X



トップページ運用情報
1001コメント278KB

【Project BBM】携帯端末固有ID規制

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サザン ★
垢版 |
04/08/24 18:40ID:???
BBM 作戦 スタート!

BBM 作戦とは?
携帯の固有IDで規制してしまおうという作戦。
巻き添え無しでピンポイント規制ができます。

携帯から荒らす暇があったら、もうちょっとほかの事に時間を使いましょう。。
0550動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/05/13(金) 22:04:14ID:yWZLVoHtO
>>549
(゜Д゚)ハァ??
0551生姜焼き ★
垢版 |
NGNG
とりあえずスレ違いなんで
質雑スレあたりでお願いしますね
0556名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/06/05(日) 12:48:06ID:GbSZNpyw0
>>554-555
「端末固有ID」での規制だから、端末が変われば「その規制からは解放される」と思われ。

新しく入手した端末の端末固有IDが、既に規制されているものだった・・・というオチで無ければ。

#新品ならまず有り得ないとは思うのだが、既に使われていない古い端末固有IDを使いまわし
#されたりする可能性が今後もゼロだとは言い切れないので・・・
0561名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/06/05(日) 19:22:39ID:GbSZNpyw0
>auは機種変しても固有IDは変わらんよー

うわマジ?でもそれって「端末」固有IDじゃないよなあ。(w
0565動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/06/23(木) 22:32:09ID:HEsIGJ3e0
>>560
これマジですか???
0568動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/06/24(金) 22:29:45ID:KvGGJ6cb0
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! Part259
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1118574673/704

| 704 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2005年06月24日(金) 22:20:39 (PC)
| ウイルス警報というのが出て携帯用のページから書き込めません。
| どうすれば直りますか?
| ちなみに今は携帯のオペラで書き込んでます。

これが本当ならBBMの意味ないんじゃ
0571root▲ ★
垢版 |
NGNG
Operaというか、PCサイトビューアー経由ってやつですね。

状況は既に認識しているので、
問題になったらってかんじで。
0573root▲ ★
垢版 |
NGNG
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/bbqbbx/bbm.html
http://mumumu.mu/mrtg/mrtg-rrd.cgi/bbqbbx/bbm2.html

これらから見て、少ないかどうかってかんじですね。

これは、5分あたりのBBMコール数です。
超ざっくり平均で500calls/5min = 100calls/min ぐらいにみえるですね。

で、1日 = 60分 x 24 = 1440min だから、
100 x 1440 = 144,000calls/day で、
それが m と m2 のふたつぶん。

つまり、2ちゃんねる全体での携帯からのbbs.cgiコール数は、
超ざっくりでおよそ 28万〜30万ぐらい/日 ってことに、なるのかな。
0574root▲ ★
垢版 |
NGNG
うーん、入力をBBMの手前でブロックしちゃってるのかな。
0575サザン ★
垢版 |
NGNG
昨日の携帯 bbs.cgi アクセス数 56,690

うーん、どこで見落としてるんですかねぇ、、
ちょっと調べてみます。
0576root▲ ★
垢版 |
NGNG
うーん、フィルタリストはBBSと同じだなぁ。
0577サザン ★
垢版 |
NGNG
フィルタしてる所で一時的に統計取ってみます。
0578root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>577
了解です。

で、oklist.txt を今ちと書き換えました。
新tiger2台登録。
0580サザン ★
垢版 |
NGNG
原因と思われる箇所を発見しました。
どうも m2 の数が全く入っていなかったみたいです。

ただ、それを修正しても少ないような、、、
0581 ◆TWARamEjuA
垢版 |
NGNG
規制されている携帯だけを拾っているとか、同じ携帯を1つとしてカウントしているとかとか?
0582動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/02(土) 10:24:01ID:D9ir3fsj0
ウイルス警報というのが出て書き込みが出来ないんですがどうすれば直るんでしょうか?
教えてください。お願いします!!
今は会社から書き込んでいます。
0584動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/02(土) 10:44:40ID:D9ir3fsj0
>>583
もう、一生無理なのですか?
荒らしとかやった記憶は無いのですが・・・
0585動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/02(土) 10:46:25ID:cxjNUOdg0
>>584
ちゃんと読めよ
0588動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/02(土) 14:56:54ID:3vtU2MfNO
( ´,_ゝ`)プッ
0589動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/02(土) 18:58:22ID:8PRXTeyH0
>>584
http://info.2ch.net/wiki/
左下の書き込めないときの早見表読んでください.
会社のPCから書くのは控えたほうが無難ですよ.自己責任ですけど.
もし携帯から書き込んでいないのであれば,このスレに書くのが
板違いであることくらい理解してください.
0590動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/02(土) 23:57:33ID:jXyG5/6r0
ウイルス警報って出て携帯から書き込みが出来ないんですが、
なんでこんなことになるんですか?
どうやったら直るのですか?
教えてください。
0592動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/03(日) 00:11:11ID:dZg2rMjT0
新規解約以外に何か方法はありませんか?
0594動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/03(日) 00:13:37ID:dZg2rMjT0
どこのスレが適当ですか?
0595動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/03(日) 00:28:44ID:BBdvYw/K0
p2使えばいいと思った
0596動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/03(日) 00:35:24ID:dZg2rMjT0
p2って何ですか?
0599動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/03(日) 00:47:50ID:dZg2rMjT0
はい?
携帯とPS2がどう関係あるのですか?
0601動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/03(日) 00:50:55ID:dZg2rMjT0
調べましたがよくわかりませんでした。
p2というものを利用すれば携帯から書き込めるようになるのでしょうか?
0604動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/03(日) 00:54:23ID:dZg2rMjT0
教えてくれたらすぐに消えますから
0606動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/03(日) 01:00:42ID:xhdzbsqE0
スレ違いを自覚してなお居座るバカに教える事など何もありません。

「教えれば消える」などと言ってゴネ得を狙う奴は2chでは最も嫌b樓ます。
要は荒らして要求を通そうとするのと一緒ですから。
0608動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/03(日) 01:07:46ID:dZg2rMjT0
ふざけるなカス共
わかったよ消えてやるよキチガイ共
0611動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/03(日) 13:31:13ID:uHjztbQ0O
>>608
聞くよりぐぐった方が7549.308369821100363333333倍の倍率でわかるはず
0613sage
垢版 |
2005/07/04(月) 14:40:26ID:F+QYoWhU0
>>612
なぜかなあ?携帯からだと煽りたいから?
0615動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/05(火) 02:21:37ID:j8gsnD8m0
携帯でぜんぜんスレ立てられないんだけど
なんとかしてよ
0616動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/06(水) 10:44:11ID:qjoXi9uSO
なんとかしてよ
0617動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/06(水) 10:47:59ID:vE7/S5xUP
>>608
名前覧に
tasukeruyo
と入れれば解除されます。。。
0619動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/06(水) 11:50:33ID:3t88dAeLO
>>617
!?そんな機能あったっけ?
0620動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/08(金) 19:17:42ID:cLaaxmzk0
ドコモのFOMAを使っていますが、ウイルス警報で書き込めない場合、「解約新規」
でなくても、「FOMAカードの再発行」をすれば書き込みは可能ですか?
この場合、FOMAの識別番号?のみを変更することになりますが。
0621root▲ ★
垢版 |
NGNG
「ウイルス警報」にならないようにするのが、いちばんですね。
何をしちゃったのかしら。
0622動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/09(土) 00:26:20ID:RTjVutgp0
620です
実況をしてしまいましたorz
0623root▲ ★
垢版 |
NGNG
携帯でですか、、、。

実況しちゃいけないところだったら、あきらめてもらうしかないですね。

で、マルチポストはいくないです。
operateならそれらしいとことに1箇所書きゃ、たいてい読んでるんで。

で、>>620 の答えですが、
私にはわからないので、ノーコメントということで。
できるのかもしれないし、できないのかもしれない。
0625動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/09(土) 01:26:48ID:RTjVutgp0
基盤交換?

でも別スレで
「FOMAカードを変えたら書き込めたという話がこのスレや他のスレで何例か出ているが。
どうなの? 」という質問に対して
「カード変えたら識別番号変わるんだから当然書き込める」という返事がきましたが・・・
どうなんでしょう?
0626動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/09(土) 01:27:16ID:RTjVutgp0
マルチについては謝ります
すみませんでした
0627 ◆TWARamEjuA
垢版 |
NGNG
>>625
荒らした人にはそれ相応のコストを。っていう想いがあるようなので、中の人たちからは明確な回答は得られないかと。
0628動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/09(土) 02:07:28ID:1bIABzSK0
>>625
他スレで答えもらってるのに放置して、ここで確認か・・・
おまえはネットやる前にマナーを覚えろ。
0629動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/09(土) 02:17:48ID:RTjVutgp0
本当にごめんなさい。
放置のつもりじゃなく、また、確認のつもりでもなく、
疎いので実際のところよくわからなかったんです
0630軍艦焼 ★
垢版 |
2005/07/09(土) 02:23:46ID:???0
少なくても今のままだと調べようもないです。
名前をfusianasanにしてもらわないと。。。

#でもマルチポストしていた場合は蹴りますが。
0633 ◆P900i/kHEA
垢版 |
2005/07/09(土) 09:44:14ID:oKu6+o830
>>631
(/(エ)\)キャーいや、あの携帯運用スレしか見ない人も多いので、特に携帯の人はいくつも
スレチェックしてない人もいるので、流れを切っとく意味で書いただけですから、、、、

>>632
嘘なんか書いてないつもりですよ

端末変えずにFOMAカードだけ変えて書けるならtasukeruyoしてみてください
『書き込み規制された端末番号+規制されてないFOMAカード』
の組み合わせで書けるというなら1レスtasukeruyoしたら実証できますよ

どっちにしても『規制されないように』、ということと
『万一規制されたら契約し直す』、という結論に間違いないと思いますが
運用スレの点プレもそうなってますし
0636◆SANUKI/VII
垢版 |
NGNG
FOMAは両方焼いてた気がする

BBMは出来ないからよく知らんけど
0640 ◆P900i/kHEA
垢版 |
2005/07/09(土) 19:32:43ID:oKu6+o830
その焼かれた35で始まる番号は携帯端末の固有番号=電池パックのところに書いてる番号
であってFOMAカードの番号(ICC-ID)じゃないです。vodafoneはICC-IDはもともと出してないし

このスレの>>116-120あたりに答えが書いてるので興味があるなら参照してください

      ##以下雑ネタ##
第3世代機から契約行為とUSIM=FOMAカードが関連付けられても
端末固有番号の有用性はなんら変わりないです
契約行為に依存するものは、色んな組合わせによって変えることが可能なんです
FOMAカードの場合ならある方法を使えばまったくタダ0円で変更可能だし
正規に金を払ったところでたかだか2700円(だったかな、ウル覚え)
程度で、vodafoneは1900円くらい
前にFOMAカードの規格が変わったときにドコモはタダで交換したこともありました
緑色のFOMAカードの前の青色カードの変更の時です

USIMの所有権はキャリアにあって、もともと客のものじゃないし、契約行為を
一旦リセットすれば、はさみが入ってリセット可能だけど、
端末のシリアル番号で規制している場合は焼かれた端末が復活することは絶対に無い
端末は個人所有物なので売り飛ばさないかぎり永遠に規制されたまま手元に残されます。

端末固有番号は国際基準でつけられた世界に一つしかないユニーク番号だから
ほとんどのシステムで中心的役割をしています
パナソニックやNECのダウンロードサイトでも記録してるのは端末番号のほうです
0641動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/10(日) 02:54:45ID:LLTC3tQN0
じゃあ別スレや過去スレなども含め今までに何例か挙がっている
「FOMAカードを変えたら書き込めた」というのは全部ガセですか?
実際のところどうなのかまったくわからない。
0643 ◆X7F1FulWvk
垢版 |
2005/07/10(日) 09:57:05ID:LpDxqpC6O
大福を食べない人がここにもいますね。
0644名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/07/10(日) 10:28:19ID:ddOpNZHM0
規制されていない友人のFOMA端末に、自分のFOMAカードを挿して書き込んでみればわかる。

・・・とか書いている私はauユーザー。(w
0646動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/19(火) 01:27:11ID:lyPwDzeN0
俺もauだけど
たぶん。icc以降を規制した方が効果的だと思う。
ser以降だと、端末を変えれば、終わりだし。
端末って、格安で買えるんでしょ?
そこんとこ、よく分からないんだけど
FOMA使ってる人教えて。
0647水色@飛行石 ★
垢版 |
2005/07/19(火) 02:11:48ID:???0
別にその端末でまた悪さすれば焼かれるだけですー。

借りてる間に荒らしなんてしてたら、さすがにそのうち
リアルの方でばれると思いますけどねー。
「こいつ何してんだ?」って。
0648動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/19(火) 22:11:34ID:haurE4dK0
中々しつこい携帯の誹謗中傷荒らしがいるんでBBMに申請したいんだけど、申請スレってあるの?
そもそも広告爆撃じゃなくてこういう用途(誹謗中傷)相手にBBM発動してくれんのかしら?
0649動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/07/19(火) 22:58:25ID:lyPwDzeN0
荒らしに普通の常識は通用しないんだよ。これが。
ser以降でアク禁にしたんだけど
次の日には、もう平然と書き込んでるし。
おまえは普段の日常生活ってもんは無いのか?って感じでね。
そんなの言ったって、あちらには通用しない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況