X



トップページ運用情報
1002コメント242KB

「ERROR: 余所でやってください。」 ★58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ5ちゃんねる (8級)
垢版 |
2023/01/01(日) 03:11:23.39ID:RkDUd6FJ0
「ERROR: 余所でやってください。」が、どういう規制か、については、まだ確実なことは、いえません。
そうなったひとが情報提供してください。

(1) どの板で出るか?
(2) ブラウザーは何か? User-Agent は何か?
→ 運用情報臨時板の !chkBBx: 確認専用スレ に、1行目を !chkBBx:UA にしたレスを書きこむ
(3) 「余所でやってください」が出た後、BBQ されるか?
→ 板によっては連続したら BBQ規制。(繰り返したら一発 BBQ の報告あり。)運営系の板は即 BBQ。
(4) Cookie を消しても出るか?
(5) ブラウザーを変えても出るか?
(6) レスの内容を変えても出るか?
(7) スマフォや PC なら、OS とバージョン
(8) User-Agent が荒らしさんのだとわかってるのと同じ?
(9) 「浪人」契約者なら、「浪人」で回避できたか?
(10) 自動解除になったばあいは、規制期間の長さは?
★ 同じ環境でも更に、エラーが出ないで書けるひとも、ブラウザーを変えるなどの User-Agent の違いだけで書けるひとも
★ スマフォや PC のブラウザー(Chrome、Edge、IE、Opera、FireFox、など)、専ブラ(JaneStyle、Live5ch、BB2C、Chmate、など)の、cookie を消したら書けるひとも、消しても書けないひともいる
 Cookie 削除 は(有効な環境でも)毎回必要
★ ひかり回線で IPoE のサービス、v6プラス、v6オプション、transix、OCNバーチャルコネクター などで接続してるばあい、ルーター側で APモード にして、プロバイダー回線の PPPoE IPv4 で試してみる(リモートホストの変更)

※前スレ
「ERROR: 余所でやってください。」 ★57
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1664418974/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:V:512:operate: EXT was configured
0002動け動けウゴウゴ5ちゃんねる
垢版 |
2023/01/01(日) 04:04:00.43ID:wMJ5pwNi0
今までの推測による一般論 (一部は >>1 で既出)

「余所……」で、規制範囲となる書きこみ側を指定する方法は、
ケース・バイ・ケース であり、下記のようなものがあるようです。

・User-Agent 情報
OS やブラウザーの、種類及びバージョン (スマフォなどなら機種名も)
・IP アドレス(の範囲) または リモホ名(のパターン)
・上記のふたつは、
片方だけのばあいも、両方が併用されるばあいも、あるもよう。
・Cookie
Cookie 削除 により、回避できるばあいも、できないばあいも、
あるもよう。
Cookie 削除 は、(有効なばあいでも)毎回必要なもよう。
・「浪人」で回避できるばあいも、できないばあいも、
あるもよう。


なにをやったら「余所……」にされるか、
も ケース・バイ・ケース で、
こちらについては、たいして、わかっていません。
規制議論板での(簡略な現行方式での)荒らし報告を運営が見て、
発動することも、あるのかもしれません。
特殊な NGワード が含まれていたため自動発動するばあい
も、あるのかもしれません。


「余所……」での規制期間も ケース・バイ・ケース であり、
ほとんど、わかっていません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況