X



トップページ運用情報
1001コメント391KB

看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/12/23 02:37:20ID:ug3saZ8L
ここは、各種変更に関する議論スレッドです。
なお、ローカルルールについては別のスレッドがあります。
 →ローカルルール設定変更議論 ★ 1
   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101052458/

各依頼スレは下記の通りです。 各スレの決まりを守って申請してください。

■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099651539/
■ ID制変更をせがむスレ ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103715292/
■ 板設定変更依頼スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/


前スレ:看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085330794/
0003動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/12/23 03:39:24ID:axXC9shI
─────────仕切りなおし─────────

ここは、変更に関する相談及び議論スレッドです。

それぞれの依頼スレは下記のとおりです。
なお、申請する際は各スレの決まりを守って申請してください
 ■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 12
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099651539/
 ■ 板設定変更依頼スレッド5
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/

【前スレ】
 看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★3
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085330794/

また、ローカルルール及びID制に関する相談及び議論は
こちらでどうぞ。
 ローカルルール設定変更議論 ★ 1
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101052458/
 ID制の是非を問う
 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1103701123/
 ■ ID制変更をせがむスレ ■
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103715292/
0005 ◆o.DmO1Oo5U
垢版 |
04/12/23 04:55:06ID:7Dm+yfKf
反対意見があって決着しないまま平行線を辿るなら、
申請文に少数意見へのリンクも併記しておけば、
運営板で喧喧諤諤やらずに済むのになあと思う今日この頃。
0006動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/12/23 05:27:03ID:G3VO7S2s
強行したい人は、反対意見を無かったことにしたい。

反対したい人は、とにかく(一見論理的に)騒げば、
話し合いがまとまっていないと見なされて、却下されると思っている。
0007動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/12/23 05:56:54ID:OVWlm7qi
反対すること、話し合いをまとめないこと自体が目的なのがいて、
話がまとまりそうになったときに、どっかから反対理由を探してくる。
0011動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/12/23 07:19:10ID:2NYsdjR5
>>11
そうそう。負け犬の遠吠え。
だから懲罰鯖を目指す考えも有り。
0015名無しさん
垢版 |
04/12/26 05:45:32ID:PZaZujNE
運用情報心得にファイル名の注意を追加。
0016動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/12/28 10:18:14ID:HdpEBvXm
新看板を募集するための看板に変えてもらおうと申請中です
img鯖ではなく個人で管理している板なのですが管理されている方に相手にされません
こんな申請はもともと無理だからこのような申請は受け付けてもらえないのでしょうか
せめて手続き方法だけでも教えてもらいたいのですけど・・・アドバイスお願いします
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/zurui/1072149033/l50
0019動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
04/12/28 12:52:02ID:5F0qsYd0
現行の看板管理者の同意が得られないのだとしたら
変更したい側が管理スペースと管理者を用意して、通常の変更議論すればよいだけでは。
そして議論の結果、看板と看板ソース先を変える内容の申請を行う。
0021動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/01 17:55:34ID:AozwNiOs
んだんだ
0022動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/02 22:48:37ID:P0zsxlPJ
>名無しの助言

>他は替えましたです(・∀・)
看板申請の>>370-371は↑に対してだと思うぞ
各議論スレちょっと見れば、頭のおかしい反対屋がいる事くらい分かりそうなもんだが
なんというか、おかしな誘導するくらいなら邪魔だから黙ってた方が良いよ
0023動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/02 23:21:40ID:bouknBSy
>>22と同じだけど
最近、看板変更申請スレから各板の看板スレに来ては、
変更される前に反対カキコを残していくバカがいるんですよね。
それをふまえてもると氏は換えてると思うんですけど。
0024名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
05/01/03 09:54:29ID:xNhwuT5E
>>22
読んできました。VIPの件じゃなかったのなら、そこを突っ込んで欲しかったです・・・
誤誘導については謝罪します、ごめんなさい。

ただ個人的には、>>23の人の言うように「もると氏はそこまで踏まえている」と考えています。
0025動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/03 10:01:46ID:pZiopop9
>>24
> 読んできました。VIPの件じゃなかったのなら、そこを突っ込んで欲しかったです・・・
最初に「替えた事に対してだからそれは無理がありすぎる」と突っ込んでるが?
もうちょっと噛み砕いてやらんと分からない程馬鹿なのか?
変更された案件に対してのレスだから、その誘導は無理があるし邪魔だ、と言ってるんだよ。

> ただ個人的には、>>23の人の言うように「もると氏はそこまで踏まえている」と考えています。
そんな事問題にしてないぞ?的はずれな誘導して場を荒らすなと言ってる。
0027看板申請反対厨の件
垢版 |
05/01/05 02:28:16ID:fAywsXbj
■申請日時
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099651539/378-379
・CG板   05/01/03 00:11:10
・新Mac板 05/01/03 00:12:59

■反対意見の書き込まれた時間
・CG板   05/01/03 01:13:08
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1041638304/104
・新Mac板 05/01/03 01:11:36
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1070723232/343

すなわち、申請されたのものを見てその議論スレに
反対意見を書き込んでいるものと思われます。
これは、下で申請している「楽器作曲板」でも起こっています。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1099651539/343

よろしくご検討ください。
0032動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/05 21:05:38ID:Th3Xkn32
自作自演の荒らしですな。
0033動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/06 08:30:34ID:U3qonj/n
一つ疑問なんだけど。
各板で名無し名称決定議論が起きたとして
その専用スレがあってそこで一方的な結論が出たとして
運営側はそのスレのIPとかをちゃんとチェックして変更決定を下すの?
例えば串とか山ほど持ってる誰かが自分の案を当選させたくて
必死に自演で賛同レス入れて誘導したとする。
既存板の名無し名称変更ならまだしも、新板とかなら住民の数も少ないわけで
そういう行為は不可能じゃないとは思う。
それでも(そいつの努力で)議論スレに「一つの案に賛同が大多数ついたので」
というアリバイが出来上がっちゃえば、真実がどうであれ受理されるのかな?
いや、されるならそれはそれで2ちゃんっぽいと思うから構わないんだけど。
某板で「自演で強引に住民の総意を捏造されても、IP見えてる運営が弾くから
とりたてて自演自演と騒ぐ必要はないよ」と、余裕こいた発言しちゃったもんで
公式に回答してくれる運営側はいないかもだけど
過去の例とかではどうだったんだろうと。
0036動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/06 11:57:07ID:F4HIQawu
>>34
IDが消えてるって事は、キャップさんって事ですよね?34さんは。
そこは「ないしょ」って事ですか?
0038動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/06 17:37:07ID:9kFFuk0+
PSP関連の問題で、携帯ゲーム板が少々混乱気味です。
強制IDにしてもらうことはできないものでしょうか?
0039動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/06 18:05:37ID:emDgpAUd
できない
何故かわかるか?
ヌルーしねぇからだよ
004033
垢版 |
05/01/06 18:09:10ID:U3qonj/n
>>36
そういう解釈で良いんじゃないか>ないしょ
「真実は闇の中」は本来は我々利用者にとってでしかないはず。
真実を求めても無理なのはあくまで利用者側にとってでしかないんだし。
運営側にしてみれば、(少なくともIPレベルの)事実・真実なんていつでも確認できるのに
「真実は闇の中」っていう回答をオフィシャルに(わざわざID消して発言って事は
間接的に運営側の発言である事を示唆している)提出するっていう行為の意味は
「解っていても知らないふりをする」という姿勢を意味するんだと思う。

もっとも以前某板では自演を繰り返していた荒らしに運営側が「>>○○から>>○○まで自演ですね。
いつまでも荒らしてるとアク禁にしますよ」と鳥付きで発言していた事があった。
つまり「見えているIP」をどう扱うか」という判断(これが運営レベルでガイドラインがあるのか
管理側個人の個々の判断に任されているかは不明だけど)は、運営側の胸先三寸。
-当然判断する側はトータルバランスを考えて個々のケースで判断しているんだろうから
もうそこら辺は突っ込むだけ無駄なんじゃないかと。

ここまでくるとスレ違いなのでsage
004233
垢版 |
05/01/06 18:17:24ID:U3qonj/n
>>41
Be板は登録してるし遊ばせてもらってるんで
「それから先の話」があるならどうぞん。

自己訂正レス。
>鳥付きで

>キャップ付きで
に訂正。

まざ「真実は闇の中」は匿名掲示板を成立させる時の
運営側の伝家の宝刀なわけだから
そういう大前提に拒否反応しちゃうなら
少なくとも匿名掲示板は向いてないねって
そういう意味に捉えてる。

これにて退散。
0044動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/06 18:34:25ID:uZYWdXXr
肝心なのは票数よりもその板に相応しい名無しかどうかだと思いますけどね
他人に不快感を与えるような名無しや倫理的に問題ある名無しだったら(たとえ板内の意見で多数派という事実を持ち出されても)採用はされないと思いますが
0045動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/06 18:51:04ID:QrpQ938s
>>42
IDないから運営の発言って流れをつこんだつもりだったんだけど。
ごめんねネタ好きなんで分かりにくいつっこみで。
修行してきます。
0046まほら ★
垢版 |
05/01/06 21:04:26ID:???
>>27さん
仰るようなことは、そう思われる、その可能性があるというだけで、そうである
という確証がない以上そうであるとは断定できません。

ただ、今後頻発するようであれば検討させて頂きたいと思います。
0048動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/10 19:02:44ID:LcemP+I0
IDに関しては、意気込んで力説するパターンが多いけど、問題は「納得させられるか否か」。
どれほど論を編み上げようと、説を並べようと、プレゼンとして成功していなければ意味は薄く……。
まぁ、がんがってくらはい。
0049動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/11 17:58:34ID:lzzWmQEt
哲学板のID議論はグダグダだけど、
スレ立て値の方はそれなりにちゃんと議論してたように見えるけどね。ログ読む限り。
0050削除屋@放浪人 ★
垢版 |
05/01/12 17:02:18ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/950

TATESUGI=32という状況では、ほぼスレッド立て放題な状態です。
別に削除が遅いとかそういう問題の前に、まず悪戯で立てまくる
人の行動を抑制するようにして下さい。
あれだけの依頼数になるのは、TATESUGI値が、適切になってない、
というだけのことです。

依頼が多ければ、処理しようと思う削除人さんも確実に減ります。
それは、「依頼が多い」のが問題じゃなくて、「依頼されるような
スレッドが沢山立つ」事の方が問題だと思いますよ。
(板によりますけど、哲学板は、この例に当てはまるでしょう)。

設定変更で、依頼数が3/4〜半分程度になった板もあります。
そうなれば、削除人さんも、もう少し見るようになるかもです。

削除以外でやれることは、住人さんで頑張ってやって下さい。
0051動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/12 23:15:56ID:iwHIZgpM
>>50

おいおい・・・!

>削除以外でやれることは、住人さんで頑張ってやって下さい。

それを住民に促すのはムチャクチャだろう?W
匿名掲示板で真性キティの行動を一般住民が制御なんか出来る訳が無い。

それに誘導&警告を続けても、それがマルチコピペ的になれば投稿規制を掛けられます。W
宣言も何も無しにね。

そんな中途半端なら、機械的(プログラム的?)なマルチコピペ以外は一切放置するべきです。



0052動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/12 23:24:29ID:gCPeCSPU
なんで最悪板がID表示なんだ。
0053動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/12 23:27:02ID:iwHIZgpM
>>50

とくに、削除人を責めるわけではないが住民に出来る事には限界が有ります。
精神障害者が一人でも混じってれば、(いろんな意味で)設定変更なんて不可能ですよ。W

その台詞は、同じキャップさんに言ってください。

純粋な意味で住民に出来る事は、「荒らしの放置」だけです。
それでも「荒らしを放置」と言うだけで激怒する人間が居るんですから。W

喧嘩を売るなら、キャップに売ってください。
「住民自治がまとまってない」からと事なかれ主義で放置するキャップとかにね。
0054動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/12 23:29:07ID:GpDeZWWk
>>51
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/925
↑この申請が通れば、少しは何か変わるかもしれないですよ。
(まだ変更できる人が現れてないから、待つしかないけれども)

もし申請が通って、SETTING.TXTの値が変更になったら、
それは哲学板住民さんが議論した結果じゃないですか。
だから、

>匿名掲示板で真性キティの行動を一般住民が制御なんか出来る訳が無い。

なんてことないですよ。
0055動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/12 23:33:14ID:GpDeZWWk
>>53
「荒らしを放置」できるなら、それはそれで最強だと思うけどなぁ。
実際、運営なんぞあてにぜず、放置だけで乗り切ってる板もあります。

事なかれ主義で放置するキャップ持ちに、訴え続けるのも虚しいものです。
いくら訴えたって、のれんに腕押しです。
でもここに書きにくるのは何故ですか?
0058動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/12 23:36:57ID:GpDeZWWk
結局、「頼めばやってくれる」って意識が前提にあるから、
望んだ答えが返ってこないと、腹が立つんだろうなぁ。

★持ちは、人の頼みや願いを叶えません。
0064動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/12 23:53:04ID:Ni3rDvOp
>>62
住人のやる気と協調性、その他人間そのものの違いでしょうね

アニメ漫画系やゲーム系はヲタ属性なので自我が強いけど
ある程度団結力があるので1つにまとまったときは力強い、など
0065動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/13 00:15:25ID:nkxvcPME
>>55
>他の板は出来てる。その板は出来ない。 違いは何?

本当の精神障害者が居るかどうか・・・・って事でしょうね。
政治板でも削除人が「エシュロンスレ(政府が俺を盗聴してるって妄想スレ)」を削除しなかった事が有りました。
こういう真性の精神障害者が居るスレッドは、住民自治を諦めるしか有りませんね。

・・・・エシュロンスレ
政治談議とは無関係に、「歯の治療で盗聴器を埋め込む」だのを啓発していたスレ。
ボランティア集めの告知スレを兼ねていたが、削除人は放置し続けた。
しかも、他スレにリンクされまくり真性キティが跋扈しつづけた。

>>50 削除屋@放浪人 ★ がここで言い訳するなら、これを自治でどう防ぐかについて教えて欲しい。W

とにかく、真性キティの荒らしには抵抗不可能ってこと。

(「歯に盗聴器が埋められてる」「だから政府を攻撃しろ」なんてスレを立てて、政治板全体を荒らす奴に抵抗は出来ない)





0066動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/13 00:20:42ID:nkxvcPME
>>58
政治板にも居るからね。W
規制変更を認めないと荒らし続けるって脅迫する人間が。W

ま、仕方ないんだろうな。キャップに頼み込んで自治を担って貰おうとする輩が居てもさ。W

規制変更の反対論が殆どを占めてるのに、通さないと自治スレを潰すor立て直せと脅迫する。

まあ、可哀想な輩だが・・・・W
0068削除屋@放浪人 ★
垢版 |
05/01/13 00:59:36ID:???
利用者でやれること=板の設定を変更して貰うこと
              +ローカルルールを設定すること

板設定とかローカルルールは、削除人が云々言う事じゃ
ないですから、それは住人さんで頑張って決めて下さい。

私らは、適切な値はこうじゃないですかとか、その程度の
アドバイスなり、意見は言うことはありますけど、
実際にそれを必要と思うかどうかは、住人さん次第ですよと。。

スレ立て規制を厳しくしない方がいい、というなら、そういう
方向もありでしょうね。その選択は利用者さんの手に委ね
られてますので、ということで。
0069動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/13 01:10:13ID:ndhESt5q
設定変更に荒らしが反対してる場合、設定変更を依頼したらどうなりますか?

A)設定変更の依頼は、揉めてるから却下。
B)荒らしは放置して設定変更を認める。
0071動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/13 01:25:58ID:kj9oik9m
その場合の「荒らし」の定義って何?

「荒らしが反対している」という言葉からは、とてもアレな印象しか無いんだけど。
0072動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/13 01:30:14ID:6u7hs/Qz
反対意見を論破できなくて「荒らしが反対してるんですぅーー」と泣きついてたとしたら
もうどうしようもない
0073動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/13 01:32:58ID:wN+a5Wlv
>>69
反対の仕方によります。

設定変更による、具体的なデメリットポイントを、
冷静な口調で指摘している人は、荒らしとはみなされません。

単に、「変更しても何も変わらないから無駄」「ウザイ」「自治厨必死だな」というレスは、
議論に参加する気がない人(ここでいう荒らし?)とみなされます。

コピペ連投のスレ潰しは、完全に荒らし扱いですが。

判断は、個々のスレによります。
0074動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/13 01:44:58ID:wN+a5Wlv
あと、変更ができる人は、中立です。
基本的に、「必ず変更しなくてはならない」とは考えてないです。
設定にしろローカルルールにしろ、変えても変えなくてもどっちでもいいというスタンスで、
依頼と議論スレを見ています。
変更賛成、変更反対のどっちかにかかわらず、
具体的で納得できる意見を優先します。
0078動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/13 02:41:02ID:nkxvcPME
>>68
>板設定とかローカルルールは、削除人が云々言う事じゃないですから、

削除人さんは、他のことはしないんですか?
キャップが付いてるのに。ちと、疑問。

0080動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/13 02:48:06ID:ndhESt5q
>>77
荒らしと議論ですか?それとも荒らしは放置ですか?

具体的に、どれくらいの数値にするかの相談はここではダメですか?

0083動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/13 03:57:29ID:FSLK4sfj
>>80
誤解を恐れず、あえて乱暴な書き方をしちゃいますが、
何をもって荒らしというのか、どのレスが荒らしなのかの判断は、
申請者じゃなくて変更人がするもの、と思っていた方がいいです。
議論スレを読んで、変更人が荒らしだと判断したレスは、スルーして読みます。
これは荒らしではなく反論だ、と変更人が思ったレスは、きちんと考慮します。
各レスがどっちにとられるかは、変更人次第です。

あなたが荒らしだと思っているレスも、変更人は荒らしだと思わないかもしれません。
だから、「荒らしがいて議論にならないんです」「ID×××は荒らしです」という主張には、
あんまり意味がないです。決めるのは変更人だからです。
で、あなたは荒らしと思うかもしれないけど、変更人は荒らしだと思ってない人と、
再度議論をして、落としどころを見つけて下さい。
落とす為に、時にはあなたが折れないといけないかもしれません。

具体的に、どれくらいの数値にするかの相談は、ここでやったらダメです。
自分の板の自治スレなりで、住民さん同士で話し合って、具体的な数値を決めて下さい。
(数値の意味や効果、SETTING.TXTの読み方などをここでたずねるのはOKです)

>>82
両方にあり得るかと>具体的に納得できる意見。
中立の立場に立った人から見ての、納得ですから。
0084動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/13 05:33:31ID:nkxvcPME
>>79
いや、ちょっとした疑問なんだから突っかかるなよ。

0086動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/13 22:52:33ID:fd9b+w4T
政治板規制変更に関して。

ボヤッキー★>>954
政治板住人ですが、規制値を以前に戻して下さい。
その投票も、何度も書かれているように「一度しか告知されていない」なおかつ「一日しか投票日」がない中で決められてしまった結論です。
しかも、その「一度の告知を下げ進行で流している」為に、誰も投票に気付いていない状態です。
懲罰の為に規制を与えたのなら別ですが

「まほら★」様さえ様子見していたんですから再考願います。
とても使いにくくて迷惑しています。
0088動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/14 00:26:20ID:79Yoanyn
政治板規制変更に関して。
少し、内容を訂正します。

昨日、政治板の設定変更がなされたようですが、極めて疑義が有ります。

ボヤッキー★>>954
政治板住人ですが、規制値を以前に戻して下さい。
その投票も、何度も書かれているように「一度しか告知されていない」なおかつ「一日しか投票日」がない中で決められてしまった結論です。
しかも、その「一度の告知を下げ進行で流している」為に、誰も投票に気付いていない状態です。
懲罰の為に規制を与えたのなら別ですが

「まほら★」様さえ様子見していたんですから再考願います。
とても使いにくくて迷惑しています。

懲罰の意味が有るんなら、解りますが。W

まさか、投票告知もされてない・・・それだけでなく投票一日ってのを認めるって事でしょうか?

これが、すべての板の基本って事でしょうか?_

0089動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/14 00:29:11ID:XUajv1qX
>誰も投票に気付いていない
まずこのあたりから証明してもらわないといけませんね。

>とても使いにくくて迷惑
このあたりもどう使いにくいのか、どう迷惑なのかを挙げていただきませんと。

>政治板住人ですが
なぜ名乗るのでしょう。
0090動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/14 01:38:54ID:rWW3U1cA
>>88
ここでいうより気持ちも分かりますが
まず自治スレで問題提起してみてはどうでしょう?
不便に思っている住人が多いなら新しい改訂案が出てくると思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況