X



トップページmissingno
987コメント445KB

☆ 削除依頼の質問&注意 ☆4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不思議の国の案内人 ★
垢版 |
04/09/20 01:33:52ID:???
2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。

削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。

また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbstable.html)も参考にどうぞ。

>>2-13あたりもよく読んでください。

【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1088534815/
0002不思議の国の案内人 ★
垢版 |
04/09/20 01:34:22ID:???
■削除依頼の手順。
 1.削除依頼入口(http://qb5.2ch.net/saku/)から、案内に従い、
   削除要請板か削除整理板のどちらかへ進んでください。

 2.注意書きを熟読の上、削除依頼フォームに必要事項を入力してください。
   「掲示板アドレス」と「削除対象アドレス」は違うものになります。
   「掲示板アドレス」には、掲示板一覧を参考に掲示板自体のURLを、
   「削除対象アドレス」には削除対象スレッドのURLを入力してください。
   例
   掲示板アドレス:http://school4.2ch.net/qa/
   削除対象アドレス:http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1085906006/

   レス指定の方法はURLの最後に「**(レス番号)」「**-**(レス範囲)」
   などつけて削除対象を正しくご指定ください。
   その際に「l50」は付けないようにご注意ください。
   例)
   http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1085906006/10
   http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1085906006/15-20
   依頼対象レスが飛び飛びな場合は
   http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1085906006/
   10 15-20
   http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1085906006/10+15-20
   のように、半角スペースで区切ったり、+でレス番号を指定することも出来ます。

   削除整理板は、フォーム以外から投稿された依頼も受け付けます。
   が、 フォームと同じように、削除対象の特定と削除依頼の理由が必要です。
   どこにどう依頼したら良いか判らない方は、フォームから依頼してください。


   ★ フォームに入力されたものは、全て公開されます。
     本名やメールアドレス等、公開されて困るものは入力しないでください。
     間違って入力されたとしても、自己責任として削除依頼には
     応じられないので、ご注意ください。

詳しくはこちらもどうぞ。→ http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
0003不思議の国の案内人 ★
垢版 |
04/09/20 01:34:43ID:???
コピペ削除依頼
 一個二個くらいは無視しましょう。
 依頼する時は消して欲しいレスの番号を明確に指定しましょう。

■重複スレッド削除依頼
 重複スレッドには、本スレッドのURLを貼って他の利用者を誘導してください。
 誘導後はsageでもレスはしないで放置するようにしましょう。
 削除依頼の際に本スレッドのURLを併記すると、依頼が見辛かったり、
 どちらが削除対象か判らない事がありますので、極力書かないようにしてください。
 どうしても書く必要があるときは、括弧を付ける等して、削除対象と明確に
 区別してください。

■マルチポスト(スレッドのみ)
 削除整理板に専用スレッドがありますので、そちらで依頼してください。
 マルチポストスレッドとは、複数の板に同内容のスレッドを
 立てることですので、同一板内に同内容のスレッドを立てられた場合は
 重複や乱立として、通常の方法で削除依頼してください。

■荒らし依頼、電話番号、差別・蔑視、過去ログHTML化済
 削除要請板に専用スレッドがありますので、そちらでフォームを使わずに依頼してください。
 ただし、「過去ログHTML化済」は、重要削除対象しか依頼を受け付けません。
0004不思議の国の案内人 ★
垢版 |
04/09/20 01:35:03ID:???
■依頼をする時の注意
 ・依頼はageで、依頼以外の発言はsageでお願い致します。
  スレッドの順位が下がっても削除活動は行われます。
  依頼以外で無闇に上げるのは止めましょう。
 ・削除依頼対象の内容転載は不要です(削除する手間が2倍になります)
 ・依頼してもすぐに依頼が通るわけではありません。
  最低でも数日は待ちましょう。1ヶ月以上たってから通る事もあります。
  スレッド削除権のある削除屋さんがいない時もあります。
 ・削除されないのには理由があるかもしれません。
  ガイドラインや他の依頼をチェックして、自分の依頼を見直してみるのも
  いいかも知れません。

■依頼の理由についての注意
 ・削除の理由は削除ガイドラインに即したものにしましょう。
 ・ローカルルールによる依頼のときは、適用されるルールも一緒に書きましょう。
 ・ウザい、不愉快、嫌い、など主観的理由は却下です。
 ・「2chの為」「2chが危ない」は大きなお世話です。
 ・犯罪が行われている時は、削除依頼より警察へ通報してください。

■削除依頼が全て処理されるわけではありません
 ・削除するかどうかは削除人個々の判断です。
 ・言葉遣いが悪かったりルールを守っていない依頼は削除されないことがあります。
 ・「レス削除」や「スレッド停止」で済むものに「スレッド削除」を求めたり、
  「あぼーん」で済むものに「あぼーん無し」を希望したりすると、
   削除してもらえないときがあります。
 ・また、削除対象と削除理由が合っていない依頼も同様です。
0005不思議の国の案内人 ★
垢版 |
04/09/20 01:35:35ID:???
■倉庫移動
 どの板も、使われてないスレッドを定期的に過去ログ倉庫へ移動しています。
 削除されたわけではありません。
 倉庫移動の際は最終書き込み順で古い順に倉庫へ送ります。
 仮にスレッド一覧の下の方にあっても、sage書き込んでいれば残ります。
 最新の倉庫は、掲示板のURLの「index.html」を「kako/」に変更すると
 探せるようになっています。(スレッド一覧の末尾にも倉庫へのリンクがあります)

■倉庫移動されたスレッドはhtml形式でのみ閲覧可能です。書き込みは出来ません。
 read.cgiの最下行にて案内・リンクが貼られています。
 例  :http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1076007491
 案内 :『隊長!過去ログ倉庫で、スレッド994630862.html を発見しました。』
 リンク:http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1076/10760/1076007491.html

 倉庫移動直後ではhtml化されていないことがあります。
 (※ 今後、正式な過去ログのhtml化サービスは終了しています。)
 2chビューアを使うと、html化待ちのスレッドも見られるようになります。
 詳しくは>http://2ch.tora3.net/
 また、2ちゃんねる検索を使っても見ることはできるようです。
 詳しくは>http://find.2ch.net/explanation.php

■強制倉庫移動
 お引越しが終ったスレッドなどは、優先的に倉庫へ移動してもらう事が出来ます。
 削除整理板の「★ 倉庫格納 ★」スレッドのルールをよく読んで依頼してください。
 重複、乱立、板違い等、削除対象は、倉庫格納ではなく削除を依頼してください。
0006不思議の国の案内人 ★
垢版 |
04/09/20 01:35:56ID:???
■ローカルルール
 ローカルルールは、その板特有の基準として参考になります。
 判断するための材料のようなモノと考えるのが良いかも知れません。
 削除ガイドラインにない理由でも、ローカルルールで禁止することにより
 削除整理板での任意削除対象となります。
 ただ、その板に詳しくない削除屋さんは手を出しにくいので、
 削除ガイドラインとローカルルールに同じ禁止事項や削除対象が定義されている場合は、
 ローカルルールだけではなく、削除ガイドラインも併記して削除依頼をした方が
 削除屋さんに判りやすいかもしれません。

★注意
 ローカルルールで削除されないから自治が出来ない、という考えは間違っています。
 削除はあくまで自治の手助けに過ぎず、削除されなくても良くしていく
 方法を考える事が自治と 言えるのではないでしょうか。
 そういう努力を続ける事で、削除依頼が通りやすくなったりします。
 冷静に板の状況を部外者に伝える事が出来れば、依頼も通るかもしれません。
0007不思議の国の案内人 ★
垢版 |
04/09/20 01:36:25ID:???
■荒らし対策
 削除依頼を出す以外は完全放置がベストです。
 荒らされてる時に慌てる事で、結果的に荒らしを煽る事にもなります。
 「削除依頼しました」などの発言は逆効果なのでやめましょう。
 乱立荒らしなどの場合は、スレ立て規制を要望してみるのも手かもしれません。
 困った時は、このスレッドで相談してみるのも良いかもです。

■荒らし行為の削除依頼
 事情を冷静に説明する事で、削除屋さんの対応も早くなります。
 イライラして削除屋さんにケンカを売っても荒らしがなくなる訳ではないので
 削除屋さんを味方につけられるように、しっかり事情を説明しましょう。
 「自分の気に入らない事=荒らし」と勘違いして依頼を出しまくると相手が意地になる事も。

★荒らしの最中は
 削除することで、逆に荒らしを刺激してイタチゴッコになったり、
 何度も同じスレッドを削除することでサーバに負荷がかかったりします。
 そういう時は、落ち着くまで削除作業が行われないことがありますのでご理解ください。
 尚、削除依頼は速やかに出していただいて構いません。ご協力お願いします。

★書き込み制限
 リモートホストを特定しての書き込み制限は、削除依頼では、
 一般利用者からの要請は一切受け付けません。
 詳細は荒らし対策告知をご参照ください。>http://www.2ch.net/accuse2.html

※規制議論板(http://qb5.2ch.net/sec2chd/)でルールに厳密に従って報告を行えば、
 規制人さんの判断によって書き込み規制を入れてもらえる場合があります。
 専用スレッドが細かく分けられていますので、適切なスレッドへ報告をお願いします。


 ◆規制関係の詳しい用語解説などについては、こちらも参考に。
  2ちゃんねるWiki http://info.2ch.net/wiki/
0008不思議の国の案内人 ★
垢版 |
04/09/20 01:36:42ID:???
★削除しないことを批判するのはご遠慮下さい
 削除屋さんも復帰屋さんも依頼する貴方も、同じボランティアです。
 同じ立場の人達同士だという事を忘れずに気持ちよく依頼板を活用していきましょう。
 削除に関する議論は削除議論板で行ってください。>http://qb5.2ch.net/sakud/

★掲示板自体の要望について
 ローカルルールや、スレ立て規制・ID表示などの掲示板設定について
 運用に関する要望があるときは、板内で議論の上、運用情報板の関連スレッドへ。
  >http://qb5.2ch.net/operate/
 それ以外の一般的な要望は、批判要望板へお願いします。
  >http://ex5.2ch.net/accuse/

★電話、郵送、Eメールでの削除依頼
 現在これらの手段による削除依頼は一切受け付けていません。
 削除依頼は削除整理板・削除要請板で行ってください。
0009不思議の国の案内人 ★
垢版 |
04/09/20 01:37:06ID:???
☆fusianasanによるホスト名表示について
名前欄に「fusianasan」と書くと書き込み者のホスト情報が表示されます。
これで漏れるのは接続元のプロバイダや学校・会社までです。
それ以上の個人情報が漏れることはありません。
fusianasanについてはhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#G5 を参照してください。
fusianasanによるホスト等の表示は削除対象外です。
名前欄未記入で書いてホストが出た場合は名無しが「fusianasan」になっています。
このときも削除対象外です。

名前欄をクリックしたときに知り合い(自分)のメールアドレスが出るのは、
Outlookなどのメーラーの設定が原因の場合があります。
マウスポインタを名前欄に合わせて、ステータスバーに表示される文字列を確認して下さい。
0010不思議の国の案内人 ★
垢版 |
04/09/20 01:37:31ID:???
★長期間削除されていない場合は『長期未処理報告スレッド』に報告して下さい。
 報告スレッドはスレッド専用とレス専用に分かれています。
 報告する際は報告スレッドの最初に書いてある報告方法で報告してください。
 報告する前に自分が報告しようとしている板が
 既に待機リストに入っていないかどうか必ず確認して下さい。

★長期未処理報告スレに報告する際、削除依頼のまとめやまとめツールなど、
 以下のスレッドが参考になると思います。
 削除依頼板作業所
 1)http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1028/10282/1028262850.html
 2)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1063969008/


★過去の質問・回答の中に、知りたいことの答えがあるかもしれません。
 過去ログにも目を通してみて下さい。

 ★ 削除依頼の質問&注意★
 http://teri.2ch.net/saku/kako/994/994630862.html
 ★ 削除依頼の質問&注意 2★
 http://kaba.2ch.net/saku/kako/1002/10028/1002836937.html
 ★ 削除依頼の質問&注意 3★
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014717490/l50
 ★ 削除依頼の質問&注意 4★
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025168925/l50
 ☆ 質問&注意 ☆
 http://qb.2ch.net/saku/kako/1026/10269/1026913050.html
 ☆ 質問&注意 ☆
 http://qb.2ch.net/saku/kako/1031/10315/1031592631.html
 ☆質問&注意☆
 http://qb.2ch.net/saku/kako/1044/10446/1044621059.html
 ☆質問&注意☆
 http://qb.2ch.net/saku/kako/1051/10512/1051268625.html
 ☆質問&注意☆
 http://qb.2ch.net/saku/kako/1057/10572/1057275313.html
 ☆質問&注意☆
 http://qb2.2ch.net/saku/kako/1062/10622/1062270532.html
 ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆
 http://qb2.2ch.net/saku/kako/1068/10682/1068220625.html
 ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆
 http://qb5.2ch.net/saku/kako/1077/10776/1077626671.html
 ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆3
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1088534815/
0011不思議の国の案内人 ★
垢版 |
04/09/20 01:38:08ID:???
☆ヤフオクでの注意
個人情報が出ている・クラックされた・プライバシーの侵害
過去の売買経歴が晒されていると書き込む前に…。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
これは、自分の(mystatus)、取引状況を(select=selling)、
見る(show)勝ち取った(won)ためのURLです。
Aさんが見ればAさんの、
Bさんが見ればBさんの情報が画面にでるだけです。

☆show=見せる
 mystatus?select=selling=私のステータス 選ぶ 売っている

 ヤフーオークションにログインしている状態で
 そのアドレスをクリックしたら必ずあなたの分が表示されます。

☆試しにヤフーオークションからログアウトしてみて試してみれば分かります。
 お友達や会社や学校やネットカフェのパソコンからでも確かめられます。

☆素人の人を騙す。いたずらです。システムの盲点です。
 あなた以外の誰にも見えません。ご安心を。
0014質問です
垢版 |
04/09/20 16:11:30HOST:HDOfi-01p2-242.ppp11.odn.ad.jp
削除GL3に関してですが、
コテハン占用は、占用を目的として立てられたスレでないと当てはまらないのでしょうか?
結果としてコテハン占用状態になってしまったスレは、『レス削除で対応』になるのでしょうか?
0015
垢版 |
04/09/20 17:12:40HOST:p4086-ipad503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
当該レスのみしか削除できないと思うのですが。
それとも、削除ガイドラインに
当てはまっていない部分まで消して欲しいのですか?
0016NPCさん
垢版 |
04/09/20 17:48:20HOST:P061198168151.ppp.prin.ne.jp
失礼します。削除依頼しているんですが、いつも処理されずに1000行って
しまうのですが、どうしたらいいでしょうか。
参考までに、スレが立ってから1000いくまでに、大体11日程度です。
0017
垢版 |
04/09/20 17:53:24HOST:p4086-ipad503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
それだけ流れが速いのだったら、流してください、としか。
# スクリプト的コピペや埋立ならまた違いますが。
0018質問です
垢版 |
04/09/20 22:55:02HOST:ATUnni-14S2p084.ppp12.odn.ad.jp
荒らしの通報は批判要望板にすればいいのですか?
それともそれ専門の板(スレがあるのでしょうか?
0020質問です
垢版 |
04/09/20 23:53:25HOST:93.net219106196.t-com.ne.jp
考え足らずに個人サイトの名前と行き方を書いてしまいました。
そちらのサイトにご迷惑をおかけする事になるかもしれませんし
出来れば削除していただきたいのですが
URL自体は載せていないので、削除依頼を出していいものか思いとどまっています。
よろしければ教えてください。
002220
垢版 |
04/09/21 00:18:29HOST:93.net219106196.t-com.ne.jp
>>21
わざわざレスありがとうございます。
削除人さんにご迷惑をお掛けしてしまうのもわかっていたのですが
私のレスを他の人が見て不愉快そうに思っていたのと、
自分でもとても後悔していたという事もあり、どうしても削除してほしいと思っていました。
本来なら自分でした事は自分で片付けなければいけないのですが、
どうしようもないので削除人さんに依頼願えないかと思いここで相談してみたのですが
確かに自分勝手すぎますね・・・
これからは削除依頼に至らないような発言を心がけようと思います。
0023arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
04/09/21 00:39:15HOST:t084194.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
長期未処理スレのための書式についてなんですが、
処理後初めての依頼のスレが落ちてしまっている場合、
次の依頼が処理後初めての依頼になるんでしょうか。
また、起算日もそれに順ずるのでしょうか。
0025arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
04/09/21 02:09:15HOST:t084194.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
なるほど。参考になりました。

アリガトーアリガトー
0026遺伝し組み換えでない
垢版 |
04/09/21 12:51:40HOST:pd314ea.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
質問させてください。

削除ガイドラインの1番に該当する内容で、
スレッド削除を依頼したい場合はどこで依頼するのが正しいのでしょうか。

重要削除対象の場合は削除要請板だと思いますが、ここだとスレッドごと
は受け付けていないようで、削除整理板だとスレッド削除の依頼はできても
削除ガイドラインの1番に該当するような内容の削除は受け付けていないと
思います。

解答よろしくお願いします。
0028通りがかった人 ◆//v/51Pass
垢版 |
04/09/21 14:30:35HOST:eatkyo03068.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>26 要請板では、スレッド削除の依頼はできません。基本的に、全てのレス番号を指定する必要があります。
ただ実際は、スレッドの題名や1が重要削除対象、ほとんど全てのレスが重要削除対象であるときには、スレッドごと削除されることもあるようです。
0029遺伝子組み換えでない
垢版 |
04/09/21 16:47:57HOST:pd314ea.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>27
削除要請板でレス番号1とだけ指定すればいいのでしょうか?
つまり1という事はスレをたてた人のレスですね。

>>28
なるほど。やはり要請板ではスレッド削除の依頼はできず、ひとつひとつ
レス番号を指定する必要がありそうですね。
その際、1(レス番号)を指定した場合はスレごと削除してほしいって
事になるのでしょうか?
それとも、普通に1のレスが削除されるだけなのでしょうか?

たびたび申し訳ありませんが、解答よろしくお願いします。
0030槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
04/09/21 17:09:42HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>>29
>>1だけが削除されることもあるし、場合によってはスレッドごと削除されます。
0031 
垢版 |
04/09/21 17:19:12HOST:h219-110-047-033.catv01.itscom.jp
質問があります。
これといった個人情報晒し、煽り、コピペではないのですが、
sage推奨のスレで、メール欄にsineと入れて空欄(スペースのみ)で投稿する場合は
ここではどのような扱いになるんでしょうか。
多いときで日に4〜5回そのような投稿があるのでその対処策を教えて欲しいんですけど。
0032槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
04/09/21 17:23:06HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>>31
長期的に続くようなら「故意にスレッドの運営を妨害している」ということになるかと。
0033 
垢版 |
04/09/21 17:27:13HOST:h219-110-047-033.catv01.itscom.jp
>>32
レスありがとうございます。
とりあえずまとめておいて1月以上その傾向が続くようでしたら削除依頼で宜しいですかね。
0034名無しより愛をこめて
垢版 |
04/09/21 19:03:04HOST:p6110-ipad30sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
スレと言うよりはレス削除依頼に関しての質問なのですが、
削除ガイドライン 1、個人の取り扱い の「誹謗中傷」は
あくまでも個人の名や住所が明らかになった場合のみの限定でしょうか?
それとも、匿名(ハンドルネーム)ではあっても、著しく醜い罵り合いや嫌がらせにも
適応される部分があるのでしょうか?
0035通りがかった人 ◆//v/51Pass
垢版 |
04/09/21 19:14:58HOST:eatkyo03068.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>34 完全に特定された個人が対象です。匿名では誰だか分からないので対象になりませんよ。
固定ハンドル叩きであればGL3にあたるかと思います。
0036TK
垢版 |
04/09/21 20:37:08HOST:dsl044-233.kcn.ne.jp
煽りや叩き等のレスをIDを変えて行っている人の報告はどこにすればよいのでしょうか?
003729
垢版 |
04/09/21 21:24:03HOST:pd314ea.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>槍騎兵400R様
レスありがとうございます。

改めて質問させて下さい。
削除依頼をしているスレッドに追加でレスを指定したいのですが、
また同様に依頼してよいのでしょうか?
重複依頼となって却下されてしまいますでしょうか?

それと、数日待っても削除されない場合は削除人さんの目に止まるように
なにかした方がいいのでしょうか?

よろしくお願いいたます。
0038名無しさん
垢版 |
04/09/21 21:46:05HOST:p5071-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp
>>36
基本的には無視がいいけど
報告するならここね。
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

>>37
追加で依頼してOKですよ。

長期間(2週間以上)削除されない場合は「長期未処理報告スレ」へどうぞ。
依頼スレには何も書かずにがまんしてください。
003937
垢版 |
04/09/21 22:33:45HOST:pd314ea.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>38
レスありがとうございます。
やはり、依頼スレに早く削除してほしいっていうような事を書くのはNGですね。
追加はしていいという事なので、させて頂きます。
ありがとうございました。
また、質問したい時は来ます。
0040TK
垢版 |
04/09/21 22:48:46HOST:dsl044-233.kcn.ne.jp
>>38
教えてくださって、ありがとうございます。
この場限りの煽りや叩きなら良いのですが、IDを何回も変えていると思われ
るので、以前にも同じ事を繰り返してないかと思ったもので。
004141
垢版 |
04/09/22 01:30:38HOST:pd314ea.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
削除要請板で依頼した内容(フォームに記入した内容)は、
必ずその該当スレに転記されてしまうのでしょうか?
どんな意味があるのでしょうか。
004341
垢版 |
04/09/22 01:36:41HOST:pd314ea.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>42
なるほど。
じゃあ本来そのような事はないはずなのですね。
削除依頼したら必ずそのスレッドへその内容が転記されるルールなのかと
思ってしまいました。

0044 
垢版 |
04/09/22 02:33:12HOST:E210168211175.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>43
そう、無いはずのことなんですが
転記することを生き甲斐にしてしまった
お馬鹿さんが住みついてしまったので
致し方なし、かなと
0045ななしさん
垢版 |
04/09/22 03:34:40HOST:25.105.111.219.dy.bbexcite.jp
1レスの削除依頼の行数なんですが、なぜか22行でも
行数が多いといわれ投稿できないことがあります
2ちゃんブラウザを使用していますがそういうことってあるんでしょうか?
0046arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
04/09/22 03:46:07HOST:t025040.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
>45
BBS_LINE_NUMBER=24なのになあ…
具体的なエラーメッセージを書いていただけるとありがたいかも。
0047ななしさん
垢版 |
04/09/22 03:57:49HOST:25.105.111.219.dy.bbexcite.jp
>>46
arc ◆arc/U573Xwさん、いろんなとこでいつも親切にして頂いてどうもです
ええと「改行が多すぎて書き込めませんです」だった気がします
普通に削除依頼を出す時は平気なんですが、まとめがだめです
URLの後に>>○○でレス番を入れるからなのかなぁ・・・
0048ななしさん
垢版 |
04/09/22 04:02:48HOST:25.105.111.219.dy.bbexcite.jp
すみません「本文が長すぎます」でした。。。
0049arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
04/09/22 04:14:51HOST:t025040.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
>47
本当に22行なら、改行じゃなくて「>>が多すぎます!!」の予感。

試したことないですが、>>(数字)が5〜6個以上でこのエラーが出ると思います。
まとめのレスアンカーが多くなりそうなときは>>を>にしてみてください。

# そんなにいろんなところにいるかな(^_^;)ウチ。
0050ななしさん
垢版 |
04/09/22 04:22:00HOST:25.105.111.219.dy.bbexcite.jp
>>49
「本文が長すぎます」だったんです、すみません
次回はレスアンカー>>を>にしてやってみます、ありがとうございました。

先日初めて荒らし報告をした際に1レスに10行づつ、時間は秒まで記入
荒らしのスレ数は50ぐらいといろいろ教えて頂いて助かりました。
そのせつはありがとうございました^^
0051( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN.
垢版 |
04/09/22 04:27:25HOST:YahooBB221022080117.bbtec.net
単純に1レスあたりの容量overかと思うですよ。
行数を減らして対応のほうがいいと思います。

#削除人さんにも依りますが、レスアンカーは『>>』を推奨しているようです。
#『>』だとIEから見たときリンクされませんから。。。
0053ななしさん
垢版 |
04/09/22 04:35:48HOST:25.105.111.219.dy.bbexcite.jp
>>51-52さん
うわー、こんな時間までお返事させてすみません。。。

「本文が長すぎます」と出るので容量オーバーのようですね
まとめの数が多いと削除してくださる方にも悪いかと
少なめにまとめたほうがいいのかな?と思っていたもので・・・
(それでなくても数が多くて申し訳ないのに)

レスアンカーは>>のがよさそうですね
本文を削ってまとめをすることにします
遅くまで親切に教えて頂いてありがとうございました。
0054通りがかった人 ◆//v/51Pass
垢版 |
04/09/22 16:51:01HOST:eatkyo03068.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
珍しいものを見つけたんですが。。。ここに書こうか迷ったんだけど。。。スレ違いならすみませんです。。
削除依頼者の発信元のHOSTが"localhost"になってるんです。
一般の利用者の依頼っぽいんですが、なんでだろう??暇だったら教えてエロイ人!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029078396/69-71
0055はじめまして
垢版 |
04/09/22 17:53:17HOST:M012198.ppp.dion.ne.jp
質問です。
先日派遣業界版に削除依頼を出した物なのですが、
文中にちょっとした誤りがあったようなので、訂正して書き直しましたが、
こういう書き方はまずいのでしょうか?
改めてフォームに入れなおした方がいいのでしょうか?

392 :依頼人 :04/09/19 09:03 HOST:YahooBB218141154025.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1011506597/341
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1011506597/342
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1011506597/349

削除理由・詳細・その他:
個人名が連想でき、事実無根な誹謗中傷内容が記載されています。
お手数ですが削除してないでしょうか?宜しくお願いします。

393 :依頼人 :04/09/19 16:56:05 HOST:YahooBB218141154025.bbtec.net
依頼人392です。
削除理由の文中誤りがありましたので、訂正させていただきます。
「削除してないでしょうか?」→「削除していただけないでしょうか?」
お手数かけますが宜しくお願いします。

それと、私も41さんのように
削除要請板ではじめに依頼した内容(フォームに記入した内容)
が該当スレに転記され、自分のアドレスまで載せられてしまいました。
そのような削除依頼が載ってしまった場合それを削除することは可能ですか?

ご回答よろしくお願い致します。
0056通りがかった人 ◆//v/51Pass
垢版 |
04/09/22 18:08:12HOST:eatkyo03068.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>55 文面を訂正するのなら、特にフォームを使う必要はないかと思いますよ。
依頼が転載された場合ですが、GL.4-「会話とは無関係なホスト情報晒し」として削除整理板へ、
メアドを含む場合は「荒らし依頼」として要請板の専用スレッドへ依頼すれば、運がよければ削除してもらえるかもしれません。
0057名無しより愛をこめて
垢版 |
04/09/22 19:10:41HOST:p6110-ipad30sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
=34  >>35 
削除ガイドライン.3-固定ハンドル(2ch内)に関して。
「叩き」についてですが、不特定多数のレスが特定の者(スレを立てた者)を
集中的に叩いている(早い話が複数による個人への集中的なイジメ)。
も該当するのでしょうか?
又、スレの流れに辻褄を合わせるための削除についても聞きたいと思います。
例えば、叩きに関連したレス(叩きを受けた側の煽られによる反論)も
削除や移動の対象となるのでしょうか?
0058
垢版 |
04/09/22 19:18:47HOST:p5149-ipad71marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
固定ハンドルでないのなら
固定ハンドルが理由で削除される事はないでしょう。
0059はじめまして
垢版 |
04/09/22 20:40:35HOST:M012198.ppp.dion.ne.jp
通りがかった人様、ご回答いただきまして、どうもありがとうございます。
転載はメアドも含むので「荒らし依頼」として要請板の専用スレッドへ依頼
しようとおもいます。
どうもありがとうございます。
0061まぐろん ◆Ctm6ZKuo5w
垢版 |
04/09/23 19:28:48HOST:YahooBB220063176038.bbtec.net
自動立上ってどういう仕組みなんですか?
人じゃないですよね?
0062( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN.
垢版 |
04/09/23 19:36:09HOST:YahooBB221022080117.bbtec.net
オレオレ
0063名無しさん
垢版 |
04/09/23 19:39:07HOST:p0630-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp
マジレスいたしますと、フォームから削除依頼したときに
その板用の依頼スレが無いか、レス数が555を超えてれば
自動的にスレが立つんですよ。
0064槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
04/09/23 19:39:41HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>>61
レス数が550あたりまでついた状態でフォームから削除依頼を出すと
自動的に新しい削除依頼スレが立つ仕組みです。
0065ななし
垢版 |
04/09/24 01:19:05HOST:P061198131230.ppp.prin.ne.jp
ちょうどいいタイミングなので、せかくだから質問。
スレの移行タイミングってどう取るべきなんでしょうか?

・555を超えたら速攻で新スレを立てる
・スレが書けなくなる直前になってから立てる



…………と書いて気が付いたんですが。
削除依頼スレのdat落ち基準って他と同じ980レスか500Kbなんでしょうか?
0066スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM
垢版 |
04/09/24 01:45:05HOST:p030.net220148064.tnc.ne.jp
速攻じゃなくてもいいとは思いますが、
555を超えたらなるべく早めに
「新スレが建つように」フォームから依頼するようにすると
いいんじゃないかと思います。

555を超えてるのに直接スレへ依頼を書き込んでると、
いつまで経っても新スレが建たない訳で・・・
0067( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN.
垢版 |
04/09/24 01:52:51HOST:YahooBB221022080117.bbtec.net
依頼板2板は手動だから>倉庫送り
移行済みかどうかは見てると思うょ。

個人的には、
・フォームから依頼するのが基本
・555レス越えた時点でフォームから依頼すると新スレが立ち上がる
ということは、速攻でいいんじゃない加藤。
0068はじめまして^^
垢版 |
04/09/24 04:39:58HOST:YahooBB218115220011.bbtec.net
こんばんわ☆お聞きしたい事があるのですが、
ID:???
↑このように表示するにはいったい
何をどうすればいいのですか?
やり方の解る優しいお方、
どうか教えてくださいm(_ _)m
解りやすく教えていただけさば幸いです♪
0070質問
垢版 |
04/09/24 12:41:48HOST:YahooBB219063012025.bbtec.net
ガイドライン6には「同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても
原則的に削除対象になります」とありますが、
例えば『○○ vs ●● カコイイのはどっち』みたいなスレが立って
○○に関するスレが板内に既に立っている時などは、重複スレとして削除対象に
なりますか?
0071削除屋@小太郎 ★
垢版 |
04/09/24 14:23:33ID:???
>>70
ケースバイケースかな?
板によってはローカルルールで明確に禁止してる所もありますが。
0072質問
垢版 |
04/09/24 21:17:22HOST:chb1-p71.flets.hi-ho.ne.jp
すみません。初心者の者ですが、
質問させてください。

PINKちゃんねる内に存在する
スレッドに書きこんでしまったレスについて、
削除要請をしようとしたところ、

「削除対象アドレス」が間違っていませんか?
2ch以外のアドレスを指定しています。

という表記がでてしまいます。
削除対象アドレスは、
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1093392000
なのですが、
これは、2ちゃんねるとは別のスレッド扱いに
なってしまうのでしょうか?

申し訳ありませんが、ご教示願います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況