X



トップページ運用情報
1001コメント363KB
分散型携帯用2chビュア・がっくしメニュー10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001がっくし君 ★
垢版 |
2008/04/28(月) 12:19:52ID:???0
トップ:http://orz.2ch.io/
入り口:http://orz.2ch.io/p
設定:http://orz.2ch.io/p/-/?s=1

日々増え続ける携帯からのアクセスみんなのサーバで支えよう

■はじめに
Open Resource Zone(こじつけです)。
CGIが使えるサーバを持ってる皆さんに協力してもらって、みんなのサーバで2chの携帯アクセス負荷を軽減しようという計画です。
CGIを1個、他数個のファイルを自分のサーバに設置するだけで簡単に参加できます。
各種自動設定、オートアップデート機舶tきなので、サーバ提供者はほぼメンテナンスする必要はありません。

サーバをお持ちの皆さん、あなたのサーバをちょこっと貸してくれませんか?

詳しくは http://orz.2ch.io/orz.html
詳細などは >>2-10
0857動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/19(木) 20:45:11ID:AZpH949gO
保存用リンクから試してもお気に入り編集が出来ないんだが…諦めるしかないのかコレ。
皆普通に編集できてんの?ちなみに自分はauから、お気に入りスレ数は100強。
0864863
垢版 |
2008/06/20(金) 23:49:15ID:yf5COWmd0
…と書き込んでから栞ボタン押したら直ってやんの。
なんで??
0866動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/21(土) 02:45:46ID:mkTIb4bYO
>>857
IDコピーしといてフルブラウザで入れば良い

EZウェブだとお気に入り編集は50件前後を超えると未対応(容量オーバー?)扱いになるよ
0871動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/21(土) 16:27:22ID:q+LE3atVO
設定をしても、しばらくしたら設定したのが消えてしまっているんですが
なぜでしょうか?
0878【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2008/06/22(日) 06:14:59ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://2ch.sakuraweb.com/orz.cgi timeout
http://orz-edge.dyndns.org/orz.cgi timeout
http://orz-randy.dyndns.org/orz.cgi timeout
http://orz.neontetra.net/orz.cgi updata.cgi not found
http://ruru2.net/orz/orz.cgi timeout
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://p2ch.net/orz/orz.cgi timeout
0880動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/23(月) 00:33:07ID:3Re6tBCJO
vipで名前欄に「以下名無しにかわりまして、vipがお送りします」が入るようになったのは仕様ですか?
昨日まではなかったけど
0887【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2008/06/24(火) 06:30:56ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://2ch.geo.jp/orz.cgi address
http://or2.mydns.jp/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://giryushu.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout2
http://2ch.awe.jp/orz.cgi Status code 503
http://genbako.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout2
http://giryushu.dyndns.org/orz/orz.cgi updata.cgi not found
http://giryushu.dyndns.org/orz2/orz.cgi address
http://orz.ovd.jp/orz.cgi timeout
http://www7.atpages.jp/~gundam/orz.cgi No tag
http://www7.atpages.jp/~nushi/orz/orz.cgi No tag
http://www7.atpages.jp/~orzmenu/orz.cgi No tag
0889【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2008/06/25(水) 06:38:44ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://giryushu.dyndns.org/orz/orz.cgi address
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag
http://angler.ddo.jp/orz/orz.cgi was quit
http://sister.ddo.jp/orz/orz.cgi timeout
http://sister.ddo.jp/orz2/orz.cgi timeout
http://sister.ddo.jp/orz3/orz.cgi timeout
http://sister.ddo.jp/orz4/orz.cgi timeout
0892動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/25(水) 18:57:24ID:Yiq938PwO
蔵は切り離し中かプロキシつながんない、がっくしに来たら愛モードID正常に取得できませんでしたエラーで全然書き込めないぞ
0896動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/26(木) 14:00:14ID:ymxWKsBs0
みなさんOCNの30GB規制は大丈夫ですか?

うちは、logwatchに 3505.62 MB transferred in 112645 responses
って出てるけど、この数字信じていいのかな?

0897動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/26(木) 14:10:22ID:Uc3YXDJ30
OCNじゃないから平気だけど
転送量よか部屋の温度の方がそろそろやばそうな希ガスorz

みんな鯖の性能とかかなり良さそうなんだけど
部屋平気?
かなり暑くなっても鯖はなんとかなるんだけどルーターがフリーズする罠
0898動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/26(木) 17:39:10ID:ETukYbhl0
テキストだけで 30GBytes/day は越えないんじゃ?
他の目的での鯖も同居していたらヤバイかもしれないけど…

と、最近「べ」から orz に乗り換えた、いち利用者からの勝手な推測。
皆さん、お世話になっております。
0899動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/26(木) 18:29:57ID:CICnOYQmO
>>894
誰だよ変な広告リンク張ったのは、名古屋短パンツ野郎対策でこっちに移ったらROMれるけど携帯固有番号送信してカキコしたら愛モードID正常取得できませんでしたエラーだとお?。
0902動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/26(木) 23:15:32ID:E6B2Lls5O
どう設定したら使いやすい?
教えてください。
0905動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/27(金) 17:31:03ID:TGqZjgNlO
ブラウザを立ち上げなおしてください
ブラウザを立ち上げなおしてください
ブラウザを立ち上げなおしてください
ブラウザを立ち上げなおしてください
0911◆garnetGnNk
垢版 |
2008/06/29(日) 04:35:08ID:QaNJACck0
寝付けなかったので以前頂いた2台のサーバをセットアップしようとログインしたら、
片方は味噌ラーメンを頼んだのに醤油ラーメンがきたようだ。
もう片方はログインすら出来ない。。。
某B社の中の人にこっそり連絡しておきました。

404と302もdat落ち扱いにして文面変えてみた。
0912【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2008/06/29(日) 06:16:18ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://2ch.awe.jp/orz.cgi No tag
http://2ch.geo.jp/orz.cgi No tag
http://cract.s206.xrea.com/orz/orz.cgi address
http://vixi.us/orz/orz.cgi Status code 302
http://www2.freehostplanet.com/cgi-bin/orz.cgi timeout
http://tv2ch.net/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.b2ch.net/orz.cgi address
0916動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/29(日) 22:54:08ID:lxyQbM4N0
久しぶりに参加してみたんだけど、かなり協賛鯖がへってんのね。
そのせいか、ものすごく良く飛んでくる。
前の設定のままなんだけど、以前は2万を超えるか超えないかってとこだったはず。

2008/06/22: 31
2008/06/23: 27
2008/06/24: 25
2008/06/25: 32
2008/06/26: 24
2008/06/27: 19
2008/06/28: 406
2008/06/29: 44895
0917動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/29(日) 23:26:26ID:ESVXiWOQ0
>>916
今はLFの合計が5万ちょいだからね
半年前までは8万から9万で推移していたから、ざっと2倍
更にがっくしのユーザーが倍増して4倍のアクセスだな
難民対策で、LFは控えめに
0918【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2008/06/30(月) 06:23:25ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://nakajiso.dip.jp/orz/orz.cgi address
http://orz.b2ch.net/orz.cgi No tag
http://orz.nokiss.net/orz.cgi timeout
http://example.ddo.jp/aas/orz/orz.cgi timeout
http://giryushu.dyndns.org/orz/orz.cgi address
http://orz-edge.dyndns.org/orz.cgi timeout2
http://orz-randy.dyndns.org/orz.cgi timeout
http://bonsoleil.mine.nu/orz/orz.cgi timeout
http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout
http://tv2ch.net/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.menti.org/orz.cgi timeout2
http://moon.0rn.org/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://orzmenu.igotfree.com/orz/orz.cgi Status code 404
http://ruru2.net/orz/orz.cgi timeout2
0921動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/06/30(月) 23:34:43ID:lhEmhfbw0
>>920
数日前から運用開始して、アクセスはあるようです。
月またいで森支給後じゃないと駄目とかあるのかなと思って
聞いてみました。
0923◆garnetGnNk
垢版 |
2008/07/01(火) 11:37:39ID:Aivjs0w/0
6月分のモリタポを振り込みました。
http://orz2.2ch.io:8000/bank/ より受け取ってくださいー。

鯔鯖が少なくなってきています。。。
(モリタポを貰うなら今がチャンス?)

>919
環境がわからんのでなんとも。
違うブラウザで試してみるとか
0924919
垢版 |
2008/07/01(火) 11:38:25ID:sKZ+Aj4h0
反応が無い件は解決しました。
ftpで落としてきてから時間をかけすぎたせいで、sid.cgiの中身が書き換わって
いたのが原因のようです。
ただ、登録しようとしたら「正しいURLから送信してください」のエラーが出て再び
ハマっていますが・・・orz
0926919-924
垢版 |
2008/07/01(火) 13:12:03ID:sKZ+Aj4h0
何とか無事登録できました。4森ありがとうw
2番目のトラブルは鯖の仕様によるものでした。
http://example.com/http://www.example.com/とどちらにアクセスしても
同じページが開く環境で登録が前者、adm.cgiで持ってくる環境変数が後者
になってしまったのが原因です。
結局は無理矢理adm.cgiを書き換えて登録してしました。
一応、報告まで。
0932動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/07/01(火) 17:38:41ID:1ypnc7Ty0
>>930
ペナルティが一杯付くからモリタポは貰えないし利用者からは怒鳴られるし
いいことなしじゃねーか
自己満でやるボランティアなどいらん
0934動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/07/01(火) 20:27:02ID:lcBDtuMg0
CentOS5、Apache2.2.3とspeedy入れてLF=750でがんばっていたけど、500エラーが頻発。
どうやっても解消できないので離脱した俺は静かにROM

セロリン2GにMEM1Gじゃやっぱしダメなのかなぁ。
0937動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/07/01(火) 22:42:19ID:WCqYUusJ0
>>934
speedy は、yumパッケージあります? 漏れも入れてみたい。

&、キャッシュのメンテ方法だとか、LFの設定例とか、
まとめページないのかな・・・
0939動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/07/01(火) 22:53:06ID:3zGXZNjd0
>>935
あぁ、すまん。前提がいっこ抜けてた。

自作板で募集見かけて参加。
同LFで半年間落ちずに動かしてたら、なにかの改修タイミングで500エラー連発になったのさ。。。

一応、初期の頃の難民も凌いだんだぜ。。。

後出し厨乙〉俺
0941動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/07/01(火) 23:14:22ID:ouTjX8OA0
>>934
漏れもcentでやってるがPCの性能も半分ぐらいでspeedyとかも無し
LF500で毎日40000アクセス以上あるけど平気だ

ルーターとかは大丈夫か?
漏れはアクセスでいなくなったりすると大抵鯖は平気でルーターが落ちてるorz
0944動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/07/01(火) 23:57:29ID:ph0BTCeS0
Sparc Enterprise T1000 の俺は電気料金値上げに伴い、退役してた Sun Fire V240 にダウングレード予定・・・・゜゜(>_<)゜゜・。
0946【業務連絡】@がっくし君 ★
垢版 |
2008/07/02(水) 06:23:39ID:???0
下記を鯖リストから削除しました。
復旧したら http://210.135.99.75/ba/ より解除申請を行ってください。

http://m77hps.mydns.jp/~orz/orz.cgi timeout
http://drpong.hostbigger.com/orz/orz.cgi timeout2
http://orz.qiqirn.com/orz.cgi Status code 503
http://orz.b2ch.net/orz.cgi address
http://nullpo.homeunix.net/~dia/orz/orz.cgi timeout
http://orz-edge.dyndns.org/orz.cgi timeout
http://orz-randy.dyndns.org/orz.cgi timeout
http://mars.0rn.org/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://www.banner4every1.com/orz/orz.cgi No tag
http://genbako.dyndns.org/orz/orz.cgi timeout(3): 10
http://moon.0rn.org/orz/orz.cgi No bbsmenu
http://orz.oresama-labs.com/orz.cgi timeout
http://ruru2.net/orz/orz.cgi timeout2
0947動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/07/02(水) 14:55:27ID:cccC2XejO
いつも携帯から書き込みしてるんですがErrorになる事がかなり多く、書き込み出来ません
その為に凄く使いづらいので何とかして下さい
0948動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2008/07/02(水) 18:36:44ID:wrNnYba8O
>>947
書き込みのときは2chの鯖に直接アクセスしてるからorzは関係ない

2ch書き込みの時もorz経由にしてほしいな
携帯フルブラウザから書き込みできるようにする方法を応用すればできると思うし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況