積極的政治中立と、消極的政治中立というのもありますけどな

積極的政治中立というのは、
例えば、全政党に均等に政治資金援助する、等
2chだったら、日本やアメリカの全国会議員で、要するに民選議員ですな
それに望むものには★を与えて、Facebookやツイッターで選挙者が自ら広報できるようにするとか
(トリップでもいいんだけどさ)
これは、うまく行ければ政治家と国民との間で直接対話が出来る可能性が出てくる。


消極的政治中立というのは、
一切政治には関与しないというもの。

まあ結局、公平かつ平等であればいい。そんなもんかと
一回前に言い出したことがありますけど、希望するのならば、★を直接日本の国会議員全員に渡して、
また★を直接企業など向け広報として販売するとか、そんな感じのも積極的な政治的公平。
記者という形でマスコミを経由せず、直接リンクするという発想はあるかと