X



トップページ運用情報
1001コメント410KB

ID設定議論雑談相談スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 01:36:49.76ID:7wEcCOp90
844 名前: Grape Ape ★ 投稿日: 2014/02/22(土) 18:55:52.27 ID: ???0
Please guys. I don't want everyone mad at me.
Let's do it like this.
Make a thread for me on the operations board.
Post the discussion about ID or no ID from your board.
Request on or off ID.
I will make a decision.
If I make the wrong decision, don't be mad. We can switch it back.

ID変更について相談したり雑談したり議論したりするスレです。

完全に名無しになる、任意でID表示が可能、強制ID表示等の選択肢があります。
かつて設定変更にはリスクが有りひろゆきの裁定が必要で実質変更が認められませんでした。

今回は各板のスレで過去を含め議論した物を提示して貰って、
JIMが該当スレを読んで納得すれば数週間のテスト期間を設けることで問題を回避します。

変更によって板が良い方向になればID設定の変更は継続。
不幸にも変更により板が悪い方向に向かった場合は変更を戻す安全安心のシステムです。

ID表示によって荒らしが終息する万能薬ではありません。
荒らしは神経質な人が構われると元気になるので、IDが表示されても関係ない性質の人もいます。
また、ゆるやかな流れの板で強制表示により、書き込む人が減り雰囲気が変わり過疎になるリスクも孕んでいます。

申請は下記のスレで
ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/
0163動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:05:38.06ID:zY4HeN0T0
jimに難民はIDを求めない人たちのための板だからID必要ないし投票する必要もないよねって聞くならわかるけど

難民の別板作ってくれないって聞いてから
ID必要ないよねって完全に言質とりの誘導尋問だろ
0164あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 23:09:16.23ID:cjcIPhye0
>>162
変更人やるひとは2ちゃんねるを過剰に綺麗にしたい人が
申請に来ることがよくあるからその辺は過去ログ見たり
あやしけりゃ板に言って話を聞いたりするから心配ねえよ。
0165動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:12:02.40ID:eRJLlEAm0
>>164
Jimさんって日本語あんまりわからないみたいだし
強制ID推進派っぽいし大丈夫なの?って心配がちょこっとだけあるんだけど
心配しなくても良さそう?
0166動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:14:18.80ID:eRJLlEAm0
あんま疑心暗鬼になってもしゃーないな
Jimさんを信頼する事にして寝ます
相手してくれた人ありがとう
0168動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:17:08.66ID:T8jnEJN+0
>>164
投票こそが正義ってもんでもないと思うんすがね
こないだあなたが言ってたように板の歴史ってものもあるわけで
そこんとこを説明しつつ妥協案として新板作る可能性ある?と聞き
ついでに逃げ出すローニン顧客候補のストッパーにもなりますよと

Jimさんが宣伝活動大いに結構というからプレゼンと質問を投げたら
難民はマジ浪人の集まりだと分かってるから急いで触る気はないと返答
なんも問題ないでしょこれってなんであひるちゃんにマジレスしてんだろう鬱
0169動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:19:20.96ID:zY4HeN0T0
>>167
難民板ID表示・非表示議論スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1393064564/
難民板ID表示・非表示議論スレ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1393842286/
難民板ID表示・非表示議論スレ 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1393916503/
【3/15(土)投票】難民板ID表示・非表示議論スレ 4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1394364381/
【3/15(土)投票】難民板ID表示・非表示議論スレ 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1394454042/
【3/15(土)投票は】難民板ID表示・非表示議論スレ 6【再検討中】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1394516646/
【投票強行について】難民板ID表示・非表示議論スレ 7【対策と検討】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1394608325/


投票して急いで変更する必要はないって言われれば仕方ないと思うが
投票する前にログも示さず言質とりして終りって流れにしたからな
何のために議論告知したかわからない状況
0171あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 23:24:08.95ID:cjcIPhye0
>>165
日本人の担当者が出るまでは心配したほうがいいけど、
日本人の担当者が出たら再度事情説明すりゃ判断しなおしてくれるっしょ。
前例踏襲型で一度申請されたもんだとかわけのわからんこといったら
担当者叩きゃいい。
0172動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:24:53.17ID:7wEcCOp90
本当に荒らされてなくてIDが不要だって言うなら
投票してもそういう結果になるでしょ

まあ今は申請できそうもないから
一回申請するためでなく単なるアンケートとして投票してみればいいんじゃない
スレタイで周知しててage進行ならそれなりに投票はあるでしょ

自演自由自在の議論スレと板の実際の意見を比べてみればいい
誰かが投票スレを立てていろんなスレに告知しまくればいい
申請目的ではなくアンケート目的としてね

アンケートを取ることさえ拒否するほど頭が固くはないでしょ否定派も
0173あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 23:25:34.92ID:cjcIPhye0
>>168
日本語わからない人が機械翻訳して実情つかめってのは難しい
だから後回しにしたってのがあるんでねーの。他にやることが沢山あるから
設定変更は後回し

見ない変えないわけで後回しにしてるわけでもないから心配いらねーべ
0174動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:28:43.38ID:zY4HeN0T0
>>172
反対派は基本的にIDすら出したくない人だからIPを出すなんてもってのほかなんだって
だから投票しても出来レースになるって感じの言い分だね
0175動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:31:07.29ID:7wEcCOp90
>>174
そんなこと言われても
投票が行われて実情が知られるのが怖いから投票自体をごねる言い訳をしているようにしか見えないね
0176動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:33:28.99ID:T8jnEJN+0
>>173
まさに運営大混乱中だからちょっと待てと何度も言ったんですけどね
とりあえず今の運営混乱状態で下手にあんなデカイ板をぽちっとなされても困るんで

つーことで投票を煽るのもほどほどにしといてください
寝る前には歯を磨いてください
0177動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:34:50.06ID:zY4HeN0T0
本当に多数派なら投票自体を拒む理由はないんだけどな
投票自体させないためにjimに言質取りにいって
もう投票しませんよーって広めてるからね

【投票強行について】難民板ID表示・非表示議論スレ 7【対策と検討】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1394608325/65

65 名前:名無し草[] 投稿日:2014/03/12(水) 23:14:32.65
◆◆◆「ID議論中」「ID投票」などの告知を見てこのスレへ来た方へ◆◆◆

難民板のID導入について 2ちゃんねる管理人のJim氏から
2014/03/12(水) 17:13:50.24に
「難民板の性質を理解しており、ID導入に急いで着手する必要はないと考えている」
とコメントがありました。 ※原文コメント全文 >>24

よって現在は、ID議論も導入投票もやっておりません。

尚、Jim氏コメントへの質問、ご意見等については
当スレに権限がある返答ができる者はおりませんので
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ で
「Let's talk with Jim-san in operate.」スレを検索し
Jim氏へ直接お伝えください。
0178あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/12(水) 23:36:39.50ID:cjcIPhye0
>>176
ドサクサに紛れて都合の良い方向に持って来うとする人は
この機会を利用しようとするのは自然な流れだからなあ。
よくある話だ。
0179動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:42:04.22ID:7wEcCOp90
現実の選挙と違って投票なんてタダ同然で出来るんだし
名前欄変更して名前が長くなって鬱陶しいみたいなデメリットもないんだから
やりゃあいいじゃないとりあえず

JIMが今手を付ける気がないにしても告知したならやっといた方がいい
中止したほうが投票やるやる詐欺みたいになって住民に迷惑がかかるでしょ
0180動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 23:59:11.62ID:fsqkvL+3O
>>172
難民は他の板と違って横のつながりがないから常駐スレだけを見ていて板一覧を見ない人が多いんだよね
age進行でも気づかない人は少なくないだろうな
0182あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 00:03:24.27ID:d5g4m9IG0
俺がやってたときは名前欄変えて告知してた。
0184あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 00:08:30.13ID:d5g4m9IG0
こんなもん検討するまでもないだろ。俺やってたし。
専門板とか見る機会が限られるから一番わかりやすい。
余裕持って告知して土日とか投票が平常時のパターン。
サーバ入って名前欄変えるだけだからわけない。
0185動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 00:12:52.21ID:tJICEaJB0
156 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 01:23:39.76 ID:yUItj2/T0 [1/2]
.>149
お疲れ様です
強制IDの表示は住人にとって大きな問題です
できることなら確実な告知をしたいと考えます
板が名無し変更での告知を希望した場合、その申請は可能でしょうか?


157 名前:つきみ@変更人 ★[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 01:32:25.31 ID:???0
...
>>156さん
そうですね、これまで名無し変更での告知は受け付けていませんでしたが、
今回のプログラム技術板さんのケースを鑑みるに、検討する余地はありそうです。
ちょっと他の設定変更係も巻き込んで話し合ってみます。

ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/

という感じだな
0188動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 00:15:35.85ID:92sfEE6a0
ID表示派にいろいろな解決策を提案しても無視。
名前欄の告知や板分割案を提案しても無視。

そして「アンケートのような軽い気持ちで取りあえずやってみよう」となんとか投票に持ち込もうとしている。
あまりにも横暴だ。
0192あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 00:19:53.61ID:d5g4m9IG0
そこまで板の連中に手伝うのは面倒くさいと思えば変えるルールもないから
名前欄変えない方法もある。
変えたら専門板でもたまにしか来ない人も見るだろう。なら
名前欄ちょこっと変えよっかと。

俺は後者だったから変えた。板で揉めたりして名無しの代表者が
コテつけて頑張って運用板に来てるんだから
これに答えるってのが人情っしょ。
0193動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 00:29:46.72ID:SK3HtJW10
難民板にあるスレは、出身板を出る時に
ID表示の他板に行くかID非表示の難民板に行くかの選択で
あえてID非表示の難民板を選択してるのだから
ID非表示がスレに合わないのなら難民板全体を変えるのではなく
不都合を感じてるスレが引っ越しして欲しい
0196動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 01:07:51.61ID:pC3dMDpZ0
>>194
実況しまくりだけどその行為を問題視してる人が少ないというのが実情だと思うわ
ルールを守ってないけどみんなで楽しくやってるんだからいいだろ的な雰囲気
お止めとか機能してたときも止めてた奴が荒らし扱いだったからな
0198動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 01:15:11.82ID:pC3dMDpZ0
実況の話というか慢性的に実況とか他スレヲチ凸行為が普通にに行なわれていて
無法地帯だからIDが必要って話なんだけどな

もう管理人裁定で無理めな感じだし我慢できない人が出て行くしかないって感じかね
0199動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 01:19:21.73ID:CZ0cYQU10
リアルでも難民キャンプの治安は悪いからな 似たようなもんだろ
ただ、一定の傾向はみられるから他に行き場がない訳ではない気がするんだか
よくわからん
0201動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 12:19:13.01ID:9RBKzrFgO
難民板ざっと見てきたけど
IDに賛成か反対かみたいなレスばかりで
IDを導入する場合のメリットとデメリットの検証とか
IDがないことによる実害の把握みたいな意見が少ないんだな
あれでは話がまとまる流れにはならない印象
0202動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 13:10:26.96ID:JgsmnyaH0
IDを入れるか入れないかというのは、
要するに、匿名性をどの程度にするかということ
匿名性が高くて、レスの紐付けがされないことにメリットを感じる人もいれば、
匿名性が低くて、特定しやすくなることにメリットを感じる人もいる
これは考え方の違いで、どっちがいいとか悪いってことではない
だから、もめる板は、IDありの板とIDなしの板を両方作って住み分けるのがいい
0203動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 13:21:33.83ID:9RBKzrFgO
>>202
理屈の上ではその通りなんだけど
狼なんかは羊や鳩があってもID議論で揉めたりするからね
なかなか厄介なモンだなとは思う
0204動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 14:23:42.12ID:Vyj5gohX0
>>136
ツイッター観察ID出るように戻ったよ、乙
0205動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 14:49:19.26ID:iIpkctIN0
>>199
必要ならIDがある板に移動できそうなスレばっかやろ
IDない方がいいから好んで難民にいるんだよ
せやからほっといたれやと思う


浪人とやらを買ってもらうには人が多くて規制も多い状態がベストで
荒らしが減る上に過疎るなんて2ちゃん消滅へまっしぐらじゃね?
潔癖さんたち、マジで潰そうとしてるんかなあ
0206動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 15:17:43.53ID:H9i4R0pI0
ひろゆきが管理してた時代は、新板を作ってくれた。
だから、ID導入を目指すより、新板をねだった方が早かった。
0207動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 15:19:46.38ID:rdiYVmTN0
バカでも荒らせる状態ってのが嫌なんだよね
それなりの手間ひまスキルが必要なくらいじゃないとな

IDのおかげで設定人のひとりがアレだったのが露見したのは
ひとつの成果だわw
0208動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 15:21:52.69ID:GXmIGiNA0
同人イベント板 転載禁止&強制ID導入議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1393901776/

同人イベント板では今から投票しようとしてるけど
名前欄変えて告知しないと投票無効はほんとうなの?
0209動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 15:50:30.82ID:hHmapoVl0
生物板が専門外のレスでカオス状態です。
IDがあれば全部NGにできるので偉い方臨時でも良いので是非導入のご検討を。
ちなみにこういう板こそ匿名排除した方が盛り上がると思います。
どんな過程を踏めば良いのか分からず、でも調べず、とりあえず相談のためにカキコ。
0210動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 15:53:22.08ID:b12jpE6q0
無効じゃないと思うけど確実にいくなら議論中とかに変えた方が後で文句言われないと思う
でも結局変える人がいないなら名前変更で止まるか転載禁止&強制IDで止まるかの違いだけな気もする

元々名前欄変更を頑なに拒んでおいて告知不足で蹴ってたのがおかしい
単純に通したくない案件に対する適当な理由として告知不足が欲しかったとしか思えない
明確な期間が言えなかったのも告知不足で蹴るのが難しくなるからだろうし
0211動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:10:42.69ID:dyHkeAFy0
>>210
変更人がいないなら管理人に直訴すればいいだけでは?
0212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:16:45.62ID:8TgGpG4g0
>>209
無能
0213動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:21:33.78ID:dyHkeAFy0
>>209
議論を板内に告知し
充分な期間だけ議論して
投票板で投票を行い
それらの結果をもってID設定変更申請スレッドに申請する

というのが今の手続きのようです。
導入してもらった他板の申請レスや議論スレを読むことを薦めます。
0214動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:22:29.61ID:hHmapoVl0
>>212
絶対そう言われると思った。
ちょっと調べたので暇なときに申請します。
0215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:23:08.54ID:hHmapoVl0
>>213
ありがとうございます。
了解です。
0217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:49:33.47ID:8TgGpG4g0
>>216
短命で終わった相撲板
0218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:57:13.72ID:dyHkeAFy0
>>216
93 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2014/03/09(日) 16:25:49.36 ID:E+bCc7Gn0
>>85
自転車板と陸上競技板が任意IDから強制IDに変更
相撲板がIDなしから強制IDに変更になり、5日後に元に戻される

あとツイッター観察板と人生相談板が強制IDから任意IDに変わったけど、
人生相談板の方は作業ミスでSETTING.TXTを消しちゃっただけらしい

ぐらいしか知らんけど、他はどうなんだろう
0220動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 18:39:40.28ID:9Slsw72y0
>>209
なぜ専門外のレスが?と思ったらSTAP関連でえらい勢い出てんのな
板の歴史を知らないのを承知で言うけど、ほとぼりが冷めるまで待てないものなのか
0225動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 21:11:29.82ID:2ZSgBVTF0
私は、まちBBSのようにIDとリモートホスト名まで
強制表示にしたほうがいいと思います。
リモートホスト名強制表示運動を始めたいと思います。
0226あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 21:13:15.48ID:FZQdHkSA0
ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/

こっちのスレは結論がでて申請するだけのスレだから
作業妨害になっから書き込まないでな。
変更人の人は必ずこっちのスレも見てるから心配ないはず。

>>219
この前も別の板10個位のsetting.txtが丸ごと消えてた。
今回みたいに欠けるのは初めてだ。

>>204
えがったなー。
0227動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 21:29:35.26ID:uB3/kMAq0
>>226
変更人を信頼しろっていう前提がまず有り得ない
2chボランティアに信用に足る人間などいるのかが疑問だ
いたとしてもそいつが担当になる確率は低い
0228あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 21:33:05.02ID:FZQdHkSA0
おかしければこのスレで騒いでJIMに報告すりゃいい。
2ちゃんでひろゆき語使って言質とられるの怖くて
レスも書けない個性殺してる奴らを信用できる方がおかしい。
0230あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 21:45:08.27ID:FZQdHkSA0
元々申請する前にこっちに質問にすれば申請人がスレに来て
答えるスタイルだったけど最近は変わったん?
0233あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 22:21:01.03ID:FZQdHkSA0
運用板はどのネタでも大抵申請スレと相談スレとわける。
複数のボランティアが色んな案件担当するから
申請処理したのとか未決やら、他の人にまかせるのとか
混ざりながら進むから信頼する、しないに関わらずスレが2つ存在する。

ボランティアが★つけて意見言えないって状況だとか
気軽に反論いねええのも2ちゃんボランティア慣れ合いの果ての
病巣みてえなもんだ
0234動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 22:26:41.46ID:6csZ3Fz80
あひるちゃーん向こうで雑談してごめんくさーい
俺は今ゲロまずの立ち食い蕎麦残して土方のオヤジに叱られた時以来のショックを受けています
0235あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 22:37:18.48ID:FZQdHkSA0
変更人がいないから向こうでやっちゃえって雰囲気になるのはわかるけど
運用板は作業スレと相談スレはわけてやる。

わけなくても良いくらいのんびりしてるとこだと申請と雑談スレが一緒になるけど
板設定関連はわけないとスレ流れて作業しにくくなる。
0236動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 22:43:08.84ID:uB3/kMAq0
旧運営のやり方に合わせて気分次第の不条理裁定で
好き放題に扱われるのは御免だね


もしボランティアが本当に善意を持って取り組んでくれるならまた違うが
0237あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 22:45:46.96ID:FZQdHkSA0
そう思ったら手を上げて自分がやってみるってのも解決策だわな。
0238動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 22:46:37.59ID:6csZ3Fz80
>>235
お前に正論言われると変な夢みそうだからやめてくさい
しかし変更人はいつ現れんのかね
今日はJimが記者代わりまでしたらしいし何やってんだ一体
0240あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 23:05:09.94ID:FZQdHkSA0
>>238
FOXと遊んでた時俺をネタで★つけて+にぶちこんだ時もあるからな。

本来こういう手伝いってのはお前さんみたいに
納得いかねーな、ってやつが手を上げてやるノリが一番いい。

いつからか特権階級みたいな雰囲気醸しだして距離感作って偉そうにしてって感じになっちゃったけどさ。

新しいボランティアは写真とか警察に出すなんて話も出回ってるから
なりたい人なんてそういないんじゃねえの。
0241動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 23:43:34.78ID:QC1RmY6y0
難民板はいじらないとJimさんが明言してくれました
一安心です
気にしてくれてる方がいらっしゃるかもしれないのでご報告です
0242動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 23:44:37.89ID:lr+pIvnU0
投票って強制ID導入の可否だけに絞ってるけど、任意表示もあるって事を伝えない告知人ってなんだろう
0243あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 23:51:58.95ID:FZQdHkSA0
仕切りたい人ってのは自分が求めたい答えのために動くから
相手が気がつかないなら黙るという方法が一番良い。
騙し合いみたいなもんだわな。
0245あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/14(金) 00:04:00.52ID:yPhZm/Mm0
板にとって何がもっともよいかってのは自分らが想像しているものと
実際やってみて出てくるモノは全然違うからな。
板の設定値もこんくらいでいいんじゃねって言われた数値にしても
思った感覚とは程遠くて何度か調整してようやく理想の値がみつかるとかだし。
0246動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:06:04.60ID:WghVsbbB0
JIMの裁定には従うが
しかしピンク難民にCAPTCHAをテスト導入したらものすごく怒られたから
難民には触らないっていうのはなんだそりゃって感じだな
0247動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:07:17.70ID:/qLBJkyF0
任意IDって知らない人もいるだろうから一応説明と選択肢の一つに加えると親切だと思うんだけどな
0248動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:09:51.08ID:WghVsbbB0
自治スレで任意にするかIDなしにするか強制にするかって議論になってるなら選択肢に加えればいいだろうけども
任意が話題に登ることすらまずないだろ
0250動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:13:44.90ID:EUGLefDX0
>>242
任意表示ってどんなの? 聞いたことないんだが
ふたば掲示板みたいに一定ペナルティで強制的にIDとIPを炙り出せるとか?
0251動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:16:00.92ID:WghVsbbB0
メール欄を空にしてageレスするとIDが出る
しかし通常ageレスは荒らし扱いされるので機能しない

というのが任意ID
0253動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:20:27.90ID:EUGLefDX0
>>252
あの板はついこないだアフィブログがスレの書き込みとコメント操作をやってるのを
スレ民がリアルタイムで観察とかいう動きがあったんで、そらID出せって言うだろ
しかもバレたのがメ欄にsage入れ忘れとかいう馬鹿な理由だし
0255動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:24:04.85ID:sGCBYg3d0
アフィブログのスレの書き込みとコメント操作をやめさせるために
強制idなんて、失うもののほうが大きいじゃんか
0259動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:30:44.82ID:Yg0RmB8F0
コテも酉もidもなくレスの流れで楽しむ!これが名無しプライドや
0260動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:32:30.33ID:WghVsbbB0
2chのIDが出る板には自由がないのか?
なんとかいうコテと弁護士に延々粘着してる例の実況板にも
自由はないのか?
0261動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:32:35.38ID:FXXi3tY20
なんかしら主張したい奴はIDある方がいいんじゃね?
だらだらアホな落書きしたけりゃIDはうざいだけだろな
どっちもただの慣れだから大した意味は無い多分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況