>>970
論理的帰結として、である、に訂正します。

>>971
ちょい待っているうちに実況されて鯖が飛んだらどうするのでしょうか?
対応できなかったのならしょうがないですが、対応できたのにしなかったというのは問題です。
お止め組設置者は2歩の例をあげてましたが、実況ってのはそういうものです。
突然高負荷がかかるから実況は駄目だということをご存知でしょうか?
単にスレの流れが速いから実況が駄目というわけではないのですよ。
そういったことを理解していれば、誘導するなどというリスクを負うはずはないとおもいますが。

副作用を恐れるなら、事前に誘導しておけばよいと思いますが。実況が始まる時間帯の前に。

実況がなぜ問題なのか、ということをもう一度理解してください。
書いている人は一部でも=ちょっと待つような余裕があっても、ひとたびことが起これば一気に
殺到するのです。お止め組の方はその辺の説明がされているのに理解が足りないと思います。

>>972
リスクを考えるなら、実況中の誘導実験より、実況中以外の誘導を実験する方がよいと思います。