>>828
投げやりな要望・要求に投げやりな回答が付くのはいつもどおりじゃないだろうか。
質問者が民度だとか自治ではどうしようもないと言うが、それは別にその人のいる板だけの話ではない。
運用情報板だって同じなわけで。

>>601が荒らしと呼んだのは、純粋に「埋めるのがめんどくさい」ということに対してでしょう。
無論、埋めるといってもただ無意味なレスで埋めるのもあるし、意味のある会話で自然に埋まる(埋める)のもあるでしょう。
ただまぁ、めんどくさいというからには無意味に、必要も無く埋める。
それはつまり荒らしであると。そういう解釈で601は言ったんじゃないですかね。。。
運用情報板での埋め立ての善し悪し、規制議論板での埋め立ての善し悪し。

で。
>こっちに反応するんじゃなくて、
回答者が「そっちに反応するのではなくて」が正しいのであるなら、
それは質問者が「そっちに反応するんじゃなくて」というのも成立するかと。
質問がぶれていれば回答がぶれるのは仕方が無い事でしょう?
回答者がそれぞれの回答をし、後は質問者が適切に回答を選べばいいだけではないでしょうか。