>>298
事務(レースクイーン社)が理由としたのは
ブラジルからのSYN flood攻撃(サーバに攻撃を加えた)があったためホワイトリストから削除した
と言ってるが

ブラジルは↓(コピペでごめんね)

>実際には当該サーバ(210.135.100.130)は2ちゃんねる検索のためのクローラ(ページ収集システム)であり、通常のクロール処理を行っていたに過ぎません。
>クローリング処理性能のために複数のコネクションを同時に張っていますが、完全に仕様通りの動作であり、これまで10年近くにもわたって安定してこの処理方式でクローリングを行ってきました。
>もし、SYN flood攻撃だとするならば、netstatではSYN_RCVDステータスのみが観測されるはずなのに対して、同ログではTIME_WAITステータスも出力されていることから、通常のTCP接続であることが確認できます。
>また、もしも過剰なHTTPリクエストによって過負荷を与えるような攻撃ならば、消費トラフィックが増大しているはずですが、そのような事実はありません。


ちなみに何度となくこの相違点を事務に質問しても無回答、スルー、シカト