X



トップページ運用情報
1001コメント339KB

ひろゆき<2chがFOXとJIMに乗っ取られちゃいましたぁ…(T_T)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001だるまたんЛипницкая
垢版 |
2014/04/02(水) 01:46:09.09ID:cMC6rBnh0
昨今の2ちゃんねるの現状に関して。

2ちゃんねるのサーバとドメインは株式会社ゼロのレンタルサーバサービスを借りて運営されてきました。
月額2万ドルという契約で10年以上その関係は続いてきました。
昨年より、株式会社ゼロが提携するNTテクノロジー社の経営が芳しくないということで、契約のサーバ代金に上乗せして多額の送金をしてきました。

具体的に昨年より送金した金額は下記になります。

2013/3/1
24万ドル(24,520,000円)

2013/7/10
12万ドル(12,256,800円)

2013/10/15
12万ドル(11,949,600円)

2014/1/8
4万ドル(4,231,200円)



金額にして、52万ドル、日本円にして5000万円以上の送金をしました。
契約上では、1年間に24万ドルの契約ですので、レンタルサーバ代の送金額が不足していたという事実は全くありません。

ところが、2014年の2月19日に、レンタルサーバ会社側は、サーバのログインアカウントを変更して、2ちゃんねるの運営スタッフがサーバに入れないようにし、ドメインの登録名義を変更して、2ちゃんねるを乗っ取るという行為に出ました。

そして、サーバのレンタル代とは関係なく、5万ドルの送金をするように強要されました。

2014/2/21
5万ドル(5,174,500円)



2ちゃんねるの諸権利は、西村博之ないしパケットモンスター社に帰属するものであり、株式会社ゼロ及び、NTテクノロジー社に権利を譲渡したことはありません。

よって、彼らはサービスとドメインの違法な乗っ取りをしているというのが、現状の2ちゃんねるです。

以上のように、彼らは2ちゃんねるの正当な権利者ではなく、サービスを乗っ取った不法行為者ですので、2ちゃんねるに関して、なんらかの方針を主張したとしても、なんの効力も発揮しません。

彼らが正当な所有者であると主張する可能性はありますが、西村博之ないしパケットモンスター社からの権利移転の契約書並びに対価の支払い証明を提示できるか確認して頂ければ、どちらの主張が真実かは明らかであると思います。


*************

といったわけで、この発表を受けてなお不法行為への協力を継続をしている方々も、共犯と見なして、民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。


わかりやすく言うと、現状の2ちゃんねるのボランティアをしてる方々は、不法行為を助けてることになるので、この発表後もボランティアを継続する場合は、共犯とみなして、責任を取ってもらう可能性があるということです。

広告代理店等の方で、現状の2ちゃんねるに広告を載せている業者の方も、不法行為と知りながら、広告を載せて利益を享受し、不法行為を行っている者に利する行為をしているので、同様に民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。


また、2ch.scの公開は次の日曜日ぐらいを予定していますよ。。と。



2014/04/01
ひろゆき
0796動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 22:40:46.71ID:2jjgw6Gj0
>>737
それはありそう
0800動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 22:46:48.17ID:cGiN9aOB0
ジム援護してる奴は目先の餌で釣られてるだけ
管理体制が整ったら規制しまくりで浪人買わせようとしてる
0801動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 22:48:09.80ID:K7WTo5ZA0
JIMの説明は現状の所有権の説明にはなってるけど
乗っ取ってない証明にはなってないんだよね
どっちかが嘘をついてるか両方とも嘘をついてるかのどちらかなのは間違いないんだけど
0806動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 22:54:23.38ID:K7WTo5ZA0
転載しまくりでスレが立ってるニュース速報とかまで転載禁止にしてるとこみると
JIMの言い分は信用したくないなw

>>803
正当に移譲されたのなら証明できるものあるでしょフツー
0811動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:00:53.02ID:JZ7VC5H00
目先の餌じゃなく、旧運営の屑連中が嫌われてるだけだろ。
0812動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:01:21.58ID:jItfaijj0
しっかしさ、ブラジル社経由で手に入れた書き込みのデータ解析して、
自民党や大手飲料はじめ900社近くに各社月10万で渡してたってちょっと酷くね?
0814D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2014/04/04(金) 23:03:17.22ID:ehHbytd10
緊急速報

浪人値下げ 客釣り作戦 するかもしれない 未確定
0815動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:03:22.38ID:fjkG1sD70
>>806
そもそも、ひろゆきって裁判逃れで自分は2chと関係ありませんって公言してたじゃん。
じゃ嘘をついてるのはどっち?

俺は両方だと思うけど
0817動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:05:37.15ID:5mvTxVPy0
つーか規制しないと買う理由が無い
画像認証ねじ込んで浪人売ろうとそたけど断られて強攻策に出た訳だし
0818動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:05:50.46ID:olltx4BO0
>>814
スマホの規制解除も検討中みたいね
その場しのぎ感がプンプンで、長期的に考えるとあまりこういうのはよろしくないようなw
0819動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:08:18.06ID:Rl8xhAJV0
Jimは2ch単体で金得ないとサーバが維持出来んわけだし、バックがついてんだか知らんけど
どんな形であれ金が廻ってきそうなひろゆきのほうが余裕な感じはある
一部でもユーザ奪えればJimにとっちゃキツいしね
0821動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:08:25.41ID:MfR5+Iot0
>>814
うーん、値下げしたところで必要なんでしょうかね
だって、取り巻きさん達が言うには規制がなくて快適なところになったんですから、浪人とか買わなくていいことになってしまうのですが
0822動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:08:40.75ID:jItfaijj0
ホットリンクの売りはネットの書き込みの分析。
主要取引先に関してはIRに出てる
契約料に関しては今回の騒動のスレで見た。
基本契約料が10万で月毎に10万とかって
0823動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:15:23.36ID:bbTl2du/O
>>820
その前にJimはブラジルサーバーが攻撃をした証拠を提示しなければならない
ちなみにブラジル側はブラジルサーバーが影響を与えていない証拠を出している
0826動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:19:30.27ID:2ueN/nc60
そもそもこの会社、去年末に上場したばっか
そして今回の新ドメイン取得日に大量に自社株をを売却したらしいという
超が付く胡散臭さ
0828動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:21:31.71ID:bbTl2du/O
>>825
線引きは可能だよ
線引きした結果攻撃と見なしたわけだから
主観主張の根拠となるログを公開すればいいだけだ

ジムはそれすらしていない
信用されるわけがない
0830動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:28:04.04ID:JZ7VC5H00
信用はどちらにも無いわwww
ただ、無関係と言ってたのに、金に困ったから権利を主張するタラコの方が信用できないけどな。
それと、旧運営のやり方は反感を買い過ぎた。
0831動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:29:53.32ID:H6ufmY1L0
要はジム側とブラジル(ホットリンク)側の交渉が不調に終わった
後はお互いに攻撃だ、いやそうじゃないって言い出してるだけっしょ?

ジムの後ろには似たような別の会社が付いたのかも知れないし
ジムは浪人と広告収入でやっていった方が長期的に見て良いと判断したのかも知れない
0832動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:31:41.03ID:2ueN/nc60
体制はいつの間にか知らない内に
監視、分析系の会社とずぶずぶだったという・・
まったくロクに安心して書き込みもできんね。
0833動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:35:22.05ID:fITa505Q0
ひろゆきから金を受け取っていたのか?
2chの権利を誰から譲渡されたのか?
譲渡の記録はあるのか?

jimが答えれば終了でしょ
権利ってのはドメインじゃなくてコンテンツの権利ね
0834動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:38:16.84ID:MfR5+Iot0
>>830
デマじゃないのがまた悪質だけど、
「ひろゆきが金に困ってる」かどうかは全くの不明だぞ。「Jim氏が金に困っている」のは本人が言ってたけど

Jim氏金に困ったから鯖乗っ取った、とも言えてしまうわけだ
0836動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:41:08.29ID:RD4INeGY0
そもそも2ちゃんねるの権利って何?
Jimはドメイン所有を以って2ちゃんねる所有を主張してるけど
ひろゆきのほうは根拠がよく分からん
0837動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:42:21.81ID:H6ufmY1L0
コンテンツの権利って言うけど
そもそもがその辺の所在をあいまいにする為に
海外にペーパーカンパニー作ったりしてた訳でしょ?
0838動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:47:46.08ID:cqRrTprX0
>>836
訴訟回避のためペーパーカンパニーに権利移してたのバレて、
ジムの会社に形式上だけ権利譲渡していたと言われてるが真偽は分からない。
情報漏えい問題でジムが資金難になって困ってたのに、
ひろゆきが放置でジムブチ切れ乗っ取りって言われてるけどそれも本当かどうかは不明。
どっちもどっちとしか言いようがない。
0839動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:50:15.17ID:JZ7VC5H00
>>835
俺も失敗と思う。
需要が無いからね。
タラコの銭ゲバ商法を参考にしたのだろうけど、以前のように人は多くないし、●流出でその手のツールが信用されてない。
このままgdgdが続いたら、ジム、タラコ、オープンと、どれも過疎化が進むだろうから更なる悪循環になるしな。
0842動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:57:15.85ID:kshO3uRO0
>>821
浪人については、投票所での投票権を浪人所有者に限るとか、何らかの付加価値を
つけるアイデアは出てて、Jimも乗り気ではあった。
そのへん浪人スレ見てるとチラホラある。
単なる規制解除アイテムじゃ、やっぱしんどいからね。

>>840
そして「みんなが勝手に解釈しただけです」に至るわけだな。
0843動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/04(金) 23:57:44.79ID:mXwIasQ00
Jimとひろゆきはどっちもどっち←わからなくもない
トオルとジェンヌの恣意的な規制がある掲示板←行かない
0844動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:00:12.38ID:fITa505Q0
例えばアメブロでブログをつくると、ameba.jpのドメインを使うことになる
だからといってブログの所有権がアメブロにあるわけではない。
ブログ主がアメブロからライブドアに引っ越しすれば、livedoor.jpを使うことになるが
ブログのコンテンツも持っていける。コンテンツはブログ主の物だから
0847動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:02:42.27ID:H6ufmY1L0
不可解な恣意的な規制が単に運営がアホだったのか
●を売る為だったのか
2ちゃんのログで商売してる連中が動き易くする為だったりしてね
単純にアホだから、●を売る為ならまだ許せるけど
0848動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:04:29.71ID:TZWoD/ly0
>>844
そもそもは訴訟回避のために権利をペーパーカンパニーに移したことが事の発端だからね、
ひろゆきは権利を主張すればそれまで踏み倒してきた賠償請求に応じなくてはならなくなるから法的手段は使えないだろうな。
アングラなやり方で取り返す方法を模索してるんだろうな。
0849動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:05:16.44ID:3Mj8Z4g50
もはや 2ch で転載されそうなレスを書き込むいわれもない
ウサを晴らすためにクソみたいなカキコするだけだ
0851動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:08:15.40ID:3CHIDFd/0
【PR】 2014年3月10日(月)プレスリリース!

ホットリンクとガイアックスが協業
炎上の火種を見つける「リスクモニタリング24/365」サービスを提供開始
http://www.hottolink.co.jp/press/7270
http://www.hottolink.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/press7270_img_002.jpg

料金プラン
プラン   月額費用(税別)  目視モニタリング件数/日
プロフェッショナルプラン 35万円 100件まで
スタンダードプラン 25万円 50件まで
ライトプラン 20万円 30件まで

※初期費用は別途18万円(税別)
※いずれのコースも、Twitter・2ちゃんねるアラート対応は24時間365日対応



糞みてぇーな事やってるよな、結局遠因はこーいう事始めたからだ。
0852動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:10:39.46ID:nbkY08MP0
>>848
>ひろゆきは権利を主張すればそれまで踏み倒してきた賠償請求に応じなくてはならなくなるから

このテの勘違い多いけど、ひろゆきは権利を主張しなくても、賠償請求には応じないといけないんだけどね
資産隠してるからとれないだけで

面倒くさいから裁判してくれないかね
0853動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:10:46.59ID:fLseEcYn0
アングラでやり返すなら、ネットマフィア
ばれなきゃ何でもして良いと言う単なる無法者
ひろゆきが賢いとか思ってる奴は考え直した方が良いよ
おれおれ詐欺してる奴となんら変わりはない
やってる内容が違うだけ
0854動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:13:23.21ID:VuHPlGzP0
ホットリンクのクロールの負担を減らすためにユーザーを規制してたんだな
0855動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:15:50.30ID:fLseEcYn0
最初は交通切符をごまかしてや少年が
ライバルサイトを違法な方法で潰し
いまや海外にペーパーカンパニーを作って脱税しているネットマフィア
0857動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:20:11.53ID:fLseEcYn0
やくざが恫喝するのに、
一般の飲食店入って嫌がらせ

一方ひろゆきは、敵対サイトのボランティアに無記名で「訴訟も辞さない」と恫喝

やくざは「単なる客、嫌がらせではない」
ひろゆきは「俺が書いた証拠は?誰が方のかも知らん」

ひろゆきとやくざと何が違う?

やくざもひろゆきも税金も払わず、裁判で負けたら損害賠償をはらわない
0858動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:23:50.04ID:BQvpCDi60
>>851
2ちゃんでどっかの企業の内部告発している人が居て
それを止めさせたい、書き込んでる奴を特定したいそんな顧客様には・・・・・
というオプションサービスもあったりしてな

ここまで来ると陰謀論だとは思うが
0859動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:23:58.80ID:3CHIDFd/0
ひろゆきとホットリンク内山幸樹が共謀してインサイダー取引 ★9 
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396577359/


今回のココに至るまでの顛末はここに詳しく出ている。
0861動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:28:41.46ID:3CHIDFd/0
2ちゃんの腐り切ってた内幕がどんどん暴かれていく・・
0862動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:31:16.00ID:BQvpCDi60
大マスコミはスポンサー企業の都合の悪い事は報道しない
2ちゃんはログを買ってくれる企業の都合の悪い事象には素早く対処

か?大人って汚いっ!
0863動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:32:01.27ID:3CHIDFd/0
とうとうヤフートップにまででちゃいましたねー
0865動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 00:57:44.14ID:89aTxkD+0
ひろゆきも、あれだけ訴訟対策で2chと関係ないと煽っておいて今更権利は俺にあると言い出すとはねえ。。
2chのユーザーは既に過去の古参連中は抜きにしてひろゆきのことを知らない、あるいは関心がない層が大多数を占めるわけだから、今更新しくなんか作ってもユーザーが皆着いてくると思ってるところが痛いわな。
だれもあんたと絡みたくてここを覗いてるわけじゃない。
自己の保身と金のためにあやふやな態度を取り続けて逃げ回ったつけが今になって降り掛かってきただけだ。
金なんて関係ねえ的なスカした態度を見せてきたが、いざ金の韓流ルートをとめられたら慌てて訴訟をチラつかせる。
どうしようもねえ奴だな。
0866動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 01:02:19.87ID:WTbnYxzp0
ひろゆきは新しい掲示板作るんじゃなくてあくまで今の2chを取り戻して転載禁止を
やめて欲しい。SSまとめがないと不便過ぎる。頑張って欲しい。
0872動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 01:45:35.18ID:TpvYNQfC0
仕事を血縁で固めるってのはそれなりに保障はあるもんだけど、
JIMはそれ、無いんでしょ?
下手すれば動物農場のおぶたさんじゃないの?
0873動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 01:48:57.15ID:KiCSlC6Y0
あー、インサイダー取引の弾断たれたから「弾よこせ!」って言ってきてるのね
こりゃ、タラコ終わったな(パクられても刑事事件じゃないから保釈金払って出て来るとは思うが)
0875動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 02:32:38.01ID:zdwQIyX10
しかし、.scのドメインを「バリュードメイン」で取得したのは、偶然だろうけど何か因縁めいたものは
感じちゃう。
「バリュー・エクスチェンジ」と一瞬空目しちゃったw
0877動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 03:23:33.40ID:zdwQIyX10
>>782を見て「ちゆ12歳」の1ch.tvの顛末を熟読させてもらったけど(本当に長かった)
なんか「歴史は繰り返す」って感じがするね。
そこに至るまでの経緯はだいぶ違うとはいえ、.scと1ch.tv、そしてひろゆきとあめぞうの
姿が結構ダブる。

しかもひろゆき(Jim)があめぞう(ひろゆき)をリスペクトしてた事。
あめぞう(ひろゆき)が苦闘してる中、至って陽気に過ごしているひろゆき(Jim)。

13年の時を経て、あめぞうの立場(全く同じではないけど)に立たされたひろゆきの心境やいかに・・・
さすがに同じ轍は踏まないと思いたいけど、これはもう誰がいいとか悪いとか関係無しに、
結末をしっかり見届けたいと思ったね。

いつかこうして.netと.scの対決も誰かがまとめて書き残す事になるのだろうか。
0878動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 03:54:26.61ID:tLWCxcZv0
ひろゆきがボロボロになっていくのを眺めるのが楽しすぎる
どうなろうと全く心が痛まないのがいい
0880動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 04:23:23.94ID:Iyg+KqjB0
ホットリンクの大株主の(株)オプトの筆頭株主は電通だしな。
電通からすればオプトは関係会社、オプトからすればホットリンクは
関係会社、こんなつながりで電通とつながっている。
ブラジルとホットリンクの絡みは、つまり2chと電通の絡みになった感じだな。
狐・Jimの札幌組を2chから追い出したいという勢力が東京にできて
しまったのだろうな。これが、最終的にJimのクーデターにつながった。
今の2chは札幌組で動いているような感じ。Jimももともと狐の朋友。
今回も狐はJimをバックアップはしているようfだ。
0881動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 04:24:34.16ID:xyyLq+2c0
>>877

608 名前: nishi 投稿日: 2001/07/27(金) 19:22
「俺は2chって ネットの煽り屋だとおもう
便所掃除で落書き消しやりながら、実は落書きかいてる変な奴ら十数人と
そいつらを雇っている清掃業の元締めが2人」

1ch顛末についてはこれが始まりであり全てだと思う
0882動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 04:29:56.12ID:dUC4wMIn0
だるまたんさんっちよじさんなの?女の人だよね?
0884動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 05:03:19.20ID:NOlDGlMb0
恩返ししなきゃ
0885動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 05:39:19.21ID:+gpmv1ff0
>>782>>877
当時を知らん人間だけど、前読んだのにまた読んでしまったわ
しかし精神状態的な意味では1ch.tvとはむしろJimの方が状態が近いように思える。
1chの経緯を「自業自得で追い込まれ掲示板の新たな掲示板の運営に乗り出すも、暴挙に出た結果破滅」
と読みかえれば完全にJimのほうが状況近いよ。
P2/ブラジル遮断なんて、スキル不足による誤解orP2収入への嫉妬みたいなもんだし、1chの暴政そのもの。
0886動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 05:43:46.83ID:b5VAJnJ80
しかし・・・JIMと株式会社ゼロとNTテクノロジー社は、大きな賭けに出たな。
このやり方の詳細が業界に広まれば広まるほど、この会社やその関係者とまともに付き合おうとする企業・人はいなくなる。
2chと共に生きるか、さもなきゃ2chと心中・・・・の道を選んだわけだ。
0888動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 05:59:36.02ID:UfH0Te2L0
西村は業界でも笑いものだよ
自分の所有物だと登録もせず
責任逃れの為にドメインも権利も放棄したと宣言
書類上も自分の所有物だと証明するものを残していない
そこにデーターを実効支配してるjimに権利を堂々と宣言される
裁判やっても勝ち目は何一つ無い
ただの馬鹿だよ
0889動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 06:04:52.63ID:UfH0Te2L0
更に言うなら西村は2ちゃんに何の権限も有していないにも拘らず
利益だけを掠め取ってたダニ
ただ影響力はあったから周りも西村を通さざるを得なかっただけ
しかし今となっては何の力もない役立たず
切り捨てられるのが落ちだろうな
どういう末路になるのやらw
0891動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 06:06:11.36ID:p6asF9rC0
2ちゃんねるは誰の物でもないよ
利用者全員で情報を共有するもの
立ち上げたひろゆきがマージン受け取るのは当然
0892動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 06:06:29.10ID:RX2k0rDd0
>>782
さすが一時は一世を風靡したちゆ12歳
こんだけ長いのに最後まで読んじまった
その上で今の騒動とは根本から違うものだとは思ったけど
ただこんな感じでネットでのケンカは余裕の無い方が負けるって法則はあると思うな
その意味じゃ金に困ってて浪人も迷走気味なジムは微妙に危ない感じだけど
あとはひろゆきの余裕面がハッタリなのか本当なのかそれにかかってる気がする
背後に回ってみたらジム以上にジリ貧ってのはあり得る話
死せる孔明生ける仲達を走らすの計には注意することだな
0893動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 06:22:25.22ID:JgijGZyE0
>>886
何言ってるのかわからない
契約は絶対とかNEET理論かざしてるのか?
普通は担保とるんだけど取らなかったひろゆきがバカすぎるだけ

これからも普通の人たちが担保と見合わせてJimや夜勤と付き合っていくだろ
0894動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 06:23:56.00ID:Iyg+KqjB0
>>885
p2収入ではなく、ホットリンクからのデータ売却収入だろ。
Jimは、かなり前から、ブラジルのホットリンクからのデータ売却収入がでかいのを
知っていたのだろうな。
●の名簿流失もこのあたりに関連している可能性が強いような気がする。
0895動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 06:30:54.41ID:2ICjjxpc0
●流出させて収入絶ってしまえば旧運営も泣きついてくるだろう
   ↓
売り上げ減少で鯖代支払えず
   ↓
jim「払えないならココ抑えちゃうよ?いいの?」
   ↓
旧運営「ぐぬぬ」
   ↓

   ↓


あぁ、よく分からんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況