X



トップページ運用情報
1001コメント386KB

Let's talk with Jim-san in operate. ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 10:15:52.36ID:fC60YCnN0
このスレはピンクちゃんねるCEOで現2ch掌握者、ジムさんと英語でお話しようスレです
英語できる人はできれば英語で書いてくださいな
ジムさんはとってもやさしいので、文法とか単語のつづりが「かなり間違ってる」英語でも
きっとわかってくれますよん
念のため日本語の原文を添えてもらえれば状況に応じて支援あるかも

英語はどうしても無理って人は日本語で
文法が整ってる簡単な日本語はジムさんが翻訳して読んでくれます

※:機械翻訳だけを書いても意味不明な場合がほとんどです
  機械翻訳の場合日本語を添えると優しい人が翻訳してくれるかもしれません
※.立派な英文投函される方も日本語で本意を示しておくことを推奨(蚊帳の外ゲーム強行?)

Jim-san cap handles;
xerxes.maido3.net@Apparently admin ★
酉割れの話もあるので現在はvip40011.maido3.netや
111.68.39.236(111.68.36.0/22)などでホンモノ表示を行っています

BBSPINKはこちら
Let's talk with Jim-san. Part29
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1394092843/

ジムさんとのお話以外の運用系の質問/雑談は下記スレなどでお願いします。
質問・雑談スレ339@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393644527/

前スレ
Let's talk with Jim-san in operate. ★8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394268020/

翻訳サイト
http://www.excite.co.jp/world/
http://honyaku.nifty.com/
http://translation.infoseek.ne.jp/
http://translate.weblio.jp/
http://translate.google.co.jp/
0187動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:23:31.72ID:sMFEulW30
>>186
全然意味が無い
いまは日本もアメリカも無方式主義
0188動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:24:13.48ID:q1FtP27z0
>>186
つけてなくても転載は禁止だから
名前欄に転載禁止と書いただけで転載しなくなったまとめサイトが基地外だっただけ
0189動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:25:02.89ID:qqY4VIqn0
>>164
サーバー側から提供される広告を表示することによって、
本来は有料かもしれないサービスを無料で使っている、という見方もあります
金銭的にはプラマイゼロですが、利益は得ている
0191動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:27:35.96ID:8D/LDd/E0
jim-san
>>166
0192動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:28:07.16ID:sMFEulW30
>>188
> 名前欄に転載禁止と書いただけで転載しなくなったまとめサイトが基地外だっただけ

ほんとこれw

書こうが書くまいが許諾なしの転載は禁止
「転載禁止」はあたり前。せいぜい英語でいうところのAll rights reserved程度←reserveしないヤツがいるかよwww
「転載禁止」と書かれただけで、「じゃあ許諾(ライセンス)はどうしたらもらえますか?」と聞くこともしない基地外
0193動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:28:47.33ID:BVN1Uwnh0
Reproduction forbidden. -> 転載禁止
Reproduction -> 転載
forbidden -> 禁止
All rights reserved. -> 全ての権利を有する

That is correct.
0195動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:29:53.08ID:+pYGV26T0
2ch側の権利ばかり主張してる奴は2chを潰そうとしてるのかな?
0196動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:33:18.22ID:n5WBD6QB0
All rights reserved は権利を主張しているだけであって
転載の禁止を主張しているわけではない。
google翻訳が誤訳している。
0197動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:34:02.47ID:O3FE0oTt0
All rights reserved 転載禁止で具ググると、まとめサイトがヒットするのはなぜ?

All rights reserved 意味でググっても不許複製って出るし

All rights reservedだけでググっても著作権表示だし

転載禁止ってどっから持ってきてるの?
0198動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:34:35.22ID:qqY4VIqn0
個人なら良い、小規模なら良い、ノンアフィなら良い、サーバー提供広告なら良い。。。

ダメなもんはダメだろ
実際全部に手が回らないかもしれないが、ダメなもんはダメだ
0199動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:34:41.95ID:PxHLnOht0
「無断転載禁止」
禁止という文言がキツいなら
「転載には許諾が必要です」
これだと長いのか?
適切な語に変えれば良いだけだと思うけど
0200動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:34:57.29ID:2LvPPnu60
>>192
はて、ここですら何を禁止にしようとしているのか混乱したというのはもう忘却の彼方なのだろうか

さて、その程度の手続き論がきになる几帳面なおかたなら、サーバー管理者がコンテンツ乗っ取る
という事象に対しては何か気になったりはしませんか
0203動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:43:26.92ID:oVR33+eS0
投票の受付は凍結したから
名前欄のARRは外れると思うよ。
copyrightがフッターに表示されて決着だろう。
0204動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:44:41.30ID:q1FtP27z0
>>201
広くもなにも
法律に基づき現在の状況を日本語で表すのか
法律の効果に基づき日本語で表すのか
の違いだけでしょ?(´・ω・`)

>>203
それはおもしろいwwwww
まとめの人たちどうすんだろうねwwwww
0206動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:50:01.13ID:PxHLnOht0
>>197
All rights reserved =「不許複製」
なら「不許複製」で良いと思います
古い言葉のようだけど、意味は不許複製=無断転載禁止だし
0209動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:53:11.17ID:4ztQEBoS0
All rights reserved 転載禁止 -2chとかでググればいくらでも引っかかるだろ
それだけまとめサイトが検索汚染してるってことだよ
0211動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:55:26.04ID:4ztQEBoS0
>>209>>197へのレスね
実際どういう表記にするかはjimの返答を待てばいいだけで
ここでぐだぐだいってもムダ
0212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:55:49.25ID:O3FE0oTt0
>>207
同じ
ネットを介すと公衆送信なるかな
どっちも広義の意味での複製に含まれるよ
0213動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:56:23.46ID:q1FtP27z0
>>205
んとね。毎度そこで議論が紛糾するけど思考が逆だと思うの。
2chが日本法律を前提するものだとすると
日本の法律で日本語に基づいて解釈するのが基本じゃん?
だから実際は日本の法律でいう転載禁止って何を含むのって話だよね?
そこら辺が誤解の生じるもとだと思うの

だから
> 日本の法律では「All rights」は「転載」だけですか?
の言わんとしてることも勿論わかってるよ
文言通りだとNoだからね
0215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:58:26.48ID:XdkAKuWa0
>>206
All rights reservedはただ権利を主張するだけの言葉であって
何かの禁止を主張する言葉ではない
0216動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 16:58:33.98ID:P2Ej6VOf0
>>182
そうそれそれ。

>まとめブログも2ch同様にニュースソースだけ引用して
>コメント付けて貰えばいいの

2ch+にとってのニュースソースが、まとめブログにとっての2ch内の全レスを含めたスレになるんだけど。
ログ速とかの過去ログコピーサイトでも、それにつけるコメントが主で、引用としての全文転載が従ならいいのかね。
まあそんなことは無いだろうけど、レスの一部抜粋での引用まとめに大量のコメントがつくサイトは、2chと同じく引用扱いでいいかな。

>わざわざ2ちゃんのスレからレスまでひっぱってくるからおかしくなるの
マスコミのニュースソースから全文を引っ張ってきてる2ch+が、マスコミから恨まれてもまあ仕方が無いな。
これがフェアユースなら、まとめもフェアユースだろうし。

アフィも2chがやってる程度には認められるんじゃないか。
同じ会社のを使えば、Google検索から文句は言われなさそうだし、剥がせない。

ただし、犯罪上等の不正アクセスとクラッキングは、どういう利害か知らないが私怨と執念で行われてるから。
2chのスーパーハッカー?を敵に回したくないなら、2chからの引用は止めておけと言うか、嫌儲、なんJ辺りには関わるなってことだ。
そいつらが警察に捕まったらどうか知らないが。
0217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:00:28.93ID:PxHLnOht0
http://www.linguee.com/japanese-english/translation/%E8%BB%A2%E8%BC%89%E7%A6%81%E6%AD%A2.html
無断転載禁止。
本サイトの著作権はIRBが所有し、電子的またはその他の手段によるいかなる媒体への複写または保存であるかを問わず、
国際ラグビー評議会の書面による許諾を受けることなく本サイトの一部または全部を複製、頒布、転載す ることは禁止されています
(ただし、以下に詳述する条件に従って、非商用目的で個人的に使用する場合を除きます)。

All rights reserved.
All rights in the site are reserved to the IRB and the reproduction, distribution or transmission of all or part of the site,
whether by photocopying or storing in any medium by electronic means or otherwise
(save where such is for your own non-commercial use and in compliance with the conditions applicable to same as detailed and set out below),
without the written permission of the International Rugby Board, is prohibited.
irblaws.com

慣例的に 無断転載禁止=All rights reserved.  であるというのは事実っぽい
禁止という語がきつく感じるなら、工夫のやりようはあると思うけれど
0218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:01:34.53ID:q1FtP27z0
あっあ
あと著作権絡みの話題だと自分がどういう立場に立つのか最初に言っといた方がいいよね

俺は全面転載禁止派です
よろしいならば戦争だ
ヒャッハー
0219動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:01:40.14ID:QUXRiAf10
だからそれは君たちが決めることじゃないから
Jimの弁護士が決めることです
0220動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:03:35.27ID:O3FE0oTt0
>>215
あってもなくても不許複製、無断複製禁止は大原則だしね
0221動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:07:54.72ID:tnoknycl0
Here is "Let's talk about definition of ARR without Jim-san."
Surely, it must be so.
0222動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:08:20.48ID:qqY4VIqn0
なんだかアフィ論争で視野が狭まっているんじゃないですかね
複製とは、プログラム、マークアップ、レイアウト、その他システム的なことも含めてですよ
同じプログラム言語、同じマークアップ言語を利用する限りは、
どうしても似たようなものになってしまうのは当たり前なのですが、
その組み合わせで構築されたサイトに(あるいはその断片)にオリジナル性が認められれば、主張出来る権利も増えます
0223動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:09:12.72ID:6+3AeD+N0
【ワンフレーズ英会話】

あなたは無限ループに陥っている。
You are stuck in an infinite loop.

(´∀`)< Let's enjoy English!
0224動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:09:49.93ID:Ow848M1A0
http://is.moritapo.jp/
ガラケー/スマホ向けの検索が復旧してないからとっとと戻して(結果が表示されない)
PC向けは復旧してるから余裕だろ
http://find.moritapo.jp/
0225動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:10:56.17ID:WRnAkNft0
>>197
だ か ら 、機械翻訳だとそうなっちゃうって何度も何度も何度も・・・
日本でのAll rights reservedには「転載禁止」というニュアンスが無いことももう何度も何度もw
日本では著作権の表明しか意味しない。

Jimは著作権の表明がしたかったと言ってた。転載禁止にする気は無いと。

けど、Jimは復旧しないねw
色々とトラブルがあって忙しい&日本の法律家にちゃんとした答えもらいたいし、
だから月曜か火曜にはなんかするみたいな事言ってたけど。

転載禁止にした結果の様子見してるのかもね?
大して影響なかったらこのままでいくかもねw
0227動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:13:09.48ID:3jm6Wpkn0
> 62 :Apparently admin ★:2014/03/10(月) 11:27:26.51 ID:???
> >>53
> However, we have already burned our ships,
> here we are on the shores of Greece, no longer
> in Rome. Where is Pompey?

2ちゃんねるはもう米国企業の所有物なんじゃないのかい
0229動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:15:29.90ID:q1FtP27z0
>>223
Let's enjoy English!

I'll go shopping
0230動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:15:46.66ID:wMz+qvKH0
>>226
Good.
0231鉄クズ♂
垢版 |
2014/03/10(月) 17:17:47.91ID:ddiYuD92i
結論

アフィ乞食にとって『転載禁止』の明言は非常に都合が悪い。よほど都合が悪い。
なぜかと言うと、転載禁止が明言されていると第三者の通報でも簡単に違反が確認できてアフィが剥がされてしまうから。

それがAll rights reservedになるとアフィ乞食に少しは都合がよくなる。
なぜなら、広告元が通報されたアフィサイトが本当に無断転載してるか調べる一手間の必要性が出てくるから。
すべての広告元がわざわざ2chに問い合わせるかというと全てではないだろうし
問い合わせにいちいち2ch側が反応するには人出が必要になる。
すると今までの無断転載がまかり通る可能性が残る。

よって後者を選択するのであれば
徹底的に乞食の逃げ道は塞いでおく必要性がある。
ライセンスのページでも作って
『どこのサイトにライセンスを提供しているか』つまりホワイトリストと
『それ以外が無断転載であること』が明白になるページが必ず必要になるね。

これはJimにとってもかなり有益なオファーのなる。
ライセンス管理してみかじめ料とる可能性を残しながら
無断転載のアフィ乞食をユーザーが勝手に駆逐してくれるから。
0232動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:18:44.62ID:mMjA7IBu0
do as Romans do(郷に入れば郷に従え)という意見に対して
 ↓
> 62 :Apparently admin ★:2014/03/10(月) 11:27:26.51 ID:???
> However, we have already burned our ships,
> here we are on the shores of Greece, no longer
> in Rome. Where is Pompey?

だけどさー
オレらはもう船を燃やしてしまったのさ
今やギリシャの海岸に居るわけ。もはやローマではないw
ポンペイはどこだい?
0233動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:19:01.52ID:kSPi97Ri0
435 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/03/09(日) 09:58:48.83 ID:???0
>>433
I have had to delay that. I want to make sure the wording is correct. I have asked about it
on this thread, or maybe the previous one, but I have not received a clear response.
So I have sent my Lawyer Agent in Japan the question. Probably he will reply on Monday.

806 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/03/09(日) 21:38:56.24 ID:???0
>>805
I answered that this morning. I am waiting for a response from the Japanese lawyer.
I am looking for the right words. Please wait for that.


日本の弁護しに相談したので回答待ちだそうです
0234動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:19:34.44ID:O3FE0oTt0
>>
Stop it! Open 2ch die! !

>>225
google翻訳の誤訳だけ信じる人がいるから、代わりにgoogleでググッただけだよ
0235動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:23:12.43ID:0MpwcUez0
Please make a new NG word.
[0pen2ch] [0pen2ch]
I don't think That website is good.
becouse that site is copying to 2ch, And Thay are even no permission.
Thay are doing to bad feeling to 2ch.
0236動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:23:38.47ID:BSlbqXza0
>>225
In bassically , All the reproduction have to take "rights-holder's permission".
In many cases, reproduction is just permitted tacitly.

If itis't , what "Allrights reserved" means?
0237動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:23:48.72ID:qqY4VIqn0
直訳というのは、
たとえば、英語から日本語にして、それをまた英語にした時に
元に戻るのが望ましいと思うのですが
補足的な説明なんかはそれはそれで別欄で済みますしちらしずし
0238動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:24:13.17ID:mMjA7IBu0
>>233
上に貼られてたけど


弁護士 < All rights reserved を日本語に訳すと、「転載禁止」です。これ以外の訳はありません
        これが実務慣例です。法律家で字義通り解釈する人はいません。


に決まってるのにね?
期待して待つだけ無駄
0239動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:25:45.19ID:fPSQbG2W0
>>238
All rights reserved は権利を主張しているだけであって
転載の禁止を主張しているわけではない。
google翻訳が誤訳している。


Reproduction forbidden. -> 転載禁止
Reproduction -> 転載
forbidden -> 禁止
All rights reserved. -> 全ての権利を有する
0240動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:27:20.30ID:BSlbqXza0
全権所有 と書かれれば、転載等は本来は”許諾”を得る必要がある訳。

でも日本では良く理解されてないから、全権所有 (Allrights reserved)と書かれても勝手し放題。
機械翻訳がーと言うのもどうでしょうか?
0241鉄クズ♂
垢版 |
2014/03/10(月) 17:28:33.23ID:ddiYuD92i
>>238
乞食ブログとしてはなんとしてもうやむやな方向に持って行きたいから必死だよ。
転載禁止が明言されてるのは両手両足縛られて、口も塞がれてるような状態。
転載禁止が外れれば少なくとも息はできる。
0242動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:29:08.92ID:0jde4WTW0
211 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/03/07(金) 08:20:18.51 ID:???0
>>206
That is not going to happen. I think you are confused about All Rights Reserved,
and reproduction prohibited.
All Rights Reserved means that we reserve the right to enforce rights.
I have no intention of stopping Matome sites. I encourage them. What I don't
want are websites abusing resources, and abusing our good will.
You know who they are. They are the ones making this thread chaos.

ちょっとまってください。あなたはALL Rights Reserved(無断複製禁止)とreproduction prohibited
(転載禁止)を混同しているようです。ALL Rights Reservedとは(と示すことは)我々は自らが持つ権
利(著作権)を行使する意思があるということです(意志があることを示すことです)。私はまとめサイトを潰すつも
りはなく、彼らと協力したいと思っています。ただ、彼らが我々のリソースを乱用したり、善意を裏切るよ
うなことを許しません。あなたは彼らが誰かを知っているし。彼らのうちのあるものたちはこのスレを混乱させている。



まとめ

JIMが問題にしてたのは、ログ速のような完全転載サイト
過去ログを解放して、そのPVで儲けるつもりだから害悪

ケンモウ民これを、アフィサイトだと誤認

・JIMはまとめサイトは良いと思ってる。
・JIMは個人的にまとめサイトを運用してる。

ようするに”まとめサイト”の認識違い
完全にけんもう民の勘違い。
0244動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:30:45.26ID:UuGrpNtO0
同じ話を3日間ずっとループさせてるだけだな。
0245動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:31:55.94ID:O3FE0oTt0
今が気がついたw 金曜の朝からループしてるのかよ
0246動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:32:07.17ID:qqY4VIqn0
Jimさんが理解した上で明示すれば良いのではないでしょうか
ちやみに大雑把に「転載禁止」なんて書いちゃうと私達もコピペ出来なくなりますよ
0249動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:35:43.51ID:BSlbqXza0
>>246
私的な複製 というのは法で認められてるハズなんだけどね。

"Reproduction for private use" is afforded by rights-law. lol
0250動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:37:36.38ID:VGhSmK4U0
禁止したいのか抑止したいのか或いは単なる意思表示なのか
Jimの意図がよくわからん
0252動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:39:17.65ID:r+qbl4100
というかJimさんが月曜日に弁護士と相談して公式?見解だすとかいうレスをどっかでみたけど?

その前に、Jimさんが本当に権利者なのかという疑問も多少あるけどw
0253動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:39:41.17ID:PxHLnOht0
簡素に「商用転載禁止」(「Commercial Copyright reserved」?) でいいんじゃない
小規模なところなら小遣い程度だと見逃されるだろうし
何百万稼いでるとか企業と繋がってステマしてるような場所は商売と見なされる
それでもやりたきゃ許可を取る
0255動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:43:28.65ID:BSlbqXza0
>>254
可送信化権ですかね?

「コピペ」の範囲が不明ですけど、2chのコピペを2chに貼る事が、
著作者の権利を損なう行為 とは思えませんが、どうでしょうか?

affinia は Un-fair だと言われてるので、権利を損なっては居るのでしょうね。
ま、引っかけ問題みたいな不毛な話は止めますかw
0257動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:49:00.38ID:ZzWDhs6R0
>>252
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394268020/435
435 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/03/09(日) 09:58:48.83 ID:???0 (PC)
>>433
I have had to delay that. I want to make sure the wording is correct. I have asked about it
on this thread, or maybe the previous one, but I have not received a clear response.
So I have sent my Lawyer Agent in Japan the question. Probably he will reply on Monday.

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394268020/806
806 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/03/09(日) 21:38:56.24 ID:???0 (PC)
>>805
I answered that this morning. I am waiting for a response from the Japanese lawyer.
I am looking for the right words. Please wait for that.
0258動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:50:58.77ID:qqY4VIqn0
直訳は直訳としておいて欲しいなあ
主張や目的のためになにかが介入しすのはなんか違う

転載禁止でも無断転載禁止でも、それはそれで妥当な説明をすれば良いんじゃないかな
0259動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 17:54:22.83ID:r+qbl4100
著作権表示?だろうと転載禁止だろうと基本的には権利者の許可が必要なのはかわりないんだろ?
あとはJimさんがどこまで許可(黙認?)するかだけでしょ。
もしくは、どこまでの行動に出るかだけの気も。
0262動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 18:02:29.87ID:r+qbl4100
単純に2ちゃんのため(利便性etc)になるサイトは残してもいい、単に奪っていくとこは許さない(憤怒!)
ってところだろうと。
0263動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 18:02:44.00ID:BSlbqXza0
>>259
全権所有 は、権利の所有は主張しているけど、行使をしている訳では無いのだよね。
行使をしていない主張と言うのは、行使をしない側が悪い という事になる。

転載禁止 等は、権利の行使を主張しているので、犯せば利用側が悪いという事になる。

そりゃ、アフィカス側は 「はいはい、所有の主張は聞きました、で?」 という話でしょ。
コレは昔から変わってないのだからねぇw
0265鉄クズ♂
垢版 |
2014/03/10(月) 18:11:43.77ID:ddiYuD92i
>>263
まさにそこが論点なんだ。

アフィ乞食が何故ここまで必死になって『転載禁止』を『他の言葉』に変えたがるのか
今んところこのアフィ乞食達の動きも、その動機もあまり認識されてない。

広く認知していただく必要性があるね。
とても都合の悪いところがいいな。嫌儲やなんJかな(笑)
0266動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 18:16:32.02ID:r+qbl4100
まとめサイトの運営者だって2ちゃんねらーなんだろ?
2ちゃんねらーが転載禁止マークなんか見てるとは思えないw
0267鉄クズ♂
垢版 |
2014/03/10(月) 18:18:37.04ID:ddiYuD92i
>>266
金が絡んだら必死だからそうはならんね。
そもそも『業者』はユーザーではない。
ピックルの書き込み部隊が2chねら名乗ってるようなものだ。
0268動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 18:20:03.97ID:18+KwIn20
jimはまとめサイトと協力したいと言ってるからな。
jimはまとめサイトの味方だよ。
0269鉄クズ♂
垢版 |
2014/03/10(月) 18:28:40.28ID:ddiYuD92i
>>268
Fair useという条件付きだがな。
そしてアフィカスのサイトはそうじゃないって本人言ってたろ。

そこまでして転載続けたいのか。

マジでなんの能力も身につかんぞ?
転載乞食ブログの自分で書いた文章見て愕然としたわ。
0270動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 18:29:46.81ID:UVKBKKjb0
誰かこれ訳してクソJimに伝えてくれ

・スマホは全部規制してくれ
・嫌儲の●でのスレ立ては禁止してくれ
0271動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 18:33:51.52ID:cxXYQYKd0
別にアフィがどうとかはどうでもよくてさ

とりあえずあのバカどもが大暴れした結果を一度リセットしてくれってことだろ
0272動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 18:38:22.48ID:UuqhPXIm0
>>269
単語レベルで日本語まちがうレベルだもんな
おかげでアフィカス=ネトウヨ感知が捗って仕方がない

【全力】アフィカスが自民党批判の投書をした人の個人情報を中傷レス付きで拡散させていると話題に (85)
http://i-ikioi.com/th/poverty/1354811959/
0273動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 19:03:50.76ID:sHac7nmR0
Hi Jim,

May I ask your thought about the MATOME site which has affiliate ads?
Do you want to prohibit such site even if they don't charge any fee for users? Do you think such site are commercial site or not.

I guess someone has already asked such but still many users are discussing about this topic so I would like to clarify.
0274動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 19:05:44.90ID:oV9IIj+P0
Hello, Mr.Jim.
I wrote the same matter on the last thread too, but I am writing it again so that you will read it and answer it.
I have not understood yet why you a foreigner who do not understand Japanese is controlling this website "2ch",
where only Japanese are chatting only in Japanese.
As you know, we already have many problems of controlling 2ch: whether reproduction of our texts on 2ch should
be permitted or not.
As there are many ideas on this thread now, it is required for us to discuss it more and more.
Then it is necessary that the administrator should understand our language.
Otherwise only users who have ability to tell their ideas in English can do it, others who do not have the ability
cannot, as now.
Have you understood what they have written on this thread in Japanese?
Although I am writing this message in English, it is comical that a user of a BBS should write his or her message
not in the language which is the mother tongue of all of the users of the BBS but in another which only the
foreigner administrator is using.
It is a tremendous problem that ideas of some users should be ignored only on account of your not understanding
Japanese.
Even if you are using a machine to translate Japanese sentences in English ones, it can hardly, if ever, tell you
the important respects.
All rights reserved does not mean 転載禁止.
Actually your misunderstanding has caused a problem once.
Controlling 2ch must not matter for you, but it really does for us, since we have depended on 2ch or loved 2ch for
a long time.
Although you now have the right of controlling 2ch, you should have ordered some Japanese to do it instead of
you so that we would have no more problems as ones which we now have.
If you now have such a plan. you should tell it to us immediately.
And if NOT you should tell us why you do not have such a plan in spite of reasons above.
Thank you very much for reading this message.
0277(ヽ´皿`) <アフィカスぅぅぅ!!
垢版 |
2014/03/10(月) 19:11:20.21ID:hssoO2eJ0
俺的あひるちゃんのうまい撃退方法

あひるちゃんは投稿回数が多いので自分で言った事を忘れてよく矛盾させる。
そこをうまく拾って何度も同じ事を聞き入れるまで言ってください。

都合の悪い事は無視して、量で攻めるを継続しますので。
0278動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 19:12:18.27ID:89IxN80F0
【ワンフレーズ英会話】

彼らは平行線のままである。
They remain as far apart as ever.

(´∀`)< Let's enjoy English!
0279Grape Ape ★
垢版 |
2014/03/10(月) 19:12:34.84ID:???0
>>274
I have read your message 2 times now. What is your point?
I have been taking care of 2ch servers for 15 years. I am the original investor in 2ch.
It is only natural that I will defend 2ch when it is in trouble. I have supported the freedom
of speech for Japanese people for longer than many of the users of 2ch have been alive.
I have just been quiet. Now is a time of emergency, and I have no choice to raise my head from
behind the scenes.
Please enjoy your 2ch life.
0280動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 19:15:15.22ID:QKnIScMJ0
アフィカスだとかレッテル貼ったところで何言ってんのこいつという感じ
0282動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 19:15:35.53ID:VdqyT52G0
ジムはアフィがすごい金を稼いでいることをフェアでないといい、
フェアであればアフィの転載を禁止しない、協力すると言っている
要は課金するためのシステムが欲しいということだけじゃないか
0284動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/10(月) 19:16:49.07ID:q1FtP27z0
>>278
Let's enjoy English!

Where do I send a gummi?
0286(ヽ´皿`) <アフィカスぅぅぅ!!
垢版 |
2014/03/10(月) 19:18:39.69ID:hssoO2eJ0
>>282
凄いお金って具体的に幾らさ?

まとめブログがどれ程重要な案件なのか一切説明が無いのだけど。
具体的に幾らサイトがあって、幾らぐらい稼いでるんだ?

嫌儲と言う思想に対応するコストの方が大きい。
2ちゃんは非常事態で存続を第一に考えなくてはいけない時期だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況