X



トップページ運用情報
1001コメント286KB

【365Main】 回線増速(ニュー速とかお引越しのご案内)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0179root▲ ★
垢版 |
NGNG
(´-`).。oO(地震がよしんば大丈夫でも、電気や接続がだめぽな気もするなぁ)
0180 ◆Reffiz2Zh.
垢版 |
2006/05/09(火) 02:25:44ID:EZdye/sT0
予備電源は地震の街なので万全だと思うんですがIXまでの回線はさすがに
だめぽな気がします
0183動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/09(火) 02:36:44ID:Rw12lveH0

0184FAX ★
垢版 |
2006/05/09(火) 02:39:03ID:???0
目論みは、
ここまで出たのではこれくらいですかね、

1) 電源もんだいの解消。
2) verio等との接続障害の解消。

あと何か期待できるものがあるですかねぇ
0186FAX ★
垢版 |
2006/05/09(火) 02:46:03ID:???0
熱帯性の暴風雨はこない地域なんじゃないかな、
大陸の西側だし
0189 ◆Reffiz2Zh.
垢版 |
2006/05/09(火) 02:48:27ID:EZdye/sT0
>184

3)回線速度が高速化+安定化出来る
0190root▲ ★
垢版 |
NGNG
おふろあがり。

さて、上からレスしていくです。
0191root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>8
tiger2xxx は 2U と聞いているので、

○ 現有戦力(雪だるま) (>>13)

高性能スイッチ 1U
受付 2台 計2U
フロント 5台 2U x 3 + 1U x 2 = 8U
バック 2台 2U + 1U = 3U
合計 14U

○ 現有戦力(携帯用)

au 2U x 3 = 6U
DoCoMo 2U x 3 = 6U
others 1U x 2 = 2U
blackgoat 1U x 2 = 2U
合計 16U

○ XO の2ちゃんねるラックにある他のサーバ

game10, news19, hobby7 1U x 3 = 3U
bbq 1U
合計 4U

上記合計 34U
0192root▲ ★
垢版 |
NGNG
で、高性能スイッチ(1G対応)をもう一つ確保できれば、
雪だるまと携帯用サーバは、分離することが可能です。
0193root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>10
よくわかんないですが、なんか昔、いろいろあったようですね。

>>11
私がここに書いたピアリングとトランジットの話を某合宿でしたのは、
2003年の8月だったりします。
そう考えると、なんか感慨深いものがあるです。

>>12
新スペース、契約済(= signed)。
ダークファイバも来た。
1週間もすると、あたらしいケージができて、光ファイバのもろもろもできるから、
人柱を置けるようになるかもよ。

ってことですかね。
0194 
垢版 |
2006/05/09(火) 03:15:48ID:3AsQW2V/0
34Uってすげー
積み重ねたら俺のかーちゃんの背より高くなるな
0195root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>72
ということで、これは別途判断というかんじですかね。
私は持っていってもいいのかなと思っています。

>>74 >>76
いつやるか、どれからやるかは、ここでってかんじですか。

>>75
news20 がうまく稼動したら、news18 全部と news19 全部と live22x/news は、
全部ここに詰め込めるんじゃないかなと思っているです。

>>77
だから、まずは人柱ってことなんでしょう。
今の場所だって、最初は live8 (今のex14)しかなかったわけで。

>>79 >>85
ということで、うまくいくとリスクが減る可能性ありますね。
ピアリングをうまくすすめるには、PIE が力をつける必要があるでしょう。
ここでいう力とは、多くの顧客をかかえるとか、優良コンテンツを持つとか、
そういうことも含まれますです。ようは「無視できない存在」になると。

>>98
そうなんですよね。
「日本はサンフランシスコじゃありません」って叫んだデータセンターの管理人を知っていますが、
サンフランシスコだって、電気の事情は基本的に同じなわけで。
0196root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>111
PAIX は現在、世界最大級の IX です。

引用元で高橋さんが書いておられる、

> プロバイダーは、ここでほかのプロバイダーとピアリングしたいとき、
> 自由に配線設備を選んで契約する。つまりここには、電話会社が
> 支配的に振る舞う場面がなく、LANベースで配線システムに多くの
> 設備費用をかけているのである。

これが当時の PAIX のキーポイントの一つだったようです。
0197FAX ★
垢版 |
2006/05/09(火) 03:24:21ID:???0
>>187
たぶん忘れているだろなぁ
何年も前に構想は話した記憶はありますよん。
0198FAX ★
垢版 |
2006/05/09(火) 03:25:35ID:???0
>>191
34Uっすか、、、
一ラックにはいりますね、たぶん

全部持っていこう !!
0200root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>122
34 Locations in 23 Markets だそうです。

Atlanta . Boston . Buffalo . Chicago
Cleveland . Dallas . Denver . Detroit
Indianapolis . Kansas City . Los Angeles
Miami . Nashville . New York City . Palo Alto
Philadelphia . Phoenix . Pittsburgh . Reston
San Jose . Seattle . St. Louis . Tampa
Toronto-Canada . Vienna

ちなみに、San Francisco には直接の接続点はないですが、
365 Main からは、光ファイバーで PAIX に直接いけるようになっているようです。

http://www.365main.net/sf_bandwidth.html

Do you need bandwidth?
365 Main operates as a neutral charter for providing IP connectivity.
We allow you to negotiate directly or leverage our relationships to deploy
any carrier or network you prefer. If you don't have a network provider,
365 Main will offer a number of enterprise class solutions including
BGP multi-homed networks, as well as direct fiber connections
to the largest peering exchange, PAIX.
0201FAX ★
垢版 |
2006/05/09(火) 03:33:30ID:???0
日本の主だったところで PAIX につないでいるのは沢山あるのかな?

大きいところといえば、NTT(verio), KDDI, 日本テレコム?
それでほぼ全部? IIJ は?
0202root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>148
最終的には、もっと移動するのかもしれないですね。
5F → 2F で済ませるのかもしれないですが。

>>149
「我々は日本最大のインターネット掲示板をサーブしています」
ってのを言うのが、魅力的かどうかってことなのかなと。

>>154 >>156
そのへんは、ここでってかんじですね。

>>188
おつです。
適当に「何が起こるのか」とか「現状の整理」とか、
そういう項目つくって、ぶちこんどけばおkかと。

>>198
そうきますか。
今も1ラックに収まっているはず。
0205root▲ ★
垢版 |
NGNG
お、リロードすべきでした。

ちと明日早起きなので、今日はこのへんで。
0206動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/09(火) 03:51:55ID:N7i7EOyM0
「我々は日本最大のインターネット掲示板をサーブしています」

「我々は世界最大のインターネット掲示板をサーブしています」

なら多少は、魅力的かも
0207root▲ ★
垢版 |
NGNG
2億PV, 700板, 300万投稿/day というのは、世界的にどうなんでしょうね。>>206
0219動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/09(火) 04:15:41ID:9Ukca2IH0
やるときは一気にやって、2chがストップしたことによって
日本のインターネット全体を混乱させたみたいな実績を作って
そんなトラフィックの大半が普段はここに集中しているとか言うとか。
0223動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/09(火) 08:35:32ID:UDe764Sw0
先に実況系の板を移動して問題なければ他の鯖でも大丈夫でしょ?とは思うけどね。
一部の人が実況できなくて残念はあると思うけど、トラブル発生しても一部の人がウボア言うだけだろうし。

>>195
サンフランシスコって熱海でしょ?
0224動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/09(火) 08:37:09ID:2XKUTlne0

    /ノ´: /: : : : : : : : : : : : : :i: : : ::i: ::ヽ: : : : : :\   \
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  /
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l     朝から壷がうるせーですぅ
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl      朝の貴重な時間を無駄に使わせる奴は
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl        ただじゃおかねーですぅ
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.}  }〔 ´ / ヽG=ニ:|(    ./r'/rく: : : : : : : : :',
: : : : : : : ::/ )|.ト}  }ヽ    へ)|ノ\.{ |/ーi  /`./ ( ヽ: : : : : : : : ',
: : : : : : : /  .)|.「.) .} ∧     ) 7 .ヽ |    { フ  |  ヽ: : : : : : : : ',
0225動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/09(火) 08:43:01ID:8VSILZ6I0
呼ばれたけど。。。。
0227モーマン☆鯛。
垢版 |
NGNG
34Uか…
サーバー用途の電源って400W位かな。
マージン込みで1U当たり400Wと計算して,34Uで13600W。
電圧は240Vでしたっけ?
力率無視で57A位。電源容量は最低でも60Aほど必要か。
今後の増設を見ておくなら100Aほしいかもかも。
0228root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>198 >>227
あ、remote KVM (遠隔管理装置)のことが抜けていますね。
もちろん、電源制御装置関係も。

電源は 115V のはず。
0232root▲ ★
垢版 |
2006/05/09(火) 10:56:06ID:???0
>>231
雪だるまサーバ・携帯サーバは確定みたいですね。
他は、ぜんぜん知らないです。

というか、上記人柱たちが成功するかにかかっているんではないかなと。
0236root▲ ★
垢版 |
NGNG
>>230
そのぐらいあれば、ゆとりをもって暮らせそうですね。 < 2ちゃんねるラック

今の電源事情は、ディスクロージャしていいかどうか確認していないので
ここには書きませんが、結構、ぱんぱんであるという認識です。
0237動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/09(火) 13:00:53ID:453LGOEi0
ラックに余裕があるなら
モバイルデュアルコアプロセッサで
省電力サーバーへ置き換えていくというのもいいかも。
でも性能・お値段・消費電力の兼ね合いでベストなの選ぶべきかな・・・
難しい。今はあまり買い時じゃないし
0239徘回 ◆BBhaIKAIx6
垢版 |
2006/05/10(水) 13:49:08ID:psyI3eaG0
夏を迎える前にうちの電源も強化せにゃいかんなあ。
引っ越してきたら契約20Aになってたんだよね。3DKの部屋なのに・・・
0240動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
また変なんなってるから早くしろ
0241動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
事故解決しました
0242動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/10(水) 18:34:54ID:YVdwnnMu0
引越しの途中で鯖マシン床に落とさないでねwww
0247〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q
垢版 |
2006/05/10(水) 19:56:53ID:Tz3IMlrn0
ふむふむ・・・さっぱりわからん^^;

まぁそろそろワールドカップ避難所として根回ししておけということだな
0252動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/11(木) 05:07:36ID:C1+00jOV0
私のニュース
http://news18.2ch.net/news7/

前回のnews17→news18移転の時にスレッド保持数が
なぜか300から700に増えたままになっているのですが、
今度また移転するなら300に戻してもらえないでしょうか。

極東アジアニュース、バカニュースは300スレッドなので
私のニュースを同一鯖にしてもらうとか。
0253動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
まあ同鯖になれば自動的にニュー速とかと同じになると思うから。

scienceplusは700でちょうどいい感じなんだけど、
ニュース板である以上減らされてもしかたないかな・・・。
0255動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/11(木) 14:51:23ID:KAxl2Zue0
これかよw

365 Main の検索結果のうち 日本語のページ 約 2,520,000 件

ナンパ成功法!365日で52人ゲット!ナンパ塾モテメン育成講座今からでも大逆転!365日で52人をゲットする。ナンパ成功法をあなたに伝授!
www.motemen.com/main/housoku.html
0259 ◆Reffiz2Zh.
垢版 |
2006/05/11(木) 18:57:23ID:2JlEnEcv0
>255
しむら〜〜
スペース、スペース
365mainでぐぐればトップに来てる
0263動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/12(金) 12:09:41ID:BD600fxX0
だから、雪だるま作戦(実況系)みたいな、
データの保存の必要性がないやつを
人柱にしようってことさw
0266動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/14(日) 01:20:09ID:bYzQaTqF0
>>265
回線改善担当は鯖屋さんとプロバイダさんの領域です
んでもって2chは鯖屋じゃありません
畑違いのことをこっちに言われても困るです
2ch側にできる事は良い回線のところに引っ越すくらいなもんです
0269動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/17(水) 09:56:10ID:iQMrLUg10
いつ実施するのさ〜?
十分な告知がないと、実況系の住民がうぎゃーってなりそうだし
可能であれば避難所を用意してもらったほうがいいかもしれないと思いますし

快適になることを期待してワクワクテカテカ
0271動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2006/05/17(水) 23:06:30ID:w8eYdMSn0
例の如く、明日やります とか、あと数分したらやります・・・とかじゃ、
嫌がられるよね。せめて数日前には言わないとね。
0272root▲
垢版 |
2006/05/18(木) 10:15:17ID:gH5lARmr0
実は今日やります。
0273◆EX/mumumu2
垢版 |
2006/05/18(木) 11:27:52ID:gdAxx4nj0
一昨日やりました、とかじゃないんだ・・・。
0276 ◆MIPS.kHN86
垢版 |
2006/05/18(木) 19:54:32ID:th1h3e3V0
実際のところ、まだlive22の分割もどうなるか分からないし、、
0279ちょろ ★
垢版 |
2006/05/19(金) 19:47:36ID:???0
近々、 5F@200Paul -> 2F@200Paul(XO) が始まるようです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況