誰か絶てて

スレタイ:サッカーのタケシジャパン 今日、運命のウズベキスタン戦で勝てば世界最速W杯


http://news.livedoor.com/article/detail/4189155/

日本代表は、ワールドカップ本大会出場決定、一番乗りとなるのか? 
日本代表は6日、アウェイでウズベキスタン代表と対戦。本大会出場が決まる可能性がある。
期待が高まるが、相手のウズベキスタン代表も必死だ。互いにとっての大一番を前に、
現地のフットボールライター、ベフゾド・ナザロフ氏に話を聞いた。

Q1 日本での前回対戦をどう見たのか?
A ウズベキスタン代表は、特別な気持ちを持って試合に臨んでいた。新監督にカシモフ氏を向かえ、
選手も気持ちを込めていた。それまでの試合より、より現実的な戦いをしたが、
率直に言って日本代表の方が我々よりもよりトライしていた。GKのネステロフは5、6回は好セーブを見せて、
勝ち点1をもたらした。カシモフ監督は日本相手に正しい戦術を用いたが、選手たちはいくつかミスをしてしまった。

Q2 日本代表の成績に驚きを感じるか?
A イエスであり、ノーでもある。日本はアジア最強国のひとつで、サムライたちは欧州の強国さえ倒し得る。
彼らは大いなるポテンシャルを秘めている。だが、もしワールドカップ本大会へ進みたいなら、
日本でもアウェーでも、十分な結果を残さなければならない。

Q3 ウズベキスタンは勝つことができるか
A 勝てなければ、ワールドカップに「さよなら」を告げなければならない。タシケントでは、絶対に勝たねばならない。
だが、チームは問題を抱えている。デニソフは負傷しており、シャツキフは試合形式の練習ができない。
ただ、それは言い訳にはできない。我々の魅力は、ミスなくプレーすることだ。だがいつもそうできるとは限らず、それが欠点と言える。

Q4 勝つなら、どのような展開になると考えるか?
A 先に得点することができれば、勝つことができると考えている。

Q5 ウズベキスタンが警戒すべき日本の選手は?
A ほぼ全選手が、警戒対象となる。中村俊輔、中村憲剛、本田圭佑、田中マルクス闘莉王、遠藤保仁らだ。
彼らは良い選手で、素晴らしい能力を備えている。彼らが「自分たちのゲーム」を見せることができれば、
どんなチームにとっても大変危険な相手となる。

>>2以降に続く