X



トップページ運用情報
1001コメント361KB

分散型携帯用2chビュア・がっくしメニュー6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/07/18(水) 19:17:42ID:0BNHs8gg0?DIA(133585)
トップ:http://orz.2ch.io/
入り口:http://orz.2ch.io/p
設定:http://orz.2ch.io/p/-/?s=1

日々増え続ける携帯からのアクセスみんなのサーバで支えよう

■はじめに
Open Resource Zone(こじつけです)。
CGIが使えるサーバを持ってる皆さんに協力してもらって、みんなのサーバで2chの携帯アクセス負荷を軽減しようという計画です。
CGIを1個、他数個のファイルを自分のサーバに設置するだけで簡単に参加できます。
各種自動設定、オートアップデート機能付きなので、サーバ提供者はほぼメンテナンスする必要はありません。

サーバをお持ちの皆さん、あなたのサーバをちょこっと貸してくれませんか?

詳しくは http://orz.2ch.io/orz.html
詳細などは >>2-10
0851動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/27(月) 23:46:04ID:njk9e7CE0
>>848
>これまでの失礼な表現は許してくれ
ちっとも失礼とは思わないので、無問題。ま、2ちゃんだからね。

>まぁ、装備はどうあれ、転んでも他人を大勢泣かさない程度のLF設定と、
>見知らぬ同居人が居る鯖なんかで無理するなって事でしょ
同意。


趣旨を考えれば、自ずとわかるこんな常識的なことを理解できない/しようとしない輩が困るってこと。

従って、
>>835
自宅鯖最強などと言っているわけではない。
レン鯖だろうが自鯖だろうが他人の迷惑になるようなことはしないで欲しい。


orzはモリタポを稼ぐためのプロジェクトではない!!
0853動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 00:06:29ID:28GHzIkFO
>>851
従って、
>>835
> 自宅鯖最強などと言っているわけではない。
> レン鯖だろうが自鯖だろうが他人の迷惑になるようなことはしないで欲しい。
酷く極端な反応でした。すいません。

質問
> orzはモリタポを稼ぐためのプロジェクトではない!!
モリタポって実際必要かな?モリタポが貰えるメリットってなんでしょうか?
多い少ないで一喜一憂し、ずるいずるくないで争う為のものではあってほしくないので。

P.S.俺はモリタポよりUDの成果ランキングのほうが何気に嬉しかったりする。
0854851
垢版 |
2007/08/28(火) 00:31:14ID:h7Hrv0iB0
>>853
UDナカーマ (・∀・)人(・∀・) ナカーマ

個人的にはorzのモリタポってUDのポイントと同じだと思ってる。
なんもないじゃ張り合いないだろうからって。

前にも広告モデルを計算してここに貼ったけど、
ほんとは広告だけでボラの鯖に頼らなくても十分回せる。
でもまあ、それをしないでみんなでやってくところが2ちゃんらしくていいじゃん。

だからこそ趣旨を外れたようなことはorzを利用している人だけでなく、orzに参加している人にも
迷惑をかける事になるから慎んで欲しいと思ってる。
0856 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/08/28(火) 02:35:15ID:lnHiBkzf0
それは全力でまわすからじゃないですかねぇ?
あれは限られたりソースを有効利用しましょうっていうプロジェクトじゃないですし。

>ひ、い
投稿確認は明日やるですー。
0861動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 08:28:39ID:WagvLGsY0
>>798さん屁
そりゃorz専用鯖じゃないもの。
多方面に支障が出るようならこちらでorzを先に落とすぐらいの事はしますわよ。
(私の自宅サーバー範囲内にての お は な し )
理解して頂けたかしら?? 


0862動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 08:45:44ID:dm9ZCCgP0
落とすなとは言わないし言う権限もないけど、、、
「計画的に落とす時の手順」はあるんだから、それを
やった方がみんながハッピーじゃないか?
0863動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 08:51:39ID:zXljpuyGP
しょっちゅう落とすくらいなら参加しない方がみんなのため
自分の都合ばかり考えてちゃだめだよ。
趣旨を理解しようね
0865動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 11:36:34ID:1ZJE3oXL0?2BP(1509)
うーん、早い話が黙ってきっちり運用するのがベストだと思うけれど。
それが出来てれば、わざわざ安定運用してるとかちゃんと考えてるとか言う必要も
ないわけで。どんな種類のサーバであろうと、それは同じでしょう。

#黙々と仕事をこなす技術者ってかっこいー。
0867動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 13:40:38ID:YkU5fMNO0
>>838
> P.S.お金まあモリタポが絡むとロクなことないな。

絡まなくても一緒。
あちこちの携帯メニュースレ見れば判るが、携帯使いが相手である以上
ちょっと変な事になっただけでも非難が殺到するw

彼らは、わざわざ使ってやって居るんだから使用者に負担を強いるのは悪であり、
謝罪と快適な環境を要求するのは至極正当な権利であると本気で思っている。
0868動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 14:20:31ID:IFVaw+ES0
>>863
んじゃアングラが勝手に落ちても困らない仕組みをおまえが書け。
apacheの起動スクリプトにちょこっと書いて落とす前にはorzから自動で抜けるとか
crontabに書くだけで定時に抜けれるスクリプト。
0869動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 14:22:24ID:IFVaw+ES0
>わざわざ使ってやって居るんだから
>わざわざ使ってやって居るんだから
>わざわざ使ってやって居るんだから
0870 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/08/28(火) 14:32:34ID:ozlADxda0
投稿規約を載せましたー。
0871◆ANGLERlqvM
垢版 |
2007/08/28(火) 14:42:01ID:VKGu6eC20?2BP(5900)
なんで、私の話題が出るのかなぁ。。(汗
私の自宅鯖が落ちたところで、がっくしメニューは『分散型』なんだから
大きな影響が出ないのが強みじゃないの?

月曜日の早朝に必ず落ちるのは、何回も書いてますけど
記者活動でその日に数十本から多いときは100本以上のスレを立てるのですよ。
そして記者キャップを持ってても、バーボンには引っかかるわけ。
そこで、短時間にスレ立てをする為にIPを切り替えて一気にスレを立てて
復帰申請を出しています。がっくしメニューを早く復旧させる為にね。
それに落雷等で停電など不可抗力もあるしね。
これで駄目といわれたら困りますわ。(汗
0873動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 15:22:04ID:D/GlWp3aO
普通に書き込もうとしたら
なんか変な長文が表示されて書き込めなかったんだけど
このバグはいつ直りますか
それとももう直ってますか
0874動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 15:34:51ID:Al9NxAOC0
負荷分散だけど、なんか違う気がする。急に落ちると見られないわけだし。
>>863にも同意だけどせめて>>862の言うように申請したほうがいいと思う。
0875動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 15:37:12ID:zXljpuyGP
>>868
>じゃあ
ってなににかかってる?

落とすなよって言ってるおれがなんで落ちてもいいスクリプト書かにゃならんのよ?

日本語読めるか?
0876(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
2007/08/28(火) 15:44:46ID:aU1Ygit40
困った人が何かするんだよ。
文句垂れてるだけの莫迦は二度と来るな。
0877釈迦
垢版 |
2007/08/28(火) 15:46:46ID:h6s1y5SS0
>>876
呼びました?
0884動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 19:13:01ID:R3+zb1Hh0
>>876
言いたいことはわかるが
運用情報で馬鹿とか罵り合うなら、あなたも来ないでほしいです

昔は利用者の文句だけだったのに、今のこのスレはそうじゃなくなってきている
0888動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 20:50:00ID:zXljpuyGP
>>876
色々とイタい人だったんだな・・・

この場合困ってるのは利用者。
まあ、それはいい。
理解しやすく、この事例を単純化してやるよ。

ある問題が発生し、Aが解消策としてa案を提案した。
ところがa案に不満なBが対案bを提案した。

けの場合、言い出しっぺの法則を持ち出すまでもなく、
bを実践しなければならないのはBであるのは明らかだと思うが。

どのような論拠で「bを実践するのがAだ」という結論を導いたんだ?
0889動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 20:54:08ID:P01bIKyt0
Cがまとめようとしたところ
「けの場合」なんてケアレスミスをしてしまったばっかりに
DやEが要らぬ方向へ話を持っていってしまうわけだな
0890動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 20:57:00ID:28GHzIkFO
タダより高いものはない
てかタダにクオリティを求めんなですよ。

orz使いたくないならp2.2ch.netも有るわけだし、自宅鯖にrep2でも突っ込んどけなんですよ。

文句垂れるなら他へどうぞお大事に。

とか書くとまた批判くるのか確かめるテスト
0894動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 21:20:54ID:6QtjERLM0
利用者への影響を小さくする方法として、
監視の間隔を短くして短時間で故障検知
するのがある。

あんまりセンスティブにするとつまらない
事で誤検知される事になるが、、、
頻繁に落ちるのがあるならやむを得ないか。
0895ヘ(゚д゚ヘ) ◆tuboBGQODY
垢版 |
2007/08/28(火) 22:15:45ID:gPHU64wt0?PLT(15920)
JMってユーザーにすごく恵まれてるんだな、と思った。

頻繁に落ちて、重くなって、それなのに「がんばれ」って。
まぁユーザーを選ぶメニューだからというのもあr(ry
0898動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 23:51:50ID:Fx/oU2rZ0
>>844
みんなで500円出し合って、
「薬屋(コレ鯖)を占拠してみるテスト」
をやってみてもいいかもね
薬屋が安定稼動を支えてくれるのも面白い
0899動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/28(火) 23:56:18ID:Fx/oU2rZ0
自爆ですまんが、コレ鯖の最低プランだと、
普通の鯖に最大128垢らしいから、割りに合わんな
チラ裏申し訳ない
0901【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2007/08/29(水) 06:03:00ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://saba.ath.cx/orz/orz.cgi timeout(1)
http://orz.playnoob.com/orz.cgi Status code 302
http://orz2.playnoob.com/orz.cgi Status code 302
http://orz4.playnoob.com/orz.cgi Status code 302
http://orz5.playnoob.com/orz.cgi Status code 302
http://150up.be-to.com/x/orz.cgi Status code 404
http://jikkyo.be-to.com/x/orz/orz.cgi Status code 404
http://log.be-to.com/x/orz.cgi Status code 404
0902◆ANGLERlqvM
垢版 |
2007/08/29(水) 06:37:15ID:jzvJNN1r0?2BP(5900)
んじゃ、とりあえず私はスレ立てする前の日に
http://orz.2ch.io/p にRedirectするようにします。
スレ立てが終わったら、元に戻して復帰する。
これなら、携帯利用者の迷惑も最低限になるかと。。
0903動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/29(水) 07:06:15ID:HFEPm18l0
>>902 忙しそうだから今まで通りでいいでしょ。
そこまで気を使う必要はないですよ。

アホのように涌いて出てくる叱咤激励は自らのフィルターにかけて、右から左に受け流しましょ。
0907 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/08/29(水) 13:13:51ID:dBUH+tnn0
>905
ごにょごにょ。
0908動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/29(水) 17:57:41ID:o2bmvk3E0
支払いいつ?
0910動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/29(水) 18:58:26ID:/L5zpBBU0
なんか全体のアクセス数はいつもと変わらないのに
異様にアクセスが増えてるんでおかしいと思ったんですけど
base.txtの各鯖の値がおかしくなってないですが
0914softbank220015164056.bbtec.net(220.15.164.56)
垢版 |
2007/08/29(水) 20:15:44ID:VN65ZIfK0?2BP(2350)
アホーBBやらNTT.comの経路障害らしいけど、なぜかうちは読めるし書ける。

いちおー連絡
Monazilla/1.00 (JaneStyle/2.41)
0915動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/29(水) 22:50:02ID:iMY2+niY0
キャッシュもめちゃ減ってるね

みんなLF10になるとアクセス均等になっちゃうから
弱鯖が悲鳴あげてるんじゃない??
0917 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/08/29(水) 23:42:29ID:dBUH+tnn0
tomcatに泣く1日。

LFのバグなおしまー
0918 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/08/29(水) 23:45:11ID:dBUH+tnn0
徐々に直るはず。
0919動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/29(水) 23:48:46ID:S/m5Pthg0
LF10を20にしたいと願ったことはありましたが1000相当になるとはびっくりです
やっぱりアクセス数がいきなり数十倍に膨れ上がるのは心臓に悪いですな
0920 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/08/30(木) 00:10:32ID:KabL77IA0
直ってないっぽい?
あーそうか!
0921 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/08/30(木) 00:14:54ID:KabL77IA0
直ったはず。。。
帰宅。
0922 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/08/30(木) 02:20:25ID:+EwALga00
家に到着して飯を食い終わったところ。
某ごきげんようの人が風邪なので「やーいやーい」といっていたら自分も風邪っぽいのでねるー。

1IP=1000LF という案。
0925【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2007/08/30(木) 06:03:01ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://jupiter.orz-2ch.net/orz.cgi Status code 302
http://mars.orz-2ch.net/orz.cgi Status code 302
http://mercury.orz-2ch.net/orz.cgi Status code 302
http://orz.fam.cx/orz2/orz.cgi timeout(2)
http://miminaga.de.kakiko.com/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://kita.kitaa.net/orz/orz.cgi No tag
http://mercury.0rn.org/orz/orz.cgi No tag
http://orz.s285.xrea.com/orz.cgi No tag
http://orz.s292.xrea.com/orz.cgi No tag
http://orz.s295.xrea.com/orz.cgi No tag
http://orz.s297.xrea.com/orz.cgi No tag
http://orz4.anoncom.net/orz.cgi No tag
http://saba.s293.xrea.com/orz/orz.cgi No tag
http://saba.s298.xrea.com/orz/orz.cgi No tag
http://saba.s299.xrea.com/orz/orz.cgi No tag
http://svs.s149.xrea.com/orz/orz.cgi No tag
http://dqn.s97.xrea.com/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://nata.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://rozen.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://click.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout(1)
http://sakura.s59.xrea.com/orz.cgi No bbsmenu
0929動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/30(木) 08:36:27ID:XsfgJ1Ta0?2BP(1509)
1IP=1000LFが実現すれば、あり得ないぐらいVHで詰め込むことも出来なくなるし、いいかもいいかも。
そうすっと同一のレンタルサーバ(xreaの同サーバとか)の人たちもまとめて制限されるから、しょんぼり
するだろうけどw
でもサーバにとってはとてもいいことだし、安定運用にはもってこいですね。


#そういや、1サーバにたくさんある場合はorz数で割って平均的にLFを振り分けるんかな。
0931動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/30(木) 08:55:18ID:2zS31XrIP
>>929
一台の鯖にスペック無視して沢山詰め込むヤツをに制限を加えるのは賛成だけど
ケーブルやマンションみたいに1IPにみんながぶら下がってるケースをどうするかとか・・・


おれにいい考えがある


モリタポ配付をやめればいいんじゃね?
0934動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/30(木) 10:35:22ID:/32TF5Uq0
淘汰を開始し、最終的には2chの携帯アクセス負荷が増減って落ちかな。

初心を忘れるなよ 天狗ちゃん達。
0936動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/30(木) 11:22:03ID:YjKp4AP40
強い鯖にはとことん頑張ってもらいたいねぇ
二つ三つ動かせるならどんどんやってくれって感じ
LF1000でぶん回せる鯖が減ると雑魚鯖にしわ寄せがくるし
0938 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/08/30(木) 12:00:42ID:+EwALga00
ようするにVHでどかどかやっちゃっている人対策に
1IPアドレス単位の最大LFを決めましょうってことです。
まずは4000ぐらいではじめる?
0941 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/08/30(木) 13:13:09ID:KabL77IA0
外側からVIPと分かる方法ってありましたっけ?

knock knock...
0942動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/30(木) 13:27:36ID:OW+pvBC50
俺も強い鯖にはがんばってもらいたいな

1IPの最大LFを1000とかにしたら、弱小鯖がかなり厳しくなる予感
かと言って4000とかからはじめても何も変わらない気がする

個人的には今のままでいいと思うけどな。
あるいはレンタル鯖限定で1IPあたりMAX500くらいで制限かけるとかしたらどうだろう
問題はどうやってレンタル鯖を見分けるかだが
0944 ◆garnetGnNk
垢版 |
2007/08/30(木) 14:33:30ID:KabL77IA0
>943
それって一部の箱物でしたっけ。
0946動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/30(木) 15:21:06ID:XsfgJ1Ta0?2BP(1509)
しかしcの台数を考えたら、今後投入されるorzフロントだけでcと同等以上を捌けそうな気がするw
ボランティアサーバの存在意義自体みんなで楽しみませうって感じなのかもだけど。
0949動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/08/30(木) 17:51:23ID:/+ptmrYG0
>>941
ある鯔に中央鯖の特定URLを踏ませて、
踏みにくるときのIPを正引したIPと比べるとかかな
しかし、VPSやXenみたいな仮想マシンの代表IPだと見抜けない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況