X



トップページ運用情報
301コメント59KB

■ read.cgi の入れ替え (全サーバ) 【スレ読めない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FOX ★
垢版 |
05/01/04 06:20:46ID:???
本日(1/4) 全サーバの read.cgi の入れ替えを行います。

1) サーバセッティングの変更
2) 新read.cgi の投入

1) 2) はばらばらにやるので
1) の後 2) が行われるまではスレ読めなくなります。

今日中に終れば御の字ということで、
0208動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/04 21:15:59ID:XhrIqX+0
あれだよ、ちょっと遅れたお年玉ってやつだ
0212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/04 21:18:36ID:T5ZaL7ft
pc5復帰

帰るか
0213186
垢版 |
05/01/04 21:20:16ID:z7pwDWy9
>>207 >>210
その仕様にされると、出先のナロー回線からだと不便でしょうがないんですが…
とりあえず
read.cgi ver7.35p (04/11/01)
を返してください。
0215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/04 21:21:44ID:1H721yZ0
なんかしらんが部屋が臭い
0218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>213
ナローバンド切捨ては時代の流れからして仕方がないていうか当然。
>>215
ファブリーズ
0219FOX ★
垢版 |
05/01/04 21:26:50ID:???
どうも 新read.cgiに暴走を引き起こすbugがあるようだ、
0223186
垢版 |
05/01/04 21:29:59ID:z7pwDWy9
>>218
マイナスポイントの送り方を教えてください
0224FOX ★
垢版 |
05/01/04 21:30:56ID:???
life7 game9 も暴走する、
500 error とかでたら url きぼー
0226FOX ★
垢版 |
05/01/04 21:45:53ID:???
あと read.cgi が動いていないのは
どこかな?
0227root▲ ★
垢版 |
05/01/04 21:48:15ID:???
gdb -pでアタッチした結果。

life7とgame9の場合のパターン(下記以外今のところすべてこれ)

(gdb) where
#0 0x00000001 in ?? ()
#1 0x0000000b in ?? ()
#2 0x0000000c in ?? ()
#3 0xbfb76740 in ?? ()
#4 0x00000001 in ?? ()
#5 0x0806e490 in ap_mpm_set_max_mem_free ()
#6 0x2a55750e in zz_out1line () from /home/ch2life7/public_html/test/read.cgi

一度だけgame9で見かけたパターン

#0 0xbfbfff92 in ?? ()
#1 0x0000006f in ?? ()
#2 0x0000000a in ?? ()
#3 0x0000001e in ?? ()
#4 0xbfb76f00 in ?? ()
#5 0x00000000 in ?? ()
#6 0x0806e490 in ap_mpm_set_max_mem_free ()
#7 0x2a5571a6 in ReplaceHref () from /home/ch2game9/public_html/test/read.cgi
#8 0xbfbfff3c in ?? ()
#9 0x2a5589b6 in zz_GetEnv3 () from /home/ch2game9/public_html/test/read.cgi
0228root▲ ★
垢版 |
05/01/04 21:49:48ID:???
いずれも、ap_mem_set_man_mem_free() のあとでおかしくなっているように見えるですね。
で、いったんhttpdが暴走すると、kill -9じゃないと死ななくなります。
0230動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/04 21:51:51ID:dKLD4QIV
>>226
banana299
0232root▲ ★
垢版 |
05/01/04 21:52:58ID:???
>>231
ふむ。
シンボル名が出ないということは、そうかも。
0233root▲ ★
垢版 |
05/01/04 21:53:39ID:???
ap_mpm_set_max_mem_free () を呼び出すときの引数がいまいちなのかしら。
0234FOX ★
垢版 |
05/01/04 21:53:55ID:???
>>227
1) http:// の置き換え部をはずして、 out1line/ReplaceHref
2) env3 はdatを読み込んだり行の先頭のポインタの配列を
  作ったりするところだから、各数値のチェックを強化してみた


0235FOX ★
垢版 |
05/01/04 21:54:55ID:???
いや スタックぶっ壊していると思われ < http:// 変換するところ
0236動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/04 21:56:45ID:T5ZaL7ft
pc5またかよ
0238FOX ★
垢版 |
05/01/04 21:59:38ID:???
pc5 も古いのに戻した。
0239root▲ ★
垢版 |
05/01/04 22:00:21ID:???
当面、デバッグはtigerサーバ、なかでも暴走率の高いlife7とgame9で、
てことですね。
0241root▲ ★
垢版 |
05/01/04 22:01:16ID:???
tigerサーバなら、10個ぐらいhttpdが暴走しても、とりあえずデバッグとかできるんで。

しかしlife7とgame9だけ、どうして暴走率が高いのか。
何か条件があるに違いないと。
0242root▲ ★
垢版 |
05/01/04 22:03:54ID:???
特定のパターンのdatを踏んだ時に、起こっている予感も、、、。

どのpidを持つhttpdがアクセスしたか、ログにとる手段はないのかしら。
0244FOX ★
垢版 |
05/01/04 22:04:27ID:???
http:// の変換外して暴走しないなら
そこが問題なので、

酒飲んで帰ってきてから、強化してみるです。
0245root▲ ★
垢版 |
05/01/04 22:05:44ID:???
私もしばらく本業に戻ります。
これまでの暴走ペースなら、life7やgame9なら暴走しても半日ぐらいは、なにごともなく動くので。

所見を発見したら、レポートします。
0246FOX ★
垢版 |
05/01/04 22:11:13ID:???
んじゃ
初詣いってきます
0247root▲ ★
垢版 |
05/01/04 22:12:04ID:???
>>246
いってらっしゃい。どこの神社かしら。

で、今はtigerサーバ以外は、dso版read.cgiは動いていない状態ってことでOK?
0256root▲ ★
垢版 |
05/01/04 22:42:45ID:???
>>254-255

今問題の切り分けのために、ハイパーリンク生成のところを切ってるんじゃないかな。(>>234)
0259動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/04 23:47:49ID:dESuHMY4
壷から来ました。ガンガってください
0260動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/04 23:56:02ID:znY/qY97
あれっ
金券板も遊園地板も読めるが。(ちなみに壷使用です。)
0261動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/04 23:56:23ID:hkYHmmBN
dat落ちしたスレが最初と最後のレスだけ表示されるのっていつから?
0262動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/05 00:10:52ID:z09zL5UD
travel2も脈上がってるね。。。
0264某ソレ47 ◆ap/yuix/tw
垢版 |
05/01/05 00:15:12ID:cbo6IBrf
>>262
ですねえ。どのスレを開いても500ですね。
同じbanana229のbook3は旧バージョンで、that3は人大杉ですね。
0266動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/05 00:19:22ID:8RUpSEEt
>>265
その書き込みの前の別のスレでの自分の書き込みはちゃんとID変わってたんだけど。

スレによって切り替わる時間が違うの?
0271root▲ ★
垢版 |
05/01/05 02:19:51ID:???
あれから数時間。life7やgame9もLA低いままか、、、。
>>234 がビンゴ?
0272動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/05 03:03:46ID:7UEt6fsy
またいらんことしいの
0273動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/05 08:42:09ID:fd4CT1pD
??

ユニコードの特殊文字が使える板と使えない板があるのはこのため?
0274某ソレ47 ◆ap/yuix/tw
垢版 |
05/01/05 08:44:14ID:cbo6IBrf
>>273
SETTING.TXTにBBS_UNICODEと言う項目があるんですけど、それがpassになっていると使えて、changeになっていると?に変換されます。
これはbbs.cgiの処理であってread.cgiとは関係ないはずです。
0275動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/05 08:52:37ID:fd4CT1pD
>>274


あぁそういうこと、サンキュウ。
0276動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/05 09:25:45ID:wQSWGhll
a
0279FOX ★
垢版 |
05/01/05 14:03:41ID:???
さて 続きをやるです。

残っているのは >>120
朝七時まで初詣だったので、その間考えてました。
read.cgi の統一後、あたらしくコード書いて見るです。 < href化
0280root▲ ★
垢版 |
05/01/05 14:08:44ID:???
>>279
おつです。

まずは、今動いているhrefなしバージョンを入れてみるということすか。
ちなみに暴走の症状出ていたlife7/game9とも、その後暴走なしの模様。
0281FOX ★
垢版 |
05/01/05 14:11:27ID:???
ただ ちょっと体調が回復してからになるかと、
この時期なのに夜が明けた。びっくりした。
0282FOX ★
垢版 |
05/01/05 15:19:22ID:???
現状はどうなっとるかな?
0284FOX ★
垢版 |
05/01/05 15:28:17ID:???
>>283
なおした。
0286FOX ★
垢版 |
05/01/05 15:33:27ID:???
>>285
なおした。
0287動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/05 15:33:27ID:5P/cAvu7
pc5 や qb5(ここ)の鯖でスレッドを表示させようとすると
500エラー(人大杉ではなく)になるのはこの関係でしょうか?
0288FOX ★
垢版 |
05/01/05 15:34:18ID:???
>>287
なおした。
0291まじめにふざける ◆d6xqjAAFBU
垢版 |
05/01/05 15:39:48ID:UFh7SnwA
2ちゃんねる error 3001 

error 3001 番のメッセージはなににすればいい?

だそーです

ちなみに982レスでdat落ちしたスレ(comic鯖)をブラウザで開きました
0292FOX ★
垢版 |
05/01/05 15:40:17ID:???
>>290
なおした。
0295FOX ★
垢版 |
05/01/05 15:45:18ID:???
手持ちのリストではあと一サーバなんだが、
0296FOX ★
垢版 |
05/01/05 15:45:33ID:???
that3 は?
0298動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
05/01/05 15:47:21ID:0y875Skn
that3人大杉でつ
0299FOX ★
垢版 |
05/01/05 15:47:54ID:???
>>297-298
なおした。

これで完了か?
0300FOX ★
垢版 |
05/01/05 15:51:08ID:???
これで この作業は完了しました。

以降の不具合発生等は以下のスレで。

【新】 read.cgi がえらー番号出したら報告するスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1104844664/

↓スレスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況