携帯からの広告の書き込み数チェックを、定期的にしてるので
思ったことを、まとめて書いておきます。


●爆撃のされやすさ

ezweb→かなりIPアドレスが変わるのでklistに載ってなくても
     連投してることが多々あり。

docomo→ezwebほどではないが、かなりの数を書けるような。

vodafone→IPアドレスがあまり変わらない&複数人で使いまわしなので
       ROCK規制がPCユーザより厳しい事も多々あり。
      一度も書けずに、klist載ることも、時々ある。


●広告連投で規制対象になりそうなユーザ数。
ezweb>>docomo>>>>(越えられない壁)>>>>vodafone

docomoは定額が始まったので、徐々に増えているような。

●ちょっと気をつけたいこと。
klistに載った数と、広告が書かれた数は、必ずしも相関しません。

携帯からの書き込みは他人とIPアドレス共有です。
ということで、携帯からNGワードを大量に書かれた直後は、
他のユーザも自動的に、そのとばっちりを受けますので、
1回書こうとしただけでも、klistに載る事があります。