X



トップページ運用情報
1001コメント306KB

2chへの損害賠償・苦情・要望・質問 受付窓口

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001だるまたんJP_FromTheBarrel ◆damaru5/aw
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:qtvuP10T0
多大なご心配をお掛けして、深くお詫び申し上げます。
取り急ぎ私が知りうる限りお応え致します。
0428動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:XCV9RoZd0
管理人は出てきて事の経緯と今後の賠償について
話せよ

ただでは済まんぞ今回に限っては
0431動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Cz0oCDrM0
>>408
今の日本の個人情報保護法には罰則規定がないんで、
刑事で立件するには今回詐欺が一番いいと思う。

ほかにも被害者が企業の場合には、不正競争防止法
もある。クレジットカード情報に法人カードが含まれて
いれば、その可能性がある。

また、今回運営担当者が故意に流出させた可能性が思
いっきり確かなのであれば、本来彼が触っちゃいけない
情報を公開状態に置いたということで、刑法の窃盗罪
も可能性がある(おそらく難しい)

規約で、個人情報の利用範囲や保管期限を明記しておき
ながら、企業をまたがる形でそれらとは全く違うずさんな
管理状態にあったことは証明されたのだから、個人情報
について故意に利用者をだまして同意させたという詐欺
が一番刑事告発では可能性が高い。刑事事件なら捜査の
過程でいろいろわかってくることもあるだろうし、その
中から民事の賠償請求に上乗せできる情報も出てくるか
もしれない。


民事だとおそらく最低数百円。最大でも1万円が限度。
刑事として2ちゃんやNTテクノロジーの責任を追及
するのがいいと思う。
0432動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:jN++HXFL0
やっと潰れるのか ざまぁ
0434動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Y3kPdZn/0
個人情報取扱事業者は法の定める義務に違反し、この件に関する主務大臣の命令にも違反した場合、
「6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金」の刑事罰が課せられます。
加えて、漏えいした個人情報の本人から、漏えいによる被害や、実被害が無くても、
漏えいしたという事実による損害賠償民事訴訟のリスクが発生します。

ということらしいから、消費者庁から改善命令行って従わなければ有罪か
0435動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:DJMP/8d50
尻拭いはボラに丸投げして
1億円申告漏れしちゃったテヘペロ^^
って雲隠れしてる場合じゃないような

今も昔も、実質管理人の西村博之さんは
0437動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:XCV9RoZd0
まさか
「犯人見つかりませんでした
 漏らした情報はどうすることも出来ません 許してね」
みたいな東電スタイルはねぇだろうな
0439動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:QYaevz880
>>431
嘘言わない
個人情報保護法にも罰則はあるよ
むしろ詐欺のほうが故意の立証が難しい
被害さえ出れば、民事損害賠償が一番立証簡単(損害額=賠償金額なので最大一万円も間違い)
0440動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Cz0oCDrM0
>>434
そこなんだよなあ 2ちゃんの場合主務大臣ってどこ(だれ)だろう?

どこの産業団体にも属してない。事業者の体裁すらとっていない。
誰が責任者かもどういう指揮系統なのかも明らかでない。

こんな組織が存在して広告収入や●売上を得ていること自体ミステリー
なんだよね。

民事はいくらでも騒いで訴訟はできるけど、知っての通り、敗訴確定
して債務を負っても、ほとんど支払われない

だから今回は厳密に刑事責任を問わないといけないと思うんだ。
起訴までいければいいけどそこまでいかなくても、いろいろ強制捜査で
わかることも多いと思う。元管理人だけ見ててはだめで、今回だれが
どういうデータのアクセス権限を持ってどういう操作をしていたのかを
きちんと公権力で調べてもらう必要がある。
0443動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Cz0oCDrM0
>>439
罰則がないというのは言いすぎたけど、確かまだ適用された例はないし
主務大臣の命令を経てだから実質骨抜きの規定なんだよね。

>>441
主務大臣については、第36条に規定があって、
「当該個人情報取扱事業者が行う事業を所管する大臣等」
になると思う。NTTなら総務大臣、富士通やNECなどなら経済産業大臣
JRなら国土交通大臣とか。

2ちゃんには主務大臣はないというのはその通り。そこも含めて
今まで問題視されてなかったのがおかしい。れっきとした事業者なのに。
0444動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:XCV9RoZd0
パケモンはパチモンであると警察から判断されたということは
管理者はひろゆきであることに
変わりはあるまい
そろそろ裁きを受けろよ
0446動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:G0TKGsr60
まあアクセスログすら残してないだろう
0448動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:SeCYo/MsP
P2は使ってるけど、●は持ってないはず。でもスレを立てたことはある。

これは矛盾してる?
0449動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:QYaevz880
>>442
広告収入がひろゆきに行ってた件は既に警察で捜査済みだったよね?
だったら今回の訴追は警察と連携すれば民事もいけるかもしれない

>>443
一応の知識はあるのね^q^
大臣については知らんかったので反省しますわ
基本的に産業はすべてどこかの省庁に管轄されてます
んで一番わかり易い方法はどこでもいいから省庁に聞くってこと
請願書出して聞けば当該省庁を教える義務が発生するので法的にも確実に教えてくれますよ
2chの場合はTVやラジオや新聞と同種と考えるとわかり易いかも
0450動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:QYaevz880
そうそう
個人情報保護法に違反し(過失責任)によって賠償請求するとき、
実害がなくても、最低でも無形の権利(プライバシー権)を不正に侵害したとして1000円程度の損害賠償請求ならできるはず
平成入ってからの在外選挙権に関する大審院判決で在外選挙権侵害を無形の権利でありながら、一人当たり1000円程度の賠償を認めてるのでたぶん通る
0451動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:jyaM9fGXP
カード再発行手数料に対する損害賠償請求はできるよな?
0452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:fJvoJcxC0
> 105 :異邦ジン ★ :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>    まあ中の人たちのためならおいらたちがコテやキャップ外して荒らして
>    規制の口実作るなんて朝飯前ですからね。
>    2ちゃんねるがどうなろうと中の人たちが安泰ならばそれでいい訳なんですよ。
>    だから規制のあり方について見直す気もないし巻き込みを減らす気もありません。
>    ●が売れさえすればそれでいいんですから、むしろ巻き込みが多い方が歓迎な訳で。
>    ここにいたかったら黙って●を買え、それが嫌なら出てけばいい、
>    それがおいらたちと中の人たちの一貫した方針なんですよ。
>    そこらへんわかっていただけないですかね?
0453動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Cz0oCDrM0
>>450
個人的にはそれだけでは、今まで通り支払から逃げまくってさらに
収入源を突き止めて差押え請求をしないとおそらく支払われないままに
なるとおもう。
刑事でできるところまで最大限抑えてみるということも同時にすべきでは
無いか?すでに書いたけど。

さしあたりこれだけの事故が起こったので当然2ちゃんには報告義務があ
るが、どこへ報告するかが見もの。報告しなければ利用者として告発する
と、誰だかわからないけど「主務大臣」から改善命令が来るはず。

それもしらばっくれているようならあなたの言うように罰則(といっても
微罰だけど)もある。ただ、刑事罰そのものよりその過程で明らかになる
捜査情報の方が大いに興味があるのです。
0454動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:NK/otSm00
>>427
セキュリティコードは保存しちゃいけなかった筈
決済会社がそれやってたらアウトだろ
 
取り敢えず>>401は間違ってるな
こういうの鵜呑みにするヤツがいるから
まとめレスは解っていないヤツは書くなよ
未明には騒ぎ拡大してクレカ番号洩れ報告が
相次いでたのだから
0455動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Cz0oCDrM0
>>451
請求はできるけど、裁判で勝ったとしても払ってくれるとは限らない
というのが、2ちゃんにおいては問題の本質。
0457動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:QYaevz880
前回の2ch捜査でひろゆきに金がわたってた事実が警察に見破られたんだから、
ある程度ひろゆき資産について警察が持ってると思っても良いはず
それがあれば民事逃げ延びるとかできないはずだからまずそれをやりたいね
だからこそ最初の刑事訴追と大量に告訴上は必須なのは同意

順番として刑事>民事だね。たしかに
0458動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:NK/otSm00
>>456
ああ、そうか
そこまで思い至らなかったわ、アザス
運営板だって俺みたいな一般人が書込み可能なんだもんな
カクラン意図のレスもアリな訳か
キャップつうか洩れてないトリップを持ってる★持ちの人が
きちんと整理された報告を載せて欲しいね
0459動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:pVOAJgvI0
過去レスで朝鮮人ディスってたら民潭の連中が家に訪ねて来るだろうね
0467動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:WdNyJX5v0
>>381
人事しね
クソ人事
おまえの情報も漏れてるぞ
0473動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:RKyMTWeN0
29 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:r+7sWott0
>>27
平文で保存してるのは馬鹿としか言いようがないが、
焼いた●を再登録できないようにカード番号で弾いてるからだよ。

俺、焼かれた●のカードで再登録できなかったもん。
そのときヤバい運営だと気づけばよかったな。
0474動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:kuidyIsz0
責任者はどなたですか。
「だるまたん」とか、ふざけてるんですか。
0475動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:7kcGKVGCP
ニダーラン、BEのメールアドレスやパスワードは全て割れてしまってるんですか?
他の場所でも同じメアドやパス使ってたら……不正アクセス怖いです><
0476動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:FFm83QTS0
ていうか、なんで謝罪とか一切ないんだ?
個人情報流出だろ?
営利もかねてんだろ?
おかしくないか?
この運営ネット脳で常識もないだろ?
0479動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:xUNwrXbAO
>>478
規制の陳情しても無視し、直接指摘すれば排除する運営だぜ。
放置なんてあたりまえだろ
0482動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:tSqE88HUO
集団訴訟マダァ?
0483動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:lHJrc1BE0
>>478
クレカ会社にも個人にも訴えられて負けるだろうね

閉鎖して夜逃げしたほういい
0485動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:X9g8DJvj0
カード会社に「登録していたサイトで情報流出があったみたいで・・・」と言ったら、「どちらのサイトですか?」と言われる事案が発生・・・

2chビューアですって答えるしかないじゃないか・・・
0486動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:BwLX04mT0
カード止めるのはいいけど、
電気、ガス、携帯、ネット、あらゆる支払い方法の変更して、あらゆるサイトのメールアドレスも変更しなきゃならない。
もう最悪。マジで最悪。
0487動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:aX4TLUSg0
ボランティアだろうが何だろうが
最終的には、「使用者責任」って奴が働くんじゃないの?

ボランティアといっても、誰でもなれる訳では無いんでしょ?
ボランティアとして活動する人間を選ぶ人間がいるのだろうし

2ちゃんねるガイド:基本
http://info.2ch.net/guide/faq.html#E3

どうしたらボランティアになれるの?
0488動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Cz0oCDrM0
今回の焦点は、ボランティアの怠慢あるいは意図的な行為による甚大な個人情報
漏洩被害について、民事損害賠償はもとより刑事責任を明確に問えるかどうか
と言う事になると思います。巨額な所得隠しをするほど収入を得ている幹部に
民事の賠償を求めるのは当たり前ですが、それだけでは足らないのでは?

もう誰もこの掲示板が今のままで良いとは思っていませんし、技術的にも未熟な
掲示板があまりにも長く日本のインターネットに存在しすぎた為に、先進的なSNS
の健全な利用方法が社会的に育ちませんでした。
そろそろ老害を排除して、コミュニケーション分野におけるイノベーションの発展
の道を拓くべきです。
0490動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Cz0oCDrM0
>>487
ボランティアにも明確な責任がある事は世間の常識ですよね。

例えば無給のボランティアが少年サッカーチームを車に乗せて、
遠征に行く時に不注意により事故を起こして怪我をさせてしまった。
「金をもらってないから、ボランティアだから俺には責任は無い」
は通じませんよね。
殺人だってたいていは金をもらってするもんじゃありませんし、
そう言う意味では行為自体は無給のボランティアが多いです。
0494動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:JRe2X9lti
ログインできないので専ブラのオートログインのチェックを外して

ログアウト状態で書き込んでみたらいくつかの板で書ける(規制中なのだが)

一時的な解除か
0495動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:N3JBXzZM0
2ちゃんがクレカ番号、さらにセキュリティー番号まで平文で保存
まじで2ちゃん自体存続無理だと思う
「一旦落としてセキュリティー強化」とか言ってそのままトンズラすると思う
0496動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:XodDiyai0
運営が無能なのはわかってたけど、ここまでとは思いませんでした。
0498動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:g31uzvn20
今まで好き放題道端にウンコしてきて
突然、ウンコに自分の名前が浮き出るようになって大慌てする
そんなスレがここですね
0500動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:QLu5CJE30
ですね
メールアドレスや住所等はともかくクレジットカードなんかはお金の事ですし
知らない内に使われたらゾッとする方もいらっしゃると思いますし
各板やトップページで周知するべきだと思うのですが
0501動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:K4/HotNw0
クレジットカードの番号変更で1050円手数料取られた
何かサービスが損害賠償してほしい
0505動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ihKUzZBN0
専ブラ使ってる人もいるから、適当なテンプレ作って各板にスレを立てるのがベストだけど、俺にテンプレを作る能力がない、というか無関係なせいであまりよく把握してない。
それほど長いものにはならないと思うけど。
0508動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:lHJrc1BE0
閉鎖しろよ
0509動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:38y5Laqf0
ショボいカードなのに親切にも無料で再発行してくれた
これは会社から訴えるよという意思表示に違いない(希望)
0512動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:gqOUQv2v0
>>488
>技術的にも未熟な 掲示板があまりにも長く日本のインターネットに存在しすぎた
>為に、先進的なSNS の健全な利用方法が社会的に育ちませんでした。

日本のSNSユーザーって、バカッターの悪ノリ自慢とか、援助交際ツールといった
猿人以下の使い方しかしてないからなあ。ネトウヨ反日の罵り合いすらまだマシに
見えてしまう。2ちゃん専門板はそれなりの水準のものも多いし、この際、欧米並みに
もっと先進的なソーシャルネットに移住しても良い頃だ。(もちろん欧米も問題が
あるところはあるが)
で、その為には2ちゃんの存在自体が邪魔泣ことは確かだね。
0514動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Csgayijl0
くそー
通販は何が何でも代引きの俺が
何でこんな怪しい所にはカード決裁にしたのか・・・
自分の怠慢さに腹が立つ(>_<)
0515動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:gqOUQv2v0
>>511

648 :削ジェンヌ ★ :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
●ログイン出来ないという話を聞いたので
通常規制をいったん解除しますー。
0516動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Goml6OV50
>>515
なんでこんな書き方してんだ。
タマ狙われるか、クビつるくらいの大失態だってのに
0517動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:oslbsKvA0
>>502
そだね。
カード裏の番号でかけてたけど待機時間やかけ直しの通話料アホらしいので
盗難紛失窓口のフリーダイヤルを調べてかけたわ。

スムーズに手続きは終わって番号変更/再発行手数料は無料だった。

手数料がかかっている人は
情報流出の件は伝えた結果がその扱い?
0519動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:Rh/lei4y0
運営にかかわるボランティアの場合、不祥事を起こすとキャップの剥奪と共に解任されることがある。

ってあるからもう解雇されたんじゃね?
0521動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:x1ppgUt40
こういう場合解雇とかは事態の終息後じゃないの?
0522動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:oslbsKvA0
>>516&>>520
他人事なんだよ。
というか今までの対応や告知すらしない状況考えたら
「やっぱりこういう人間の集まりなんだな」とある意味納得してしまうけどね。

>>518
自分が知ったのはたまたま読んだスレのトリップ持ちさんの書き込みだったからな…
0526動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:LOimMbBj0
>>516
多分、「自分はボランティアだし、責任無いよね」ってノホホンとした態度なんだろ・・・

ところで、別のスレによると、流出したクレカで中国人が色々やってるらしいぞ



381 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:1jIbvRq10
Weiboだともう中国人が流出したクレカ情報使って
日本のアマゾンで買い物してる奴がいる・・・
日本人のお金で日本製品を買おうって言ってる
セキュリティコードが流出したら一貫の終わりなんだな
これ世紀の大事件になるよ
0527動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:/yRzuQFui
>>523ほか
一時的に全規制が解除されてるぞ
●使わずに書いてみれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況