複垢対策だが、アイテム販売時に手数料10%とか取ったらどうだろう。
アイテムを移動させる時に異常に安く出すという方法を取るかもしれないが、金額で怪しまれたり最悪他人に買われるリスクが出る。

また先に購入された時に、「xxxさんに先に購入されました・・・」と名前出すのもいいかと。
(アイテム毎に獲得日時データがあるなら所持者も紐付いているはず。)


PCのスクリプト対策は、それこそ「行動力」みたいな感じで回数を制限するとか。
(例:1分毎に10回クリック分の行動力回復。上限14,400回(24時間分))

スクリプト問題が完全には無くならないだろうけど、BOTはある程度は軽減されるかなと。
携帯は不要でもいいかも。