:48ID:???
できた。

http://game6.peko.2ch.net/kakolog.html
http://news11.peko.2ch.net/kakolog.html
http://live12.peko.2ch.net/kakolog.html

で、cobra2245上にm.2ch.netを作りました。

あわせると、2ch.netのDNSへの変更点は以下になります。
よろしくおながいします。

(現在)
+game6.2ch.net:206.223.151.200
+news11.2ch.net:206.223.151.200
+live12.2ch.net:206.223.151.205

(更新後: 3つ変更、1つ追加)
+game6.2ch.net:206.223.151.230
+news11.2ch.net:206.223.151.230
+live12.2ch.net:206.223.151.230
+m.2ch.net:206.223.151.205
0704root ★
垢版 |
04/07/30 02:32ID:???
bbm.2ch.net サブドメインを立ち上げました。
中身はまだ空っぽ。

ということで、以下の設定を2ch.netのDNSサーバに追加お願いします。

(新規追加: bbm.2ch.net サブドメイン)
&bbm.2ch.net:206.223.151.205:a
0705root ★
垢版 |
04/07/30 02:56ID:???
>>693 を入れようと思ったけど、
http://www.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/vm/vm_object.c

今のvm_object.c: 1.317.2.1
最新のvm_object.c: 1.329

どきどき。
ローカルで試したあと、PIEに人がいるときにやってみよう。

# このパッチだけ等価に適用するという手はあるので、それも含めてためしてみるか。

というわけで、今日はほぼここまで。
0708root ★
垢版 |
04/07/30 15:30ID:???
>>707
設定を確認。

ということで、>>662 は以下で。

システム名   DNSサブドメイン名   拠点名
BBQ      niku.2ch.net       bbq.2ch.net
BBX      bbx.2ch.net       rock54.2ch.net
BBS      bbs.2ch.net       stats.2ch.net
BBY      bby.2ch.net       headline.2ch.net
BBM      bbm.2ch.net       m.2ch.net
0711見習い▲ ★
垢版 |
04/07/30 15:34ID:???
BBS がこうだったので、
$NOWTIME.$$.$BYTES.$FORM{'key'}.$FORM{'bbs'}.$ENV{'SERVER_NAME'}.bbs.bbs.2ch.net

BBM はどうするかな? action フラグを追加するとして、
0712root ★
垢版 |
04/07/30 15:36ID:???
>>711
目標・目的・戦略におうじて、というかんじかなと。

脳内の「たくらみ」をダンプしていただけると、何か案が出せるかも。
0713見習い▲ ★
垢版 |
04/07/30 15:40ID:???
>>712
ほいほい とは言って見たものの、
あぢぃ〜で頭は真っ白だったり
ちと待っててください、まとめて見ます。

---------------------------------------
こんな感じだろか、、

ser.action.$FORM{'key'}.$FORM{'bbs'}.$ENV{'SERVER_NAME'}.bbs.bbs.2ch.net

【action】
0 = no action
1 = なんかする
2〜 = まだ決まっていない

【ser】
携帯固有番号

戻り値】
127.0.0.1 = 何もしなかった
127.0.0.2 = 何かした
127.0.0.3〜 = まだ決まっていない
0714見習い▲ ★
垢版 |
04/07/30 15:50ID:???
BBM の目的、(これらを実現できる仕組み、必ずしも作るとは限らない)

1) 現在規制リストで行っている携帯からの書き込み規制
  リストが大きくなりつつあり bbs.cgi の処理が巨大化しつつある。
  現状の BBQ の携帯版が欲しい。携帯固有番号を外から手動で登録
  bbs.cgi で毎回参照して、書き込みできるか出来ないかの判断をする。

2) 初めて2ちゃんねるにアクセスしたら案内・お約束等を表示する機能
  初めて = 生まれて初めて。今年はじめて、今日はじめて etc・・・

3) 1) の変形で、ある受付嬢をその固有番号をもった携帯から使えるかどうかの問い合わせ。


あとなんかあったっけな?
0715▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo
垢版 |
04/07/30 15:50ID:eDOi5lAS
>>713
ちょいと修正。携帯固有番号があるから重なる危険性は多分無いと思いますが・・・どうなんでしょ
固有番号にdocomo/au/othersを振り分ける機能はありましたっけ。
なければつけなきゃならないし

ser.action.$FORM{'key'}.$FORM{'bbs'}.$ENV{'SERVER_NAME'}.bbs.bbm.2ch.net

【action】
0 = no action
1 = なんかする
2〜 = まだ決まっていない

【ser】
携帯固有番号

【戻り値】
127.0.0.1 = 何もしなかった
127.0.0.2 = 何かした
127.0.0.3〜 = まだ決まっていない
0716見習い▲ ★
垢版 |
04/07/30 15:58ID:???
あと、できれば嬉しいのは

1) 携帯からの広告爆撃の迎撃、
2) 携帯からの埋め立て・スレつぶしの迎撃
3) 携帯からの電番・個人情報爆撃の撃退

この辺は 削除人さん・石部隊・焼き部隊の方々の意見も聞きたいです

0717▲:/usr/local/bin/ch2 -o i686 ◆P8fXJj6wwo
垢版 |
04/07/30 16:03ID:eDOi5lAS
>>714

 2) 初めて2ちゃんねるにアクセスしたら案内・お約束等を表示する機能
 初めて = 生まれて初めて。今年はじめて、今日はじめて etc・・・

これはフラグ管理のためのDBが必須の悪寒
0718見習い▲ ★
垢版 |
04/07/30 16:04ID:???
>>717
各種統計をそのDBから一気に作れる仕様がいいっすね、
0719見習い▲ ★
垢版 |
04/07/30 16:11ID:???
> root ★さんへ

来週中に tiger507,508 が来ます。
この二台は olympic 特設会場になる予定ですが
メモリーディスク仕様にしますかー?
0720root ★
垢版 |
04/07/30 16:22ID:???
>>719
面白そうなので、ぜひ。
メモリディスクは基本的にlive15と同じようにセットアップすればOKですね。

特設会場の名前(xxxx1.2ch.netとxxxx2.2ch.net)は何にしますか?
0721見習い▲ ★
垢版 |
04/07/30 16:26ID:???
>>720
まず ex7あたりで実験すればいいですかね?

/md/ を 20M 用意していただいて (メモリディスク)
起動時に /md/ch2ex7/ を作っていただいて
設定用のプログラムを動かしていただければ完了です(別途おくります)

olympic用の名前はみんなで考える?
0727見習い▲ ★
垢版 |
04/07/30 18:28ID:???
public_html/keiba/ に FTP でアクセスしようとしたら
no such file or directry って言われるです
0732見習い▲ ★
垢版 |
04/07/30 18:49ID:???
こんどは逆に news4vip だけ
復帰できました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況