X



トップページ運用情報
1001コメント339KB

ひろゆき<2chがFOXとJIMに乗っ取られちゃいましたぁ…(T_T)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001だるまたんЛипницкая
垢版 |
2014/04/02(水) 01:46:09.09ID:cMC6rBnh0
昨今の2ちゃんねるの現状に関して。

2ちゃんねるのサーバとドメインは株式会社ゼロのレンタルサーバサービスを借りて運営されてきました。
月額2万ドルという契約で10年以上その関係は続いてきました。
昨年より、株式会社ゼロが提携するNTテクノロジー社の経営が芳しくないということで、契約のサーバ代金に上乗せして多額の送金をしてきました。

具体的に昨年より送金した金額は下記になります。

2013/3/1
24万ドル(24,520,000円)

2013/7/10
12万ドル(12,256,800円)

2013/10/15
12万ドル(11,949,600円)

2014/1/8
4万ドル(4,231,200円)



金額にして、52万ドル、日本円にして5000万円以上の送金をしました。
契約上では、1年間に24万ドルの契約ですので、レンタルサーバ代の送金額が不足していたという事実は全くありません。

ところが、2014年の2月19日に、レンタルサーバ会社側は、サーバのログインアカウントを変更して、2ちゃんねるの運営スタッフがサーバに入れないようにし、ドメインの登録名義を変更して、2ちゃんねるを乗っ取るという行為に出ました。

そして、サーバのレンタル代とは関係なく、5万ドルの送金をするように強要されました。

2014/2/21
5万ドル(5,174,500円)



2ちゃんねるの諸権利は、西村博之ないしパケットモンスター社に帰属するものであり、株式会社ゼロ及び、NTテクノロジー社に権利を譲渡したことはありません。

よって、彼らはサービスとドメインの違法な乗っ取りをしているというのが、現状の2ちゃんねるです。

以上のように、彼らは2ちゃんねるの正当な権利者ではなく、サービスを乗っ取った不法行為者ですので、2ちゃんねるに関して、なんらかの方針を主張したとしても、なんの効力も発揮しません。

彼らが正当な所有者であると主張する可能性はありますが、西村博之ないしパケットモンスター社からの権利移転の契約書並びに対価の支払い証明を提示できるか確認して頂ければ、どちらの主張が真実かは明らかであると思います。


*************

といったわけで、この発表を受けてなお不法行為への協力を継続をしている方々も、共犯と見なして、民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。


わかりやすく言うと、現状の2ちゃんねるのボランティアをしてる方々は、不法行為を助けてることになるので、この発表後もボランティアを継続する場合は、共犯とみなして、責任を取ってもらう可能性があるということです。

広告代理店等の方で、現状の2ちゃんねるに広告を載せている業者の方も、不法行為と知りながら、広告を載せて利益を享受し、不法行為を行っている者に利する行為をしているので、同様に民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。


また、2ch.scの公開は次の日曜日ぐらいを予定していますよ。。と。



2014/04/01
ひろゆき
0968動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 12:16:45.20ID:88mK8Dra0
ひろゆき信者?それとも金もらってるの?
0970動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 12:21:37.56ID:RztYRJV10
>>968
今回の騒動を客観的に見ているだけだよ
1回建てた鯖は減価償却費回収するまで金食い虫でしかないんだから
金持ちの道楽じゃないんだから2chと戦争するには勝てる算段して根回しして
下準備してるってこと
それが何も声明出さなかった空白の一ヶ月なんだろう
0971動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 12:27:45.88ID:vjN/JpA70
>>966
「なんか怖そう」って興味引いたから人が増えてって、増えたやつから色々やらかす奴が出てきてさらに……ってサイクルなんだよ
デメリットを抱えたくないからメリットごと切る、というのは大規模規制とか、閲覧専用と化した1chみたいな考え方だよ

古参の頭の凝り固まった老害、みたいな言動してるの気づいてるか?
0973動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 12:38:23.90ID:KiCSlC6Y0
コンテンツの新陳代謝のみを鑑みると ID:vjN/JpA70が正しいし、維持や自治とかのガバナンスを鑑みるとID:X3m25UWb0も正しい

前者はニコ動以降のCGM/UGCサイトに即した考えで、後者は伝統的なネット住民の考えだね

両方切り捨てると、人の流動が無くなる代わりに場所自体無くなったり、職場の什器で遊んだのをネットに上げて解雇されるバカが後を絶たなくなったりするからどっちも大事だよ
0974動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 12:38:50.06ID:UoOHFqJ60
普通に考えたらただの鯖屋の親父が頭でも金でもひろゆきに勝てるはず無いじゃん
0979動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 12:59:53.91ID:8EGLxG0Y0
VIPを始め色んな板を見てきたが、sc宣伝スレで頑張ってる工作員以外は反タラコだったわ
騒動に興味も示さない連中はパートスレで固定化された住人と馴れ合ってるだけ
あれは動かないだろう
0981動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 13:05:23.60ID:HIUiOX3R0
「僕が2ちゃんねるを捨てた理由〜ネットビジネス現実論〜」ひろゆき(西村博之)著 扶桑社 2009年発行より

 「2ちゃんねるの管理人から外れて何か変わったのか? 結論から言うと、2ちゃんねるは今までどおりの
2ちゃんねるのまま、特に何も変わらずに動きつづけているわけです。もちろん、利用者の数も掲示板上で
交わされている会話の内容も、相変わらずの状態なわけですね。」

 「結局、運営者や管理人が誰であるかなんて、コンテンツにおいてはそんなに重要な情報ではないのです。」
0982動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 13:09:35.66ID:ncGpMbBc0
>>981
ワロタ
0983動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 13:09:58.00ID:I88QO4zu0
>>976
なにがあるくんだろうな。12:51の俺に聞いてくれ
すまん、なんかキーボードすべった

あー、>>967はそれがないできないの間違いなのか。送金ぐらいはありそうだがな。闇組織っぽく現生か送金元が偽りとかありそうか

>>978
元管理人と自ら周知させていた件に付いては?また、身内の自浄能力が無さそうな件は?
元管理人で実際は管理人であったとしても、管理人たることは全くしていなかったようだけど
0986動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 13:17:58.36ID:aZiWfrr90
この著作から言うと、ひろゆきも敗け戦覚悟してんじゃないかな
ホットリンク、ブラジルあたりに相当圧力受けてんだろうな
賠償問題を回避するためにscを立ち上げて、契約期間が終わったら
ひっそりとフェードアウトしていきそう。金も十分稼いだろうし
0987動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 13:21:03.65ID:cAaUoEHI0
ホットリンクって今は2ちゃんのデータ取ってるとか言ってなかったっけ?
どこから取ってるのかねえ。

・表向きとは違いJimと交渉している。
・外部のサイトから取り敢えず?
・その他

どうでもいい話かw
0992動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 13:40:16.34ID:VuHPlGzP0
>>989
いやいやひろゆきがホットリンクに情報売ってたのがこんだけアンチ増えた原因なんだから
ジムがホットリンクと提携したらジムが終わる
0996動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/05(土) 13:57:22.58ID:QezKIpXl0
>>994
だよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況