X



トップページ運用情報
1001コメント426KB

【ゲームカテゴリ】総合議論スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 00:11ID:yDc5Us+J
ゲームカテゴリについて各ゲーム板住人が話し合うスレ。
(カテゴリ再編、統合、分割、該当板のないゲームなど)

game7
ネトゲ速報 ネトゲ質問 ネトゲ実況 ネトゲ実況2 ネトゲ実況3
game8
ゲームサロン PCゲーム 家庭用ゲーム 家庭用ゲーム攻略 FF・ドラクエ
携帯ゲーム ハード・業界 アーケード ネトゲサロン ネットゲーム 大規模MMO 小規模MMO
game9
しりとり 五七五・短歌 家ゲーRPG レトロゲーム ギャルゲー 女向ゲーム大人 女向ゲーム一般
フライトシム 卓上ゲーム 囲碁・将棋 クイズ・雑学

【全掲示板&案内】板紹介文申請スレ2【改定】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934347/l50
「全掲示板&案内」改定案
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1070631882/l50
も始動。各自治スレで話し合い、他板との調整や相談が必要な事項はここで。

関連スレ game6鯖分割議論スレッド
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1088003369/l50
0025動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 21:47ID:gWa0PSVS
総合板ね。
あってもいいけどゲサロで十分という気もする。
今はパンクしそうな板はなく、逆に板違いのスレ乱立が多い。
0026動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 21:54ID:DEgtN9xa
>・カテゴリの一番上に置く
で?各板のローカルルール案内でもやるってのか?
そんなの家ゲーみりゃ全部書いてあるだろ。
>・テーマはゲームに関していれば何でも良い
サロンがあるだろ。

>・ゲームカテゴリの分類や2ちゃんねるがわからない人はここでスレを立ててもらう
新板提案する前に既存板ローカルルールの対案を出せ。

>・各板で削除に迷うスレや扱いに困るスレは全部ここに移動可
>・主観、主張スレの移動先
>・キャラスレ、要素スレなど細分化スレの移動先
>・単発質問、アンケート、「知ってるか」スレの移動先
>・スレと無関係な雑レスが1日100以上つくスレの移動先
ゲーム関連を全鯖共有しろというのか。馬鹿をいうんじゃない。

>・各板の過密状態の緩和
現状、どの板が過密状態だって?

>各専門板の使い方がきちんと理解できる人はそちらへ移動
>わからない人たちのはここへスレごと移動
素人救済策とでも言いたいのか。
そういう甘やかしたシステムが厨房を付け上がらせることになる。
移動するのは誰だと思ってる。ボランティアは一日中張り付いているわけじゃない。

>>22
総合総合というが、具体的にどんなスレが経つことを予想しているんだ?
お前の話を聞いていると総合板はサロン以上に過疎板になること必死だが。
0027動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 21:56ID:qcZIWgEf
何で持ち出したかというと

もともとは「ゲーム板」みたいな状態だった

人やスレが増えた

ジャンルごとに分けた(この辺ですでにまずい)

まだ足りないので特定の要素を抽出した(かなりまずい)

ゲームタイトルのみの家攻略を作った(良い前例)

ネトゲを分けてゲームカテゴリの下に置いた(これもまずい)

【結果】
どの話題がどの板かわけがわからなくなった&
駄スレが無限に作られる問題を先送りした


状況が変わったのは強力な鯖が導入されてゲームカテゴリの板が
多数同じ鯖に同居できるようになったのと、板分割の余裕が見えてきたつい最近のこと

総合的な板を1つ置きその周りに家攻略に準拠したタイトル用専門板を並べることで
一般人や削除人が見てもわかりやすい構造になることを期待
0028動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:05ID:qcZIWgEf
>>24
チャートはどっか(特にスレ作成画面のところ)に必要だと思うが
こういうものを使わずに済むように出来ればそれにこしたことはない
あとカテゴリでの板の順番はこれにそってソートしてもらうのが妥当
それからエミュ関係はダウソ板がある

非電源系の卓上ゲーム 囲碁・将棋 クイズ・雑学は趣味カテゴリに移動という話も前あった
0029動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:07ID:DEgtN9xa
>どの話題がどの板かわけがわからなくなった
それが新板設立の理由ならローカルルールで十分対応できる。
案内目的だけで総合板つくるというのか。

>駄スレが無限に作られる問題を先送りした
駄スレ立ててるヤシは確信犯だ。
0030動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:08ID:qcZIWgEf
>>25
サロンとついていると「本質的な話題用の板ではない」と認識されるかも

板を増やせないのであれば「ゲームサロン」の板名から「サロン」を取るというやり方もある
0033動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:20ID:nQHJ211i
>>24
そういうの欲しい。全部の板を見て回って、
どこの板?と探すの面倒だし。
スレ立てする前にここ見れ!と全てのゲーム板から
リンクするような仕組みにできないかな。
全ゲーム板のローカルルールがかなり減る。
0034動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:24ID:DEgtN9xa
>人やスレが増えた
>↓
>ジャンルごとに分けた(この辺ですでにまずい)

掲示板は人が居てこそ成り立つもの、
どんな人間が集まるかによってどのような板が必要となるかも明らかになる。
人が増えた分だけ板を増やすことのどこがまずいというのか。


>ネトゲを分けてゲームカテゴリの下に置いた(これもまずい)
ネットゲーカテゴリは家ゲーの現ローカルルールが成立してから作られたものだ。
あの時期はFF11騒動でゴタついていたからな。現在のゲームカテゴリに適応した形で
ローカルルールのリンク先の更新を図りたいというのであれば協力する。
0035動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:29ID:qcZIWgEf
>>29
目的は>>20 >>21 >>22

駄スレは立てる奴の問題だが
たとえば家攻略はスレタイをざっと見たときに個別のゲームタイトルのスレばかりなので
それ以外のスレを立てていいのか迷う心配が少ないし
立ってもそれが板違いだろうとローカルルールを見るまでもなくわかる

フリーテーマのスレと固有名詞のスレは分ければ便利
0036動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:30ID:DEgtN9xa
>>33
実際、駄スレ立ててるヤシはローカルルールを読んでいないからな。
ルールを読むよりスレたてて誰かに案内してもらった方が楽だと考えている。

そういう他力本願志向の人間のためにいくら優しいシステムを作ったところで
本質的な改善ができるはずもない。むしろ、他人への依存度が高くなるだけ。
だから、まずルールをきちんと整備して、それに該当しないスレは削除or移動する
現在のシステムが一番適切な対処だと思う。
0038動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:34ID:P0QivqMt
>まずルールをきちんと整備して、それに該当しないスレは削除or移動する
>現在のシステムが一番適切な対処だと思う。

そういうやつに限って、移転はルール違反だのなんだの騒がない?
0039動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:36ID:S3tqGGNs
総合板じゃなくて案内ページならあってもいいんじゃないか。
FFドラクエ板はローカルルールを読もうとすると
別のサイトに飛ばされる。

>37
あの板は作る時にもかなりもめた。
0040動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:38ID:qcZIWgEf
>>34
ジャンルごとに分けたときに家攻略のように「そのジャンルの個別タイトルのスレのみ」と
規定しなかったので、ジャンルごとに無限に作れるフリーテーマのスレと
細分化されず個数も有限の固有名詞スレが混在する問題を持ち越してしまった

ネトゲはチャートの優先度からいって家ゲなどよりも上にないとおかしい
逆にいえば家ゲは現ローカルルールであれば一番下のほうにあるべき
0041動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:44ID:nQHJ211i
24のチャートでいうと
一番対象がしぼりづらいのは家庭用ゲーム板

女向ゲームはまだそんなに数もないし
区分もはっきりしてる
0042動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:45ID:DEgtN9xa
>>35
要するに、現在の家ゲー板が持っているふたつの性格(専門性と雑談スレ)から、
専門的なスレだけを許容するように板の性格を変えたいというわけか。

サロン設立当初、このがその雑談&ネタスレを引き受けるはずだったが、結果そうはならなかった。
みんな家ゲー板の居心地の良さを知っているから。
俺はそんな現在の状況に特別不満はない。
家ゲー板は専門板でなければならないなんて思っていないからな。

はっきり言って、板の性格を厳密に区分するというのなら、
ゲームカテゴリ全ての板のルールを改善しなきゃならんぞ。

俺は不純物のない綺麗な板が特別に好きというわけでもないし、
煩雑な状況が2chらしいとも思っている。
専門スレは落ち着いているし、きちんと専門スレとしての役目を果たしている。
0043動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:52ID:NtSNbeoG
どの板のローカルルールも、「この板の対象は」からはじまって
「○○は▲▲板」という説明が延々と続く…あれをこのページ見ろ!
で終わらせられたらその分ほかの注意を書けて便利だ。
でもカテゴリはしょっちゅう変わるかもしれないから、
そのたびにメンテするのは大変だ。
0044動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:52ID:qcZIWgEf
>>36
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1054870168/453
こうすればフリーテーマのスレと固有名詞のスレをわけて
利用者にわかりやすく削除作業もしやすく出来る

ゲームタイトル系の板はゲームタイトル以外のスレは容易に判別できる
0045外野ァァン
垢版 |
04/08/06 22:54ID:NAvkwdsm
で いつまで板違い議論を続けるつもりだ
0046動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 22:55ID:AGFz5kvS
ゲームカテゴリ スレ対象板チャート 2版

↑優先度高の専門板

FF11関係…ネトゲ実況板
FF・ドラクエ関連…FFドラクエ板
携帯・ポケモン…携帯ゲー板
ネット専用ゲーム…ネットゲームカテゴリへ
エロゲー(18禁)…エロゲー板
leaf,key関連…leaf,key板
ギャルゲーム(全年齢)…ギャルゲーム板
女向ゲー(18禁)…女向ゲー大人板
女向ゲー(全年齢)…女向ゲー一般板

飛行機もの…フライトシム板
ポケモンカード以外のカードゲーム…卓上ゲーム板
Windowsその他コンピュータ(Mac,UNIX系)で動作するゲーム→PCゲーム
PC98DOSゲーム、SFC以前のゲーム、アーケード990年代前半頃…レトロゲーム板
メーカー・開発者・ハード・業界ネタ…ハード・業界板
TRPG…卓上ゲーム板
囲碁・将棋・チェス・オセロ…囲碁・将棋板
麻雀…麻雀板
家庭用ゲームの攻略ネタ、攻略情報…家庭用ゲーム攻略板
家庭用ゲームのRPG、アクションRPG、シミュレーションRPG…家ゲーRPG

上にあてはまらない家庭用ゲーム…家庭用ゲーム板
上にあてはまらない雑談・ゲームネタ・エミュレータ・議論…ゲームサロン板
0047動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 23:01ID:qcZIWgEf
>>43
一般にローカルルールは「この板の対象は○○です」で終わるのが理想
板名だけで定義しているところもあるにはあるが

>>45
カテゴリの仕切りなおしはここじゃないんだっけ
0048動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/06 23:02ID:qcZIWgEf
>>46
携帯アプリ板が抜けてる
0049▲ 某ソレ511
垢版 |
04/08/06 23:06ID:yAhuItio
>>47
>カテゴリの仕切りなおしはここ

 大 間 違 い か と
0055動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/07 00:43ID:FXISLKDk
つーか家ゲー板をこれ以上過疎板にすんな
一人前に理想だけ掲げて、
そんなに自分に都合のいい板をつくりたいなら
自分でサイトつくりな
0057動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/07 02:24ID:L4USC1rr
【板名】 ゲームキャラネタ板
【理由】 キャラネタ板やアーケード板、ゲームサロン板などに点在しているため
【内容】 ゲームに登場するキャラネタを扱うなりきり雑談板
【需要】 ゲームの数だけ需要があると思う
【鯖】 etc鯖かgame鯖
【フォルダ】 gamechara
【カテゴリ】 ネタ雑談かゲーム
【名無し】 主人公:名無し

アーケード板からキャラネタに関する部分を分割、そしてアーケードに限らずゲーム全体の
キャラネタ板として集約するのはどうだろう?アーケードタイトル板/アーケード板のように
板の中身が分からないよりはこういうほうがいいと思うんだが?
0059動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/07 11:42ID:eW9bItBr
このスレって、
一部の自治厨が全てを自分の思い通りにできる掲示板を夢見て
必死に妄想を繰り広げてるだけなんじゃね?

「ゲーム板」なんてゲサロそのままじゃないか。
「ゲームキャラネタ板」なんて今あるキャラネタ板でやってれば十分。

無駄な仕切りを増やして悪戯に引っ掻き回すような真似はただ迷惑なだけだ。
0060動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/07 13:37ID:L4USC1rr
>>59
ただ、アーケードがアクセス数多いのはわかってほしい。
それが雑談厨が多いからだということも分かっている。
だけど住民の気質からしてそれをよしとする、むしろそれを望むところがあるわけで。
今まで何度ローカルルール改正に出ようとしてそしてつぶされたか・・・。

だからこそ板分割で人数を分けたいと思っているのだが。
0061動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/07 14:37ID:bktmGaYu
>>46
>FF11関係…ネトゲ実況板

この時点で板名と矛盾してるな。
ネトゲ実況は板名変更も含めて検討したいんだが。

今、ネトゲ実況の自治スレ
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1091811080/
でそういう話が出てる。
「ネトゲスラム」とかなんとか。自虐が過ぎる気がするが。

・許容スレ数すくなすぎ   → スレ保持数(現36)の増加とか
・意味ない糞スレたちすぎ  → TATESUGI変更とかスレ立てた>>1はIPリモホ自動晒しとか
・連続書き込み規制きつすぎ → 45秒制限を短縮とか
・板名と実情があってなさすぎ → 板名変更(候補:ネトゲスラム1) とか
0062動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/07 16:09ID:oWg+w3qz
>60
で、キャラネタ分割とほぼ同じ趣旨の提案をなさる訳ですね。
キャラネタ板の人たちには話が付いてるんですか?

どっかの板が分割するのは勝手だと思いますが、
それ相応の手順と言うのがある訳で。
0063動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/07 17:55ID:WBGxF/H1
>>60
今みてきたけど楽しそうな板じゃない。
あのルールだと結構広範囲なネタを楽しめるね。

ひとつ聞くけど、掲示板って雑談する場所じゃないの?
0064動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/07 18:19ID:c6m21Sxr
>>63
2chに関しては雑談の意味が違うことがある。NO。

専門板と雑談板に分かれてて、
専門板はそのカテゴリの特定の話題について専門に話し合う板
(プロフェッショナル用という意味ではないことに注意)で、
雑談板はそのカテゴリ内のあらゆる雑談を取り扱う板。
0065動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/07 20:44ID:WBGxF/H1
で?

アケ板の場合とくに言及もされてないわけで、
どちらの話題も含んでいると思われるが。

ルール改正はいいけど人減らしでもしたいわけ?
0066動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/07 21:18ID:c6m21Sxr
>>65
雑談板の定義について
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064640004/

アーケード板あたりは議論の余地なく専門板だと思う。
ゲームカテゴリで雑談板の可能性があるのはゲームサロンくらいでないかな。
0067動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/07 21:40ID:k1fibOlI
>>55
過疎は美徳

第一家ゲは過疎と程遠い
すずめ昨日
http://stats.2ch.net/suzume.cgi?yesterday
http://count.2ch.net/?famicom

>>59
キャラネタはサロンでも可だからアケ板とかのはここへ移動できる

>>60
板分割で分けるのは人よりもスレを主眼に
両方で無限スレ立てが可能だったらまた分割しなければならなくなる

>>63
最近の板増設は読む人重視傾向
書く人が楽しいだけで第三者に利用価値のないものはもともと削除対象
削除ガイドラインの「投稿目的による削除対象」の項参照
0069動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/07 22:40ID:7VhtGSzK
>>67
じゃ、俺からも一言

過密は美徳
家ゲー板は明らかに過疎だね。これは他の超過疎板と比べていってるんじゃない。
以前の家ゲー板の状況と比べれば、という話だ。
現在は、良い意味でAA荒らしがいなくなったことでマターリした板に成り下がったというわけ。
快適に利用できている状況にも関わらず、ちょっとしたイレギュラーさえも認めようとしない
その排他的な思想は理解に苦しむね。

>キャラネタはサロンでも可だからアケ板とかのはここへ移動できる
移動移動っていうけどね、移動したところで大して効果ないわけよ。
なんでかわかるかな? スレ立てする人間はその板の人間と話がしたくて
スレを立てているからだよ。俺は現状のルールで特に問題ないと思う。(↓)
1.雑談スレは放置が一番。それができなきゃ黙ってdat落ちを待つ。
2.明らかな荒らし目的のスレ(家ゲー板の「〜してよ」シリーズなど)は積極的に削除。
3.板違いな専門スレを立てた場合、これを勧告、移動対象とする。

>書く人が楽しいだけで第三者に利用価値のないものはもともと削除対象
だからさー、そんなにルールを叫んで削除したいなら実際に削除依頼だしてみれば?
何百レスもついちゃったスレなんかは依頼無視されるのが落ちだと思うよ。
何でかわかるかな? 「削除人は消しゴム係りじゃない」だっけ? 
この言葉の意味をもう少し考えてみましょう。
0070動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/08 00:14ID:KZMrKxX4
>69
規制は厳しいしローカルルールが一般向きじゃないことに変わりはないよ

アケ板からサロンにスレ移動したりスレごと削除された例はあった
そのときもレス数はそんなに関係なかったはず
一般的にはスレストが普通かもしれないけど
0071動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/08 03:02ID:6QhdYtFl
要するにアーケード板で雑談する人をどこかへ追い出したいってことか。
それで板住人の理解を得られるならいいけどどうなんでしょうか。
0072動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/08 22:09ID:4uYJYekp
アーケード板は巨大すぎるんだよね。
雑談だけ既存板に引き取ってもらうにはすでに無理なサイズになっちゃってる。
0075動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/09 00:10ID:ovyXrw0j
アーケードサロン
アーケードロビー
アーケードラウンジ
アーケードカフェ
アーケードスポット
アーケードプレイス

じゃんじゃんいったれ
0076動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/09 00:25ID:KnLt7w5K
アーケード板ってネトゲ系みたいに多数への板の分割が必要なほど過密状態なの?
特定のスレが荒れてるのを大袈裟に騒いでるだけじゃないよね。
0078動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/09 00:37ID:ovyXrw0j
ゲーム系列で今一番活気のある板であることは間違い無いけどね。
家庭用なら細かく分かれてるものを全部まとめてるわけだから。
雑談的板を一つくらい作ってあげてもいいかなとは思う。
俺が作るわけじゃないから言い方は悪いがw
0081動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/09 01:16ID:KNq0/yRZ
アーケードサロン
アーケード実況
アーケード待ち合わせアーケードOFF
アーケードキャラネタアーケードゲーム
アーケード攻略
アーケードハード
アーケード一般
アーケード案内

ってとこか
0082動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/09 01:36ID:NcHMAGYC
でもアーケードゲーム自体がそんなに流行らなくなってきたわけで、カプコンのゲームがとか、
コナミの音ゲーがとか、そんな話は聞かなくなっているのが実情です。でも板人数が増えている。
結局ゲームのことよりもゲーセンで知り合った人と人の繋がりに関することで盛り上がったりする
のが今のアーケード板なわけです。

今までもいろいろ案がありまして、
1)地方ゲーセン板・・・個人情報を晒す輩が増えて大変な気がしますけど・・・。
2)アーケードサロン板・・・雑談厨の住民はこれが一番ほしいようですが、ゲームサロンとの違いは?
3)アーケード攻略板・・・家庭用ゲーム攻略板と同じ、でも攻略するゲーム数が少なすぎる。
4)ゲームキャラクター板・・・キャラネタ板との扱いは?

アーケード板を分割する方向になったとして、現実路線は4)→1)→3)→2)ですね。
0083動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/09 01:42ID:nRoJ6t39
ああ、対戦とかしようとするとOFFで合うのが基本になるから普通に知り合いが増えるのか。理解。

困った板だな。
0084動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/09 03:16ID:8yF3AniP
とりあえずキャラネタは単体で専用板を用意しないといけないほど大流行してるとは思えんな。
せめて雑談と一緒にアーケードサロンにするのがいいのでは?
OFF等もアケサロに入れていいかも。
0088t121088.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ◆arc/U573Xw
垢版 |
04/08/09 15:12ID:ZbA6JJFf
>87
強制IDには賛成ですが、排除は難しいですよ。

アーケードはゲーム以外の話もできてしまう特殊な板なんですよね。
雑談の温床になっているのはそのあたりだと思います。
0090動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/09 18:43ID:wIKbWpZF
変な聞き方だけど、板をひとつ維持できるほどアーケードゲームって今流行ってる?
キャラネタやOFF雑談だけで保ってたりしない?
0092t078224.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ◆arc/U573Xw
垢版 |
04/08/09 19:00ID:eiuPApIc
>90
そんなことはないと思いますが地方雑談がかなり多いのは確かです。
レスの内容はゲーセンノート並みの馴れ合いか、気に入らないヤツの叩きですね。
まじめにゲーセンのことや、ゲームの入荷情報を流してる所もありますけどね。

>91
海王は雑談スレ大杉と言ってましたね。白州氏の発言は知らないです。
昔、音ゲー関係の雑談スレを立てすぎて統一するように氏から警告が出たのは知ってますが。
0096動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/09 21:31ID:ti+j/RFd
しかしスレストこないね 今しばらくsageにて

>>71
雑談する人を追い出したいんじゃなくて
雑談で保守する必要のない状態にするのが目標

>>75
同じシステムの板分割は問題を先送りにしてるだけ

>>76
少なくともログを読んで役に立つような趣旨の板ではなくなりつつある

>>78
リソース配分は一般人や後でログをみる人にも利益になるようなものから優先で

>>79
タイトルスレのみという趣旨ならアケ攻略はあり

>>80
ジャンルで分けるとフリーテーマスレが全ての板で乱立するよ

>>81
既存板で吸収できるのとログに価値が生じそうにないのが混じってる

>>82
地方板はまちBBS 各タイトルごとに自前で地方板持ってるアケゲーもあるし
アケ攻略は需要あるはず 現況でタイトルごとのスレが少ないのは落ちるからだし
雑談住人が張り付くタイトル以外のスレも生き残れるようになる
0098動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/10 00:01ID:lEfL4INu
>>96
>雑談で保守する必要のない状態にするのが目標
家ゲー攻略を攻略板としてアケゲーも吸収
アケゲーサロンをゲサロに吸収
それに伴うアケゲーローカルルールの改案

・・・で、いいだろ。
0100動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/10 01:00ID:ppEHJpDb
ゲーム系カテゴリの板、全部強制IDにしてくんないか
板でスレ立てられないとみると、他板に乱入してきて
板違いのスレ立てて自作自演でスレ伸ばすやつがいてウザイ
雑談ネタスレも多すぎ
0101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/10 01:38ID:J4Vyycuf
紳士的な住人と整然として情報に満ち溢れた書き込みが並ぶ理想的な掲示板が欲しいなら、
まず2ちゃんねるから離れることを大前提に考えないと駄目なんじゃないか?

上に書かれている理想が2chで実現できるなら是非やって見せてもらいたいものだが。
0102動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/10 03:13ID:IB4qzbQw
アーケード板の強制ID化はいいと思われ。

あと、スレッド立て過ぎの値を 64 →128 くらいに引き上げて、
連投規制も強化してみるとか。

アケ板の投稿数が多いのは他に比べて規制が緩いからでは?
0104動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/10 03:57ID:IrEmuSnz
>>99
なんで?

現状三ヶ月放置可能な板だよ>ゲサロ
それにルール改正後も綺麗さっぱりアケゲから雑談スレがなくなるとでも?
それはそれは夢のようなお話だこと。家ゲー板でも小一時間ロムってからきてください。
0105動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/10 03:59ID:IrEmuSnz
>>101
>上に書かれている理想が2chで実現できるなら是非やって見せてもらいたいものだが。
それは既に2chではない。人がいない故に誰も書き込まない単なる超過疎板だ。
0107動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/10 07:40ID:YdDNt0sc
>家ゲー攻略を攻略板としてアケゲーも吸収

家ゲー攻略板は今でも十分に人が多い板ですからね。
これ以上攻略板の人を増やすような案はどうかと。

ゲーム系の板の投稿数トップ10(08/09)

14 arc     16,728 (アーケード)
23 gameover 10,988 (家庭用ゲーム攻略)
29 famicom  9,283 (家庭用ゲーム)
35 ogame   8,726 (ネトゲ実況)
37 gamerpg  8,562 (家ゲーRPG)
43 mmosaloon 7,438 (ネトゲサロン)
46 poke     7,048 (携帯ゲーム・ポケモン)
56 mmo     5,957 (大規模MMO)
61 gsaloon   5,603 (ゲームサロン)
64 game    5,354 (PCゲーム)

http://stats.2ch.net/suzume.cgi?yesterday
0109t097058.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ◆arc/U573Xw
垢版 |
04/08/10 10:58ID:tZ6zh4nb
>102
うげーそんなに低かったのか…
あれだけ糞スレが立つんだったら256でも構わんと思ってしまうけど、128は妥当かも。
#というかこれはもうアケ板の自治スレでやる内容ですな。

>108
私が見てるスレにはまとめサイトがありますが、
大体のスレでは「攻略→ゲセでやって覚え→また攻略」みたいな感じかな。
質問の多い事項はテンプレにまとめる所が多いようです。

地方スレのまとめはあんまりないかも。
テンプレによく場所を聞かれるゲーセンの位置を示すところもありますが、
ウザい人一覧を載せているとんでもないスレもあるようです。
0110動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/10 11:49ID:fuslIax7
アケを強制IDにしたところで大して変わらないだろうなと思う今日この頃。
強制IDになったいろんな板の行く末見てきたけど、何が変わったのかわからなかった。
投稿数が減るとか荒らしが減るとか、みんな幻想だから。
0114動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/10 20:12ID:OyuNodnV
>>100
板違いは立てる奴の問題 削除依頼

>>101
家攻略や映画人みたいな板を増やすのは理にかなっているかと

>>102
tatesugi値に頼るのはうまくいかない
まともなスレが確実に立ちしかも残るようにしないと板が荒れるだけ

>>104
家攻略への合流は保持数と内容の競合があるので止めたほうがいい
アケ自治ではゲームのスレは1つずつにする方針が出てるから
削除人がガイドラインを厳密に適用すれば乱立してるのは一択削除されるようになるかと

>>105
ゲーム系の板で過疎化してるのは女ゲーとかフライトシムぐらいでは

>>108
マイナータイトル攻略はもう2ちゃんねるでは無理だし
アケゲー全体の需要も一部タイトルに集約されつつある

>>110
ライト層のレスを減らす効果はあると思う
粘着住人の占有率が上がる
0115動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/10 23:40ID:Dpos+sEg
保守を考えなきゃいけないっていうのは結局過密なんだよねぇ。
同じスレッド数なら1板より2板に分けた方がサーバー負荷下がるし、
利用する側としても1板のスレッド数は少ない方が使いやすい。

どうやって分けようか、ここが決まらないんだよねぇ。。
0116動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/11 01:06ID:5DABAgro
アケ関連とアケタイトルで分ければいい

タイトル板のスレ一覧にゲームとか製品の名前しかなかったら
スレ立てを間違える心配は少ないし他の板を探すこともない
家攻略とか映画作品と同じ

余裕があればレゲー扱いのアケタイトルもOKに出来るかもしれんし
0118動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/11 09:45ID:jrzCzhej
>>114
>アケ自治ではゲームのスレは1つずつにする方針が出てるから
>削除人がガイドラインを厳密に適用すれば乱立してるのは一択削除されるようになるかと
そうなんだよね。だから、無闇に新板を増やすことより、
大雑把でしかないアケ板のルールをどうにかさせることが先決だと思うよ。

>ゲーム系の板で過疎化してるのは女ゲーとかフライトシムぐらいでは
完全に雑談スレを排除してしまったら、専門スレは確実に枯渇するよ。
混乱のさなか規制強化されたとき、家ゲー板は一気に住人がいなくなった。本当に誰も書き込まなくなった。
それが今の状況になったのもある程度雑談する雰囲気を築いてきたからだよ。
糞みたいな情報でも呼び水となって人が寄ってくる。逆に人のいない板に情報は寄り付かない。
0119動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/11 13:42ID:zvYGXyR5
が、規制しないわけにも行かない。
基本的に放っておけば放っておくほど悪化するので、最終的にニュー速みたいになってしまう。
0122動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/11 20:04ID:R+mIEWR3
>>117
違いについて
◆アケサロン
・ゲサロなど各ジャンルのサロンに準拠
・アケに関していれば基本的に板違いはなし
・一般人には「本スレを置くべき場所が別にあり、雑談やネタなど二次的目的の板」と認識される
・スレが乱立した場合削除や統合が難しくなる

◆アケ関連
・現アケ板から製品ごとのスレを除いた話題
・質問スレ、店員スレ、経営スレ、他削除されないスレ
・製品スレは板違いにしてもよい

>>118
情報書く側の立場としては雑談で流れると不便
読むほうにしても同じ

>>121
分割したり頻繁に削除やスレ移動したりしても結局どこかに人は集まる
アケ攻略が家攻略みたいになれば今よりも多数のタイトルの情報を
あまり保守せずに常時扱えるようになる
0123動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/11 21:47ID:+InN3TGU
今のアーケード板を「浄化」しようと考えるより、
アーケード議論板みたいなの作って攻略専門とかの真面目なスレは
そちらでやるというのがいいんじゃないかな。

ゲサロに移動せず雑談してる人等を強制排除なんて結局荒れるし、
頭ごなしに「ルールは決められた、従え」みたいなこと言ったんじゃ
不満を持つ人だって少なくないししこりが残って後々面倒になるのでは。
0124動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/08/11 21:50ID:rLQ0h6D9
>>123
アーケード板自治がそこまで進んでいるとは到底考えられないが、個人的には同意。
少数が正論であっても多数を排除するってのは骨が折れる作業…

ネトゲサロンのRO廃スレ事件で実証済み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況