トップページ運用情報
1001コメント428KB

【広告・宣伝対策】 連絡・相談スレ 【Rock,BBQ,BBM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001空焼き ★
垢版 |
2007/07/25(水) 22:36:29ID:???0
Rock54や、BBQ・BBMに関係する事を連絡、相談するスレです。

Rock54やBBQ/BBMに関しての質問等は

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★
http://find.2ch.net/?STR=%A1%DA%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0%C8%C4%A1%DB%BC%C1%CC%E4%A4%C7%A4%E2%BB%A8%C3%CC%A4%C7%A4%E2OK%A4%CE%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9&TYPE=TITLE

へどうぞ。

◆関連リンク

■ Rock54M - 携帯からの広告投入撃退作戦
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1121187328/
【BBQ&BBM○本目】公開串登録所【ピンポイント規制】
http://find.2ch.net/?STR=%B8%F8%B3%AB%B6%FA%C5%D0%CF%BF%BD%EA&TYPE=TITLE
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ
http://find.2ch.net/?STR=%A4%E2%A4%CE%A4%B9%A4%B4%A4%A4+%B9%AD%B9%F0+%C0%EB%C5%C1+%CA%F3%B9%F0%A4%B9%A4%EB+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&TYPE=TITLE
0239動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/15(土) 21:57:21ID:EOkupbYt0
なんでWAKWAK固定も焼かれてるんだよ。理解できんぞ
0241七宝焼 ★
垢版 |
2007/09/15(土) 22:25:45ID:???0
>>238
お疲れさまです

さて、次は固定IPの巻き添え解除ですが・・・
僕は酒が入っているので、動きがなければ明日以降にでも
0243水色@飛行石 ★
垢版 |
2007/09/15(土) 22:33:05ID:???0
>>238
えーと、戻しますけどいいですかー?

焼いた範囲についての問題はありますがー、
2ちゃんねる的には書き込まれない事も必要なわけでー。

お役所仕事みたいに変な線引きはしたくないんですよねー。

必要ならここで話し合う方向でー。

>>241
お疲れ様ですー。
固定IPについては確認した上で解除しますがー、
DIONだけでしたっけー?
0244七宝焼 ★
垢版 |
2007/09/15(土) 22:34:05ID:???0
以下、 登録IP →荒らしのホスト の順
*ucomを除く

58.88.0.0/16 p4055-ipbffx02koufu.yamanashi.ocn.ne.jp
59.146.224.0/19 p92ef84.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
218.225.172.0/22 e-kunitachi.st.wakwak.ne.jp
61.115.64.0/18 amuseprecede.st.wakwak.ne.jp *なぜか2件登録
219.103.192.0/20 ew-choufu.st.wakwak.ne.jp
61.45.36.0/22 casa.st.wakwak.ne.jp
210.172.71.0/24 E210172071115.ec-userreverse.dion.ne.jp
202.94.139.0/24 202-94-139-247.cust.bit-drive.ne.jp
0246七宝焼 ★
垢版 |
2007/09/15(土) 22:36:34ID:???0
あれ?son-netは固定じゃないですね
so-netの巻き添え被害報告ってありましたっけ?
0248水色@飛行石 ★
垢版 |
2007/09/15(土) 22:38:57ID:???0
>>245
なぜ必要だったかって話がおざなりにされたら困るのでー。
ちょっと所用で私の対応が遅れたのもありますしねー。

>>244
それ全部固定ですかー?
0251七宝焼 ★
垢版 |
2007/09/15(土) 22:44:54ID:???0
>>248
BBQスレで登録しても良いことになっているものです
son-netは固定じゃないですが

あとはucomの範囲焼きがいくつかあります
漫画喫茶からの書き込みの可能性が高いですが、
こちらも分析待ちですね

>>249
了解です
so-netって絞り込みできるのかしら・・・
0253水色@飛行石 ★
垢版 |
2007/09/15(土) 23:14:04ID:???0
>>238の件、戻しますけどー、
登録内容に疑問があったら、こことかに書いて
登録されたIPアドレス等は解除しても構いませんのでー。
範囲変更もOKですー。

他のBBQできる方々も同様でー。

ただし、目的が何なのかはよく考えてお願いしますー。
要請板案件の書き込みが再発しないようにってことでー。

難しければ私の方に投げていただいて構いませんのでー。
0254水色@飛行石 ★
垢版 |
2007/09/15(土) 23:18:44ID:???0
>>251
うーん。
漫画喫茶とかなら個別登録して解除でもいいですかねー。

けど、キリがないのも確かですねー。
0255 ◆RJBB..qZsg
垢版 |
2007/09/15(土) 23:18:58ID:jGbidLRR0
>>251

59.146.224.0/19の中で
東京なのは

59.146.239.0/24
だけ
0264七宝焼 ★
垢版 |
2007/09/15(土) 23:48:14ID:???0
ucom一はこの2つですね

124.33.33.224/27 124x33x33x245.ap124.ftth.ucom.ne.jp
*これはISPへ問い合わせないとちょっとわからないですね

124.35.8.89/32 124x35x8x89.ap124.ftth.ucom.ne.jp
こちらは漫画喫茶のようなのでこのままで良いようです
a. [IPネットワークアドレス] 124.35.8.89/32
b. [ネットワーク名] UCOM-999
f. [組織名] 株式会社 興和サービスアシスト
g. [Organization] Kouwa Service Assist.co
0265 ◆TWARamEjuA
垢版 |
2007/09/15(土) 23:48:41ID:ysQ4JtGo0?2BP(6825)
>>253
復帰の件、承知しました。ただし、以後は「成年後見人」役をおながいします。

それから今後は「削除人」の焼き部隊登用も差し控えて貰いたいです。
お互いのベクトルが違うのは承知しましたが、コンセンサスが取れないのはやはり致命的。
最低限、報告・連絡・相談が出来ないと。

♯その点、石部隊は安心できるんだよなぁ♪
0266root▲▲ ★
垢版 |
2007/09/15(土) 23:57:51ID:???0?PLT(77800)
「兼ねること」自体が問題なんじゃないんじゃないかなぁ、と思ったりするわけです。

問題は「兼ねている」ことではなく、
「コンセンサスがとれないこと」だって、>>265 にも書いてあるわけで。

で、それが「兼ねることを禁止する」という手段により、サパーリと解決されるとは、
私には到底、思えないわけです。はい。

今は、「兼ねることを禁止する」とかの手段に走るより、
「コンセンサスを取れるようにする」という目的のためには、じゃ、どうしたらよいのかしら、
ってのを、考えることにしませんか。

などと書いてみたりして。
ていうかきっと「共通の強大な敵」が現れればいいのかしら。
コップの中でカニバってる場合じゃないようなぐらいの。
0267水色@飛行石 ★
垢版 |
2007/09/16(日) 00:01:06ID:???0
コンセンサスを取る方向で考えた方がいいと思うんですけどねー。
私もー。

確かに規制議論板の規制は、2ちぇんねるへの迷惑行為=
鯖への負荷軽減って方向ですけどねー。

こうして欲しいって要望は出していいと思うんですよー。
手順とか範囲焼きの場合の期間とかー。

あれなら、期間も範囲も修正してもらっていいわけでー。
0268動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:02:08ID:2R7DnwOH0?2BP(50)
>>265 未承諾さん

私は、ベクトルが違うっていうのとは少し違うと思うんですよね。
まず、原則として2chという場を維持したいって部分は、
削除屋さんも石焼さんとかの規制関連の人も、根っこは同じだと思うんですよ。

で、削除系の人に「BBQの精神」とかそういう枝葉の部分を説明したところで
簡単に納得得られないと思うんですよね。

私は個人的にジェンヌさんの理屈と今回の行動は理解できています。
んで、未承諾さんの考えというもの理解しているつもりです。
ただ、やはりこう価値観的なものの溝は埋められないわけで。

あと、水色さんに「「成年後見人」役をおながいします。」とお願いするのは
個人的にどうかなーと思っています。

水色さんは水色さんなりに、規制関連と削除関連の橋渡しを
ずっと継続的に行っているので、色々間に挟まれたりすることが多いのです。

とにかく、水色さんが規制系の頭領なので、まずは行動を起こす前に
水色さんに相談するのが現状ベストではないかと。

ジェンヌさんの今回の処置は、話せば長くなるけど削除という側面で
どうしてもBBQでの規制を余儀なくされた理由についても、
規制系の人は考えてあげるべきだとは思います。

少なくとも、ジェンヌさんは2chの存続と、ひろゆきさんとジェンヌさんを
信じて削除屋さんになった人を本気で守りたいと考えているはずなので。
0270root▲▲ ★
垢版 |
2007/09/16(日) 00:04:25ID:???0?PLT(77800)
手段はあくまで、目的に応じて使えばいいわけで、

で、私全然わかってないんですが(すみませんです)、
今回なぜ、IPレンジ指定まで使ってBBQでばっさり焼いたのかしら。

\.marunouchi.ocn.ne.jp を規制リストに入れる、ってゆうんじゃ、
だめだったんですかね(よくわかってないので的外れかもしれない)。
0271通りすがり
垢版 |
2007/09/16(日) 00:06:02ID:M5mb3qnB0
>>268
こんなの出てくるようじゃ「コンセンサスを取る方向」も上っ面ってこったwww
0272がる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:06:51ID:2R7DnwOH0?2BP(50)
あ、名前付け忘れ(^^;

>>267 水色さん

ぶっちゃけいっちゃいますけど、現状コンセンサスをとるのは
非常に難しいと私は考えています。

ここは、削除系の行動理念を理解している上で、規制系の行動理念も
理解している人(現状水色さんになるのかな)が、間に入るのがベストかなと。

水色さんの負担が大きくなるとは思うのですが、もしあれなら
そういうネゴシエーションが可能な人材を水色さんなりジェンヌさんなりが
見つけれくれると水色さんの負担も減るかもしれないですが、
これは水色さんが決めればいいのではないかなーと

なんか長くなった&かいてて意味不明になってきたのでこれくらいで。。
0273 ◆NopB2P/L/o
垢版 |
2007/09/16(日) 00:08:56ID:B1hYdVmrP
我々石焼は基本的に飛行石さんに相談するコンセンサスはとれているわけで

コンセンサスが取れない方の行動はどうしようもないし

かたや削除の親方ともなると一焼き担当者に相談など考えられる筈もなく
いきなり実行したあと飛行石さんに一報いれたから後は勝手にしてくれなど
本当に有難うございましたということしかできないですよ。
0276動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:09:58ID:hVHV2HC50
運用、規制、削除、報告それぞれが意見交換というか
いろいろ議論する場があればと思ったり。
現状では、運用情報、削除議論、規制議論とそれぞれ板があって
その方面の人は板を覗いてるけど、他の板もしっかりチェックしてる人って
少ないんじゃないかなと思ったりするですよ。
どこかで鯔同士が意見交換をすることによって見方も変わってくるかなと。
「削除としてはこう思うけど」「規制としては・・・」→じゃぁこうしよう!って。
0278春『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k
垢版 |
2007/09/16(日) 00:13:50ID:TTSGxcjT0?PLT(22353)


はははは、結局仕切り屋が逝ってた事をやればいいと

言う事ジャンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

オマエら愚運が仕切り屋より能無しだってことがよ〜くわかったわ

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0279root▲▲ ★
垢版 |
2007/09/16(日) 00:14:05ID:???0?PLT(77800)
>>274
やっぱり、よくわかりませんでした(すみません)。
仮に、

□規制解除要望□ 焼かれたひと専用 [BBQ]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1189666507/682-683

だったとするなら、やっぱり、
> \.marunouchi.ocn.ne.jp を規制リストに入れる

でいいような気がするんですよね。

私、勘違いしているのかな。
それとも今回は marunouchi だけじゃなくて OCN の対応全てが問題だから、
\.ocn.ne.jp にすべきとか、そういう話なんですかね。
0280root▲▲ ★
垢版 |
2007/09/16(日) 00:15:10ID:???0?PLT(77800)
>>279
marunouchi じゃなくて、\.tokyo.ocn.ne.jp だったかも。(そのへんは実情に応じて)
0281七宝焼 ★
垢版 |
2007/09/16(日) 00:16:16ID:???0
>>279
>それとも今回は marunouchi だけじゃなくて OCN の対応全てが問題だから、
>\.ocn.ne.jp にすべきとか、そういう話なんですかね。
私はそう解釈したです
0283動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:17:47ID:t1Qnq7r00
>>273
>かたや削除の親方ともなると一焼き担当者に相談など考えられる筈もなく

今回対象になったスレだけだと、そういう誤解をしてしまう事もあるんでしょうか・・・。
削除の現場や活動をみているとわかりますが、
ジェンヌさんはそんな考えを持っている人じゃないし、しっかりと言葉が通じる方です。
0284水色@飛行石 ★
垢版 |
2007/09/16(日) 00:19:06ID:???0
>>270
一応何となくですがー、OCN含めて解除があっさり過ぎるのかなーと。

何年もプロバイダ変え続けてまで荒らしてる人の場合は、
プロバイダからの警告なんて何の意味もないですからねー。

けど、対応しましたってメールがあるとすぐ解除してる気がしますしねー。
永久規制が妥当って書いてない限りー。

その当たりの調整が必要な気がしてますー。
0287root▲▲ ★
垢版 |
2007/09/16(日) 00:19:22ID:???0?PLT(77800)
そんで、結局のところやっぱり、
「どの手段が一番いいのか」

って話だと思うわけです。

ジェンヌさんはどうしたかったのか。
書き込みを読む限りでは、
「どんどん繋ぎ変えてどんどん訴訟リスクの高くなることを書き込む輩を、
何としても止めたかった」
んじゃないのかなと思います。

だったら、日々刻々変わってしまうIPアドレスの割り当て情報なんかに頼るより、
(日本では)より確実なIPアドレスの逆引き情報、
例えば \.tokyo.ocn.ne.jp とか、場合によっては \.ocn.ne.jp とか、
より確実な方法で止められれば、そのほうがより目的を達成できるんじゃないのかなと。
0289 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/09/16(日) 00:20:08ID:L7lCSTHL0?DIA(100013)
>>279
そもそも、なんでそんな間違った書き方してるのか、なにがしたかったのかという
質問への回答ではないので、その答えは当該レスにはありませんので・・。
270についてですが、正規表現については良くわからずノリで書いたんじゃないかと
推察する次第。
0291がる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:21:58ID:2R7DnwOH0?2BP(50)
んー

何故、削除要請板が存在するのか。

また、技術屋さんによくある傾向なんですが、理屈が通っていれば
それでよしっていう部分があると思うんですよね。
私の周りにいる技術屋さんもそういう人が多いのです。

でも、妖精案件はなりふり構わない、どうしようもない人間が
2chを間接的に攻撃しているわけなのです。
私怨とかによる名誉毀損行為とかで2chを訴えられるリスクとか、
また、お馬鹿さんが2chの鯔さんを訴えるリスクとか、
そういう人には技術屋さんの正論なんて通じません。

ジェンヌさんはそういうものまで気を配っているというのは
理解してほしいと思う今日この頃なのです。
それが杞憂だったら、それはそれでまたよしってことで。
0292通りすがり
垢版 |
2007/09/16(日) 00:24:23ID:M5mb3qnB0
>>289
だから見下されて信用もされないんじゃねーの。
行動相応の当然の帰結だわなwww
0293 ◆NopB2P/L/o
垢版 |
2007/09/16(日) 00:24:48ID:B1hYdVmrP
>>283
そうとは思えないレスを彼女は残してるでしょ?
きちんと手順を踏めば初めから巻き添えを出さずに効果的に規制する方法はあったのに。

BBQ担当者はその辺りの専門ですよ。
0294動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:25:12ID:BADqj5Nl0
>>283
それはわかるが
ふだんの運営板や知恵袋での発言じゃないから
ユーザー相手のスレだからね。
いろんな受け止めかたはされるだろうね。
0296root▲▲ ★
垢版 |
2007/09/16(日) 00:26:06ID:???0?PLT(77800)
>>282
ふむ、ありえる理由かもしれんですね。

でももしそれがほんとに「その書き込み行為が、
2ちゃんねるという存在がなくなってしまうほど危ういこと」なんだったら、
私もきっと p2.2ch.net 全部止める(規制リストに書く)ことを検討するんじゃないかなと思うです。

>>284
それって規制リストじゃなくてBBQなら「解除が甘くない」ってことですか?
なんか、とっても変な話なような。

>>289
ええと、今回規制リストに書いたことじゃなくて BBQ したことが問題なんじゃないのかしら。

>>291
私のレスの第二段落を山椒かしら。

で、ジェンヌさんにとってはきっと、
「削除人の(訴訟等からの)保護者」
という立場があるんだろうなと推測。
(ジェンヌさんとは以前何度かこの話した記憶があるです。板だったか、メールだったか)
0297動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:26:55ID:hVHV2HC50
>>284
解除判断が甘すぎるんじゃないですかね?
具体的にどういう対策を講じたのかも書いてないのに
「対応しました」とあれば解除されてしまう。
永久案件であることを伝えてもそれで返答が返ってきますし。
削除基準のGLがあるように解除にもGLがあってもいいんじゃないかと思ったりします。
0299動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:28:26ID:BADqj5Nl0
特に個人的な考えなんかは、ユーザーにとって知ったこちゃないわけで
演じきてなかったのは結果として残念におもう。
従ったて多少の批判も御本人は甘んじて受けられでしょう。
0300動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:31:03ID:hVHV2HC50
>>287
無知で申し訳ないですが、BBQってホスト名で登録できるんですか?
通常規制だと可能ですけど、それだと規制情報板に載りますよね。
とすると報告人がISPに連絡することが可能になってしまう。
ISPが対応メールを送れば解除されてしまう。
その無限ループをなんとかするために、報告人が手を出せない
BBQを用いたのかと思うんですが。
0301 ◆CPUinDOop.
垢版 |
2007/09/16(日) 00:31:19ID:Ip73OoTd0
>>297
解除の件については、私も口出しできる立場になかったので、
うまく突っ込めませんでしたが、
「要請板案件」だというのを今後は考慮に入れる必要はあると思いますね
0302root▲▲ ★
垢版 |
2007/09/16(日) 00:32:44ID:???0?PLT(77800)
で、いろいろ書きましたけど、

「せっかく武器がよりどりみどりに用意されてて、
その筋の専門家の方もいっぱいいるんですから、
目的遂行のためにはそんな人たちをうまく使いましょうです。>ジェンヌさん」

ってかんじなのかしら。

きっと「何のためにどういうことがしたいか」を書けば、
みんなあれこれと助けてくれると思うのです。
だってみんな、「あいあいー」するだけがとりえの怠け者が持ってる掲示板のために、
こんだけ真剣になって議論してる変人なわけで。

もちろん、あなたも私も大変人。へんへん。
0303動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:32:55ID:ORhzV6ef0
この件見ると(いやこれ以外もだけどさ)

「リッフィが空証文で解除しすぎ」なんだよねぇ。
ジェンヌ氏がいくら永久規制って叫んでも
バンバン要請メールをプロパイダに送って
定型文であろう「注意しました」って空証文で解除する。
でまた荒らされるの繰り返し。

で、いいかげん頭来たジェンヌ氏が
リッフィの手が届きにくいBBQのにしたんだと思う。
0304 ◆CPUinDOop.
垢版 |
2007/09/16(日) 00:33:54ID:Ip73OoTd0
>>300
DDNSではホスト名で登録しますけど、基本的にはIPで登録する形ですね
0305水色@飛行石 ★
垢版 |
2007/09/16(日) 00:34:33ID:???0
>>272
ネゴシエーターを探す方向なんですかねー。
確かに欲しい人材なんですけどねー。


削除とゆーより、要請板案件は規制議論板で扱ってる
規制とは、次元が違うのは確かなんですよねー。

削除人さんが規制議論板で報告したレベルとは
違うってところが難しいんですよねー。

一応、期間や範囲の変更とかはしてもいいと思うんですがー、
下手に解除すると書き込み幇助って取られる可能性も
ゼロじゃないのかなーと(これは考えすぎかもですがー)。


>>296
>それって規制リストじゃなくてBBQなら「解除が甘くない」ってことですか?
>なんか、とっても変な話なような。

変な話なんですけどー、結局そういうことな気がするんですねー。
0306動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:34:54ID:t1Qnq7r00
>>293,294
繰り返しになりますが、
今回対象となっているスレだけでは、そういう誤解をされてしまう事もあるのだろうかなと思います。
ただ、矢面に立ちああいうレスをする事になった理由があるのが、
普段のジェンヌさんの活動をみてるとわかるわけです。
(まあ私はジェンヌさんじゃないのでもちろん主観でしかないですけどね(w
だから、そう思うのはしょうがないとしても、
話ができる相手じゃないと決め付けてしまうのはしないでほしいな、と。
0307動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:35:13ID:BADqj5Nl0
いちばんいいのはね
その書かれてる御本人がね警察に言ってだね
書き込みしてる奴にやめなさいと言ってもらえば・・
誰か内緒でそうすすめる手紙でもなんでもいいから・・・
0308動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:36:50ID:f383bVM60
>>297
そんなこと言い出したら、該当会員にメールで注意しましたなんて書いてあっても
それが本当かどうか確認する手だてはないわけで。
0309 ◆CPUinDOop.
垢版 |
2007/09/16(日) 00:37:00ID:Ip73OoTd0
>>302
これを機会にそれができると良いですね

>>303
いや、永久規制の判断がなされた場合は、解除するかどうかは管理人裁定ですよ
私も頭がごちゃごちゃになって変な質問をジェンヌさんにしてしまいましたが
0310 ◆NopB2P/L/o
垢版 |
2007/09/16(日) 00:37:43ID:B1hYdVmrP
とにかくコンセンサスが重要と思われるのであれば自ら事後報告でもいいから
表のスレに緊急案件でBBQしますた
位出来て当然の人であるわけです。

rootさんならそうすると思いますし。

こちらから呼ぶまで報告がないし
飛行石さんに伝えたからと全く焼き担当者を無視したやり方が正しい訳がないと思いますがね。
0312root▲▲ ★
垢版 |
2007/09/16(日) 00:38:39ID:???0?PLT(77800)
>>300
基本的にはホスト名では登録できないですね(DNSにはIPアドレスで入るので)。
IPアドレスか、IPアドレスレンジ(/xx)だけ。

もし、
> 報告人が手を出せない
> BBQを用いたのかと思うんですが。

なんだとすると、
「プロバイダの形式的な警告だけでは簡単には解除できないようなしくみ」を、
がんがって作ればいいんじゃないかなと。

ばかげた内ゲバでエネルギー使うより、
がんがってしくみつくるほうに、私は一票いや百票。

「最近の2ちゃんねるは暗すぎる
エンターテイメントなんだからエンターテナーやらなきゃですぞ」

って、言えばいいんだろうか。
0313動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:38:55ID:ORhzV6ef0
規制リスト→ホスト名だから誰でも解除申請メールをプロパイダに出しやすい。
BBQ→IPいっぱいだから確認しにくいので普通の申請人が申請メールを出しにくい。

結局、BBQの方が解除されにくいのよ。
リッフィはプロパイダからメール来ればほぼ100%解除しちゃうしね。
0314動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:39:00ID:BADqj5Nl0
>>306
いや、おれは別に糾弾するとかそういうのはないですよ。
あれはあれで、本音が聞けて萌えたねw
ま、本人のことだしね。
ユーザーと向き合うには誤解を招いてしまったようだな。
0315 ◆fi/x/..MMc
垢版 |
2007/09/16(日) 00:39:47ID:h0cBlqux0
BBQを使った規制は規制にかかるコストを下げる部分があると思うんだけど
みんながIPアドレスを割り出す作業とかをみてると
今回の案件は逆の方向になってるのが気になる感じ。。
0317動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:41:03ID:8taqQ3T80
ジェンヌさんは
securityにくるプロバの返答を見れる人なわけで。
普通の規制じゃダメって思ったのは
ocnの返事とか対応を見てきたからでしょう。

今回に関しては焼きの方がいいと判断したってことでしょ。
で、水色さんに解除関係を投げたはいいが、水色さんが不在だったってだけで。


おかげでこういう議論をする気になった人もいるし。

>311
ocn以外でいろいろと規制されてますよー。
もうずいぶん長い事戦ってる案件です。
0318 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/09/16(日) 00:42:26ID:L7lCSTHL0?DIA(100013)
>>309
ふむ。結局適当なメールでさくさく解除してたのはひろゆきってことか。

もう不毛だからやめちゃえば?>ジェンヌさん
いや、半分冗談で半分冗談じゃないけど。付き合ってるのも馬鹿らしいでしょ。
自分で規制の人たちと違うラインで呪文投げといて自分でそれ無効にしてるんじゃ
酷いマッチポンプのようですよ。

どうでもいいけど、ジェンヌさんが通常の規制鰡のラインと違う経路(管理人直)で呪文もらってるなら
規制ボラのシステムの統制下に入ってなくちゃならないってのはおかしくね?
FOX氏のスレストが削除ガイドラインに拘束されないようにジェンヌさんの規制も
規制ボラのポリシーに拘束されない希ガス。
つまり前提としてジェンヌさんにとってコンセンサスというものが必要なのかっつー話で。

まぁ、ジェンヌがどこからもらったかっつーのも推測だけどね。
0319root▲▲ ★
垢版 |
2007/09/16(日) 00:42:52ID:???0?PLT(77800)
>>317
> もうずいぶん長い事戦ってる案件です。

だとすると、「2ちゃんねるにとって共通の敵」なわけで、
そんなめんどくさい共通の敵には、
きっと共闘でぶつかるほうがいいんじゃないのかなと。
0320動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:42:59ID:hVHV2HC50
>>308
・該当IPの契約者を特定したか
・契約者に対してどのような措置を講じたか
・同様の行為が再発しないと確約してくれるか
・担当者名
これらが揃ってないと解除はできないとするだけでも多少は
効果は出ないですかね?
0321動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:46:20ID:hVHV2HC50
>>313
通常規制は規制情報板に載るから報告人等は連絡できるけど、
どれがBBQされてるかってのは焼き屋さんしか見られないですよね?
とすると、ISPに連絡できないから解除もされないということではないのかな。
0322動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:48:33ID:ORhzV6ef0
うーむ、ぶっちゃけ言っちゃえば
ジェンヌ氏は一般の削除人とは毛色違うから
叩かれること覚悟ならポリシーとかルール無視してもなんとかなるんだよね。
(ひろゆきとかお狐さんとか・・・たもん君とかと同じ権利持ってるはず)
0323 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/09/16(日) 00:49:58ID:L7lCSTHL0?DIA(100013)
まぁ、たしかに。規制についてはどうか知らんけども、
どっちかっつーと「裁定を受ける方」ではなく「裁定を出す方」だからな。
0324 ◆NopB2P/L/o
垢版 |
2007/09/16(日) 00:52:40ID:B1hYdVmrP
まあ、ここ最近お金や時間をどれだけかけても裁判起こしてまで
2ちゃんねるを荒らそうもしくは閉鎖まで追い込もうという人が現実にいるのは確かで。
そのひつこい荒らしさんもRockを効果的に使うこともありえたかなと。
0325 ◆CPUinDOop.
垢版 |
2007/09/16(日) 00:55:22ID:Ip73OoTd0
これを機に両者でちゃんと話ができればいいですね
規制と削除はスタンスが違うからで片付けるのではなく
0326動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:56:05ID:BADqj5Nl0
>>322
給料くらいでてそうだなw ただじゃそんなに動きませんものフツー
だからなおさら、ユーザーに対する態度ではなかったな
0327動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 00:58:03ID:hVHV2HC50
>>324
迎撃兵器はよりどりみどりだから、状況次第では
本来の使い方以外で使ってもいいかと思ったりはします。
ただ、それを使う権限を持った人が独断でやるんじゃなく、
やはり協議の上でという感じで・・・。
「こういう案件があるんですけど何とかならないですか?」→「じゃBBQ or Rock使いましょう」
「これって削除で対応できません?」→「しばらくやってみてダメなら掘りで」
みたいな、お互いに相談できる環境があればいいんですけどね。
0328 ◆IZUMI162i6
垢版 |
2007/09/16(日) 00:59:34ID:L7lCSTHL0
>>327
えーと、素朴な疑問なんですが、協議して規制するのと協議せずに
規制するのとでなんか違いってあるん?
0330 ◆RJBB..qZsg
垢版 |
2007/09/16(日) 01:02:58ID:3F4SNM0Z0
218.225.172.0/22 e-kunitachi.st.wakwak.ne.jp
61.115.64.0/18 amuseprecede.st.wakwak.ne.jp
219.103.192.0/20 ew-choufu.st.wakwak.ne.jp
61.45.36.0/22 casa.st.wakwak.ne.jp
の生データ
http://rjbb.s58.xrea.com/wakwak.txt
注:1MB
0331root▲▲ ★
垢版 |
2007/09/16(日) 01:03:22ID:???0?PLT(77800)
そんで、「協議なんてしてられないのよ、一刻も早く止めないと」
という場合(= 緊急事態)に、使えるものを使って緊急に対応することは、当然おkと思うです。

そんな時「合意がとれてませんし」とかゆって何もしないのは、単なるアホです。
>>285 にもあるように「まず止める」は、緊急対応の鉄則なわけで。

でも、緊急対処後の適切な情報共有(協議するにしてもしないにしても、
共通の情報基盤持たないと、議論が噛み合わないです)も、
たぶんきっとやっぱり大事なのかなと。
0332水色@飛行石 ★
垢版 |
2007/09/16(日) 01:03:44ID:???0
>>324
Rockじゃこーゆー何年もやってる荒らしさんには無意味ですー。
そういう事例なら幾つも知ってますのでー。
今も荒らしてますけどー。

>>325
そんな感じですねー。
ただ、通常削除と違って要請案件はまた少し違うんでー、
分けて考えなきゃですねー。
0333 ◆NopB2P/L/o
垢版 |
2007/09/16(日) 01:04:09ID:B1hYdVmrP
規制発動は普通協議しません。
ただ報告は必須で、それを他の人がチェックするわけで。
0334水色@飛行石 ★
垢版 |
2007/09/16(日) 01:04:42ID:???0
>>331
まー、ちょっとタイミングが悪かったってのもあるんですよねー(汗)。

私が暫くネットできない環境にいたんでー。
0335水色@飛行石 ★
垢版 |
2007/09/16(日) 01:05:20ID:???0
>>333
まずはそこから始めますかねー。

難しい話じゃないですしー。
0336動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 01:08:05ID:ORhzV6ef0
>>325
でもさ、削除人ズで「削除人としてのキャップ」でいろいろな規制発動権持ってるのって
ジェンヌ氏ぐらいじゃないの。
(一応軍艦焼=削除戦艦とかはいるけど。)

で、ジェンヌの行動に正面切って口出せそうなのって規制人ズで実際どれだけいるの?
それこそ飛行石氏ぐらいじゃないの?

運営キャップ全体みても
お狐さまクラスじゃないと言いにくいのでは。あとひろゆきぐらい。
0337動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2007/09/16(日) 01:08:58ID:hVHV2HC50
報告人の本部と支部の垣根はどうなんでしょ?
元々支部は扱う内容から案内人・削除人限定だったわけですよね。
その頃には削除の思想があったのかな?
ただ、その規定がなくなって誰でも参加できるようになって、
解除する人も「本部支部の区別なく」と言ってるあたりどうなのかなと。
支部の案件内容を理解した別の解除担当者を設けるとか・・・。
0338桶屋
垢版 |
2007/09/16(日) 01:09:40ID:SjS3nezK0
なつかしい事をやっていますね。対応された方、お疲れ様です。

>>276
ですね。大昔は削除人さんも全部見ている雰囲気ありましたけど、
今は自分が一番関わる板のチェックだけでも大変なのかも。

>>291
理解してほしければ、やっぱり降りてきて説明する必要があるんじゃないですかね。
「私は2ちゃんねるを救う崇高な目的でやってるんだ。だから文句言うな」でもないでしょう?(;^ ^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況