■ゲーム速報(仮)
ハード、業界ネタはゲーハーとの衝突が予想され、住み分けが成立しない可能性がある。
よって、ソフトの発売・制作発表や、ゲーム関連の事件などを集中的に取り扱う必要がある。
不要とは言いきれない。
■ゲームキャラ
アニメキャラ板の実績、また各ゲーム板のキャラ萌えスレ、潜在的な萌えスレへの需要から、必要。
■家ゲースポーツ
家庭用に限定しなければ、また洋ゲーのスポーツジャンルも吸収されるならソフト数の多さから必要。
■家ゲー歴史
無意味。ゲーム業界人板にでもしない限り、全く板として意義がない。
■アミューズメント
メダルゲームとアミューズメントパーク、体感ゲームに絞れば必要。音ゲーの編入は不必要。
■携帯ゲームソフト
携帯ゲームとの住み分けが不能。不必要。
■携帯ゲームキャラクター
ゲームキャラで統合してよい。ポケモンその他にしたって、一つの板で処理できないほど暴走はしない。不必要
■家庭用シミュレーションRPG
恋愛を除いたシミュレーション全般(SRPG、RTS、ボード、カードゲームシミュ、SIM系)を統合するならアリ。
家庭用にする意味や、SRPGに絞る意味は見当たらない。
■ゲーム音楽
有。現在のゲーム作曲家のスレや、音楽を語ろうスレの多さ、それに現時点での人の集まり方からして必要。
■90年代家庭用ゲーム■家庭用レトロ
MSXやFC、SFCなどのレトロ第一世代と、SS/PS/DC時代との区分が既存のレトゲ板との間で行われる場合、
二つの板で十分。ならば、残りの一つは携帯機かPCのレトロとして再利用するしかないか。
■家ロボットゲー
スパ隔離にしろ、ゲサロその他で処理してる。不要。バカゲー板再利用案に同意。
■アマチュア(同人)ゲーム
ツクール関連、フリーソフトスレ、フリーソフト作家スレ、そしてゲーム勢作板との競合という点でかなり有意義。
■ゲーセン
アケ板使えば十分。地域情報交換はまちBBSでどうぞ。不必要。
■シューティング■格ゲー■音ゲー
基本的にそれぞれは意義のある分割だが、これらを吸い取られた後のアケ板に原義的な意義が残るのか?という点が不審。
■ゲーム裏技・改造
攻略板で十分
■フラッシュゲーム
Flash板で十分
■トレカ
トランプを含む、カードゲームが分割されすぎて過疎化が進行するだけ。
■囲碁とか
囲碁将棋板で十分

従って、携帯ゲームソフト。携帯ゲームキャラクター、90年代、家レトロ、家ロボ、ゲーセン、裏技改造、フラッシュゲー、トレカ、囲碁
これらの板の再利用方法を優先的に考えるべきだと提案。