X



トップページ運用情報
1001コメント410KB

ID設定議論雑談相談スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/12(水) 01:36:49.76ID:7wEcCOp90
844 名前: Grape Ape ★ 投稿日: 2014/02/22(土) 18:55:52.27 ID: ???0
Please guys. I don't want everyone mad at me.
Let's do it like this.
Make a thread for me on the operations board.
Post the discussion about ID or no ID from your board.
Request on or off ID.
I will make a decision.
If I make the wrong decision, don't be mad. We can switch it back.

ID変更について相談したり雑談したり議論したりするスレです。

完全に名無しになる、任意でID表示が可能、強制ID表示等の選択肢があります。
かつて設定変更にはリスクが有りひろゆきの裁定が必要で実質変更が認められませんでした。

今回は各板のスレで過去を含め議論した物を提示して貰って、
JIMが該当スレを読んで納得すれば数週間のテスト期間を設けることで問題を回避します。

変更によって板が良い方向になればID設定の変更は継続。
不幸にも変更により板が悪い方向に向かった場合は変更を戻す安全安心のシステムです。

ID表示によって荒らしが終息する万能薬ではありません。
荒らしは神経質な人が構われると元気になるので、IDが表示されても関係ない性質の人もいます。
また、ゆるやかな流れの板で強制表示により、書き込む人が減り雰囲気が変わり過疎になるリスクも孕んでいます。

申請は下記のスレで
ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/
0202動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 13:10:26.96ID:JgsmnyaH0
IDを入れるか入れないかというのは、
要するに、匿名性をどの程度にするかということ
匿名性が高くて、レスの紐付けがされないことにメリットを感じる人もいれば、
匿名性が低くて、特定しやすくなることにメリットを感じる人もいる
これは考え方の違いで、どっちがいいとか悪いってことではない
だから、もめる板は、IDありの板とIDなしの板を両方作って住み分けるのがいい
0203動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 13:21:33.83ID:9RBKzrFgO
>>202
理屈の上ではその通りなんだけど
狼なんかは羊や鳩があってもID議論で揉めたりするからね
なかなか厄介なモンだなとは思う
0204動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 14:23:42.12ID:Vyj5gohX0
>>136
ツイッター観察ID出るように戻ったよ、乙
0205動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 14:49:19.26ID:iIpkctIN0
>>199
必要ならIDがある板に移動できそうなスレばっかやろ
IDない方がいいから好んで難民にいるんだよ
せやからほっといたれやと思う


浪人とやらを買ってもらうには人が多くて規制も多い状態がベストで
荒らしが減る上に過疎るなんて2ちゃん消滅へまっしぐらじゃね?
潔癖さんたち、マジで潰そうとしてるんかなあ
0206動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 15:17:43.53ID:H9i4R0pI0
ひろゆきが管理してた時代は、新板を作ってくれた。
だから、ID導入を目指すより、新板をねだった方が早かった。
0207動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 15:19:46.38ID:rdiYVmTN0
バカでも荒らせる状態ってのが嫌なんだよね
それなりの手間ひまスキルが必要なくらいじゃないとな

IDのおかげで設定人のひとりがアレだったのが露見したのは
ひとつの成果だわw
0208動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 15:21:52.69ID:GXmIGiNA0
同人イベント板 転載禁止&強制ID導入議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1393901776/

同人イベント板では今から投票しようとしてるけど
名前欄変えて告知しないと投票無効はほんとうなの?
0209動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 15:50:30.82ID:hHmapoVl0
生物板が専門外のレスでカオス状態です。
IDがあれば全部NGにできるので偉い方臨時でも良いので是非導入のご検討を。
ちなみにこういう板こそ匿名排除した方が盛り上がると思います。
どんな過程を踏めば良いのか分からず、でも調べず、とりあえず相談のためにカキコ。
0210動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 15:53:22.08ID:b12jpE6q0
無効じゃないと思うけど確実にいくなら議論中とかに変えた方が後で文句言われないと思う
でも結局変える人がいないなら名前変更で止まるか転載禁止&強制IDで止まるかの違いだけな気もする

元々名前欄変更を頑なに拒んでおいて告知不足で蹴ってたのがおかしい
単純に通したくない案件に対する適当な理由として告知不足が欲しかったとしか思えない
明確な期間が言えなかったのも告知不足で蹴るのが難しくなるからだろうし
0211動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:10:42.69ID:dyHkeAFy0
>>210
変更人がいないなら管理人に直訴すればいいだけでは?
0212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:16:45.62ID:8TgGpG4g0
>>209
無能
0213動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:21:33.78ID:dyHkeAFy0
>>209
議論を板内に告知し
充分な期間だけ議論して
投票板で投票を行い
それらの結果をもってID設定変更申請スレッドに申請する

というのが今の手続きのようです。
導入してもらった他板の申請レスや議論スレを読むことを薦めます。
0214動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:22:29.61ID:hHmapoVl0
>>212
絶対そう言われると思った。
ちょっと調べたので暇なときに申請します。
0215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:23:08.54ID:hHmapoVl0
>>213
ありがとうございます。
了解です。
0217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:49:33.47ID:8TgGpG4g0
>>216
短命で終わった相撲板
0218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 16:57:13.72ID:dyHkeAFy0
>>216
93 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2014/03/09(日) 16:25:49.36 ID:E+bCc7Gn0
>>85
自転車板と陸上競技板が任意IDから強制IDに変更
相撲板がIDなしから強制IDに変更になり、5日後に元に戻される

あとツイッター観察板と人生相談板が強制IDから任意IDに変わったけど、
人生相談板の方は作業ミスでSETTING.TXTを消しちゃっただけらしい

ぐらいしか知らんけど、他はどうなんだろう
0220動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 18:39:40.28ID:9Slsw72y0
>>209
なぜ専門外のレスが?と思ったらSTAP関連でえらい勢い出てんのな
板の歴史を知らないのを承知で言うけど、ほとぼりが冷めるまで待てないものなのか
0225動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 21:11:29.82ID:2ZSgBVTF0
私は、まちBBSのようにIDとリモートホスト名まで
強制表示にしたほうがいいと思います。
リモートホスト名強制表示運動を始めたいと思います。
0226あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 21:13:15.48ID:FZQdHkSA0
ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/

こっちのスレは結論がでて申請するだけのスレだから
作業妨害になっから書き込まないでな。
変更人の人は必ずこっちのスレも見てるから心配ないはず。

>>219
この前も別の板10個位のsetting.txtが丸ごと消えてた。
今回みたいに欠けるのは初めてだ。

>>204
えがったなー。
0227動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 21:29:35.26ID:uB3/kMAq0
>>226
変更人を信頼しろっていう前提がまず有り得ない
2chボランティアに信用に足る人間などいるのかが疑問だ
いたとしてもそいつが担当になる確率は低い
0228あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 21:33:05.02ID:FZQdHkSA0
おかしければこのスレで騒いでJIMに報告すりゃいい。
2ちゃんでひろゆき語使って言質とられるの怖くて
レスも書けない個性殺してる奴らを信用できる方がおかしい。
0230あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 21:45:08.27ID:FZQdHkSA0
元々申請する前にこっちに質問にすれば申請人がスレに来て
答えるスタイルだったけど最近は変わったん?
0233あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 22:21:01.03ID:FZQdHkSA0
運用板はどのネタでも大抵申請スレと相談スレとわける。
複数のボランティアが色んな案件担当するから
申請処理したのとか未決やら、他の人にまかせるのとか
混ざりながら進むから信頼する、しないに関わらずスレが2つ存在する。

ボランティアが★つけて意見言えないって状況だとか
気軽に反論いねええのも2ちゃんボランティア慣れ合いの果ての
病巣みてえなもんだ
0234動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 22:26:41.46ID:6csZ3Fz80
あひるちゃーん向こうで雑談してごめんくさーい
俺は今ゲロまずの立ち食い蕎麦残して土方のオヤジに叱られた時以来のショックを受けています
0235あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 22:37:18.48ID:FZQdHkSA0
変更人がいないから向こうでやっちゃえって雰囲気になるのはわかるけど
運用板は作業スレと相談スレはわけてやる。

わけなくても良いくらいのんびりしてるとこだと申請と雑談スレが一緒になるけど
板設定関連はわけないとスレ流れて作業しにくくなる。
0236動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 22:43:08.84ID:uB3/kMAq0
旧運営のやり方に合わせて気分次第の不条理裁定で
好き放題に扱われるのは御免だね


もしボランティアが本当に善意を持って取り組んでくれるならまた違うが
0237あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 22:45:46.96ID:FZQdHkSA0
そう思ったら手を上げて自分がやってみるってのも解決策だわな。
0238動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 22:46:37.59ID:6csZ3Fz80
>>235
お前に正論言われると変な夢みそうだからやめてくさい
しかし変更人はいつ現れんのかね
今日はJimが記者代わりまでしたらしいし何やってんだ一体
0240あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 23:05:09.94ID:FZQdHkSA0
>>238
FOXと遊んでた時俺をネタで★つけて+にぶちこんだ時もあるからな。

本来こういう手伝いってのはお前さんみたいに
納得いかねーな、ってやつが手を上げてやるノリが一番いい。

いつからか特権階級みたいな雰囲気醸しだして距離感作って偉そうにしてって感じになっちゃったけどさ。

新しいボランティアは写真とか警察に出すなんて話も出回ってるから
なりたい人なんてそういないんじゃねえの。
0241動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 23:43:34.78ID:QC1RmY6y0
難民板はいじらないとJimさんが明言してくれました
一安心です
気にしてくれてる方がいらっしゃるかもしれないのでご報告です
0242動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/13(木) 23:44:37.89ID:lr+pIvnU0
投票って強制ID導入の可否だけに絞ってるけど、任意表示もあるって事を伝えない告知人ってなんだろう
0243あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/13(木) 23:51:58.95ID:FZQdHkSA0
仕切りたい人ってのは自分が求めたい答えのために動くから
相手が気がつかないなら黙るという方法が一番良い。
騙し合いみたいなもんだわな。
0245あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/14(金) 00:04:00.52ID:yPhZm/Mm0
板にとって何がもっともよいかってのは自分らが想像しているものと
実際やってみて出てくるモノは全然違うからな。
板の設定値もこんくらいでいいんじゃねって言われた数値にしても
思った感覚とは程遠くて何度か調整してようやく理想の値がみつかるとかだし。
0246動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:06:04.60ID:WghVsbbB0
JIMの裁定には従うが
しかしピンク難民にCAPTCHAをテスト導入したらものすごく怒られたから
難民には触らないっていうのはなんだそりゃって感じだな
0247動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:07:17.70ID:/qLBJkyF0
任意IDって知らない人もいるだろうから一応説明と選択肢の一つに加えると親切だと思うんだけどな
0248動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:09:51.08ID:WghVsbbB0
自治スレで任意にするかIDなしにするか強制にするかって議論になってるなら選択肢に加えればいいだろうけども
任意が話題に登ることすらまずないだろ
0250動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:13:44.90ID:EUGLefDX0
>>242
任意表示ってどんなの? 聞いたことないんだが
ふたば掲示板みたいに一定ペナルティで強制的にIDとIPを炙り出せるとか?
0251動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:16:00.92ID:WghVsbbB0
メール欄を空にしてageレスするとIDが出る
しかし通常ageレスは荒らし扱いされるので機能しない

というのが任意ID
0253動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:20:27.90ID:EUGLefDX0
>>252
あの板はついこないだアフィブログがスレの書き込みとコメント操作をやってるのを
スレ民がリアルタイムで観察とかいう動きがあったんで、そらID出せって言うだろ
しかもバレたのがメ欄にsage入れ忘れとかいう馬鹿な理由だし
0255動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:24:04.85ID:sGCBYg3d0
アフィブログのスレの書き込みとコメント操作をやめさせるために
強制idなんて、失うもののほうが大きいじゃんか
0259動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:30:44.82ID:Yg0RmB8F0
コテも酉もidもなくレスの流れで楽しむ!これが名無しプライドや
0260動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:32:30.33ID:WghVsbbB0
2chのIDが出る板には自由がないのか?
なんとかいうコテと弁護士に延々粘着してる例の実況板にも
自由はないのか?
0261動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:32:35.38ID:FXXi3tY20
なんかしら主張したい奴はIDある方がいいんじゃね?
だらだらアホな落書きしたけりゃIDはうざいだけだろな
どっちもただの慣れだから大した意味は無い多分
0263動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:35:24.87ID:sGCBYg3d0
マイナンバー法に反対する人に向かって、
便利になるのになぜ反対するの?って文句言うやつみたいだな
0264動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:36:30.80ID:q1XyCOhA0
>>242 ID:lr+pIvnU0
>>247 ID:/qLBJkyF0
>>249 ID:VY/45RD/0
>>254 ID:5n9uYxjD0

これ全て俺
こうやって自演されたらどう
自演対策にID導入しても、逆にID頼り切って誤った判断するのも出てきそうだ
って、このスレで言うのはスレ違いだな
スマン
0268動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 00:45:16.77ID:WghVsbbB0
ID真っ赤だから恥ずかしい→自演で多数派に見せかけることが難しい

単発が似たようなことを連投している→ID切り替えてるバカが居る


ID出るスレでしばらく過ごせばちゃんと分かるようになる
そしてもちろん荒らしはNGIDすりゃいいし
ID切り替えながら荒らし続けるほど根性のある荒らしは俺は知らん
スクリプトなら見たことあるが
0271動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:03:12.40ID:EUGLefDX0
>>264
単発wwwwwwwwwwwwwwwwww

っていう、ID表示スレのよくある指摘が入るのではないですかね
真っ赤よりもむしろ単発のほうがかえって不信感を煽ることも多い
0272動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:07:43.26ID:FXXi3tY20
俺も真っ赤お前も真っ赤
世界が燃えてれば誰も俺なんか気づかない

しかし過疎スレの住人はそうも言ってらんねんじゃね
連日一人で赤々としてるのはつらかろうて
0273動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:09:55.45ID:F4jJ0Dd80
難民はjimが各板で議論して投票して申請してくれって言うから議論して投票して申請しようとしたのに
ぴんく難民にCAPTCHA入れて文句言われたから難民の人も望まないだろうから無理って意味がわからないな

キャプチャとIDって関係あるのか?
難民=全ての変更を望まない人たちだから弄りませんって事かね
0274動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:10:06.91ID:WghVsbbB0
少人数で回してるスレはみんなで真っ赤だし
それはまあ平和なもんだよ

一人で赤いっていうのはもうアレだな
そのスレには会話する相手が居ないんだから他所へ行ったほうが良い
0275動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:12:33.44ID:F4jJ0Dd80
文句言いまくってごねる人が多ければ申請も議論も関係なしで変わらないって前例になった
0276動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:13:03.30ID:MGgSjH530
自転車板の住人だけど
ID入れてもらって感謝してるよ
少なくとも自分の見てたスレのコピペ荒しは大人しくなった
まだ続けてるけどなw

任意IDたって、IDで遊ぶスレ以外で
議論がヒートしてID出せと言われて出す奴は殆どいない
特にsage進行がデフォルトのスレではまず機能しない

ID導入されて嫌がっているのは走る場所の地域スレとか
地域スレと使用機材スレの出入りがわかれば
ある程度人物特定できちゃうからね
その気持ちはわからんでもない
0278動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:16:13.23ID:WghVsbbB0
プログラム板では反対してるのが2人でも
議論スレのレス数は賛成反対ほぼ拮抗してたからな

IDなければ自演をいとわない熱心な3人がいれば議論スレは制圧されると思う
0279動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:18:34.44ID:F4jJ0Dd80
議論申請で住人の意思を尊重してくれると思ったけど
結局管理人の気分次第で全てが決まるってのは前と何も変わってないね

前は問答無用で却下してたけど
今は気が向いた板だけ変更で管理人が示したとおりに議論申請しても他は放置だからね
0280動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:21:17.27ID:MGgSjH530
自転車板の書き込みが減ってるというのは
自分の回りでは特に感じてない

むしろスレが落ち着くと、荒しが過去のネタを蒸し返しに来て
書き込みが増えるスレだったので減ること自体は順当

ただ過疎スレやファンスレを保守維持してる人は
IDでちょっと困ってる感じはしなくもない
0281あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/14(金) 01:23:23.19ID:yPhZm/Mm0
板が大もめしない限りこのスレで板名なんてでないからな
最初に進め方聞きにきて板の人達が話しあって申請スレにくるくらいだから
どちらかの設定を支持する人が乱入してきて
xxx板はあらされてるーーーうわーーーーーー!!!
この設定にしないとしんじゃうよーーーーーーあああああ
なんてやりはじめる。
0282動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:24:11.90ID:sGCBYg3d0
マイナンバーの例のごとく
便利さと自由は引き換えの関係だって分かってない奴大杉
ID強制で荒し減るからいいじゃないという短絡的すぎ
0284動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:26:04.56ID:Yg0RmB8F0
>>282
同意
0285動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:26:45.71ID:MGgSjH530
>>277
自分もそう思うんだが
その辺は板の文化という事なんだろう
あやしいインターネッツという発想がないらしい人もいる
0286あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE
垢版 |
2014/03/14(金) 01:27:16.28ID:yPhZm/Mm0
名無しはtwitterやってみりゃID出た時の息苦しさより
さらに息苦しいのを体感できるぞ
0287動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:28:01.50ID:WghVsbbB0
IDで減る自由っていうのが何なのかはさっぱりわからんけど
スレが荒らしのサンドバックにされて全く機能しない苦しみなら知ってる
0288動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:29:48.03ID:Yg0RmB8F0
>>286
なのでtwitterはやってない
0289動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:30:19.88ID:F4jJ0Dd80
>>283
狼の強制IDの時羊や鳩があるからって理屈は理解できるけど

難民の30分の1くらいしかレスがないぴんく難民のキャプチャを引き合いに出して却下だろ
ぴんく難民で議論した結果賛成多数で強制IDになったけど不満爆発したからって前例があるならわかるが
勝手に運営がキャプチャ入れて怒られたからってまったく違うでしょ
0292動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:32:54.62ID:Omq/RIWj0
>>289
いろいろ事情がある板に波風立てたくないということ。住人もそれを望んでいるようだし、
ジムさんもそれを理解しているということだ。
0293動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:33:09.85ID:sGCBYg3d0
>>285
2002年頃から2ちゃんやってるけど、
昔はもっと殺伐としていて怖くて
串使って書き込みしてたけどなぁ
あのころのアングラな2ちゃんが懐かしい
ひろゆきと論争したのも楽しかった
0295動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:35:52.88ID:F4jJ0Dd80
プログラム板も変更人があんな事にならなければ変更されなかっただろうしな
IDは結局勢いで変更しちゃった自転車板以外何も変わっちゃいない

多くの板で転載禁止ってウザイ名前欄になっただけという
0297動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:38:41.42ID:WghVsbbB0
まず投票して議論スレのレス数比が自演によるものだと示してから
もう一度ちゃんと議論して議論スレをまともにする

っていう風に出来ればよかったんだけど投票自体ができないっていうね
0298動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:40:41.76ID:sGCBYg3d0
>>287
自由ってのはなくなって不自由さを感じないと
ありがたみがわからないものだから
ひとつ削られるとどんどん削られるもんだしね
0299動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:41:29.29ID:F4jJ0Dd80
>>297
最初の方はそれなりに議論してたけど
途中からは投票自体が強行だ告知が足りない投票は中止しましたのコピペ荒らしだからな

せめて難民の議論スレだけ全部IP掘って晒して欲しいね
それで反対してる人が本当に多かったってならみんな納得するし
殆ど連投じゃねーかってなら問題あるし
0301動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/03/14(金) 01:44:09.99ID:MGgSjH530
そりゃ申請はあるよ
今までの分が溜まってるんだから

とりあえず自転車板の住人としては
住人全員が幸せになれる選択はないって事はよくわかった
しかしそもそも全員満足なんて状況はまずないわけで

自分はID導入賛成派なので
元に戻すと言われたら全力で反対するけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています