X



トップページ運用情報
1001コメント273KB

2chの動作報告はここで。 パート17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001削除戦艦 ★
垢版 |
NGNG
【まずhttp://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htmを熟読してから】

2chの動作に関する質問、報告などはこちらにお願いします。

報告の際には、できるだけ詳しい情報をお願いします。
  ▽ 板、又はスレッドのURL
  ▽ プロバイダ名
  ▽ OS の種類・バージョン・SP
  ▽ ブラウザの種類・バージョン・SP
  ▽ PROXYの有無・HTTPヘッダの設定   など

FAQは下記URLを参照
http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
2ch鯖勝手な監視所
http://users72.psychedance.com/
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/load/
アクセス規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.net/wiki/

前スレ
2chの動作報告はここで。 パート16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103455176/
0818root▲ ★
垢版 |
NGNG
ime.nu の問題なのかしら。(read.cgi からは # つきで渡しているので)

だとすると、、、。
0819動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/10/10(月) 02:22:27ID:xjywS9bM0
read.cgiやime.nu単独の問題ではなくて、
リクエストを送るクライアント側の問題です。
(この件は、旧read.cgiの頃にも何度か要望されています)

つまり、ブラウザがURIに含まれる#以前だけをサーバー(この場合はime.st)に送り
ime.stからのジャンプ画面内で#以降のタグ名を探してそこに移動しようとするからですね。

もしジャンプ画面を今のままで何とかするのであれば
"#"を別の文字に置き換えてime.stへのリンクとし
ime.stで再びその文字を"#"に戻す、という処理にする必要があるかと思います。
0820root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>819
ん、*ブラウザが* #から後を送ってくれないってことですか。
%エンコーディングとかしてもだめなんだっけ。
0821動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/10/10(月) 03:05:13ID:xjywS9bM0
とりあえず、firefoxの場合は、
#の代わりに%23を使うと、そのまま(%23をつけたまま)送ってしまい
結局期待したURLには飛べないようです。

(read.cgi)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/device.html#1374
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/device.html%231374
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/device.html%25%32%331374

(専用ブラウザ)
http://ime.st/homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/device.html#1374
http://ime.st/homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/device.html%231374
http://ime.st/homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/device.html%25%32%331374
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況