X



トップページ運用情報
1001コメント220KB

2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動く動くウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。

・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携

等を取り扱います。

前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part44
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276342978/
0314root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:09:32ID:???0?DIA(113355)
% pgrep httpd | wc -l
1761

反映済。
0319動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:10:14ID:nZ5ydWug0

                     ベンチマークしにきたニダ
   . ∧_∧      ∧_,,∧
    ( *´Д`)    <`∀´ > .     ____
    (  ⊃旦 ̄ ̄旦 ∪ ̄∪ ̄/:|    | | \  ヽ
    (_ /________//''..   | |   l 二 |
      |_l───────‐l_|'       |_|__/__/
_____|\___           |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
0324動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:11:07ID:Z5uDAps40
ログは別SSDもしくはHDDに出したほうがいいんじゃない?
ログ取りプログラムが自作なら、汎用FSを止めてRAWデバイスに
書き込むような仕組みにするとか。
0327root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:11:52ID:???0?DIA(113355)
思ったよりもメモリがきつくならないな。

dnscacheはmlock()か何かして、
実メモリしっかり咥えるから、
そこを減らしたのが効果あったのかな。
0330root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:13:18ID:???0?DIA(113355)
今スムーズ?

httpd増やして、逆に軽くなったような気もする。
vip抜けたせいなのかな。
0331動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:13:18ID:M89eDv640
>>191
NCQ有効環境だとランダムリードが基地外じみた数字になるよ。
ttp://crystaldew.info/wp-content/uploads/CrystalDiskMark30-ja1.png
>>252
SSDにスワップ置くとか ってgimpoがそうなってるはずだけどスワップ発生してなさそうだな。
0332動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:13:40ID:4V/Xs9i+0
>>328
SSDスレ行って、さっさと情報出さないと自作板live28に移転させんぞって脅したらいくらでも教えてくれるんじゃないかな。
0333動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:14:01ID:StGzWGCb0
>>330
live28 わりとさくさくです 今
0341root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:14:43ID:???0?DIA(113355)
>>333
そうだよね。

SSDだから、どんどん読ませてあげたほうが、
httpdが埋まることも少なくなるという話なのかな。
0347動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:16:35ID:X/X1xEuY0
提案になりますが、前半中に一応もう1段階あげてみては?
良くなかったらハーフタイムで落とすとかできますし・・・
0348root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:17:20ID:???0?DIA(113355)
>>347
しばらく使って、swap使う感じがなかったら、
上げてみようと思っています。
0349動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:17:50ID:StGzWGCb0
実況とかはでかいAA貼るのも
あまりないだろうし、少ないデータ量が
やたらきてるのかね

だったらI/O間で時間占有させずに
どんどん処理してしまえ〜 なのかしら
0350root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:17:52ID:???0?DIA(113355)
明らかにさっきよりスムーズ。

アクセス数もちゃんと来ている。

2xx 3xx 4xx 5xx URL
2314 12 0 0*/livenhk/dat/1276524083.dat
616 5 0 0 /livenhk/dat/1276524706.dat
586 9 0 0 /livenhk/dat/1276523607.dat
575 4 0 0 /livefoot/dat/1276525004.dat
453 0 0 0 /livenhk/subject.txt
396 3 0 0 /livefoot/dat/1276523423.dat
345 0 0 0 /livefoot/subject.txt
341 0 0 0 /test/bbs.cgi
0351動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:18:08ID:4V/Xs9i+0
>>341
MSはswapはSSDに置くと超効果的!って言ってるのよこれが。
ttp://blogs.msdn.com/b/e7jp/archive/2009/05/24/9639779.aspx

>ページ ファイルは SSD 上に配置する必要がありますか?
>はい。ほとんどのページ ファイル操作は、小規模なランダム読み取りまたはより大規模な順次書き込みです。これらのどちらのタイプの操作も、SSD で適切に処理できます。
>何千もの遠隔測定データを観察し、ページ ファイルの読み取りと書き込みに注目した結果、次のことがわかりました。
>pagefile.sys 読み取りは、約 40 対 1 で pagefile.sys 書き込みを上回る。
>pagefile.sys 読み取りサイズは、通常非常に小さく、67% が 4 KB 以下、88% が 16 KB 未満。
>pagefile.sys 書き込みは比較的大きく、62% 以上が 128 KB、45 % がちょうど 1 MB。
>実際、通常のページ ファイルの参照パターンおよびそれらのパターンに対する SSD の持つ有利なパフォーマンス特性を考えると、
>SSD 上に配置するのにページ ファイルより適したファイルはほとんどありません。
0355ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:18:49ID:???0
+もtsushimaにもどしたー
0367動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:24:07ID:X/X1xEuY0
ちきちーた ★おいちゃんの突貫作業も
見えない所で効いてそうですね。

負荷減らしたら快適なんだろうなっておもえます
0368root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:24:16ID:???0?DIA(113355)
一気にこれ。

StartServers 2048
MinSpareServers 2047
MaxSpareServers 2048
ServerLimit 2048
MaxClients 2048
MaxRequestsPerChild 100000
MaxMemFree 2048
0369動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:24:29ID:UHoIwD5l0
重いよ
0371動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:24:54ID:Wt+oHLh3P
■一羽の鴎作戦の六月の予定(live28)

実況用サーバ群(11台)を一台の1G接続のSSDサーバに詰め込もう! なぁに大丈夫いけるさ

という触れ込みで始まった「一羽の鴎」作戦、
なにもしないのに全部入っちゃいました。ここは一つ調子に乗って欲を出そうかと・・・・・
どこが限界なの? 2ちゃんねる一台のサーバでまかなえちゃうんじゃ !?

live28 6/14 の試合で落ちる。
live28 6/17 にもまた落ちる。次の試合(19?)までに新サーバlive29投入(全板移転)
live29 6/19 なんなくこなして、元気100倍、調子に乗ってさらに詰め込む(news,morningcoffee)
live29 6/24 の試合で落ちる→みんなで大合唱(歌は練習しておいてくださいネ)

ってなシナリオで進んでいます。

毎日の開発状況はここで確認!
http://www.maido3.com/server/news/

↑落ちてるじゃんw 馬鹿じゃね?
0375root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:26:22ID:???0?DIA(113355)
すごいな。

2xx 3xx 4xx 5xx URL
1950 2 0 0*/livenhk/dat/1276524903.dat
1034 6 0 0 /livefoot/dat/1276525004.dat
1008 0 0 0 /livenhk/subject.txt
358 3 0 0 /livenhk/dat/1276525358.dat
289 61 3 0 /livenhk/dat/1276525083.dat
256 10 0 0 /livefoot/dat/1276523423.dat
243 5 0 0 /livejupiter/dat/1276523597.dat
241 0 0 0 /test/bbs.cgi
195 0 0 0 /livenhk/
0376動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:26:24ID:Xv2w/SbGO
>>349
君が代で落ちたのはAAが一斉に貼られたからだろうね
そこさえ乗り切れば後は短文レスばかりだから何とかなりそうな気はする
0377動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:26:36ID:POfyHqjM0
>>358
廉価版の40GBでも今のところ224TB書き込めてる
ttp://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm#try3

>>332
intelのSSDスレの場合だと移転拒む人いなそう
むしろ移転に賛成とかしそう
0385ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:27:35ID:???0
現在さくさく

last pid: 34821; load averages: 171.87, 137.67, 108.41 up 0+12:31:44 07:26:39
1883 processes:77 running, 1806 sleeping
CPU states: 36.2% user, 0.0% nice, 63.1% system, 0.6% interrupt, 0.1% idle
Mem: 4778M Active, 1486M Inact, 1169M Wired, 64M Cache, 214M Buf, 210M Free
Swap: 8192M Total, 8K Used, 8192M Free

メモリはまだまだ余裕があると思う
CPUは・・・
0390動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:29:10ID:wo99fPPE0
しょっちゅうひっかかるかんじ
0391ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:29:22ID:???0
last pid: 35307; load averages: 179.26, 149.69, 117.83 up 0+12:34:19 07:29:14
1886 processes:40 running, 1842 sleeping, 4 zombie
CPU states: 35.1% user, 0.0% nice, 64.6% system, 0.4% interrupt, 0.0% idle
Mem: 4780M Active, 1491M Inact, 1027M Wired, 102M Cache, 214M Buf, 308M Free
Swap: 8192M Total, 8K Used, 8192M Free
0397ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:30:08ID:???0
>>392
60 - 65 をうろうろのようです
0399root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:30:35ID:???0?DIA(113355)
設定変更中の模様。
0400動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/14(月) 23:30:41ID:TSr2tf5d0
エラーになりまくり
0403ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/14(月) 23:30:56ID:???0
たまに90とかにもなるし一気に1とかにもなるー
>>392
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況