X



トップページ運用情報
1001コメント278KB

anime鯖関連2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0865動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/25(木) 22:37:24ID:2own1rDe0
>>864
俺。

スレ数が少なくスレ圧縮のこない板で、レス一桁のスレをピックアップして観察した結果。
もちろん削除もされてなく、きっかり2週間生存後に過去ログ倉庫行きとなった。
0872動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/26(金) 23:20:55ID:OYTSM4BN0
そもそも専門板に即死なんかいれんなよ、って話。
ネタが中心の雑談系板なら勢いのないスレを不要と判断するのは解るが
専門板はあくまでテーマ毎にスレを立ててるんだから勢いの差は無関係だろうに。
0873動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/27(土) 00:07:36ID:TcitG4Xf0
でも需要の無いスレが落ちるのは当然のことじゃないかなー
即死のない状態でスレが増えると圧縮が来たときに下層にあるスレがばっさり切り捨てられてしまうわけだから
即死よりも被害が大きいんじゃ?
0874動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/27(土) 00:50:07ID:rMuCJuBc0
>>873
圧縮は下層ではなく、書き込みがない期間が長いスレから。
即死も、圧縮も需要のないスレが落ちるという意味では同義。
0876ょぅι゙ょたん
垢版 |
2005/08/27(土) 14:44:58ID:NeIWqV440
どっちにしろ現状で即死回避の努力はしてる訳だし
それすらしないスレが落ちるのは仕方ない
無駄な努力をしなくて済む分だけ、即死条件が明確な方がいい
0877動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/27(土) 15:38:46ID:KXuj6VJ00
↑3行目、糞スレを保守あげする奴も同じことを思ってるわけで。
そもそも需要があるスレは努力しなくても即死しないから
即死条件がどうであろうと関係ないでしょ。
即死回避なんてやってる時点でそのスレは終わってると思うべき。
むしろ明確になって、それに合わせて楽に保守される方が被害が大きい。
0878ょぅι゙ょたん
垢版 |
2005/08/27(土) 16:38:41ID:NeIWqV440
よくわかんないので、自作スクリプトでは一律23時間で
保守させてある
0879動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/27(土) 17:56:22ID:Ru85zyl20
それすらしないとかいうのは
(少なくとも運用情報板でおおっぴらにするレスとしては)
問題外かと、、

たしか誰かさんが保守は荒らしとか言ってたし
0881動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/27(土) 18:08:44ID:Ru85zyl20
いや放送地域が少ないとかOVAだとかで
視聴者が少ないせいでレスが少ない場合もあるから
保守する必要がある、即糞スレは成り立たないと思うけど、、

ただ保守する必要が無いスレを、保守によって
結果的に落とすのはあきらかに問題ですからね
0882掃除屋@ U153228.ppp.dion.ne.jp ◆2ch..Ybe0Q
垢版 |
2005/08/27(土) 18:27:39ID:YXOzGT0G0
>放送地域が少ないとかOVAだとかで
>視聴者が少ないせいでレスが少ない場合
こんなこと考えてませんでしたorz
結果的に上手くいくようになってるんですかね。

「kuso」機能の問題点ってなんですか?
0883ょぅι゙ょたん
垢版 |
2005/08/27(土) 18:38:28ID:NeIWqV440
流れの速いスレほど糞スレが多い気もする
0884動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/27(土) 18:49:06ID:KXuj6VJ00
某自治スレと同じ流れになってきたな。

>放送地域が少ないとかOVAだとかで
>視聴者が少ないせいでレスが少ない場合
で即死するなら、それは需要がないスレだから落ちてもしょうがねぇ。
毎日即死判定があるなら必要だろうけど、
1週間以上あるのに即死を免れる為に保守しなきゃいけないスレなんて必要ねぇべ。
0885駅前の白魔導士 ◆SIROMA/rzA
垢版 |
NGNG
落ちるのが嫌なら、
保守する(「保守」と書き込む)んじゃなくてなんか話題が広がる書き込みをすればいいんですよ。
私はそうしてます―
0886ょぅι゙ょたん
垢版 |
2005/08/29(月) 01:13:03ID:+wXyu3sa0
スレ数を1万とか抱えても平気なシステムにすればいい
スレッドフロート自体要らないし、インデックスの更新はスレ立て時のみで
0888動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/29(月) 12:15:21ID:JGT6YeMB0
もう少し、即死スレ判定を厳しくし、より積極的に即死スレを増やして欲しいなぁ
と思うんですが、どんなものでしょう?
0889ょぅι゙ょたん
垢版 |
2005/08/29(月) 19:36:08ID:+wXyu3sa0
即死機能は即死させる為にあるのではなく、
規定のスレ数を満たす為にあるのだから、
必要以上に厳しくする意味はない
0890動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/29(月) 19:45:43ID:n0Ia3WfH0
回転の速いところは24時間〜3日
多少人が多いけど回転が早いとは言えないところは3〜8日
あまり人のいない板が含まれているところは7〜15日

animeが14日前後に設定されてるのはCCさくら、アニメ・漫画ニュース速報/業界板を保護するためかと
0891動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/30(火) 01:30:32ID:CFG9sgyR0
即死設定って基本的に限られたスレの中で
需要ゼロの糞スレとかが他のスレを圧迫しないようにあるんでないの?

アニメ系はそもそも板の空気的にそういうスレはあまり立たないし
立ってもどういうわけか不自然なくらい瞬時に消滅するので
厳しくするメリットはあまり無いのじゃないかな、と
0893動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/30(火) 02:25:58ID:CFG9sgyR0
うーん、デメリットもそこそこあるような気がするけどなあ、、
圧縮がってのは声優とかだよね、、
そんなにレスの少ないスレで逼迫してるんですか?
0894動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/30(火) 09:28:16ID:Hf1GtYjx0
声優板は圧縮は頻繁に来てるがそもそものスレの絶対数が不足気味なだけで、
糞スレを乱立されてるわけじゃないしね。
即死判定を厳しくしても実態に変わりはないと思われ。
0895動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/30(火) 11:26:54ID:GIW8xpxR0
変わり無いどころかデメリットしか無いよ。
そもそも即死判定は「板全体に一定の勢いがある」という前提でなければ正しく機能しない。
レスの少ない板で即死判定を厳しくなんかしたら
通常進行してる本スレばかりが落ちて逆に荒らしの立てた糞スレが最初の勢いだけで大量に残っていくことになる。
結果、本スレを落とさない為に回避のレスが並ぶ状況になるだけで百害あって一利なし。

だいたい声優板の場合、1日平均10レス以上つくスレが全体の1割程度しかない。
(同じ声優について何年も語ってるんだから毎日そんなに話題があるはずもない)
この状況では即死を厳しくするメリットなんて皆無だよ。
声優の数が多いのでスレ数は大量に食うが、反面勢いは非常に低い、という特殊な板。
0896動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/08/30(火) 19:29:23ID:YC8w8wT50
>レスの少ない板で即死判定を厳しくなんかしたら
>通常進行してる本スレばかりが落ちて逆に荒らしの立てた糞スレが最初の勢いだけで大量に残っていくことになる。
>結果、本スレを落とさない為に回避のレスが並ぶ状況になるだけで百害あって一利なし。

本スレは普通に生きているわけだろ。100レスくらいはついて
それが圧縮で落ちても即死で落ちるはずないじゃん

問題は立て直すときだろ。人がいるときに立て直せばいいじゃん
誰もレスしてくれる人がいないときに無理に立てる理由がわからん

例えば自主的な記者制にして、依頼スレを作り、人がいるときに依頼スレに書き込んで
一気に即死回避エリアまで持っていくとか、手はいろいろあると思うのだが


>だいたい声優板の場合、1日平均10レス以上つくスレが全体の1割程度しかない。
>(同じ声優について何年も語ってるんだから毎日そんなに話題があるはずもない)
>この状況では即死を厳しくするメリットなんて皆無だよ。

どのスレも均質的にレスしなきゃいけない理由は無いのだが
ある本スレが立ったらそれを優先的にレスすればいいんじゃね?

ところで、話題が無いなら立てる意味があるとは思えんのだがどうよ
話題があるときに立てれば?

常に全ての声優のスレが板にある必要はなかろう
そんなにスレが欲しいのなら、声優ごとにでも過去スレログのホームページでも作って
情報を引き出したいならそのページでやる、まとめサイトが要ればつくる
でもして、話題があるときにだけ、スレを立てたらどうよ


いや俺は声優板住民じゃないから、どういう点で困っているのか
今ひとつ実感がないが、こういう解決策だってあるだろ
0898ょぅι゙ょたん
垢版 |
2005/08/31(水) 18:43:39ID:EF5mWUyC0
落ちて困るスレは既に大抵落ちちゃったからね
今落ちてるのは駄スレばっかり
0901896
垢版 |
2005/09/01(木) 09:31:04ID:jC4QiVVO0
>>900
適当な言葉が見つからなかったから「自主的な記者制」と書いただけで
別に、本当の記者制のように★つきの記者以外立てられないようにするとか
そういったシステムを導入しようとか、そういう考えは毛頭ないよ

特に話したい人も話題もないのに、個別に立てるのではなく
ある程度、集まった上で立てれば即死スレにはならんでしょ
じゃあ集まるにはどうすればいいかというと
例えば依頼スレなどに集まればいいんじゃね? って話
0902動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/01(木) 10:30:01ID:JAzUqSIx0
依頼スレって基本的にスレ立て規制で立てられない人が使うものでしょう?
一寸その使い方はおかしいよ

スレ番号が繋がってないのはそれはそれで困ると思うぞ
話題が出来たらスレが立って数百レスでdat落ちして、何ヶ月かあとにまたスレが立って(りゃ
だとその声優の情報を纏めサイトで集めるのも管理するのも大変かと

大体そうでなくてもアニメ系は過剰に管理されている感がある板だし、、
0903動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/01(木) 12:31:13ID:jC4QiVVO0
>依頼スレって基本的にスレ立て規制で立てられない人が使うものでしょう?

そういう使い方をしたい人がいるからそう使われているだけであって
だから使い方を変えることができないということはないんじゃないの?

「依頼スレ」という名前が悪いのであれば
「一緒にスレ立てに協力してくださいスレ」(なんだそりゃ)とか名前は好きにすればいいことで


>スレ番号が繋がってないのはそれはそれで困ると思うぞ

別にpart110の次に立てたpart111が即死したから
その次はpart112じゃなきゃいけない
という理由もないでしょ。part111.5とつけようがやっぱりpart111としようが
それは住民の問題


>話題が出来たらスレが立って数百レスでdat落ちして、何ヶ月かあとにまたスレが立って(りゃ

それは圧縮回避の話であって、即死がどうこうという話じゃないと思う
100レスもあるスレが即死するなんてことは無いわけだし、俺も望まない
0906root▲ ★
垢版 |
2005/09/01(木) 22:18:55ID:???0
うーん、ページング起こってる。
メモリがめいっぱい状態か。
0907root▲ ★
垢版 |
2005/09/01(木) 22:19:14ID:???0
おぉ、ものすごい誤爆だ。
0910root▲ ★
垢版 |
NGNG
だめだ、このタブいったん閉じよう。
0913動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
スレ立て依頼スレじゃなくて、スレ立ては自治会の管轄として
自治スレなりスレ立て相談スレなりに「こういうスレ立てたいんだけど」と
相談し、あるていど賛同を得られたら本人なり●持つ人なりが立てる。

という一見合理的なようなシステムを考えてみたが、
実はうまくいかないんだなこれが。
自治会を通さないスレを全部削除してもらえるならともかく。
0914動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 10:18:26ID:Z2gaul230
そんな自由にスレ立て出来ないシステム
一見も何も全然合理的じゃないし

まあ自治の気に入らないスレは消すのが当たり前、
というふいんきの濃い板の多いカテゴリではあるわけだけど
0915動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 13:35:47ID:49PE2x/30
>>913
うまくいかない原因が知りたい

1.スレ立て厨の存在。あるいは立て逃げが多い
→どんどん削除依頼。即死判定を強くすれば解決するか?

2.(即死されないほどのレスのある)糞スレ乱立
→糞スレ自体が厨に対する隔離スレとなっている場合もあるので
  むやみに削除すると、より激しい荒らしになる可能性があるが
  基本的には削除依頼

3.まともなスレなのだが自治会との相談なく立てられてしまう
→広報不足?自治会が閉鎖的すぎてニーズに合ってないかなんかむかつく?
  いずれにせよ自治会がんがれ
0916動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 13:38:34ID:Z2gaul230
自治に相談しないとスレを立ててはいけないって聞いた事無いんだが
一部の人間がスレ立てていい、駄目の判断までするのは絶対おかしなことになるぞ

そんなことしても保持数足りない以上問題は解決しないでしょ
0917動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 15:06:24ID:49PE2x/30
スレの数が足りないと嘆いても何も変わらないと思うのだな
ひろゆきに直訴して言質を取れるのであれば別だが

限りあるスレ数という資源をどう共有するかを考えるなら
集まって相談して決めるのが妥当と思われるけどねぇ

それでも自由にスレ立てできないのはおかしいと言いたいなら、それはひろゆきへどぞ

俺たちにできるのは
今ある現状の中で最善を尽くした上で、意見できることは言うことでしょうね
0918動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 15:20:08ID:Z2gaul230
まるでひろゆきが、「スレは自治に断ってから立ててくださいー」
とでも言ったかのような言い方だなあ

圧縮や即死j自体が。書き込みの少ないスレをdat落ちさせて
限りある資源を有効利用する為の仕組みだろ?
保持数増やすのは難しいんだから、もしそれらの設定値が厳しすぎるのなら
まず設定値変更を相談するべき(実現された例はしらないけどね)

板利用者のごく一部である自治スレの利用者が
全てのスレのスレ立てを一々全て許可したり却下したりするのはおかしいと思わないのかなあ?
0919動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 15:22:17ID:49PE2x/30
ついでに

「自由にスレ立てできないのはおかしい」とひろゆきに直訴するのは
いい方法かもしれんよ

もともと2ちゃんねるは誰でも自由に書き込みもスレ立てもできるようにするのが
そもそもの目的のはずだから
もちろん、荒らしの存在のために規制はやむを得ないのだけど

荒らしもろくにいないのに自由にスレ立てできないのは
2ちゃんねるの理念からしてもおかしいと俺は思うし

ひろゆきを納得させれば
スレ数を増やすとかanime鯖分割とかいろいろできるわけで
0920動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 15:26:21ID:Z2gaul230
だからそもそもスレ立てを管理するべきだって言ってるのは
お前一人くらいしか居ないんだよ
俺がおかしいといってるのはお前の論であって2chの板の現状じゃない
ひろゆきに直訴するのはおかしな話で、変な人がスレ立て管理論を
唱えてるだけなので無視してくださいーってなるのが関の山

ついでに2ちゃんねるの理念がどうの、ということを決めるのは
ひろゆきであって、お前がそんなことを語るのは迷惑でしかない
0921動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 15:26:47ID:49PE2x/30
>>918
まぁ何が言いたいかというと、ここでうだうだ言う前に ひろゆきに直訴しろ
ということだ

それができなかったり、言質取れないのであれば
できる方法をするしか他に無いでしょ
0922動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 15:32:49ID:49PE2x/30
>だからそもそもスレ立てを管理するべきだって言ってるのは
>お前一人くらいしか居ないんだよ

うぉそうだったのか。じゃあ声優板あたりで
スレが足りないとか言っている人は現状維持で。またーりがんがれ

どうせ俺は当事者じゃないし。アイディアは暇だったから言ってみたけど
使えないならそうですかって感じ。理由は知りたいけど


それとは別に、俺は個人的に、レスの少ない糞スレが多くて
しかも即死に2週間もかかるのはどうかと思うんで
も少し厳しくしてもらってもいいんじゃね?

ってのが俺の意見
0924ょぅι゙ょたん
垢版 |
2005/09/02(金) 21:16:49ID:VDhb574e0
問題は依然としてあるんだけどね
とりあえず、落ちるスレは最近立って需要が無くて落ちる糞スレだけになった
どうせ立てても落ちるから立てないだけ

メジャーな話題のみを取り扱う体質への変化でもある
マイナーな話題でもスレが存在できる大規模掲示板のメリットを捨てて、
もっと大味な、テレビとかに近いメディアになりつつある
0925ID:
垢版 |
2005/09/02(金) 21:35:52ID:8QFGkrJx0
>ょぅι゙ょたん

質問。
貴殿は声優板でも>>878のようなことをしてるんすか?
0926動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 21:47:05ID:Z2gaul230
>>924
サーバ資源が限られている以上しょうがないんじゃないか?
メジャーな話題を禁止でもしないとマイナーな話題を扱う
資源は生まれないと思う
メジャーのみ路線は私も反対なんだけどね
0927ょぅι゙ょたん●
垢版 |
2005/09/02(金) 22:34:29ID:VDhb574e0
>>926
サーバ資源が限られているからではない
単に、人口の大きい板と同居して設定が同じだから割を食ってるだけ
それも含めてサーバ資源と言われればそうだけど、
そんな非効率な運用方法には●持ちとして抗議する
0928動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 23:44:33ID:G8eCGEc40
ひろゆき説得がんがれ>>927

全ての原因は種死で、その連帯責任を負わされて懲罰鯖入りしてるとしか
解釈しようがないので終わるまではどうしようもない気がします

と書くとrootたんは懲罰鯖じゃありませんと言うだろうけど
0929動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 23:51:51ID:Z2gaul230
まだ居たんだなあ、、種排除論者
同じ規模の人気アニメが出て来たら同じだろうが

しかももう半年以上前に懲罰鯖は脱出してるというのに
0930動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/02(金) 23:52:27ID:rmxSpKPq0
そーいえば、負荷の高い時はsubback.htmlとかの更新をサボる事で
保持数を増加とかって案は無視されてるよなあ。
0931動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
遅レスだが913>915
1+3って感じかね。
まずクソスレはどうやっても乱立する。
自治スレなんか見てない奴が立てる良スレもあって、
それが順調に伸びたら削除人も手を出せない。
そういうことが繰り返されてると、どんどんなし崩しになっていく。

>913では「全部削除されるなら」という前提を置いてみたが、
実際にはそんな期待はできない。巡回が来る前にスレが伸びたら
まともな削除人なら手を出さない。

実は「(継続じゃない)新スレを立てるときはこのスレに相談を」というのは
comic系の某板でずいぶん昔に設定したルールなんだ。
まだ板トップにLRの表示がなかったころ。結果は上記の通り。
当時とはいろいろ事情が違うにしろ、結果が違ってくるとは思えない。
(実はこのテンプレ、まだそのスレに引き継がれている。もう誰も読まないが)
0933root▲ ★
垢版 |
NGNG
今日は久しぶりに苦しかったですね。
ぎりぎり、もちこたえたという印象でした。

高負荷時のsubback.html/index.htmlさぼり(安全装置)が、
ぎりぎりで破綻を防いだって感じ。
0938どーでもいいことだが。
垢版 |
NGNG
>936
板のルールとしては無意味になってるが、「単発スレを立てる前にここで
ネタ振りしましょう」みたいな形だから、スレルールとしては無意味ではない。
もちろん、守られているかどうかは別。

>937
ていうかうち以外に引っ越し報告スレがあるという話は聞いたことがないw
まあいろいろ事情があって存在したり継続したりしてるんすよ。
0939動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/04(日) 22:18:53ID:ecfYlgFK0
自治のスタンスにも色々違いがあって、
自治スレがなくて、雑談スレでmapの板説明を更新したりするから
これでよいか?というネタフリをしても、興味があるやつでやってくれ、
俺らは知らん、みたいな板もありますよ

人生いろいろ、掲示板も色々。
0941動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/06(火) 20:00:26ID:nHaWvZfQ0
自治の定義は何?
とにかく板の設定をいじったり板の機能に干渉しようとすること?

理由なんて口先だけの嘘をいくらでも使えるけど、これだけは確かだからな。
0944動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/08(木) 22:33:37ID:ANr/0wvq0
>>941
そうだねえ。
自治スレが伸びる理由はどこも必ず、意見の交換をしたり自分の案の粗を削ることじゃなくて
単に板を動かす舵の奪い合いだからね。
0954動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/24(土) 18:34:53ID:BsoTbpYS0
重い
0955動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2005/09/24(土) 18:35:59ID:RKeF0epA0
久々に重いね
0962 ◆SRONIN/KRM
垢版 |
2005/09/24(土) 18:39:36ID:/MMivKpJ0
鯖が悪かったのね。よかった。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況