>>973
現実にその方法(誘導→様子見→一時停止)に切り替えてから実況行為そのものが減る傾向に
ある(スレストの回数も減ってる)ので、今のところ実験メニューを変更したくなるような状
況ではないです。まだ数日しか試してないので有意なデータではないといわれればその通りで
すが。もう少しはっきり傾向が出てくるようになれば、またちょっとメニューを変えてみるこ
とも考えますよ。いろいろ試してみたい事はあるけれど、2・3日ではよくわからないので。
サッカー板みたいにめちゃくちゃな実況が繰り返されているとか、試合状況から爆発的な実況
が予想できるような時はスパッと止めますけどね。

少なくとも私は、第一目的は「実況が起こらないようにする」というのだと理解していますが。
この理解から、なるたけ住民の反発が弱い方法を選択しています。
試合中・中継中以外の啓蒙は(これも実験的な意味で)やるのはいいんですが、実況時にだけ
来るような人もいますのであまり意味はないかと。反感買って実況増やすのがイヤだから私は
やってほしくありません。実況が起こるスレッドの予測が難しいですし、だからといって全ス
レッドに啓蒙カキコを貼るというのは論外でしょ。dat落ちさせたいクソスレの維持をするこ
とになっちゃいますから。