X



トップページ運用情報
1001コメント401KB

ひろゆき<2chがFOXとJIMに乗っ取られちゃいましたぁ…(T_T)2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001だるまたんЛипницкая
垢版 |
2014/04/05(土) 16:00:36.71ID:M2pm8m6i0
昨今の2ちゃんねるの現状に関して。

2ちゃんねるのサーバとドメインは株式会社ゼロのレンタルサーバサービスを借りて運営されてきました。
月額2万ドルという契約で10年以上その関係は続いてきました。
昨年より、株式会社ゼロが提携するNTテクノロジー社の経営が芳しくないということで、契約のサーバ代金に上乗せして多額の送金をしてきました。

具体的に昨年より送金した金額は下記になります。

2013/3/1
24万ドル(24,520,000円)

2013/7/10
12万ドル(12,256,800円)

2013/10/15
12万ドル(11,949,600円)

2014/1/8
4万ドル(4,231,200円)



金額にして、52万ドル、日本円にして5000万円以上の送金をしました。
契約上では、1年間に24万ドルの契約ですので、レンタルサーバ代の送金額が不足していたという事実は全くありません。

ところが、2014年の2月19日に、レンタルサーバ会社側は、サーバのログインアカウントを変更して、2ちゃんねるの運営スタッフがサーバに入れないようにし、ドメインの登録名義を変更して、2ちゃんねるを乗っ取るという行為に出ました。

そして、サーバのレンタル代とは関係なく、5万ドルの送金をするように強要されました。

2014/2/21
5万ドル(5,174,500円)



2ちゃんねるの諸権利は、西村博之ないしパケットモンスター社に帰属するものであり、株式会社ゼロ及び、NTテクノロジー社に権利を譲渡したことはありません。

よって、彼らはサービスとドメインの違法な乗っ取りをしているというのが、現状の2ちゃんねるです。

以上のように、彼らは2ちゃんねるの正当な権利者ではなく、サービスを乗っ取った不法行為者ですので、2ちゃんねるに関して、なんらかの方針を主張したとしても、なんの効力も発揮しません。

彼らが正当な所有者であると主張する可能性はありますが、西村博之ないしパケットモンスター社からの権利移転の契約書並びに対価の支払い証明を提示できるか確認して頂ければ、どちらの主張が真実かは明らかであると思います。


*************

といったわけで、この発表を受けてなお不法行為への協力を継続をしている方々も、共犯と見なして、民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。


わかりやすく言うと、現状の2ちゃんねるのボランティアをしてる方々は、不法行為を助けてることになるので、この発表後もボランティアを継続する場合は、共犯とみなして、責任を取ってもらう可能性があるということです。

広告代理店等の方で、現状の2ちゃんねるに広告を載せている業者の方も、不法行為と知りながら、広告を載せて利益を享受し、不法行為を行っている者に利する行為をしているので、同様に民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。

また、にちゃんえすしーの公開は次の日曜日ぐらいを予定していますよ。。と。
2014/04/01
ひろゆき


ひろゆき<2chがFOXとJIMに乗っ取られちゃいましたぁ…(T_T)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396370769/
0459動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 12:51:41.11ID:9+KFGk5J0
>>454
●持ちはひろゆきが「被害」拡大を煽ったのを知ってるからね
一方Jimは事件発生からずっと被害者をユーザーとして尊重する方向で動いてた
トオルを筆頭とする旧運営がそれを全力で邪魔したことも●持ちならば覚えていて当然


72 : ◆StopSigica.r [sage] :2013/10/11(金) 05:00:30.35 ID:mCJIcZeC0 (4/17)
そういえば旧●で過去ログ呼び出すためのofflaw2、●なしで過去ログ出す方法があることにはあるんだけど、それオープンにしちゃ駄目なのかな。


74 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] :2013/10/11(金) 05:20:37.80 ID:KOVocaLaP (3/33) ?S★(1144901)
>>72
おぉ、面白そうだし、公開しちゃっていいんじゃないすか。


125 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] :2013/10/11(金) 06:34:02.52 ID:KOVocaLaP (17/33) ?S★(1144901)
過去ログ開放したの、おいらじゃないですよ。。。
0461動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 13:38:21.06ID:g+wGNlv00
●流出時に●流出は狐主犯説があったが、いまはそれを言うのはいないな。
Jimに狐がサポートとしているところを見ると、とても狐主犯説は言えないだろ。
0462動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 13:48:22.11ID:xRDL/1aB0
●餅でここで経緯を見守ってた奴はなんとかしようと動いてたのはたった一人だってことを知ってるよ
そしてそれはひろゆきではない
0463動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 13:54:57.03ID:FugSZeCW0
>>461
主犯とは言わないけどセキュリティーコードや有効期限まで
後生大事に保管するシステム作ったのは狐周辺でしょ
っていう不信感が拭いきれない
0464動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 14:02:09.73ID:WoB4RmlM0
>>463
けつねのところでのクーデターと
セキュリティコードも含めて保管され始めた時期を時系列で並べてみればわかりやすいよ
0465動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 14:05:43.23ID:g+wGNlv00
>>463
それをターゲットにしたのじゃないか?ということで、疑われたのが
狐だったのだろ。狐が追い出されて恨んでいるということで。
しかし、どうも違うようだというので、いろいろな疑惑が別の要因も絡めて
出てきているのが今の状況だろ。
0466動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 14:09:35.68ID:I2K8e7kG0
●持ちのなかにはトオルにもJimにもいろいろ支持出せる立場にいたくせに流出騒動のときはなにもせず関係ないですよって顔してたくせに今更自分に都合悪くなったら管理人だといいだすひろゆきに不信感ある人がいるの自分もそうだけど
同じように旧運営も自分たちが紐つけられるまでなにもしなかったくせに自分たちが紐つけられたら途端に自分たちだけ守ろうとしたんで不信感がある
結局Jimがいいというよりひろゆき側に不信感があるんで
0470動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 14:38:32.00ID:uPMfxWGR0
全く関係のない本当に良心的な人に管理人やってほしい
Jimもひろゆきもしがらみありすぎて信用できない
流出、のっとりってマジ最悪だろ
0471動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 14:41:22.08ID:tgchPujQ0
>>400
まぁたらこ達も大差ないんだが、一番ギルティな奴を二番手より信用するのはどうかって話
>>401
Jimとたらこが別組織だって前提なら●関連のコードをトオル達が保守してるわけ無いじゃん
>>415
●復活を妨害したのは(表向き)再発防止の為の措置だぞ?
Jimは再発防止をしていない、というか原因特定も出来てない。
再発対策なしでもいいから●復活させてほしいって、もう一度流出事故起こして欲しいの?
「●流出で身バレした●餅の恨み」が向かう先の話なのに
「流出を気にしてない●餅の恨み」の向かう先の話してどうすんだ
0472動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 14:45:44.72ID:6qrelX0H0
管理責任は負わないが報酬は受け取る ひろゆき
0473動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 14:49:24.54ID:WoB4RmlM0
>>472
結局そこなんだよな
旧運営が支持されない理由って
流出時にある程度前に出ていれば違ったんだろうけど
jimに全部押し付けて資金ショートでコケるのをただ眺めて待ってただけだからね
0476動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 15:31:08.16ID:xtdGdhPz0
>>474
ホントその通りで、ひろゆきがちゃんとパトロンやってれば、今こんな事になってるのが
説明つかない。
JimがJimがって言うけど、じゃあJimは何が目的で今こんな事してるの?って話になる。

・・・・てか、何でJimは今2chの管理人してるんだろな?
経緯とかじゃなくて、目的は何かって話で。
0477動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 15:40:29.64ID:zng6UnMP0
金だろww

でも旧運営よかマシだわ
0478動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 15:46:22.44ID:jkrx1pua0
どうせ全員金だろ
現実は内紛で分配で揉めた
ひろゆきが訴訟だって言っているのは手法としたら正しいけど恐らく利益を独占的に使ってサポーターがいないのでは
一人では回せないだろうし
どちらにしても資金の流れとか判明したら訴訟の債権者が差し押さえにくるかもしれないよ
訴えているのは2chそのものだから
また逆にそういう債務がでかく成りすぎたからの計画倒産の可能性もある
破綻しても似たり寄ったりの掲示板を作れば誘導すれば済むし債務は免れるからね
この騒動どちらにしてもユーザーからしたら知ったことでは無い
0480動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 15:55:23.12ID:OaTU1hdf0
- 2ch, NTtech鯖側●開発 - トオル
- 2ch, NTtech鯖側●メンテ - 狐
- NTtech鯖側にセキュリティコード処理導入 - 狐
- デバッグ?用書き込みログ保存コード - 狐orトオル
(流失したデータに含まれる日付からするとそれを稼動させた
 可能性があるのはトオルまたはハッカー)
---  ハッキングにより●情報流失 ---
セキュリティコードの平文保存も含め●処理部分のプログラムは
JIMにすりゃ開発にタッチしていなくて全然内容を知らなかったことだと思うよ。
ある意味被害者。その後RokkaとしてNTtech側の●コードをイチから再構築。
2ch側のコードも、ひろゆきの要求通りPHPなりpearlなりで作成。
クレジットカードの取り扱いも外部委託して個人情報をNTtechから排除。
それでRokka導入を断られ続けたんだから、よほど●を再導入したくなかった
理由がひろゆきにはあったんだろうねぇ。
0482動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 16:24:05.50ID:tgchPujQ0
>>446
X (Kakeru)はTKTecのサービスだが、TKTecは2ch(たらこ)管轄じゃなくてNTTec(Jim)の日本代理店。
TKTec経由で●買ってた奴に対する●停止期間中の補償するためのサービスみたいな奴だよそれ。
Jimは●停止に対して再開しろRokka入れろとゴネるだけで(訴訟がないと踏んでか)●持ちに何も補償しなかったが、
TKTecは日本で集金してる日本に籍のある企業だから●持ちによる訴訟回避のために何か補償する必要があった。

X (Kakeru)はどっちかというとRokkaに近い立ち位置のサービスだ。

>>457
自分名義で預かったクレカ情報を顔も知らないボラに公開するわけがない。
そうなるとJim側の(元)内部かJim側から見て外部に犯人がいたことになる。
どちらにしても確実に言えることは「Jimに過失があったのは間違い無い」だけ。
犯人が2ch運営やたらこ側としたら外部犯としてクラック出来た必要があるし、妥当な推測と呼ぶには微妙だよ。

>>458
浅ましいと思いはしても、流出犯である証拠も過失を犯したり再発防止を怠ったりしてる証拠もないからなぁ…
Jimは過失を犯して再発防止を怠ったってのが確実だから、誰を恨むか責めるかっていうとJimじゃないのかと。

>>459
そのスレは俺も見てたが、Jimもトオルも停止信号もひろゆきもFOXも誰一人として被害者保護に積極的じゃない件。

>>467
犯人がって意味ならJimはトオル達にクレカ情報全公開してた馬鹿だったとか、トオルがスーパーハカーだったとかって事にならないか?
0483動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 16:43:37.20ID:xtdGdhPz0
>>477>>478
そりゃ金なのは当たり前よ。金無いとメシ食えないんだから。
そういう事じゃなくて、その「金」のために2chを選んだ目的は何?って話。

Jimは確かに住民の話に耳傾けて、できるもんならやってはくれてるけど。
所詮は日本語ネイティブじゃないアメリカ人じゃない?
そんなハンデを負ってまで2chにこだわるくらいなら、金を払わないという
人間はほっといて、ドメインも鯖も誰かに売り飛ばせばいい。

あるいは、売り飛ばすまでの価値を保つために管理を続けているのだと
しても、その間日本語のできる管理人を雇えばいい。
フィリピン在住の日本人、それもIT関係なんて結構いるぞ?

どれもやらずにJimが自身で2chを管理し続けてる理由って、なによ。
単に「金がほしい」だけじゃ、つじつまが合わんぞ?
0485動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 17:00:10.53ID:fjGc87TT0
日本語のできない管理人を雇って、あまつさえ権利まで譲り渡したのはひろゆきだろ
つまりひろゆきはJimの管理能力を評価してたわけで
0486動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 17:01:27.42ID:TbGD3XmW0
>>482
ながーいw

グダグダ言われても拡散先のデータ削除には協力したジムと
嫌がってたのに過去ログ解放したひろゆきでは
被害者だけど印象が違うんだよ

当時●スレに張り付いてたけど
Xなんかはじめて聞いたわ
0487動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 17:09:09.09ID:xtdGdhPz0
>>485
それは今までの経緯だろ?
これからも続けようとする理由とは関係無いし、Jimは2月18日以前は2ch全体の管理なんて
してないから、能力云々も関係無い。
仮に能力を評価してって話になると、じゃあJimが今やってるのはひろゆきに言われてなの?
って話になる。
0488動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 17:12:22.65ID:pT6+vQEA0
ttp://netgeek.biz/archives/5953
2ちゃんねる転載禁止騒動で一気に注目が集まっているおーぷん2ちゃんねるの管理人が、ロケットニュースのインタビューにてその最新の素顔を公開した。
画像が公開されたのはロケットニュースのこちらの記事。
【衝撃】突然の『2ちゃんねる』転載禁止でアフィリエイトブロガーが『おーぷん2ちゃんねる』に脱出か / 管理人インタビュー
http://rocketnews24.com/2014/03/07/420717/
0489動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 17:54:11.13ID:tgchPujQ0
>>486
その過去ログ閲覧バックドアも●モジュールの一部臭いけどな…
まぁあれだ、その印象は不良が人助けすると以下略的な錯覚じゃね?
そもそもどっちもアウト。

それと、Xは●スレでも話題に上ってたと思うんだけど違ったっけ?
0491動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 18:22:56.61ID:TbGD3XmW0
>>489
落第点と論外は差は大きいぞ
どっちもどっちに持っていきたいのかもしれんが
言語はともかく言葉が通じるジムと
言葉が通じないひろゆきの差も痛感してるし

●スレ全てを読んでいたわけではないが
あったとしても大した話しにはなってないんじゃ
板外の被害者集会所とかも見てたが見たことない > X
0493動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 18:41:40.09ID:jkrx1pua0
ひろゆきがJimのところに5000万だか払った訳でしょ
そこから推測するに年間で億単位の実益が上がっていたのでは
そのほとんどをひろゆきが独占していたからJimがもっと分け前を寄越せってんで払わせたのがその金額
でもそれ以上儲かるって解って独占欲が沸いた
売り払わないとか管理人を雇わないのはその仕組みが公表出来ないから
まあ推測だけど何か内紛かなと思うんだよねこれ
0494動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 19:07:38.52ID:OJXKWt1v0
>>493
月々の鯖代+αを●の収益の大部分って取り決めでもしてたんじゃね。実際流出するまでは、おいしい取り決めだったんだろ
収支が公開されないことにはなんとも言えないけど
0495動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 19:11:09.46ID:hn4E//cm0
>>490
なるほど
本気みたいだね
0496動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 19:12:28.87ID:hn4E//cm0
>>493
それなら浪人なんて面倒くさいことしなくて
ホットリンクに情報売るんじゃない?
0497動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 19:18:25.18ID:Mg0loGzf0
>>493
売ったり雇ったりしないのはもっと単純な話で、民事での起訴たっぷり抱え込むのはだれだって嫌だから買わないし雇えないんだよw
それも何処のどいつのものかわからない書き込みで何千万も払えって裁判ほぼ負け確で出なきゃならんのだから、普通はやりたくない
ひろゆきみたいにバックレとかなかなか出来るものでもないし


規制解除で嫌儲優遇ってまず間違いなく近いうちに起訴沙汰になると思うんだけど、Jim氏は果たしてどうすんのかね
0501動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 19:48:52.88ID:0oj6qD4c0
>>403
ですからその無能たちを追い払ったんじゃないですかw
0502動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 19:51:45.91ID:BT3mdLEm0
>>483
>Jimは確かに住民の話に耳傾けて、できるもんならやってはくれてるけど。
>所詮は日本語ネイティブじゃないアメリカ人じゃない?
>そんなハンデを負ってまで2chにこだわるくらいなら、金を払わないという
>人間はほっといて、ドメインも鯖も誰かに売り飛ばせばいい。

売るたって、日本人ではなかなか今の2ちゃんを買いたがる人いないと思うぞ。
金になる木の反面、訴訟をたっぷり抱え込むことになる上常に警察にも目を付けられるようになる。
そりゃ失うものの少ない庶民なら買いたい人大勢いるだろうけど
そんな庶民にはジムが満足するような買取資金用意できないだろうし。

外国在住の外国人だから日本の司法や警察を恐れずに2ちゃん運営出来るんだよ。

それだけに、ひろゆきが2ちゃんの所有権を主張し始めたのはびっくりしたなあ。
よっぽど警察や司法よりも怖い人達から強要されたのかな、と。
0505動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 20:15:19.30ID:Y6qMtNyZ0
流出直後にJimはログ公開停止する措置を取ろうとしたがひろゆき側の許可が下りずに却下されている
結局Jimが直轄しているぴんくだけ独断でタイムスタンプをマスクする措置が取られた
このあたりの経緯を見るとひろゆき側の動きは非常に疑問

またJimサイドから流出したのは顧客の個人情報であってそれと書き込みとの紐付情報は2ch本体からの流出
にも関わらずひろゆきサイドは知らぬ存ぜぬでむしろ被害拡大を煽りまくった
0506動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 20:19:29.02ID:aX9GhD8y0
しかし、どこで正式オープンを宣言するやら。
2ちゃん内ですら大部分の利用者はscってなに?状態じゃないのかねえ。
大手マスコミが取り扱うハズもないだろうしIT関連ニュースかまとめサイト連
が広報の役割するというとこか。
0508動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 20:26:54.79ID:aX9GhD8y0
わかる人だけくればいいと。

ひろゆきがそう考えてるかは疑問だけどw
しかしログイン制とかいうウワサ(以前かw)はどうなんだろうねえ?
マジだったら移行するのは限られる気もね。
0509動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 20:27:17.94ID:jdncsvq20
嫌儲民って、ホント、自分に都合が良いことしか見えないんだな。

>>370
その理屈だと、楽天ブログの文章は、全部三木谷が権利を持つことにw

>>371
自己紹介?

>>479
嫌儲民の好き嫌いは、他の板の住人には関係ない。




でもジェンヌはいらん。
0510み※ ◆Boo2018hnvBM
垢版 |
2014/04/07(月) 20:28:47.32ID:dhv4Dkpt0
おいらは毎日が日曜日なのさ。
って壺焼きそうな椪柑。
0511動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 20:32:56.43ID:jdncsvq20
>>446
「Rokkaで既存ユーザを救出しようとてた」ってどういう意味?
誰も救出できないよ?
ついでに言うと、●と変わらないから、また流出が起きる可能性が
高いんだけど、理解できてる?

「誰が得するか?」で犯人が決まるなら、東日本大震災は建設業界が
起こしたことになるw
なお、漏れたサーバーはjimのトコのサーバーだぜ。
0515動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 20:37:33.80ID:aX9GhD8y0
噂以前の話、大規模規制をやるわけにはいかないからログイン制にしてピンポイント
対応じゃないあと言う予測が一時出てただけなんだけど。
その時は、そういう方向もあるかなあと思ったんだけど。

やっぱやらないかなあw
0516動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 20:39:47.52ID:jdncsvq20
>>502
道義上はともかく、法的には「所有権がある」と「責任がある」は
別のことの可能性があるからなぁ。
まあ、これ↑は刑事の話で、民事では無理だろうが。

>>505
つまりJimサイドから流出しなければ何も起きなかったって事じゃん。
そもそも犯人はログを取得している。
それを放出すれば、タイムスタンプをマスクしたって何の意味も無い。
0520動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 20:47:21.39ID:z9/eapJU0
>>509
・ブログ投稿者は、投稿されたブログの内容及びこれに含まれる著作権を楽天に対し、無償で譲渡することを承諾します

これに同意してブログを投稿してたらそうなる
0521動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 20:55:32.03ID:0oj6qD4c0
>>516
トオルが狐の書いたコードを書き換えなければなにも起きなかったんだけど?
0522動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 20:57:00.61ID:jdncsvq20
>>441
お前馬鹿だろ?
●流出は、「誰が」「どうやって」データを抜き出したのかさえ
わかっていないんだぞ?
さらに言えば、FOXが言っていたように、犯人はサーバーからデータを
抜き出しただけではなく、トラップを仕込んだ可能性もある。
それでもjimが●を復活させようとするなら、まともな人間は
>>417の判断をするさ。
0524動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 21:00:47.06ID:jkrx1pua0
ちょっと離れていたけど売ったり買ったり出来ない事情ってのは値段がつかないからでしょ
要は利益もコストも明示出来ない内情がある(だからひろゆきが訴訟から逃げ回っていた)
リスクが高いって言ってもヘッジ代ひいて買う人はいるから
要は売り手の考える値段を買い手が出さない或は出せないから買い手がつかない
その理由が利益を隠していてそれを内部者だけが知っている
オープン2chに対してJimが許さないって言ったのを聞いてねちょっと引っ掛かったのよ
普通なら放って置けば良い訳で
0525動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 21:03:19.35ID:jdncsvq20
>>520
? 話の内容を理解している?
「2ちゃんねる」は誰のものかって話なんだけど。

>>521
をいをい、犯人がどうやってデータを抜き出したのかさえ
わかっていないんですけど?
0526動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 21:27:01.97ID:PM+HBcy00
>よっぽど警察や司法よりも怖い人達から強要されたのかな、と。
"自殺"させられそうになったのかな笑
0527動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 21:37:35.59ID:wkVnD+Sa0
お前らそんなに身元特定されたら困る事書き込んでるんか?
0528動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 21:40:46.17ID:BT3mdLEm0
>>526
そうとでも考えなきゃ理解できないでしょ。
ひろゆきの今回の言動(ボラを脅す余裕の無さといい)。
金ならもう腐るほど持っていて海外に隠してあるから
黙って高飛びすりゃいいのに。2ちゃんに所有権を宣言したからには
もし万が一2ch. scで利益挙げても即差し押さえだし
金目当てとは考えにくい。

ちなみに複数の板で「片道の沖縄旅行をプレゼントさせられそうになったのかなw」
という書き込みを見たよ。
0529動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 21:44:27.92ID:TSNAWgQb0
所有権といっても「ひろゆきとパケモン」って言ってるだけで全権がひろゆきと言ってるわけじゃないから
以前の理屈と変わって無いようなw
0530動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 21:45:35.52ID:JSN2vv/G0
パケモン=ひろゆき所有のまちBBSは、
まだJIMちゃんねるのメニューに載ってる
んだから、実は全部八百長なのでは?
0534名無し募集中。。。
垢版 |
2014/04/07(月) 22:14:03.37ID:jkrx1pua0
>>528
ならないでしょ
あくまでも差し押さえは2chそのものに対する差し押さえで管理人の西村ひろゆきが口座管理をしているからそこから糸口って話だから
狙いは2chそのものだから
ただ2ch=西村ひろゆきの所有物ってなら状況は変わる
債権者からしたらどちらでも差し押さえは可能な訳で
scに関してはひろゆきが出資した持ち分の差し押さえなら可能かもしれないけど利益が出るか解らないものを債権者からしたら差し押さえ対象にはしないよ
現実に回収がやり易いものを差し押さえるから
でもしこれが茶番劇で裁判を多数抱えた2chを一旦閉鎖して新しいサイト(sc)に移動だとすると中々上手く仕組んでいるなとは思うけど
まあその辺りはあくまでも妄想だけど
ただオープンが出来て中々難しくなったなとは思うけど解らん
0535動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 22:15:35.51ID:Y6qMtNyZ0
現実問題、誰が何買ってるかのデータは実名と紐付で堂々と売買されてて
お前らのアダルト商品の売買履歴とかは企業からは全部丸裸
警察にはgoogleから検索履歴が丸ごと提出されていて誰が何検索してるかも全部把握されてる
一応人目に触れること前提の2chの書き込み履歴とかよりよほど酷い訳だが
メディアが徹底的に沈黙して一切報道しないから騒がれないだけ
0536動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 22:19:27.26ID:iwlmaW+00
>一応人目に触れること前提の2chの書き込み履歴とかよりよほど酷い訳だが

論点すりかえんなし。
他にモット酷いものがあれば主題の酷さがなかったことになると思うなハゲ
0540動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/07(月) 23:38:41.61ID:DrPW3A3H0
掲示板ごときで金儲けなんて企んでるからこうなるんだよ
0541マジョリーナ
垢版 |
2014/04/07(月) 23:47:22.79ID:juqkiNTV0
「必死チェッカー」を見ると、jimだとかひろゆきさんだとか、関係なしに
みんな、それぞれの世界を楽しんでいるんだなあ、とおもった。

個人的には、かつて仲良かった人たちが争うのを見るのはかなしい。
「お前がいうな、市ね」
の罵詈雑言は甘んじて受けます、ええ。。

Dr林の相談室、4月は「嘘つき」がテーマ的な相談がピックアップされていました。
いろいろ考えてしまいました。
0543動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/08(火) 03:03:35.89ID:MoJC8Kdw0
scは、emwpartnersとSAKURAを使うみたいだけどemwpartnersってまた非常にややこしいな。
emwpartnersの日本のパートナーはIISで、狐の会社、ゼロの元社員の会社だろ。
それで、IISは、BigServerも扱っている。こっちはNTTech、つまりJimの会社が管理。
わけのわかんらんことになっているな。
0546動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/08(火) 04:34:19.44ID:vQquwFIc0
鯖屋:NTTech→代理店:IIS(ゼロの元社員)  ●サポート受付:ティーケーテクノロジー(NTTechの元社員)
鯖屋::emwpartners→代理店:IIS(ゼロの元社員)
0548動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/08(火) 05:00:24.21ID:MoJC8Kdw0
本当かウソか知らんが、狐がTKの社長と一杯やって、「お前、どっち(Jim側、ひろゆき側)につくんだ」と
やったらしい。本人が掲示板で書いている。
狐はあくまでも、「私にはわかりません」の態度を貫こうとしているのだろうけどな。
0549ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s
垢版 |
2014/04/08(火) 05:20:30.10ID:xjjmKkcs0
>>1
元記事のタイムスタンプが4/1だな。
0550動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/08(火) 05:28:54.72ID:rLMpSPsm0
>>543


第1日目:お久しぶりです | ▲('A`)⊃毒男の隠居所
dokuosan.net/wordpress/?p=5
>このサイトは▲(‘A`)が新生BIG-Server.comから共用サーバーを借りて、
>その上で作っている最中です、ハイ。
[...]
>新生BIG-Server. com(株式会社IISという会社が代理店業務を
>されています)ですが、以前▲(‘A`)達が対応していた時と
>変わりないサポート&レスポンスです。
[...]

$ nslookup dokuosan.net
[...]
Name: dokuosan.net
Address: 206.225.83.126

$ nslookup 206.225.83.126
[...]
126.83.225.206.in-addr.arpa name = earth7105.emwpartners. com.
0551動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/08(火) 06:15:21.61ID:MoJC8Kdw0
>>550
すくなくとも、2013年6月17日には、emwpartnersは動いていたということだな。
これは●流出前だな。
2013年5月25日に狐の会社(ゼロ)の社員がTKやIISに移り、狐はなにもなくなったというしな。
その直前にひろゆきとJimが札幌に行ったというしな。
このあたりでは、まだJimのNTTechはIISがしっかり代理店だったのだろうな。
この後、NTTechでクーデターが起こったのかな?
それで、emwpartners設立で、そのあと●流失だと、●流失はいよいよ仕組まれたものとしか
思いようがなくなるな。
0555動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/08(火) 07:03:08.14ID:EqQ6B4lI0
> 今借りているIIS社の方に解約のお願いをした所、なんと無料モニターとして
> 今後もサーバを利用できる事になりました。ありがたい事です。。。

って事で鯖がemwpartnersに変わったんでしょw
0557動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/08(火) 07:23:44.54ID:MoJC8Kdw0
ホットリンクの上場が去年の12月だったよな。
上場準備のためには1年ぐらい前から準備するよな。
0558動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2014/04/08(火) 07:41:04.47ID:vQquwFIc0
EMW Partnersのtwitter垢
https://twitter.com/EMWPartners
みたけど
●流出事件前後の期間だけツイートしてんだよな
怪しいわ

8月2日 ツイート開始
http://i.imgur.com/RveYXEO.jpg
9月26日以降ツイート停止

8月26日 ●流出事件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況