X



トップページ運用情報
1001コメント532KB
ローカルルール設定変更議論 ★ 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/06/13(水) 11:37:55ID:hP53Nbmq0
ここは、一般的なローカルルールの設定や変更に関する議論スレッドです。

■個別のローカルルールの変更に関する議論は当該板の議論スレで■

基本的な情報は「運用情報板の心得」にあるので必ず読みましょう。
http://info.2ch.net/wiki/?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0

<このスレの狙い>
 ∩∩
=(・-・)=  ここではポイントの話しや変更する人への質問や全般の話しだけして、
       それ以外は今まで通り自治スレや申請スレでしてきて欲しいの
       2chに詳しい野次馬さんやひろゆきさんも来る板だから
       却下されたときの上手い変更のしかたの相談に使って欲しいの

過去ログ
1 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1101/11010/1101052458.html
2 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1105/11053/1105304837.html
3 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1116/11168/1116886700.html
4 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1124/11244/1124492994.html
5 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1131/11315/1131503097.html
5.1 http://qb5.2ch.net/operate/kako/1133/11336/1133653046.html
6 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153388424/l50
0759動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/09(水) 00:13:55ID:t4/5YLKx0
>>754
荒らしは放置&削除依頼
0762動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/09(水) 01:43:35ID:k3q3b+iG0
自分と意見や主張が異なる人を荒らしとして捉えてるから自分の思い通りにならないのか、
単純に削除ガイドラインに引っかかるような事してるから会話が出来ない状態なのか。

後者なら削除依頼や、場合によっては規制議論板に報告すればいいと思うけど。
0763動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 00:59:43ID:Iy5XTSvi0
h ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193441755/184

自治のできない板がローカルルールを守れるはずがない
ルールあっての自治でなく、自治あってのローカルルール

そもそもローカルルールはガイドラインの内にあるものであって
ガイドラインで対処できない(自治や通常の削除依頼で)板の
現状を縛るものでもない
あなたのそういうのって、その板にとってはただの自治厨って奴だよ

従って自治スレを一住民が仕切れないような板で
「議長」スキルになんの意味があるのか
0764動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 02:57:35ID:0R+0KMZoP
「議長」スキルを、誰が与えるのか、という至極根本的な疑問

板住人が与えるとするなら、そもそも、そんな肩書き無しで
意思統一ができるということでもあるわけで
ならば、無くても自治できるじゃん、ってことになるし
板住人以外の特権的な誰かが与えるとするなら、それは
板住人による自治の否定になるわけで

要するに「議長」スキルの設置を訴えることは
間接的・直接的に、板住人の自治を否定してるよな希ガス

提案者は、この根本的な問題に気づいているんだろうか
それとも、中身の無い肩書きに憧れ続ける、自称「板長」は
今度こそ「仕切屋」になれると喜んで、提案したのだろうか

0765動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 14:04:15ID:zgzF2h/30
>>764

なんだ、アレが要求してたんですね。(誘導に従わないのはともかく
スレ違いを改めようともしていなし)

アレもそうだし他の議論にならない人もそうだけど、他者に持論を
納得してもらおうとする発想がないんですよね
例え少数派の意見であっても他者に納得してもらえれば自然と
多数派になるしそういう議論の過程(自治)をまほらさんはきっちり
見ているってことを解ってないから議長職なんてとんちきなことを
言い出しているのでしょうね
よしんば議長スキルを誰かが与えるとした場合、今のままなら
一生ご当人に与えられる事はないし、適任者に与えられた場合
自分の望む方向にならなくて結局自分で提案した議長スキルを
否定する事になる事も気づいていないでしょう
0766動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 15:48:34ID:B0aH2eSN0
自治厨で合ってると思います。
なのでそういう運営系の知識のある方で報告人とか規制人みたいな人がいればなと思いましたので。
スキル与えるのは運営側の人がと考えてました。

多分ですけど自治厨と荒しのどっちの人が議長or進行役をやっても平等な判断はできないと思いますので、
運営側から権限を与えられた方が平等に判断しながら進めていくしかないと感じたのです。
酷い板はいつも強制ID、LR変更の話が繰り返し出ているのにただの妨害行為に泣かされているのが現状ですから。
0767動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 16:48:38ID:0R+0KMZoP
板自治は、板住人が力を合わせて行われるもの、だと思いますよ
名無しさんの提案や意見があって、賛成や反対があって、議論を経て
合意を形成していく
ここで重要なのが「議論は、人に同意するのではなく、意見に同意する」
ってこと
誰が言ったか、ではなく、何を言ったか、なのです
特権もカリスマ性も、必要ないです
0768動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 19:22:07ID:B0aH2eSN0
>>767
そうですね、それが理想だと思います。
ただ板住民から荒しと呼ばれるような人たちは理由があって意見を言うのではなく、
荒らす為に反対する、反対する為に嫌がらせを続けるといった行動をとられます。

この場合、自治自体がなりたたないと言いますか現状は荒す人に有利な制度であるとも言えると思います。
ある板が投票を行った時、反対の人が大多数でした。
しかし、バラバラに見えるIDも何故かダブって青文字に変わっているケースがありましたので、
疑問に思った住人が再度フシアナ必須で投票した所、賛成の人が大多数に逆転しました。
つまり、何度もつなぎ直して投票していたのです。

先程も言いましたが特権やカリスマを望むのではなく、平等に判断・進行できる方が存在して欲しいという事です。
自治厨が進めれば自治厨の恣意的な判断・進行になる恐れがありますし、荒しが進めれば嵐の恣意的な判断・進行に
なってしまう感じました。
自治スレが機能するのは自治の必要の少ない板だという現状を改善できる事を望んでいます。
0771動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 20:16:55ID:kUEIni3m0
荒らしは放置&削除依頼&疎開
0772動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 20:20:02ID:TLz7jRaG0
板ごと1スレで構成されるIP強制表示の自治専用板
0773動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 20:52:35ID:3Mu2sFjh0
>768
どういう意図であろうとも、その意見に理が通っていれば、普通に反対意見として議論すべきではないかと。
理由のない反対には、議論しようとしても無駄なのでスルーで。
0774動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 21:26:43ID:MOPjxqUdO
ローカルルールとはちょっと違うかも知れないが、
×嘘を嘘と見抜けない(ry
○荒らしを荒らしと見抜けない(ry
基本的に荒らしの言うことは正しかろうが間違っていようが、炎上目的ならおかしな話で、
粘着を喰らった住人ばかりでなく、他の住人もいちいち荒らしの話に耳を傾けるようではマズイんでないの?
多くの場合が匿名によるコピペでの粘着だが、たいていの場合、荒らしに都合の悪い部分はコピペせず、粘着相手に悪い印象が付くようにコピペする等の手段を採ると思う。
また荒らしは単独犯だと失敗しやすいために、裏で繋がり集団で荒らす場合もある。
荒らしの操作が成功してスレが荒らし側で回っている場合、
未熟な者だと見抜きにくいのではないか?
#一部の運営ボランティアを含みます。
0775動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 21:42:18ID:B0aH2eSN0
すいません、みなさんにお話に参加してもらって。
スルーというのも難しくって「荒しに構うのも荒し」と言われますが名無しID非表示板などは、
どちらも演じる事ができますし、荒らす目的の人はIDを切り替えられる環境も整えてる事が多いようです。
※先程の投票の件を見た時に確信を持ちました。

未熟と言われればそれまでかもしれませんけれど。
削除や規制についても、もし住人自治の責任において行えるとすれば、全て恣意やアンチvs非アンチのような形になり
制度が崩壊してしまう気がします。
自治については、現状が崩壊しかけているような気がしました。
まほら様のように、客観的に判断して頂ける方が議長・進行役にいれば良いなという身勝手な希望からああいったレスをしました。
自治厨の思い通りでもいけませんし、荒しの思い通りでもいけないですから中立のスキルがいつか新設される事を勝手ながら願っています。
0778動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 21:49:01ID:MOPjxqUdO
普通に
荒らしはスルー、粘着された本人ばかりではなく、周囲の住人さん達も釣られないようによろしくお願いします。
と書くだけでも違うような…
たいてい粘着された人がスルーしにくいのは、まわりの人達がスルーできてないからでない?
0779動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 22:09:51ID:MOPjxqUdO
>自治厨の思い通りでもいけませんし、荒しの思い通りでもいけないで

その自治厨こそが、「荒らしを構う荒らし」に見えるのは私だけですか?
自治厨自身がスルーも出来てないくせに、被害者に「荒らしはスルー」と言って押し付け、被害者の傷に塩を塗り込むわけですから。
本当に自治する気がある人なら、粘着された人を擁護するのに、
荒らしと一緒になって被害者を荒らしに仕立てあげ粘着しているわけですから。
それとも自治厨と呼んでいる意味が、私の言う自治厨とニュアンスがズレていますか?
0780動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 22:27:10ID:iZB96vYm0
>本当に自治する気がある人なら、粘着された人を擁護するのに
どうなんだろ?
自分はスレの流れが主題から逸れかねない(=主題逸らしに加担する)ので粘着された人に任せる。
自分が粘着されても淡々とスルーするよ、無駄にレス使う理由もない。

ついでに、個人的には自治厨は行きすぎた自治、つまり自治荒らしとほぼ同等の意味だと考える。
0781動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 22:51:51ID:MOPjxqUdO
前半部分が私と意見が食い違ってるだけで、
後半部分は同じみたいですね。
また、(周りの住人も)荒らしはスルー(してテーマに沿った話を)と言う意味では同じっぽいですね。
ありがとうございました。
0782動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/14(月) 23:17:49ID:0R+0KMZoP
>ただ板住民から荒しと呼ばれるような人たちは理由があって意見を言うのではなく、
>荒らす為に反対する、反対する為に嫌がらせを続けるといった行動をとられます。

あなたの考えが正しいなら、他の人もそう感じるはず
ならば「荒らすために反対」しているということもわかるはず
そのとき、あなたが取るべき行動は、何だと思いますか

「議長」スキルという「力」で、押さえつけることでしょうか?
荒らしという力に、対抗することでしょうか?

荒らしさんの工作に対しては、強制IDの批判要望板や
強制IP表示の削除議論板に移動して議論を続けることも
認められています
あなたの主張が正しいなら、ついてきてくれる人がいるはずです
0783動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/15(火) 00:25:46ID:+uZyWwAiO
その人の意見に同意するかどうかは別問題として、
>あなたの考えが正しいなら、他の人もそう感じるはず
>あなたの主張が正しいなら、ついてきてくれる人がいるはずです
これはいずれも推測の域を出ない話だと思うよ。
えてしてそうなりやすいが、荒らしが成功し、荒らしがすでに場を占めている場合は、そうなりにくかったですね。
自治荒らしが荒らし側に立って妨害をしてしまうんですよ。
0786動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/15(火) 08:51:57ID:JQ8LQcS8P
自分が正しいと思って行動しても、他の人がついてきてくれないのは
自分が正しくなかったとか、他の人がマンドクセと思ったとか、色々と
理由があると思うのですよ
0787動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/15(火) 20:12:24ID:TRVFuoVe0
「それでも地球は回っている」
例え正しい事であったとしても、周りをきちんと納得させられなければ
正しい事ではないですよ。むしろ間違い。
というか、例え正しい事でなかったとしても、当人以外の人がそれで
納得していてそれで不都合がないなら「正しい」
ましてやそれが物理法則ならともかく、人と人との約束事なら尚のこと
0788動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/15(火) 22:48:14ID:41E/gGrR0
てかここは一般的なLR申請内容の可否を問うスレで
各板でのLR議論をどうするかは扱わないんじゃ
0793動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/16(水) 08:25:56ID:BKsSkQ2hO
おかしな主張をする人がいるみたいだが、
周りが納得しようがしまいが、
先に立ててあるスレが先行スレで、後から立てたスレが乱立とか、人数の多寡は関係ない時もザラにあるから言ってるんだけど。
また人数の多寡を問わず、コピペ荒らしはコピペ荒らしでしかないわけなんだけど。
0794動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/16(水) 08:56:39ID:BKsSkQ2hO
「それでも地球は回っている」
証明がないから正誤判断はできないと判断するなら賢明としても、
正しい事を正しいと解釈できずに間違っていると判断するなら、
たとえ間違ってると判断した人が大勢であっても、間違ってると判断してる人達が考えを改めるべきで、正しい事を主張してる人が考えを改める必要はなさそうなんだが。
それが、乱立スレッド、コピペ荒らし、不当なコテハン叩きなら、なおさらのこと。
乱立で削除依頼が出てた時に、
削除人は後から立てたスレを乱立とみなして対応しただけなのに、
乱立スレのほうが人数が多いからと言って、削除板に乗り込んで、
削除人に粘着しまくってた見当違いの馬鹿もいたからな。
0795モーマン☆鯛。
垢版 |
2008/01/16(水) 13:50:51ID:A547O8pf0?PLT(16072)
>>794
> 正しい事を正しいと解釈できずに間違っていると判断するなら、
> たとえ間違ってると判断した人が大勢であっても、間違ってると判断してる人達が考えを改めるべきで、
> 正しい事を主張してる人が考えを改める必要はなさそうなんだが。

その為の議論なのではないかと。
間違ってると判断している人達の判断を改めさせる為にプレゼンして議論して…でしょ。
それ以前に行動や言動の問題で話も聞いてもらえない人もいるけどそれはまた別のお話。

乱立についてはここで扱う話じゃないっす
0800動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/17(木) 03:28:54ID:A+675WTA0
>>794みてると、きっとリアル生活では浮きまくってるか
相手されてないか超内弁慶かと確信しちゃうね

目的は正しくても手段が間違っていたら目的は達成できない
それが誰の責任かというと手段を間違った人であって周りの人間じゃないんだなぁ
なんでガリレオの話を持ってきたか解ってないんだもんなぁ
0802動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/17(木) 07:47:28ID:0IbHtDx/O
>目的は正しくても手段が間違っていたら目的は達成できない
どんなに言おうとすることが正しくても、
極言や煽り口調が多いと真意が伝わりにくい。
これは、話の持って行き方が悪いためで、
その部分を変えてみように近い意味で言っていたのね。
なるほど、それなら確かにそっちが正しいわw
0803動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/17(木) 15:09:39ID:0IbHtDx/O
ガリレオの話が面白いので連続投稿。

間違った常識
・回っているのは太陽や星の天体(天動説)
・荒らしを構う人は荒らし、荒らしの栄養(粘着された被害者)

研究
従来の荒らしはスルーと言う話だと、
被害者がスルーしても、構っても(荒らしはスルーと言う言葉が被害者を悪人にしたてあげるために)被害者に悪い印象が付きやすく、荒らした者勝ちになっており、
運営やヲチ板等、古参の多いスレ以外では効果の薄い対応だった。

結論
いずれの場合も観察者を中心に考えた誤認で、
被害者が太陽で、無責任な住人が地球だったと言うわけ。
・回っているのは天体ではなく地球のほう
・荒らしを構う人は荒らし、荒らしの栄養。
これは粘着された被害者ではなく、荒らしに釣られた無責任な住人達のほう。

ここの部分をLRでカバーできないと、
荒らし対策としては効果が薄い気がしますね。
0810動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/19(土) 18:38:15ID:kaZAZjmu0
ローカルルールでPINKちゃんねるにリンク貼る行為は今後控えた方がいいのかな。

【◆79EROOYuCc必見】運営批判要望スレ@難民
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1169963202/936
> 936 名前:削ジェンヌ@2ch削除人 ★[] 投稿日:2008/01/19(土) 10:49:14 0
> お邪魔します。
>
> BBSPINKの削除依頼が未だに2ちゃんねるに出される件についてなのですが
> 板トップにある
> 『書き込む前に読んでね』
> 『2ちゃんねるガイド』
> 『FAQ』
> 『掲示板一覧』
> は、BBSPINK独自のものをお使いください。
> 普段御サイトをお使いになっていない方はそのリンクを使って
> 2ちゃんねるの削除板に依頼をされてしまう形になりまので
> 早急に変更をお願い致します。
> これまでこちらも気づかずに、ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
>
> また、これはついでなのですが
> 例で言うと
> http://qiufen.bbspink.com/soap/
> 板トップの
> ●初心者が安心して質問できるスレッドガイダンス   
> ●初心者の質問板
> 等のリンクも、御サイト内で解決出来るよう改善されたほうがよろしいのではないかと思っております。
0811動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/19(土) 19:01:58ID:k7v1qfx60
外部サイトと同じで、サイト管理人の了解があれば今まで通りでいいんでないかな
数が多いだろうから、ひろゆき-Jim間で話してリンクフリーになればありがたい

>>810は運営上の不都合があるから言っただけで。
0812動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/19(土) 19:13:52ID:HRLWlXB50
突き詰めていけば、「誘導が正しいか」という話。
pinkの削除依頼を2chに誘導するのは間違い。
pinkでやる話題を2chに誘導するのも間違い。
pinkでやる話題をpinkに誘導するのは正しい。
2chでやる話題を2chに誘導するのも正しい。
0815動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/21(月) 02:08:32ID:8tmgihJi0
鯖が落ちたり飛んだり改竄されたり方針が変わったときに問題になる
0817リリン ◆1Fyv5SRcNU
垢版 |
2008/01/22(火) 08:04:35ID:1jQ9M/H/0?PLT(12045)
ろかるーの変更よろ^^
ここでよーく話し合ったから。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/yume/1200140847/

夢板ね、夢板^^
http://life9.2ch.net/yume/

これ本文^^↓
<font color="red">夢板三訓</font><br><br>
<p>
序:<br>
既往の経験に鑑み、常に夢板に於て服行の完璧を期せむが為、<br>
具体的行動の憑拠を示し、以て夢板道義の昂揚を図らんとす。是三訓の本旨とする所なり。<br><br>
</p>
<p>
一、<br>
服従の精神実践の極致を発揮すべき処とす。<br>
死生困苦の間に処し、黙々として独り言服行の実を挙ぐるもの、<br>
実に我が夢板精神の精華なり。<br>
</p>
<p>
二、<br>
凡そ独り言は勇猛果敢、常に攻撃精神を以て一貫すべし。<br>
果断積極機先を制し、剛毅不屈。<br>
</p>
<p>
三、<br>
独り言を貫くものは崇高なる献身奉公の精神なり。<br>
身心一切の力を尽くし、従容として悠久の独り言に生くることを悦びとすべし。
</p>
0818リリン ◆1Fyv5SRcNU
垢版 |
2008/01/22(火) 08:05:10ID:1jQ9M/H/0?PLT(12045)
隣のタブまちがえてくりっこした^^;
すまん
0819動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/28(月) 17:06:33ID:6Ztw/WJp0
質問です。
ある板(A板)内に突然「○○関連スレ(Bスレ)は××板(C板)に移動してください」
という告知のようなスレが立ちました。
BスレはGLやA板のLRを読んでも板違いではなく議論もないので単なるいたずらかと思われます。
もしこのように特定のスレだけ移動させたい場合は
セオリーどおりちゃんと議論しLR変更申請しなければ無効と考えてよろしいですか?
0820動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/28(月) 17:45:46ID:cgDkT6qk0
> BスレはGLやA板のLRを読んでも板違いではなく
この前提が間違ってるかもしれませんし、伏せないで板URLを書いてくれませんか?
0821動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/28(月) 18:07:05ID:6Ztw/WJp0
>>820
失礼しました。
海外芸能人板です。http://tv11.2ch.net/celebrity

告知のようなスレは↓です。

韓流スターは、懐かし芸能人板に移動になりました。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1201237507/

過去に分割について議論したことはありますが今現在はただ追い出したいだけのようで
自治っぽいスレも複数ありますが板違いな嫌韓スレのようになっており
どれもちゃんとした議論とはいえない状態です。
0822動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/28(月) 18:18:44ID:6Ztw/WJp0
参考までに過去に話し合ったスレ

【初心者対応】板ルール変更【韓芸板分割の前に】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1127434444/

分割に関するスレ

韓国芸能人板(隔離のため)を作ってほしい人の数
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1186723884/
【提言】韓国タレント板を別途立てる必要があります
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1147533243/
0823動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/28(月) 21:00:48ID:9tVOvC770
無効なので放置&削除依頼
板分割は自治スレで
0827動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/01/29(火) 20:46:56ID:Po4yIL990
板が埋まってるのはわかるが正当な手段で適切な分割を申請せんと説得できんかと
個人的には男女で分けるのが妥当な気が
あとはこっちで
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1199285101/l50
0828動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/03(日) 10:59:03ID:J3rew0gi0
某板でLR改訂議論に参加しているものです。
ぶっちゃけ議論の参加人数は10人以下、投票をしたところ有効票6票。
住人からは限られた人間の密室議論であり板住民の総意を反映した
物ではないという書き込みが断続的にあります。
この場合、限られた人間で議論したLR案は有効でしょうか?
それとも板住人の総意を汲み上げる何等かの方策が必要でしょうか?
0830名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2008/02/03(日) 11:26:14ID:0jaktcCX0
>>828
その「住民の総意を反映していない」という書き込みをしている人は、議論そのものには参加してる?
参加していないのに文句だけ言ってるの?
反対のための反対しかしていないようなら、そういう人は無視してもいいと思うけど。

でも「板住民の総意を広く募る」という姿勢は必要だから、自治スレで(しつこくならない程度に)議論
スレへの誘導を入れるとか、名無し変更を依頼して、「ローカルルールの改定議論中であること」を
住人に告知することはやっておいた方がいいかも。密室議論だと言わせないためにも告知は大事。
0831動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/03(日) 11:39:05ID:+FZG2NSQ0
>828
投票が住人の総意を反映できない行為である事が、その結果からも分かると思います。
重要なのは議論の参加者を限定せずにいる事。

とはいえ、2ちゃんねる上では参加者を限定する事は不可能ですが。
現実に、限られた人間の密室議論だと主張している人も、自らはそうではないのに書き込めている訳ですし。
0832動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/03(日) 11:49:46ID:IBq5tISH0
匿名掲示板で何人いるのか、なんて無駄な議論だと思うなぁ
確認のしようがないでしょ

だから、LR変更議論をしていることを知らせるようにする姿勢が
一番大事だと思います
0833動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/03(日) 14:37:40ID:P93EwguK0
>>828
2ちゃんねるのスレでの議論では、参加人数は判断しようがないと思いますから、
ageて議論していれば十分だと思います。板住人に議論を周知する方法としては、
名無し変更のほかに、LR自体に「ローカルルール検討中」と載せている板もあります。
その場合は、LR変更議論が終わったら元に戻す必要がありますけどね。
0834動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/03(日) 15:18:21ID:7kLZPSHL0
>>828
あまり手続き論にこだわる必要はないかと。
要は変更案・理由が合理的で、正しく議論がなされていれば良いだけの話。
たとえば、投票も絶対に必要というわけじゃない。

まずは、その密室議論だと書き込む人に「では、あなたの意見はどうなのか」を
問うてみるのが良いかと。
その人に何らかの意見があれば議論を続ければいい。いろいろな意見を聞くのは
悪い事ではないし、他の人間の意見を聞いたという実績が発生するから、”限られた人間の
密室議論”という批判は成り立たなくなる。
0835動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/03(日) 18:47:13ID:J3rew0gi0
>>829
ageたという実績作りだけで総意を得たと判断してよい物かどうか。
私は判断しかねる所です。なにせage続けて6票ですから。

>>830
議論は基本的に酉を付けないと参加できないシステムが出来上がっています。
つまり酉を付けたくない人からは密室だという名無しのレスが入る訳です。
したがって名無しの人は議論自体には参加していません。

>密室議論だと言わせないためにも告知は大事
私の意見もそうなのですがリーダー格の人がその辺じはっきりしない、
というかぶっちゃけ自分の理想とするLRを作りたいが為に新しい人が
入りづらい環境を作っているように思えます、酉付けろとか。

>>831
>、2ちゃんねる上では参加者を限定する事は不可能ですが。
発言は自由ですが物事を決める時に酉を求めてきます。
つまり決定者の限定が行なわれていると思うのですがいかがでしょうか?

>>832
>確認のしようがないでしょ
議論者は酉をつけているので推定できます。

とりあえずここまでにします。
現場の雰囲気が少しでも伝わったと思いますので、その上でまたご助言
頂ければ幸いです。
0836動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/03(日) 18:53:20ID:J3rew0gi0
私の発言だけでは相手の言い分が無い為訴えが不公平になると思いますので
実際の議論スレを貼って置きます。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1194444688/
0837動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/03(日) 19:06:08ID:iMeVsmM90
参加人数なんて掘らなきゃ分からないわけで、ageで議論してれば十分だと
私も思いますね。
いくら参加を呼びかけても、参加しない人たちには、後で文句を言う権利があるのか
と思いますし。何か異論があるなら、議論の呼びかけに応じるべきだと思うんです。
ローカルが変更されても、その後にまた議論スレを立てて議論をやり直すということ
も出切るのですから。
0839動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/03(日) 19:45:17ID:IBq5tISH0
酉を付けているから推定できるって言っても、
酉を使い分けている可能性もあるんだけどなぁ

第一、酉を付けなければいけないというのも
むしろ、なんか変なことをやっているんだなぁと思いました
それじゃ、議論にならないとおもいますね
0841動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/03(日) 20:04:47ID:P93EwguK0
>>835,836
ageて議論しているようですし、メンタルヘルス板はLR上でも
告知しているようですから、議論として特に問題ないのでは。
トリップはいくらでも付けられますし変えられますから、
何かの判断基準になるとは思えませんし、
トリップのない人も議論に参加しているようですけど。
0843動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/03(日) 22:08:27ID:dUnwjpVl0
あー、なんとなーくそんな気はしてたけど、やっぱりメンタルヘルス板かー。
となると、総意を反映してないと断続的に書き込んでいるのがID:J3rew0gi0だろうなー。
0845動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/03(日) 22:59:21ID:rzAmz12y0


   ル
     イ
       ズ
         か
           わ
             い
               い
                 よ
                   ル
                     イ
                       ズ



0846動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/04(月) 02:17:30ID:XPt7CDbR0
板の規模にもよるが総論賛成なら3人でも通ると思った
ただし十分告知期間を置いてる

意見がかちあった場合は人数に関係なくだめな気が
0847名無しの妙心
垢版 |
2008/02/04(月) 21:04:49ID:3j68CaQW0
人数なんていう、匿名掲示板じゃどうとでも演出できるもんを気にすること自体、
間違いっちゃ間違い。そんなもんを気にする暇があるなら、真摯な議論が
行えているか、他人を気遣った議論ができているか等々をこそ気にしなさい。
0848動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/04(月) 22:03:09ID:TDRHEbze0
気をつけないといけないのは「荒し」は運営・規制・自治系のスレは逐一チェックしてるという事。
アドバイスのようなレスに見えても議論妨害の為の意見だったりもする。
その辺をよく見極めて参考にすると良い。
0850鷺板の野次馬
垢版 |
2008/02/05(火) 00:04:18ID:iWNYxZlN0
>>848

荒らしの意見でも見るべき所があれば取り入れたらいいし
私みたいな荒らしじゃないけど空気コテの空気な助言なら無視したらいい
「転んでも泣かない」の精神ですよ
0851 ◆TAiJ4TWZIA
垢版 |
2008/02/05(火) 00:04:24ID:djbjaFU40
トリップについて発言しておきます、トリップをつける事は強制も推奨もしていませんが、
例えば多数決になった場合に、

該当板で実績のある酉 > fusianasan > 名無し

かなぁ?とは発言しており、トリップ推奨との誤解が少しあるみたいです。
しかしながら、名無しさんにも発言いただけておりますし、特に問題は無いと私は判断しております。
もし、意図せず名無しさんを排除するような行動になっていれば、よろしくご指導のほどをお願い致します。
0852動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/05(火) 00:41:43ID:3hyZ85yn0
ここは、一般的なローカルルールの設定や変更に関する議論スレッドです。

■個別のローカルルールの変更に関する議論は当該板の議論スレで■
0853動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/02/05(火) 00:59:56ID:8DmJj2Jo0
>>850
そういう人は荒らしたりしないよ。
荒らしは荒し目的で規制妨害・削除妨害・自治妨害するだけ。
もっともらしい理由は付けるかもしれないけどね。
荒し易い環境作りに手段や時間を惜しまないのが荒しだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況