X



トップページ運用情報
1001コメント301KB

質問・雑談スレ255@運用情報板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
あなたの疑問はこのスレのFAQ(>>2 >>3 >>4 >>5あたり)や、少し上の方にあるかもしれません。
書込みする際は一度スレを見渡して、場をわきまえた雑談をお願いします。

◆前スレ:質問・雑談スレ254@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1179371472/

◇サーバの異常報告等は第一報以外あまり必要ありません。

  規制に関しては「荒らし報告・規制議論@2ch掲示板」へ。
    http://qb5.2ch.net/sec2chd/ [板をp2で開く]
  2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ。
    http://etc6.2ch.net/qa/ [板をp2で開く]
  VIP関係は「VIP運用情報」へ。
    http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=VIP%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3&COUNT=50
  運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板」へ。
    http://tmp6.2ch.net/tubo/ [板をp2で開く]
  馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ。
    御用の場合はスレッド検索へ
  運用情報板が不調になったらここに避難しましょう。
    http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1125649455/

◆関連リンク
  情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし。
    http://info.2ch.net/wiki/ [板をp2で開く]
  2chの動作報告はここで - FAQ -
    http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
  運用情報板の心得
    http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
  2ちゃんねるボランティアさんのためのページ
    http://volch2.sakura.ne.jp/vol/

◆2ちゃんねるで判らない用語が出てきたら
  2典Plus
    (PC)http://www.media-k.co.jp/jiten/
    (携帯)http://www.media-k.co.jp/jiten/i/index.html
0317動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 14:40:02ID:lsgtTPZ10
相談です。

同性愛サロン板から来たのですが、
今晩オフ会専用スレの連中が、大量の実況書き込みをやるみたいなんです。

サーバーへの負担増が予想されるのですが。
こういう事は、どこに相談したら宜しいでしょうか?
心配は要らないのでしょうか?
0323動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 16:24:53ID:DkI3605Q0
自治の告知は、自治スレを3日間上げ続ければよい、という決まりのソースって何処にあるか知ってる人いますか?
0331動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 17:13:18ID:DkI3605Q0
>>330
いや、私もどこかで見た事があるんですよ。
告知にコピペを使うのは荒らし行為、自治スレを3日間上げれば告知
したと見なされる、という一文を。
0335動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 17:37:24ID:oi2xrvfJ0
板ごとの状況によって事情が全く違うわけだし、
柔軟に話し合って解決していくのが自治というものではないのかねぇ。
えらい人の意見や言質をとらないと何もできないというのは
自治とは程遠い。
0339動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 17:48:53ID:cWu3nz8HO
板全体の告知を行うつもりなら名無し変更など考えたら?
0340単なる名無し ◆7SYWufedfI
垢版 |
2007/06/16(土) 17:56:32ID:DkI3605Q0
>>339
あ、勘違いさせてすまん。
引用したのはその言葉が出て来たところで、実際に今問題になってるのは
他の板なのよ。
そこの人がさ、告知のコピペを貼ってるから注意したら逆切れされたの。
それで、ソース持って来いとすごまれてる訳w
0341動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 18:00:23ID:r/kjwOwS0
ああwそういうことねw
同人ゲ板でも似たようなことあったよ。
その時告知マルチコピペした奴はボコボコに叩かれて消えたw
0342動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 18:03:04ID:r/kjwOwS0
とりあえずマルチコピペが荒らし行為だってのは事実。
告知は当該スレを三日間と言わず、ずっとあげっぱなしにしてれば十分にできる。
とりあえず、しっかり告知されたとみなされる基準が三日というわけではないと思う。
0346動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 18:52:55ID:yiF7x3XD0
日本人って規制や制約が有ると萌えるのなw 感動した

【IT】YouTubeのゲーム動画が起こした予想外のできごと
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181921171/

5月26日に発売になったばかりの「Xbox360」用のレースゲーム「Forza Motorsport2」で、
おもしろいことが起きている。ゲーム内の車に自由に装飾をすることができるペイント機能を
利用して、日本のユーザーが次々に変わった車のデザインをはじめたのだ。これを加速さ
せたのが、動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」だ。

YouTubeが社会に浸透してからまだ1年あまりしか経っていないが、YouTubeの出現が
ゲームとユーザー、そして社会との関係を大きく変えつつある。ある環境の要因が混じり合い、
予想外の新しい動きが生まれることを「創発」というが、YouTubeとゲームの間でもそれが
起き、様々な影響を及ぼしつつある。Forza Motorsport2はその最新の例といえる。

続きはソースで
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000015062007

Xbo360「Forza 2」 日本職人によるペイントカーに開発チームも驚き
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/50905852.html

ペイント過程
ttp://www.youtube.com/watch?v=_xxu7Jif36w

FORZA2ペイント職人の部屋26
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1181961628/
0349F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 19:25:11ID:D+Giu2Qc0
>>340
> >>339
> あ、勘違いさせてすまん。
> 引用したのはその言葉が出て来たところで、実際に今問題になってるのは
> 他の板なのよ。
> そこの人がさ、告知のコピペを貼ってるから注意したら逆切れされたの。
> それで、ソース持って来いとすごまれてる訳w

いつからそうなり、誰が決めたの?
0350F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 19:26:18ID:D+Giu2Qc0
>>347
> >>340
> フュー板の仕切り屋の件かな
> 基地外相手超ガンガレ

ここでしたか、噂話をし、密談しているのは。
卑怯きわまりませんね、それでは。
0351F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 19:28:18ID:D+Giu2Qc0
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1181965302/34
示されているものは、あくまでも前例であり、2ちゃんねるのルールではありませんよね。

http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1181965302/16の、
>「それが2ちゃんのルールです」この一言で充分ですね。

は、虚偽だと分かりましたので、あくまでも参考意見として解釈させていただきます。
0354F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 19:33:11ID:D+Giu2Qc0
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1181965302/14
> 放浪人さんが冷静な判断が出来ないと申し出てきたので、替わりに
> 送り込まれた野次馬です。

放浪人と、単なる名無し ◆7SYWufedfIが、
どこで噂話をし、密談しているのでしょうか?
卑怯きわまりませんね、それでは。

替わりに送り込まれたって何?
誰かが、F板自治スレを荒らせと指令しているのか?
野次馬、部外者である放浪人さんにも、F板自治スレにはこないよう、
お伝えくださいませ。
0358動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 19:40:23ID:Hqe9ry8l0
超上から目線で変な敬語混じりの文を連投

典型的な人の話を聞かない独り善がりですな。
こういうのに自治スレに居座られると迷惑だね。
0359F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 19:41:20ID:D+Giu2Qc0
>>342
> とりあえずマルチコピペが荒らし行為だってのは事実。

しかし、専用ブラウザ使っている人は、普段、必要なスレしか行かないし、
以前、スレに告知してもらったこともあり、板変更に参加できたこともある。

各スレごとへの告知は、とてもありがたいし、板内のことだから、
迷惑と思うほうが、ちょっとなーと思います。

通常の板違いなマルチコピペとは切り離して、取り扱う必要があるのでは?
0360フュー板住人
垢版 |
2007/06/16(土) 19:42:06ID:MV3eJlKVO
助けてください。・゚・(ノД`)・゚・。
0362F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 19:46:23ID:D+Giu2Qc0
自治厨だけで、板変更する前提なら、スレへの告知はいらないけど、
板住民全体で決めるなら、やはり主要スレぐらいの告知はいいのでは?

自治厨以外、自治スレなんて見ないし。
当板の音楽の話題をするために来ている住民が、自治スレなんて見るわけがない。
0365動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 19:49:05ID:12F52zTf0
当板の音楽の話題をするために来ている住民が、板変更の是非なんて気にするわけがない。

(・∀・)ニヤニヤ
0366F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 19:51:05ID:D+Giu2Qc0
自治スレでの議論は、自治厨だけしかしかたないけど、
やはり投票は、多くの方にも参加できるほうがいい。

決めたあとで、勝手に決めるなとなると、そのほうが問題。
0368F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 19:52:07ID:D+Giu2Qc0
>>361
> マリンスポーツのあやつ並なのか?

まあ、ここではレッテル貼りはやめましょう。
議論が違う方向に行く。

> >>359
> それは2ちゃんを利用しているだけのお前が決める事じゃないだろう。


0369F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 19:53:05ID:D+Giu2Qc0
>>367
> 気にする訳がない=変更の必要性は認められない。

ということは、投票も自治厨だけでいいとでも?
0370F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 19:54:41ID:D+Giu2Qc0
自治スレでの日ごろの議論への参加は面倒だけど、投票などの意思表示だけはしたい人もいる。
0372動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 19:57:48ID:r/kjwOwS0
すごいなー。
うちの板で叩かれて消えた子はまあ善良な自治厨だったんだな。
仕切屋さん見てるとなんかそう思う。
0373F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 19:58:27ID:D+Giu2Qc0
>>364
> 主要スレへの告知なら名前欄変更で十分

どういうことでしょうか?

> 告知コピペ爆撃なんて愚の骨頂

まあ、こういったところで出入りしている人にとっては、そうかもしれないが、
特定スレしか日ごろ出入りしていない人にとっては、唯一の告知。
0374動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 19:58:39ID:Hqe9ry8l0
本当に変更の必要があるなら、F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Yが
無理矢理音頭を取ってまで突き進めなくても、
勝手に話が持ち上がってそれなりそれなりに話が進んでるのでは?

住民が望んでるはずなんだと主張する行動ってのは
本当は自分自身がそうしたがっているだけなのを誤魔化しているだけ。
0375F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 19:59:54ID:D+Giu2Qc0
>>371
> デフォ名無しを「新ルール投票受付中」にでもすりゃええやん

そういった提案を去れる方もいましたが、あまり賛同者がいませんでした。
私個人的には、大賛成なんですが。
0376動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 20:00:24ID:r/kjwOwS0
>>373
たとえばですね。
F板の名無しを「LR変更議論中@詳細はLR変更議論スレまで」とかに変えるわけですよ。
それだけでもう十分な告知になるわけですよ。
0378動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 20:01:52ID:12F52zTf0
>>374
あとで何か反対意見が出たときに

『この結果に至ったのはきちんとした手順を踏みましたが何か?』

と、切り返したいのだろうな。
0380動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 20:02:09ID:HYIbvHjS0
>>373
>特定スレしか日ごろ出入りしていない人にとっては、唯一の告知。
だから名前欄変更という手があるって言われてるじゃん。
その方が、告知としても見て貰えると思うけどな。


マルチポストは反感買いやすいし。
0385動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 20:13:15ID:oi2xrvfJ0
どう見ても、自分らだけの言い争いに有利性を確保するため
「俺に味方してくれ!」と訴えてきただけですな。
勝手にやってろ、としか言いようがない。
0389動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 20:24:57ID:5b0ky2YL0
>>385
いや、違う違う。
単なる名無しさんは、元々ソースの有る場所を知ってる人いますか?と聞いてきただけ。
で、その回答を向うのスレに貼ったら、張本人の奇治外が殴りこんできたの。
0390F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 20:37:06ID:D+Giu2Qc0
フュージョン(仮)@2ch掲示板の自治スレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1181965302/39

39 名前:F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y [] 投稿日:2007/06/16(土) 20:36:21 ID:kmWB8+Rn
>>38
> 自分で探してください。

【再度】
私個人が知っていても仕方ありません。
もし、知っていても、知らない振りをして、板住民さんにも分かるように
仕掛けます。

> 卑しくも自治スレを管理するつもりなら、運営系の話題には通じていないといけません。
> 自分であちこち探せば、勉強にもなるでしょう?

そういったことではなく、貴方がここで、板住民さんが理解できるよう、
説明するのが、貴方の仕事でしょ?
仕事を放棄するのなら、運営で出世?出来ませんよ。
いったい、貴方は何のために存在するのですか?

0392F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 20:38:49ID:D+Giu2Qc0
フュージョン(仮)@2ch掲示板の自治スレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1181965302/36

36 名前:F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y [] 投稿日:2007/06/16(土) 19:19:21 ID:kmWB8+Rn
>>34
示されているものは、あくまでも前例であり、2ちゃんねるのルールではありませんよね。

>>16の、
>「それが2ちゃんのルールです」この一言で充分ですね。

は、虚偽だと分かりましたので、あくまでも参考意見として解釈させていただきます。

>>35
記事転載は、ありがたいのですが、このスレ読者にも分かるよう、
板名、スレ名、URLを示した上で、要点をまとめてください。

【再度↓】
どこで噂話をし、密談しているのでしょうか?
卑怯きわまりませんね、それでは。
このスレを読んでいる方にも分かるように説明してみせて。


0395F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 20:44:21ID:D+Giu2Qc0
>>374
> 本当に変更の必要があるなら、F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Yが
> 無理矢理音頭を取ってまで突き進めなくても、
> 勝手に話が持ち上がってそれなりそれなりに話が進んでるのでは?
> 住民が望んでるはずなんだと主張する行動ってのは
> 本当は自分自身がそうしたがっているだけなのを誤魔化しているだけ。

ご意見は、ありがたいのですが、F板住民さんですか?
その答えは、当板自治スレか、過去スレにあるのでお読みください。

そして、読んだ後に分からない点があれば、レス番を示し、
当該スレの方に質問してください。

投票の周知に関する議論に戻させていただきます。
0399F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 20:51:50ID:D+Giu2Qc0
>>380
> >>373
> >特定スレしか日ごろ出入りしていない人にとっては、唯一の告知。
> だから名前欄変更という手があるって言われてるじゃん。
> その方が、告知としても見て貰えると思うけどな。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【再度】
>>375
以前、そういった提案をされた方もいましたが、あまり賛同者がいませんでした。
私個人的には、大賛成なんですが。
【追加】
現在、名無しを「新ルール投票受付中」にしていなのが現実なので、
やはり現在は、各スレへの周知が必要だと思います。

> マルチポストは反感買いやすいし。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【再度】
>>373
まあ、こういったところで出入りしている人にとっては、そうかもしれないが、
特定スレしか日ごろ出入りしていない人にとっては、唯一の告知。
>>370
自治スレでの日ごろの議論への参加は面倒だけど、投票などの意思表示だけはしたい人もいる。
>>366
自治スレでの議論は、自治厨だけしかしかたないけど、
やはり投票は、多くの方にも参加できるほうがいい。
決めたあとで、勝手に決めるなとなると、そのほうが問題。
0400動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 20:54:27ID:NQ5ACjVi0
あらすじ

F板自治があったとさ
誰かがちょっかい出したとさ
記憶だよりの雄弁がちょっとした墓穴になって
記憶のソースを求めにきたここでも記憶は発見できず、離脱
残ったのは墓穴を追いかけてきたF板の人
0401動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 20:55:53ID:HYIbvHjS0
>>396
>>344-345

あまりマルチが酷いようなら直接規制議論の複数スレマルチポスト報告スレにでも持っていけば?
放っておいてもこの様子だと、仮に投票が行われて名無し変更依頼が出ても蹴飛ばされるのがオチだと思うけどね。
0403F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 20:59:10ID:D+Giu2Qc0
>>401
> 仮に投票が行われて名無し変更依頼が出ても蹴飛ばされるのがオチだと思うけどね。

脅かしとか、憶測とか、そんなのは、どうでもいいので、例えは申請時、
そういった告知が、申請時に障害になったこととかを、具体的にソースを示してください。
運営モドキの【2ちゃんねるのルール】という虚偽は、大問題です。
0404動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 21:01:21ID:r/kjwOwS0
>以前、そういった提案をされた方もいましたが、あまり賛同者がいませんでした。
当該スレ斜め読みしたんだけど、なんか一年以上前の話っぽいんですが。
そんな昔の話根拠に「あまり賛同者がいませんでしたのでマルチポストで告知します」とか。
頭湧いてるとしか思えんですよ。

それよりなにより。
もう帰ってくれ。
0405& ◆CPWftAVe1s
垢版 |
2007/06/16(土) 21:02:01ID:5VvZaX1q0?2BP(112)
×Myルールが絶対に通用しない場所。
○管理人のMyルールしか絶対に通用しない場所。
0408F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 21:04:10ID:D+Giu2Qc0
>>402
> >>399
> 2ちゃんはMyルールが絶対に通用しない場所。

分かってますよ。
だから、ここに確認に来てるのです。
Myルールを押し通すつもりなら、ここには来ないでしょ?
運営モドキが、説明もせずに逃げてるから、ここに来てるのです。
0410F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 21:07:30ID:D+Giu2Qc0
>>404
> >以前、そういった提案をされた方もいましたが、あまり賛同者がいませんでした。

> 当該スレ斜め読みしたんだけど、なんか一年以上前の話っぽいんですが。

そうですよ。
それ以降、そういった提案がないので、
現在、名無しを「新ルール投票受付中」にしていなのが現実なので、
やはり現在は、各スレへの周知が必要だと思います。

> 頭湧いてるとしか思えんですよ。

挑発は止めろよな。
お前にいつ俺様が挑発した?

> それよりなにより。
> もう帰ってくれ。

ここはお前の家か?
0411F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 21:09:17ID:D+Giu2Qc0
ID:r/kjwOwS0←こいつ、退場にしてくれ。
話が逸れてしまう。
0412F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
垢版 |
2007/06/16(土) 21:10:35ID:D+Giu2Qc0
ID:5b0ky2YL0←こいつも退場。
0413動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/16(土) 21:10:52ID:HYIbvHjS0
>>403
ソースを示せ、とかルールに基づいて、とかそんな頭でやってるからガチガチになるんだよ。
一度頭を冷やしてからさ


看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1167865968/


ここをしっかりROMってきなよ。
変更人は杓子定規に変更してる訳じゃない。
どういう経緯で話し合いがなされ、住民が本当にその変更を必要としているか判断した上で変更がなされる。


ただし、基本は変えないことなんだよ。
だから一部の人が必要性を訴え、投票だなんだと騒いでも無意味だってこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況