X



トップページ運用情報
1001コメント426KB

【ゲームカテゴリ】総合議論スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 00:11ID:yDc5Us+J
ゲームカテゴリについて各ゲーム板住人が話し合うスレ。
(カテゴリ再編、統合、分割、該当板のないゲームなど)

game7
ネトゲ速報 ネトゲ質問 ネトゲ実況 ネトゲ実況2 ネトゲ実況3
game8
ゲームサロン PCゲーム 家庭用ゲーム 家庭用ゲーム攻略 FF・ドラクエ
携帯ゲーム ハード・業界 アーケード ネトゲサロン ネットゲーム 大規模MMO 小規模MMO
game9
しりとり 五七五・短歌 家ゲーRPG レトロゲーム ギャルゲー 女向ゲーム大人 女向ゲーム一般
フライトシム 卓上ゲーム 囲碁・将棋 クイズ・雑学

【全掲示板&案内】板紹介文申請スレ2【改定】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934347/l50
「全掲示板&案内」改定案
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1070631882/l50
も始動。各自治スレで話し合い、他板との調整や相談が必要な事項はここで。

関連スレ game6鯖分割議論スレッド
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1088003369/l50
0165動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/15 21:44ID:VlVcp1OI
うんにゃ。負荷ではなく飽和。
板として扱わなければならなくなる範囲が増えつつあるということ。
他の板は新着ゲームぶんスレが増えるけど、レトロゲーム板は機種単位でスレがどばっと増える。
レゲー板としては無茶に問題になるほど人がいるわけではない印象。

レゲー板も扱う範囲のゲーム機をきちんとローカルルールで列挙すればよかったのにねえ。
いまさら言っても遅いか。
0166動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/15 21:49ID:DmhkPriP
>>163
少なくとも機種単独板・社別板は固有名詞が回避できないからだめだよ。
>>164
スレ保持数が足らないので新規受け入れができない。
新規受け入れしなければ、家庭用とそれ以外で分ければ足りるのでそっちで分けたほうがいいだろう。
受け入れなかった分は別に板をつくらないとダメだけど。

旧家庭用レゲー FC・PCE・MD・SFC
新家庭用レゲー PS・SS・N64
レトロゲーム   アーケード・PC

多分こんな風になるかな。
0167動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/15 22:24ID:IFI1Wbqw
>>157
「ゲームタイトルをスレ名にもつスレのみ」で仕様統一されたら
一般人には非常にわかりやすくなるし、スレ立てで迷うこともなくなる

>>159
全部保持数の不足
タイトルごとにしているのも分割先で無限にスレを立てさせないための対応

>>160
板名に固有名詞を入れられないのでそれを避けている

>>166
アーケードはアケタイトルの如何にもよる
現役で稼動していることもあるので可能ならあっちのほうが
より関連性は高いのではないかと思う

特定のタイトルによらない「駄菓子屋の軒先」みたいなのは
今までどおりレゲー扱いでいいのでは
0168動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/15 22:34ID:uUIaeRYL
プレステやサターンや64は名称があるじゃん。「次世代機」。
旧次世代機板で充分。わかりにくいとこはローカルルールでカバー。
0169動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/15 22:46ID:LK4DkKYT
元次世代機:PS・SS・N64・PC-FXなど「次世代機」というCFのあったコンシューマハード
旧世代機:それ以前のコンシューマハード
レトロゲーム:上二者には含まれないもの。

ということかな?
0170動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/15 22:56ID:uUIaeRYL
>>169
PC-FXはどーかなと思うけどそういうこと。
エミュで最近知ったのではなく、
その世代にきちんと遊んでた人にはわかりやすい分類名称だと思う。

これなら少なくとも今のレゲー板はそのままで
「鯖全体で必要な受け入れ板」は問題なく1つ作れるでしょ。
現在のレゲー板の管轄を分割するかどうかはレゲー板の自治任せということで。
0174動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/16 00:20ID:aXiB+8C2
・家庭用ゲーム、アーケードを関連板とタイトル板に分けてある必要性って何?

この2つ、「関連」の意味がまったくもって分からない。具体的にどのようなスレが入るのか?
要はアーケードサロンなんて意味分からない板の名前を変えただけ?

・携帯、ポケモン板はまず携帯板とポケモン(仮)板に分けるべきでは?

ポケモンという名前はつけられないから、それをどう考えるかが問題だが。

・レトロゲーは、レトロ1、レトロ2、レトロ3と分けてもらっては?

ネトゲカテのようにあとでローカルルールで切り分けてもいいような。
0175動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/16 00:39ID:bKufWIr2
>>168
PS3とかXBOX2が出てきたらやり直しになる

>>170
年代ごとなら問題ない

>>171
とりあえずダウソ

>>174
保持数の不足
話題の整理

関連は店員スレとか質問スレとかゲーマーがどうたらみたいな
特定のタイトルと関係のないスレやフリーテーマスレの行き先

「あとでわけ」は市況板のときもそうだったが
将来保持数がまた足りなくなるような分割は問題の先送りなので避けるべき
0176動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/16 00:46ID:bKufWIr2
携帯ゲームの別案はこういうのもあった

■プランA
【板名】こどもゲーム板
【理由】子供がゲームの話題を扱いながら2ちゃんねるの仕組みを覚えるのに利用できる
【内容】ゲームに関していればよい 発足時はpoke板のポケモン関係細分化スレを移動させる
【需要】同年代同士での情報交換の場所として使える
【供給】ゲームの評判・攻略情報、若年層の動向ほか
【鯖】game8
【フォルダ】kidsgame
【カテゴリ】ゲーム(もしくは「ゲーム案内」を新設)

■プランB
>>20
poke板を始め同鯖のタイトルごとの細分化スレや要素抽出スレは全てスレ移動

両プランともpoke板は携帯ゲーム板に改名し、
ゲームタイトルのスレは1タイトル1つまでとする



但しこれらの案ではゲームタイトルのスレと「面白いGBAソフト」みたいなフリーテーマスレが
poke板で混在したままなのでいずれまた分割が必要になる可能性が高い
0177動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/16 01:47ID:k5BaVEx7
>>171
どうしてもデータの公開に繋がるから難しいんじゃないかなあ。

>>175
>PS3とかXBOX2が出てきたらやり直しになる
んなこたーない。
"次世代機"というムーヴメントは後にも先にも>>168-170の挙げていたものしかないだろう。
ウィンドウズの一大ブームといえばDOSV互換機の価格破壊との相乗効果もあった
Win95が日本のPC市場を席捲した事を指し、それ以降の買い替え促進PRの事を指したりはしないのと同じ。
0178テンビン ◆SAY....EmI
垢版 |
04/08/16 12:37ID:VkjzC2ze
対象となる板の住人をまったく無視して、
コソコソ勝手に議論ごっこに興じるバカどもの巣窟はここですか?
0179テンビン ◆SAY....EmI
垢版 |
04/08/16 12:42ID:VkjzC2ze
>>175
根拠も示さないくせに、「保持数の不足」 があたかも事実であるかのように
吠え立てるバカがいるスレはここですか?

脳内だけの基準をもとに 「話題の整理」 などと個人的な趣味を
押し付けようとするバカがいるスレはここですか?
0180動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/16 12:48ID:HwEdw332
夏厨は無視するとして、「保持数の不足」が本当かどうかは
板分割してくれる人の判断に任せるっていうこと?

該当板の人、ほんとに不足してるの?
外野にもわかるように議論してほすぃ。
0181動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/16 12:52ID:agGSdO2J
793 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/08/16 11:48 ID:???
>>791
「アケ板に関しては」保持数不足とする根拠に欠けるな。
"アケ関連"のほうで無限にスレが立つ可能性が切れる根拠もしめされていない。

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092218463/

保持数不足ならこんな100時間以上放置されたスレが残ったりはしないだろう。

ii アケ板自治スレッド 10 ii
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088609190/793
--以上引用。--

タイトル・関連の分割を声高に叫んでる約1名が独断的なのは否定しようが無いわ。
0182テンビン ◆SAY....EmI
垢版 |
04/08/16 12:54ID:VkjzC2ze
>>180
ほんとに不足してるかどうかは、該当板を半年ROMって自分で判断しやがれウンコ。

そもそも、該当板の事情も分かっていない 「外野」 が、なんで板分割について議論してんだ? オマンコ
バカはとっとと解散しろチンポ


0183動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/16 13:13ID:NrNv3Cpt
>>180
板のスレッド保持数の将来的不足を事前に客観的根拠をもって示せる人間は存在しない。
そういう人はエスパーとか予言者という。

なので、たいていは実際にスレが多くなって圧縮時期が数値として短くなって
ヒーヒー言うようになってからじゃないと説得力をもたないことが多い。

今回のレゲー板問題のような「板で扱う範囲の移動&追加」に見られるように例外もあるけれど。
扱う内容がどかんと増えれば不足しそうだということは実際に併合しなくてもたいていわかる。
0184動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/16 13:34ID:agGSdO2J
今回のレゲー問題、ってことはこのスレじゃなくて
レゲー板や家ゲ板でカテゴリ再編・統合の動きがあるのかな。

具体的な話し合いしてるスレのアドplz
0188動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/16 15:44ID:agGSdO2J
保持数が足りない→まともに話ができない→ゆえに必要って論法なんでない?
その保持数が足りない、とかまともに話ができない、ってのが
漠然としたイメージに過ぎないのがタイトル&関連くんの問題点だけど。
0189動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/17 01:23ID:p0hUC8yu
たとえばドリラースレみたいに20回近くスレが立っては
大半が完走せずに落ちるということを繰り返しているタイトルがあるが
これはまだいいほう

シューティング系などでは稼動時期に1回スレが立って数百レスでスレが落ち
その後一切スレが立たないというケースが結構ある
対策として複数タイトルでまとめたりジャンルごとの総合スレを作るなどもされたが
それらもガンシュースレなどのように途中で落ちたり途絶えてしまったものもある

最近の話ではなく恒常的な傾向だが
0190テンビン ◆SAY....EmI
垢版 |
04/08/17 01:30ID:obwv/Wfe
>>189
> たとえばドリラースレみたいに20回近くスレが立っては
> 大半が完走せずに落ちるということを繰り返しているタイトルがあるが

需要が無いのに、どっかのバカが一人で無理して立て続けてるんだろうな。
ご苦労なこった。


> シューティング系などでは稼動時期に1回スレが立って数百レスでスレが落ち
> その後一切スレが立たないというケースが結構ある

需要が無いから誰もスレを立てないんだろ。
ただの自然現象だな。



・・・だから何?
0191動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/17 04:30ID:RPVK40jv
>>189
「需要が無いんじゃない、乱立するクソスレがいけないんだっ!」ってとこかね?
そこで保持数がどうこうって話を持ち出すんだろうけど、
過疎スレ基準に板設定変えたらえらい事になるけど結局過疎スレは保護できないのでは。

過疎スレ専用板なんてスレ建てにキャップ必須とかしないと
成り立たないだろうし、まあ無理だね。
0192動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/17 05:53ID:dxY5mBS6
>>191
その通りだと思うよ。糞スレ乱立は住人の自治意識の問題。
住人は徹底して荒らしを放置し、定期的に削除以来を出し、削除人がこれに対応する。
これが自治の基本でしょ?

あと、ここで勝手に話し合うことはかまわないが、
自分たち案を提出してよいのかゲーム関連の住人にちゃんとアンケートとれよ。
「2chのためになる」という発想は大きなお世話だからな。
0195動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/17 20:41ID:IaviQtN4
あれだ。これって出来の悪い子供に合わせてレベル落として授業をするようなものだな。
学校側としては低学力な餓鬼の救済措置のつもりなんだろうけど、全然効果が期待できないという・・・
0196動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/17 21:59ID:EAdVeIgj
そもそも需要のないスレなら最初から立たないしレスもつかないだろうが
圧縮によって中途で落ちるスレまでも需要のないスレだといえる根拠はあるのだろうか

今のアケ板住人は自分が常駐しているスレさえ落ちなければいいのだし
他のスレはいらないというのも正直な意見だと思うが
稼動中のごく一部のタイトルのスレしかなく(ジャンルも偏っている)
しかもタイトルごとにいくつも関連スレを立てて保守するのは
板の私物化に近いのではないか

ニュー速もどきがいいというのであればそういう方向に向うのかもしれないが
0198テンビン ◆SAY....EmI
垢版 |
04/08/17 23:34ID:obwv/Wfe
>>196
> そもそも需要のないスレなら最初から立たないしレスもつかないだろうが

なるほど。
アナタは 「削除人を全員クビにしろ」 と言いたいわけだ。



夏ですね。
0199動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/18 00:28ID:4CCklmAt
今現在の各板の最古10スレのデータとそのレス数の合計

順番:立った時間−レス数   同10番目に古いスレ      10スレのレス合計

サロン
712:01/10/22(月) 03:29-0542 703:02/11/06(水) 10:17-0316 5507
家ゲー
691:03/02/26(水) 09:13-0248 682:03/04/26(土) 16:47-0403 6944
アケ
706:03/07/18(金) 02:51-0909 697:03/10/14(火) 17:54-0667 7842
レトロ
701:01/09/18(火) 09:05-0803 692:02/08/20(火) 23:27-0749 8149
携ゲ
759:01/03/16(金) 02:29-0963 750:02/04/13(土) 22:56-0861 7036

大まかだが現存最古スレがより古い板や
古いスレが少ないレス数で残る板ほど
圧縮ボーダーがゆるい傾向にあるといえる
0200動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/18 02:34ID:Ks9UHkgM
話し合いがまず板分割ありきから始まってる時点でおかしな事になってる。
本当に板分割が必要か各板で議論すらしてないのに。
そして板分割厨が必死になってその理由付けに必死になってる。
0201テンビン ◆SAY....EmI
垢版 |
04/08/18 02:50ID:5B5GVdAd
×  話し合いがまず板分割ありきから始まってる時点で
○  バカの独り言がまず板分割ありきから始まってる時点で
0202動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/18 06:33ID:OUqDqqhK
ここの自治厨をみているとかつて家ゲー板であった自治騒動を思い出すよ。
奴ら、自分にとって理想的な板がみんなにとっても理想的な板の姿だと思っているようで、
自治スレで2〜3人で話し合った改正案を勝手に申請出してたっけな。
自治厨は自分が正義だと思い込んでるから相手をするのもそりゃ一苦労だった。
0205テンビン ◆SAY....EmI
垢版 |
04/08/18 20:35ID:wFNGxa8P

×  保持数が足りないから分割話がでるんであって

○  一人のバカが勝手に分割話を出してるだけであって
0207動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/18 22:33ID:Pm8Ai9sw
>>199よりはこっちのほうがわかりやすいかも知れん

最古10スレのレススピード平均(時間当たりのレス数)

0.0287 サロン 
0.0575 家 
0.0435 レトロ 
0.0289 携帯ゲーム 
0.093 アケ 

これより遅ければ圧縮で落ちやすく
これより早いと先に完走する
0208動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/19 01:03ID:qNLR8QKr
分割が統合がどうこうより前に、アケ板の板設定をどうするかを
板住人も交えて(これ重要)きちんと検討しないと駄目だろうね。
0209動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/20 02:09ID:mWUO3S0o
>>208
またそうやってうやむやに話を進めようとする。
アケ板の板設定をどうするか?
どうにかする必要がある前提で話をしないでくれ。
なぜどうかしないといけないのか理由を述べよ。

0211動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/20 08:28ID:lQjZYwgW
いろいろ論議されてるようだがとりあえずコレだけは切望…
レトロゲーム板に初期GB作品のスレを立てられず携帯ゲーム板行けと
言われる現在の矛盾を解決して欲しい。
0212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/20 09:04ID:Tp0NdA6h
>レトロでも以下に該当するゲームはその板でお願いします
ロカルーにこうあるんだからFFDQ同様に過去の話し合いでGBに関しては全て携ゲーで、って纏まったんじゃないの。

>>209
もてぃとぅけ。
「どうするか」には「そのままにする」も含まれる。
0214動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/20 10:18ID:C+E4830y
アーケード板の件はとりあえずアーケード板の自治スレに戻って
「新しい関連板が必要であることへの同意」をきちんと持ってきてください。

いわゆる次世代機板の件も、

 家庭用ゲーム板で「PS1等のゲームの専門板に関連スレを分けることへの同意」
 レトロゲーム板で「PS1等のゲームを受け入れる余裕はないので新設板希望への同意」

をそれぞれ持ってきてください。>>210のように。
申請の時には少なくとも“話し合ったスレ”の提示がどうしても必要なので。
複数の板にまたがる事象を1つのスレだけで話し合いました、では説得力無いし怪しまれます。
0215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/20 17:34ID:aY1Q5nM/
>家庭用ゲーム板で「PS1等のゲームの専門板に関連スレを分けることへの同意」
もっとわかりやすい表現で書いてくれないか?
0216動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/20 22:25ID:7aPGCpn4
「家庭用ゲーム板にあるPS1やN64あたりのゲームのスレを
PS1等を専門とする新設板(仮称:次世代機板)に移動させてもいいということへの同意」
かな。
家庭用ゲーム板をPS2とGameCubeとXBoxのゲームを中心とした板にしてもいいという言質が欲しいと。
家ゲー攻略はどうするんだろうという気はしなくもないが。

家庭用ゲーム板の現状はまだそれほどスレ数は逼迫してないよね? そうでもない?
0217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/21 01:31ID:Zx1VbrkM
>>211
現況では>>212のいうとおり携帯ゲーム板扱いなわけだが
一般にレトロゲームといったら古いゲームのことだから
この板名を使う限り誤爆要素は依然として残る

だから>>46みたいな整備をするとか板一覧をそれに準拠したものに
再配列してもらうといった対応はあると思う
関連
ボード一覧更新情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092994392/l50

>>216
昨日立ったスレの数が20ありうち6スレぐらいは圧縮前に削除なりの対応がされると思うが
スレ数は慢性的に不足している(スクリプト荒らしの後短い期間平衡状態があったが)
現役のタイトルはともかくその頃のタイトルを個別に扱える雰囲気ではない
RPG板も居心地がいいとはいえないし
0218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/21 09:15ID:3TJdzyMn
>>216
今あるスレを移動させる必要は必ずしも無いでしょ。

ただ、
> 家庭用ゲーム板をPS2とGameCubeとXBoxのゲームを中心とした板にしてもいい
これは必要だね。
PS1世代の話題を新設板ですることにしてもいいかどうかはきちんと聞いてこないと。
0219動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/21 21:47ID:Uhpk9L5a
一応向こうの自治スレで話題は振られてる

ただタイトルごとの板新設じゃなくて年代で分けるだけだと
両方ともRPG板みたいに細分化スレと自由テーマスレですぐに埋まると思うから
それだけ避けられればいいのではないかと
0221動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/21 23:27ID:WfySI+8+
【プレステ】初代PSの面白いソフト【名作】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1085081408/
【2は】PSone同好会【持ってない】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065579760/
【PS版】パカパカパッション【1,2,SP】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088721718/
学校であった怖い話S 2話目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089172642/
0222動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/22 00:12ID:w6WgcTAc
age
0224動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/22 02:04ID:aaF6HudI
>>217
板名だけでは情報量が足りないから、それを補完するためにもローカルルールがあるんじゃないか。
それにより板の振り分けははっきりしてるんだから、適切な場所に誘導すればいいじゃない。
板名をつかまえて誤爆の危険性がどうこうっていちゃもんにしか聞こえんぞ。
0226動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/22 23:44ID:zMn3qa0M
頭のゆるい人はたくさん参られるのですよ

振り分けははっきりしてるというのはこっちがそう思ってるだけで
はじめて来た人にはちんぷんかんぷん

誤爆したら誘導はするとしても最初から誤爆しにくい環境を
整えるにこしたことはないし
0228動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/23 01:06ID:d2APEiOu
スレッド数が50〜200程度の板をたくさん作ってしまえ。
じゃんじゃん作ってしまえ。
0229動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/23 01:50ID:2Z7Fb/wr
全部まとめて1つの大きな板にすれば板違いも誘導もなくなると思うよ

最初に板分割ありきを前提に話し進められるとちょっと待てと言いたくなるぞ
スレ保持数増やしてもらうのは不可能?それでは解決できない問題?
0230動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/23 01:53ID:l2jW466Q
>>227
総合はカテゴリか鯖ごとに1つあれば間に合うし
サロンは既にある
攻略というかタイトルごとの板は圧縮が来てる板だけで十分

>>228
フリーテーマスレの扱いを考えておかないと
板をいくら増やしても元の木阿弥
0232動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/23 02:57ID:d2APEiOu
もうね、ゲームカテゴリの板数が50とか60とか
訳わかんないくらいにしてしまえと。
圧縮なんて3ヶ月に1度も来ればいい。
同じスレ数を分けるなら細かく分けたほうがいいのだ。
細かい方がいいんだよ。

いつまでも2chがあると思っちゃいけない。
2ch後の受け皿確保のためにも
分けられるなら分けちゃったほうが良い。


>>229
それが技術的に可能ならそれでいいんだろうな。
ぜひそうしたいところだ。うんそれがいい。
それが可能なら全てがうまく行く。

>>230-231
無限に増やしたいと思っても人口には限りがある。
いつか終わりが来ちゃうわけだけど、
ネタなんてものはそんなにゴロゴロ転がってるわけじゃない。
縮小再生産の繰り返し繰り返しでしかない。
それで廃れて行くならそれまでの話だ。
需要のバブルが弾けるだけに過ぎない。
0233動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/23 03:03ID:d2APEiOu
ひろゆきがナタを振るえた頃のうちに
固有名詞の板を沢山作らせとけば良かったかw
ひろゆきへ直接頼んで板を作ってもらったやつがいたな。
今思えば大変勿体無いことをしたよ。

板名なんて飾りだ。ローカルルールが何の為にあるのか。
誤爆されたら誘導してやりゃいい。それこそ何度でも。
そうやって2chを覚えて行くんだよ。最初は誰だってわかんない。
半年ROMってたって実際書きこまなきゃわかんない事だってある。

どうしてもわかんない奴らは淘汰される。
遊べないやつは去って行くだけだ。
去るものは追わない。
そんな感じで2chと接してきたさ。
0236動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/23 14:10ID:rmuWGNyA
夜中にテンション高いままかなり乱暴なことを書いたわけですが、
目線を足元から少しだけでも前に向けて欲しいと思うのです。

何かしらの不満を持っている方がここに集まってくるわけですが
本当に何とかしたいと思うなら形式上だけでも取り繕う必要があるのですよ。
書類の不備で弾かれるのは勿体無い。
管理している人を納得させられる理由付けがあれば
比較的すんなり物事は動くものです。

手間を惜しまないこと。
0237動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/23 15:19ID:vNqAEkmD
段取りが逆転してますよ。
自分の理想を実現するために「形式上取り繕う」のでは誰も納得しません。
論理的に破綻しているのですから。
0238動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/23 15:38ID:rmuWGNyA
>>237
ん、>>236を読まれて勘違いをされたのであれば申し訳無い。
望むものがあるなら行動を起こしてみなさい、
という趣旨で>>236を書いたのですが
>>234-235の流れから>>237と受け取られる表現になったのは軽率でした。
少々悪ふざけが過ぎましたね。
0239動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/23 16:27ID:vwBdolAc
かといって行動に移すと「聞いていない」
「議論もせず勝手なことをするな」と叩かれる
まぁみんな言い争うのが好きなんだな
0240動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/23 16:32ID:inM1nvYa
言い争うというか・・・

論破したがりな人
反対意見を言いたいだけな人
諭したいだけな人
理想論者
…が、まざるとぐたぐたになるのはたしか。

そこに強行派とかまじると、いーかんじにカオス。
0247動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/23 20:48ID:pQIvJRIU
>>229
ゲームカテゴリ内ではサロンがそれにあたる
サロンでゲーム関係のスレは削除対象でない限り基本的に板違いにならない

>>231
フリーテーマスレ用の板はカテゴリに1つあれば間に合う
全部の板でフリーテーマをやるときりがなくなる

>>232
家ゲー板の例外も50とか60になったらかなり面倒になる
今でも20近くある

>>234
理由は単純で素朴なものだと思うが

>>233
適切に対応すれば状況は改善するもの
0248動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/23 23:50ID:KdHVDoeO
複雑でわかりづらいってならサロン板の板名をゲーム総合板にすればいいんじゃないの
こうしてみると、アーケード板はもう少し関連板が増えてもいいように思えるが如何か


○ゲーム関連板チャート図

・ゲーム関連総合板(現ゲームサロン板)

├PCゲーム板─┬フライトシム板
│             ├ネットゲーム板──ネトゲサロン(⇒総合板に統合?)
│             ├ネトゲ質問
│             ├大規模MMO─小規模MMO
│             ├ネトゲ速報
│             └ネトゲ実況(FF11専用)─ネトゲ実況2─ネトゲ実況3

├家ゲー板─┬ハード・業界板
│         .├攻略板
│         .├レトロゲーム
│         .├RPG板──FF・ドラクエ
│         .└ギャルゲー板─┬女向けゲー大人
│                        .└女向け一般
├アーケード板
└その他─┬携帯ゲーム
          ├卓上ゲーム
          ├囲碁・将棋
          └クイズ・雑学
0250テンビン ◆SAY....EmI
垢版 |
04/08/24 00:01ID:hk9ZLBem
>>248
> アーケード板はもう少し関連板が増えてもいいように思えるが如何か


思えない。
終了。
0251動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/24 00:03ID:LfvOEjXi
当のアーケード板から欲しいって声が出ない以上何もする必要はないかと
欲しいって声を揉み潰して楽しんでるようにも見えるけど
0252動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/24 00:51ID:zDAtezkj
>>248
「ゲーム関連総合」って名前にすると本当に何でも建てていいと
勘違いされる可能性があるんで止めた方がいいのでは。
ゲサロはネタスレや雑談スレや他所の板では扱いが面倒な総合系スレなどを扱う
ゲームカテゴリ内でのラウンジみたいなもんだし。
0253動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/24 01:29ID:I1bNoQOQ
☆ゲーム関連板チャート図 vol.2

○家庭用ゲームカテゴリ
┬家庭用ゲーム総合板(*現ゲサロ)
├RPG板──FF・ドラクエ板
├ギャルゲー板─┬女向けゲー大人
│            .└女向け一般
├ハード・業界板
├攻略板
└家庭用ゲーム専門板(*現家ゲー板)

○PCゲームカテゴリ
┬PCゲーム総合板(*現ネトゲサロン)── ネトゲ質問
├ネトゲ実況(FF11専用)─ネトゲ実況2─ネトゲ実況3
├大規模MMO─小規模MMO
├ネトゲ速報
├ネットゲーム板──フライトシム板
└PCゲー専門板(*現PCゲー板)

○クラシックゲームカテゴリ
┬ゲーム関連総合板(*新板)
├アーケード板 ──レトロ板
└その他─┬携帯ゲーム
          ├卓上ゲーム
          ├囲碁・将棋
          └クイズ・雑学

・縦のラインは、カテゴリ内で上位・下位の関係にあります
・横のラインは、関連ジャンルの中で主従関係にあります
0254動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/24 01:31ID:I1bNoQOQ
■この分類チャートの特徴
複雑なゲーム関連各板の使用用途を簡潔に理解してもらうために、
専門性の高い板をチャートの上位に置きたいという要望がある(>>249)。
しかし、それだけではかえって煩雑な印象を与えてしまうので、
まずゲーム関連の板を大きく3つのカテゴリに分けてみた。

その際、カテゴリ内は次の法則に従って順番に板を配置するよう心がけた
1.そのカテゴリに該当するネタ・雑談・質問をすべて受け入れる板を
 カテゴリ総合板として最上位に持ってくること
2.専門性の高い板で、かつ話題が限定されている板を配置する
3.その他専門的な話題を総合的に扱う板を「〜専門板」と命名し、
 該当カテゴリの最下位に配置する

□その他こまかいこと
・「〜総合板」という名前は誤解を招きやすいという指摘あり(>>252)。
・3つめのカテゴリ名に迷い、とりあえず場当たり的ですが
クラシックゲームカテゴリと名づけときました。あしからず
0255動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/24 01:32ID:qBNJhXGL
そもそも現状がややこしいという話ではなくて、板を増やすとややこしくなる
という話ではないのか?

>>248 >>253
その関連板のつなげ方はどこから持ってきたの?
0256テンビン ◆SAY....EmI
垢版 |
04/08/24 01:35ID:hk9ZLBem
で、分類することに何の意味が?


他人の話はとことん無視して、ずっと独り言暴走モードだな。
いったい何がしたいんだ。
0257動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/24 01:36ID:I1bNoQOQ
たびたび登場して申し訳ない。
改正派のお話だと、専門性の高い板をチャート上位に持ってきたいということなので
再編してみた。ネトゲ関連の板はあまり詳しくないので、指摘できるところは指摘してください

>>250-251
なるほど。自分も望まれてないことはやるべきでないと思うので、
アケゲで話がつかない限りこの話は保留しておきましょう。
0258動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/24 01:44ID:I1bNoQOQ
>>255>>256
いま暇なんでこのスレに参加してみたんだが、
自分は>>46とか読んでもあまりピンと来なかったんでね

別に現状維持でもかまわないと思うが、
現状維持のまま分類のしかたを変えただけで
以前より閲覧しやすく改正派も納得できるなら俺はそれでもいいと思っている。

>そもそも現状がややこしいという話ではなくて、
>板を増やすとややこしくなるという話ではないのか?
はじまりは家ゲーの「スレ立てるまでもない雑談・質問」スレで、
ゲーム関連の板の配置は複雑で理解しがたいという苦情が発端だったように思う。
しかし、同時期にgame8鯖統合を期に再編してもよいのではという機運もあったみたいだね
0259動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/24 01:52ID:1s6HQzcC
だから「ゲーム関連総合」って名前にすると本当に何でも建てていいと
勘違いされる可能性があるんで止めた方がいいのではって言ってるんですが
0262動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/24 02:06ID:I1bNoQOQ
正直、多ジャンルにまたがるゲーム関連板で
規則性のないチャート配置をいくら議論しても
余計わかりづらいだけだと思うんですけどね
そこんとこどうなのよ、改正派のみなさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況