X



トップページmissingno
1001コメント434KB

☆ 削除依頼の質問&注意 ☆7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001削除屋γ ★
垢版 |
2005/06/25(土) 07:51:43ID:???0
2ちゃんねるガイド(http://info.2ch.net/guide/index.html)を良くお読みください。

削除ガイドライン(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼の注意(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。

また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbstable.html)も参考にどうぞ。

>>2-13あたりもよく読んでください。

【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1111165727/
0050_
垢版 |
2005/07/04(月) 16:26:19HOST:eAc1Ahy173.tky.mesh.ad.jp
>>49
ここは削除依頼に付いての質問スレッドです。お引取り下さい。
0052なぎ
垢版 |
2005/07/04(月) 18:22:30HOST:p1076-ipbf09yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
依頼して削除人が見れば高確率で処理されるでしょうよ
0053質問
垢版 |
2005/07/04(月) 18:31:07HOST:fuchsia.aitai.ne.jp
おお!ありがとです!
0055
垢版 |
2005/07/04(月) 20:52:15HOST:YahooBB220049224151.bbtec.net
自分で判断してそうだと思うなら依頼しなさい
つーかそれぐらい人に聞かないで自分で考えろ
0056”削除”依頼初心者
垢版 |
2005/07/04(月) 20:55:23HOST:ZG161014.ppp.dion.ne.jp
自分で荒らし宣言して荒らすぜ〜と言って荒らしてるお馬鹿がおるのですが
ガイドラインの4.投稿目的による削除対象のレス・発言の項目でよろしいのでしょうか?
一応形式をしっかりして依頼したいので教えて下さい。
0057なぎ
垢版 |
2005/07/04(月) 20:59:21HOST:p1076-ipbf09yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
よろしいかと
連続投降荒らしなら 6. 連続投稿・重複とか
いくつかの削除理由を併記しても可です
0058””削除””依頼初心者
垢版 |
2005/07/04(月) 21:03:21HOST:ZG161014.ppp.dion.ne.jp
>>57
早々と回答有り難うございます。 これからしっかり書いて依頼してきます。
005947
垢版 |
2005/07/04(月) 23:08:03HOST:bx125.opt2.point.ne.jp
>>48 遅まきながら回答ありがとうございます
0060”削除”依頼の質問です
垢版 |
2005/07/05(火) 00:01:53HOST:YahooBB218176188108.bbtec.net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1103757800/
上記のスレッドから助言をいただき、書き込みます。


http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1067184465/
上記のアドレスはDAT落ちしているのですが、個人情報が書かれている上に
その内容は誹謗中傷で困っています。どうすれば削除していただけるか
方法を知っている方はご教授くださいm( _ _ )m


0062ななし@
垢版 |
2005/07/05(火) 00:29:44HOST:i218-47-120-26.s02.a004.ap.plala.or.jp
重複したので削除依頼したのですが
誘導先がdat落ちを理由にスルーされました

またいつ削除人が来るのか分からないので
新スレに移る度に削除依頼出してもいいのでしょうか?
0063槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/07/05(火) 00:53:07HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
誘導先が落ちるくらいならもうそのスレを使えばいいんじゃないかとも思うけど・・・
0064”削除”依頼の質問です
垢版 |
2005/07/05(火) 01:17:17HOST:YahooBB218176188108.bbtec.net
>>61
助言をいただきありがとうございました。
00651ユーザー
垢版 |
2005/07/06(水) 00:55:37HOST:nttkyo339138.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
すいません。削除依頼の方法が間違っているのか、
何度やっても依頼が受け付けられません。
「掲示板アドレス」が間違っていませんか?掲示板一覧でご確認ください。
というメッセージが出てしまいます。

重複スレッドがありまして、
勇気を出してブルマやスク水を買おう Part.8 というスレなのですが、
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1120315367/1-100
というスレッドを削除して頂きたいと思っています。

全く同じ名前のスレッドがありまして、
もう一方のスレッドのほうが後からできたものですが、
後からできたにも関わらず、もう一方を残した方が良いと考える理由は、
1.1番に書かれている内容が今までのPart.7までの内容を踏襲している
2.レスの数が多い
3.書込みしている人の支援が多い
といった理由です。

最終的にどちらを削除するかは管理人さんにお任せしたいと思っておりますが、
いすれにしろ皆さんが書き込みにくい状態が続いていますので、
なるべく早めにどちらかを削除していただきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
0066月夜の誘導屋 ◆tukIyo.BP.
垢版 |
2005/07/06(水) 01:00:41HOST:107.20.32.202.dy.iij4u.or.jp
まずURLから「1-100」を消しなさい。

次にこのスレの>>2をよく読んでください。

さあもう一度再チャレンジ!!
0067音速の案内人 ★
垢版 |
2005/07/06(水) 01:03:32ID:???0
>>65
削除依頼についてはとりあえず>>2をよく読んで再挑戦してみてください。

んで、重複として削除依頼を出すのでしたら該当スレにて残して使う方スレへ誘導して下さい。
スレの住人さんもどっちを使っていいのか判断しやすくなると思いますので。
0068質問です
垢版 |
2005/07/06(水) 06:17:58HOST:ZG161014.ppp.dion.ne.jp
削除依頼の確認画面での表示URLを見ると
例:http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1012345678/50
だとその指定レスのみ表示されるのですが
例:http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1012345678/15+25+35
だと全体表示画面に飛びます
このまま依頼してしまって良いのでしょうか?
あと+方式の複数依頼は書ける分にはいくつでも+で続けてOKなんでしょうか?
0069質問です
垢版 |
2005/07/06(水) 10:54:21HOST:p233.net219096009.tnc.ne.jp
先日、削除依頼(レス削除)の方をお願いしたのですが、住人の方から
レス削除ではなくてスレの削除では無いか?ローカルルールに違反しているとの
事で指摘を受けました。他版に似た内容のスレがあるのでここは必要無いとも指摘されました。
投稿目的による削除対象でレスの削除を慌てて依頼してしまった自分に非がありますが
改めて今度はスレの削除を依頼するつもりですが、一回間違えて依頼してしまった
同じスレでのレス削除の依頼はどうしたらいいでしょうか
もう一度レスの削除の方に書き込んで、スレ削除依頼の間違いでしたと謝ればいいでしょうか
ちなみに
お笑い芸人版での ココリコ遠藤・千秋の☆彩華日記17♪Part31 です
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1119613498/
前スレの終わり頃から荒れだし、名は夫婦スレだけど実質は千秋の単独スレと化してして
タレントを芸人版で語るな、他版に千秋単独のスレはあるとの指摘でした
以前までは遠藤の話題もあったし、荒れてなかったためスレ削除の話は出ませんでしたが
長文ですみません

0070(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
2005/07/06(水) 11:02:24HOST:p2084-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp
利用者が自治スレ辺りで、話し合うのがいいんじゃないかなー。
他人に決めて貰っても、不満は残ると思うよ。
0071
垢版 |
2005/07/06(水) 11:30:27HOST:82.39.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp
>>68
削除ツールはそれでちゃんと動くので問題はありません。
大丈夫ですよ。

+はあまり長くなると「見づらい」として嫌う削除人さんも居るようですので
フォームからの投稿が必須でない場合(整理板の場合)は
改行して、コンマやスペースなどで区切る形のほうが親切かもです。

例:
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1012345678/
3 15,25,35-38 42,46


>>69
そですねー。もし同様のケースでレス削除が不要なら、
「スレ削除依頼へお願いしました。>>**の依頼は取り下げます。」などと
同一のホストから書いてもらうと、削除人さんにも判りやすいかもです。
007269
垢版 |
2005/07/06(水) 11:47:55HOST:p233.net219096009.tnc.ne.jp
>>70>>71
自分の拙い文章にもかかわらず、ご丁寧な返答を戴きどうも有難うございました。
007368です
垢版 |
2005/07/06(水) 21:17:53HOST:ZG161014.ppp.dion.ne.jp
>>71
ご丁寧に有り難うございます。
細切れに大量に有るのでゆっくり確認して書こうと思います。
0074質問です
垢版 |
2005/07/06(水) 22:22:15HOST:i60-46-165-206.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>68さんではないのですが、便乗して質問させて頂きたく存じます。

自分は以前、レス削除依頼を出すときに、+と-を繋げて出してしまいました。
つまり、
3 15,25,35-38 42,46 … を、
「3+15+25+35-38+42+46 …」という風に、改行もせず長々と書いてしまいました。

その依頼についてはまだ返答頂いていないのですが、
上記のようなものは依頼不備になってしまうのでしょうか?
また、訂正などは必要でしょうか?
お答え頂ければ幸いです。

次回からは>>71の例のように、見やすくレス指定することを心がけたいと思います。
0076吉田警備保障 ◆eYarklSEEU
垢版 |
2005/07/06(水) 22:39:39HOST:p6216-ipad24osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>75のソース といっていいものかどうか
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1116424044/より

144 名前:削除マシーン ★ 投稿日:2005/06/10(金) 03:45:36 ID:???0
レス指定に+や+は禁止してほしかったり

1+2をNG

1・2を推奨


145 名前:阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM sage 投稿日:2005/06/10(金) 07:08:18 HOST:cthrsm009245.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>144
そもそも、削除依頼用フォームで削除依頼すると、
削除対象アドレス欄中の半角スペースが「+」に変換されるのですが。
007774
垢版 |
2005/07/06(水) 22:56:14HOST:i60-46-165-206.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>75-76
早速ご返答頂きありがとうございます。

なるほど、不備とは言わないまでも、削除人さんの中には見づらいので嫌う方も
いらっしゃるのですね。大変参考になりました。

今見てきましたところ、まとめ人さんが>>71の例のようにまとめ直して下さっていました。
次回からはフォームを使わずに、>>71の例やまとめ人さんの書式を見習って依頼したいと思います。
ありがとうございました。
0078名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2005/07/07(木) 22:10:11HOST:YahooBB221092173002.bbtec.net
スレが乱立したので削除依頼をしたのですが、本スレが間もなく1000に達します。
この場合、新たに次スレを建てて削除依頼を出したスレはそのまま対応を待つべきでしょうか?
それとも依頼を取り下げて乱立したスレを消費するべきでしょうか?
0079
垢版 |
2005/07/07(木) 23:23:08HOST:174.117.111.219.dy.bbexcite.jp
次スレとして再利用できるなら、再利用してもいいでしょう。
せっかくあるんだし。
再利用することになったなら、依頼スレに「再利用してます。」って
書いておけばいいかも。
再利用できない理由があったりして、別に次スレたったら、
今の本スレへの誘導をしておくのをお勧め。
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2005/07/07(木) 23:32:20HOST:YahooBB221092173002.bbtec.net
>>79
本スレが埋め荒らしに遭ったので、新規にスレを立てることにしました。
乱立した方は「次スレながらに趣旨がまるで別物です」などと豪語しているので
誘導の後放置することにします(´・ω・`) 以上、ありがとうございました。
0081質問です
垢版 |
2005/07/08(金) 10:59:33HOST:YahooBB218112214022.bbtec.net
昨日初めてスレを立てたのですが、スレタイや1での案内が下手で、違うイメージで伝わりそうです。
そこでスレを新たに立て直したいのですが、その場合の「元スレの削除依頼」を出すタイミングなど
迷惑にならない手順なり方法を教えて欲しいのですが。
0082音速の案内人 ★
垢版 |
2005/07/08(金) 11:11:42ID:???0
1の案内が下手だからという理由で削除依頼は出せません。
途中で自分で補足説明とかしていけばいいですよ。
0085名無しさん
垢版 |
2005/07/08(金) 22:35:08HOST:p4188-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp
そもそも単独スレの意味がわからない
0086槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/07/08(金) 22:40:46HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
単独スレだからって理由は聞いた事無いな・・・。
GL4の「全く情報価値が無いもの」に該当しそうだけど。
0088槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/07/08(金) 22:54:25HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
うーん・・・。案内というか、もう代わりに削除理由を訂正してあげたほうがいい希ガス。
0089 ◆XuehzIgDwE
垢版 |
2005/07/09(土) 09:57:07HOST:bmdk2226.bmobile.ne.jp
短髪にしてみたの☆。
0090◆MoMolL1bhc @削除桃 ★
垢版 |
2005/07/09(土) 10:32:28ID:???0
「単独スレ」って言葉は「コテハンの占有スレ」と言い換えた方が分かりやすそうですね
0091菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/07/09(土) 12:16:45HOST:dsl054-192.kcn.ne.jp
>>88

内容をこちらで見て、「私の」判断で削除理由を決めるのは、まあいいとして、
再依頼を出す出さないのはやはり住民さんに決めてもらいたいと思うのですよ

依頼内容が多少不備でも、まあわかるものに関しては、こちらで再提出するまでもなく削除人さんには
解ってもらえるだろうから放置でいいと思いますし、
あきらかに理由になっていない理由なら住人さんに改めて考え直してもらいたいし

案内人というかスレ住人以外の第三者による依頼再提出って言うのに違和感を感じている今日この頃です
0092菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
垢版 |
2005/07/09(土) 12:21:03HOST:dsl054-192.kcn.ne.jp
>>90

一応依頼スレでお問い合わせしていますので、返事があればそれでわかると思います
もしご覧になっていないようでしたら、私の後学の為にも板の方まで出張ってみようかと考えています
0093吉田警備保障 ◆eYarklSEEU
垢版 |
2005/07/09(土) 13:15:11HOST:p2166-ipad301osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>90 >>92
少なくとも>>1読んだ限りでは、コテハン占有とまではいえないかと
チラシの裏的な使い方してるなぁ とは、感じましたが
0094質問です!
垢版 |
2005/07/09(土) 16:08:41HOST:kctv25004.ccnw.ne.jp
質問です。
荒らすコテが居たり、記念かカキコと言ってスレとまったく関係ないカキコ
をされてスレがかなり荒れてます。
どうすればよいでしょうか?
よろしくお願いします。
0096本人なのですが
垢版 |
2005/07/10(日) 02:21:10HOST:eAc1Abv126.osk.mesh.ad.jp
過去ログに私本人の名前があるのを発見してしまいました。
Googleでヒットしてしまいます。
削除整理@2ch掲示板の専用フォームで削除依頼を出そうとしていますが、エラーとなり削除依頼が出せません。
過去ログの分は削除依頼出せないのでしょうか?
また、一般個人名は削除して頂けないのでしょうか?
0097.
垢版 |
2005/07/10(日) 02:25:51HOST:R235061.ppp.dion.ne.jp
>>96
削除要請板のトップに過去ログ専用の依頼スレがあります。
しかし、個人名だけでは削除されないことが多いです。
0098スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM
垢版 |
2005/07/10(日) 02:26:38HOST:p070.net220148067.tnc.ne.jp
お名前の他に、あなた個人を特定する情報やあなたを誹謗・中傷する文言は書かれていましたか?

#個人名だけでは削除されないようです。
0100名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/07/10(日) 10:20:27HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>96
既にレスがついていますがもう少しわかりやすい例を。

その個人名とは、全く何の予備知識もない第三者であっても、あなたと同じ同姓同名の人では
ないと断定できるものですか?
それが断定できるような情報も併せて書き込まれているのなら、>>99のスレにどうぞ。

断定できないようなら、あなたが騒げば騒ぐほど、見知らぬ誰かが興味を持つだけですよ。
静観もまた一つの対策です。
0101名無し
垢版 |
2005/07/10(日) 14:37:07HOST:d84-174.sala.or.jp
質問です
重複スレの削除依頼の時には、
必ずレスによって誘導してある旨を書かなければ、
削除されないのでしょうか?
ある理由で削除依頼を調べたところ、
せっかく依頼してくれてあるのに誘導がありませんでしたので
0102削除一葉 ★
垢版 |
2005/07/10(日) 14:47:19ID:???0
スレ内に誘導があればそれで構いませんが
依頼時に「レス50で誘導」みたいに書き添えていただければ
非常にやりやすいです

依頼があるのに誘導なし、では削除しませんです
0103名無し
垢版 |
2005/07/10(日) 15:00:00HOST:d84-174.sala.or.jp
>>102
レスありがとうございます
スレ内にはしっかり誘導のレスはあるので、
その点については条件に当てはまっています
安心しました
0104誰か
垢版 |
2005/07/11(月) 09:34:46HOST:YahooBB220052164172.bbtec.net
質問です。
誘導先のスレが次スレに移行したため再誘導したのですが
削除依頼をそのままにしてあったので誘導先がdat落ちしてますとされて
スルーされました。
この場合、削除依頼にはどういう訂正をすれば判りやすいでしょうか。
また、最初の削除依頼をした同一ホストでないと訂正は不可能ですか。
0105_
垢版 |
2005/07/11(月) 09:40:28HOST:eAc1Aeo242.tky.mesh.ad.jp
>>104
ホストはどうでもよろし。
そんなに気になるなら再依頼するのもいいだろうが、
それほどスピードあるなら重複スレを再利用すればいいじゃない。
新しいスレ立てないでさ。
0106てそ
垢版 |
2005/07/11(月) 10:50:01HOST:pdd1207.osakac00.ap.so-net.ne.jp
>104
再依頼するのなら、「>>XXXの重複元次スレ移行の為再依頼」等、
今回の依頼が、前に出したどの依頼と削除対象が重複しているのか
はっきり判るようにすると良いとオモ
0107”削除”依頼人 ◆75PvFZB3lQ
垢版 |
2005/07/11(月) 10:55:12HOST:i219-164-83-240.s09.a027.ap.plala.or.jp
実名晒しは例え名前だけであっても削除対象になるのか質問させて頂きます。
またその場合は削除整理板、削除要請板のどちらで削除依頼をすればいいのですか?
0108.
垢版 |
2005/07/11(月) 11:59:45HOST:R235061.ppp.dion.ne.jp
>>107
>>96-100あたりが参考になるかと思います。
0109阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2005/07/11(月) 19:46:49HOST:cthrsm006127.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>104
誘導し直したなら、問題はないはずなんだが……

#そもそも、重複を理由とするスレッド削除依頼では誘導が必須ではありますが、
#削除依頼の際に「誘導をしたレス番」を書く必要はありませんので。

>>107
個人名は、それだけであれば削除対象になりません。

#個人名との組み合わせで重要削除対象になるものはあります。
#削除ガイドラインをご覧下さい。
0110超プロ住民 ◆v38X7SPpro
垢版 |
NGNG
>>104
スルーしたお馬鹿さんの脂を、削除議論板にある「指導部屋」に呼び出して
こってりと絞って差し上げたら?
「貴方、削除依頼されているスレッド、全部読んで判断していないでしょう?」って。
0111フレア
垢版 |
2005/07/12(火) 00:32:03HOST:ppp0345.vi-east.my-users.ne.jp
スレスト判断待ちとされたものが、その後2週間以上スレスト処理されない場合、そのスレは長期未処理報告対象になるのでしょうか?
0112槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/07/12(火) 01:03:05HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>>111
スレスト判断待ちって、
削除人さんがスレスト処理が出来る削除人さんに連絡したままって事かな?
0114超プロ住民
垢版 |
NGNG
>113
長期未処理報告について考えるスレ part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1113745057/l50
こちらで訊いてみますね。

なお(この間差し上げたアドバイスとは違うことを申し上げているかも知れませんが)
現時点での私の意見としては「もし自分にスレストができるなら、している」
という削除判断が行われている訳ですから、全くの「保留」とは区別して
まとめには入れる
(まとめないなら、判断待ち指定のある削除報告レスを含めて長期未処理報告する)
が、判断待ちのものが依頼された日を長期未処理の起算とはしない、
というのがいいと思います。
0115名無し
垢版 |
NGNG
携帯用の削除依頼用フォームはないんでしょうか?
PC専用フォームから削除依頼するとブラウザ変ですよ。。となってしまいます
0116けんいち
垢版 |
2005/07/12(火) 20:00:14HOST:ttn202-127-85-173.ttn.ne.jp
質問なのですが
過去ログ削除は重要削除には存在しますが
通常削除には見当たらないみたいなのですが
通常削除では過去ログは削除できないということなのでしょうか?
0117阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2005/07/12(火) 20:06:52HOST:cthrsm006232.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>116
その通りです。
過去ログ削除は重要削除対象のみに限られています。
0118フレア
垢版 |
2005/07/12(火) 20:14:55HOST:ppp0313.vi-east.my-users.ne.jp
>114
アドバイスどうもです。
仮に長期未処理報告をする場合には、最初にスレスト判断待ちとされた日を起算日としようかと思います。
0120かりそめのひと ◆Temp..BBGM
垢版 |
2005/07/13(水) 00:16:08HOST:ntchba049012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>115
携帯のurlでなくPC用のurlでご指定されていますか?

>>119
携帯から削除依頼をされたいようですので、ノートンは関係ないかと。
0121
垢版 |
2005/07/13(水) 00:25:10HOST:pd3076a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
レスをもうちっとちゃんと読もうょ。>>120
「ブラウザが変ですよん。。。」でぐぐってみそ。
0122
垢版 |
2005/07/13(水) 17:34:36HOST:i219-165-243-153.s02.a013.ap.plala.or.jp
2ch2(http://www.2ch2.net/)の削除依頼ってどこですればいいんですか?
0124
垢版 |
2005/07/13(水) 18:07:37HOST:d-219-99-225-209.cable.katch.ne.jp
女向ゲー一般のレスの削除依頼を出したいのですが、
ここに女向ゲー用のスレが見つかりませんでした。
こういう場合はどこで削除依頼をしたらいいですか?
0126
垢版 |
2005/07/13(水) 18:18:22HOST:pd3076a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>124
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1066986808/
ここですかね。フォルダ名で探したほうがいいかもです。
もし該当スレッドがない場合には板トップのフォームから依頼すれば
新規スレッドが立ち上がりますよ。
というか基本的に板トップのフォームから依頼するのが正しいです。
0127質問です
垢版 |
2005/07/13(水) 18:26:17HOST:i60-46-165-206.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>124
フォームから依頼すれば自動的にスレッドが作成されるはずです、確か

乱立スレッドの理由でスレ削除依頼する際の質問です。

ほぼ内容に変化のないスレが乱立しているのですが、
本スレ自体が決まっていないために、住人が分散して書き込んでいます。
とりあえず本スレを2個までに絞らせたのですが、
そんな状態なので誘導もままなりません。

乱立スレというのは、誘導などがなくても無条件に削除対象になるのでしょうか。
乱立スレにおいても、判断に迷うと思われるスレは残されるのでしょうか。
0128超プロ住民
垢版 |
NGNG
>>127
無条件に削除「対象」にはなるが、無条件に削除される訳ではない、
が正解だと思います。

>>124
>125-126さんに少し補足。
女ゲ一般のフォルダ名(ディレクトリとも言う)は「ggirl」です。

依頼スレが立った後に板名が変わってもスレタイはそのままなので
こちらで検索した方が安全という訳ですね。
なお、本当に依頼スレが無い場合でも、フォームから依頼すれば新しく立ちますよ。
0129
垢版 |
2005/07/13(水) 18:37:00HOST:d-219-99-225-209.cable.katch.ne.jp
皆さん親切にありがとうございます。
ギコナビで見ていたので、フォームが分かりませんでした。
早速削除以来してきます。
0130127
垢版 |
2005/07/13(水) 18:41:53HOST:i60-46-165-206.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>128
ありがとうございます。
では少し質問の仕方を変えますが、

乱立スレッドの理由で、迷うことなくほぼ確実に削除されるような条件は、
どのようなものとお考えでしょうか?
そのような条件はなく、他のルール(重複など)と併用した方がよいのでしょうか?
主観でも構いませんので、何かしらご教授頂ければ幸いです。
0131槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/07/13(水) 19:05:44HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
>>130
基本的に削除整理板で扱うものは削除依頼をすれば必ず削除されるというものではありません。
あくまで「消してもいい」というレベルであって「消さなければならない」という事ではないので。
0132127
垢版 |
2005/07/13(水) 19:31:56HOST:i60-46-165-206.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>131
わかりました、ありがとうございます。
迷ったら出さない、のがいいかなと思いました。
あまり複雑な依頼で削除人さんを煩わせるのもなんですので…

ではでは、お答え頂きありがとうございました。
0133依頼できません。
垢版 |
2005/07/13(水) 21:56:47HOST:p7148-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1120921865/
このスレを削除したいのですが
「掲示板アドレスが間違っていませんか?」とでます。
スレを開いてURLコピーしてるのになります。
どうしたらいいでしょう?
0135133
垢版 |
2005/07/13(水) 21:58:42HOST:p7148-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
自己解決しますた。
0137133
垢版 |
2005/07/13(水) 22:00:20HOST:p7148-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
レスありがとうございます!
自分もたった今>>2をみてかんちがいしておりました・・・
すいません。。
0138悩める旅人
垢版 |
2005/07/13(水) 22:22:39HOST:YahooBB220060096016.bbtec.net
削除依頼を出したいのですが、
”「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
掲示板の指定が不正です。”
のエラーメッセージが表示され先に進めません。
掲示板のアドレスとはどこの事でしょうか?
いろいろ試してみましたが、どれも上記のエラーが
表示されて困っております。
どなたか、教えて頂けないでしょうか。
0139名無しさん
垢版 |
2005/07/13(水) 22:27:58HOST:gs195-113.toshima.ne.jp
>>138
書き込む前にテンプレくらいは読んだ方がよろしいかと。>>2参照。
0140必殺名無しさん
垢版 |
2005/07/14(木) 04:06:23HOST:actkyo111160.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
すいません、削除依頼を出す際にURLのスレッドキーまでの部分を
間違えて別のスレのものを書いてしまった.
書式も多少間違っていたようなのですが
もう一度全て書き直した方がよろしいでしょうか?
0142必殺名無しさん
垢版 |
2005/07/14(木) 08:25:55HOST:actkyo111160.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
書き直してもう一度依頼を出します.
ありがとうございます.

# しまった.はしまいました.のtypoです.済みません.
0143”削除”依頼
垢版 |
2005/07/15(金) 02:00:21HOST:p17073-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp
削除依頼を出しましたが、内容不十分で削除できないとの事です。
差別・蔑視・削除専用に出しましたが、何がいけなかったのでしょうか?
初心者につき全く分かりません。具体的にご指摘お願いします。
特定の個人名、会社名で誹謗中傷を含むスレッドの削除が25件分あり、
その会社から至急の削除を要しされています。
0144.
垢版 |
2005/07/15(金) 02:16:46HOST:R235061.ppp.dion.ne.jp
>>143
2ちゃんねるにおいての差別・蔑視とは、人種・地域など限定的で
個人や企業に対してのそれは含まれておりません。
その他は、削除ガイドライン http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
1. 個人の取り扱い 誹謗中傷の項目や
2. 法人・団体・公的機関の取り扱いの項目をよく読まれてください。
0145阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2005/07/15(金) 05:52:41HOST:cthrsm009249.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>143
あれは「内容不十分」ではなく「受付対象外」です。

#つまり、「差別・蔑視」でない代物を「差別・蔑視」専用の削除依頼スレで
#削除依頼しようとしたのがいけなかったということです。

それよりも、何故その会社があなたに削除依頼する様に言ってるのですか?

#もしかして、あなた自身の書き込みを削除依頼する様に言われてるのですか?
0146.
垢版 |
2005/07/15(金) 21:24:15HOST:R235061.ppp.dion.ne.jp
utu:メンタルヘルス[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093684519/372-376

私生活情報であれば、削除要請板への削除依頼が必要になるのですが、
依頼部分が私生活情報に該当するかどうか自分にはわからなかったので
こちらに誘導いたしました。
0147”削除”希望者
垢版 |
2005/07/15(金) 22:13:50HOST:19.59.87.61.fbb.aol.co.jp
>>146
ご誘導いただき、ありがとうございました。

ことの成り行きを説明させていただきます。
メル友とのトラブルがありました。2人ともうつ病患者です。
共通の趣味の話をしていたのですが、2ちゃんねるの話を出したところ、「2ちゃんもそこに出入りしている人も嫌いです」といきなり断られました。
しかし、その2日後にまたメールがあり、不愉快だとの返事を出したところ、罵詈雑言を送りつけられました。
落ち込むやら悩むやらで、愚痴や相談をメンヘル板のスレに書くときに、その罵詈雑言のメールをコピーして投稿しました。
するとレスの複数の住人の方から「ルール違反だから削除要請を出した方が良い」とのアドバイスがありました。
それで、削除をお願いしたのですが、削除理由の内容で、上記(>>146)のやり取りとなったというのがことの経過です。

削除依頼が妥当なものであるのか、理由はどのように書けばよいのか、ご教授いただければと思います。
よろしくお願いします。
0148ロズ
垢版 |
2005/07/15(金) 23:02:55HOST:58-70-31-87.eonet.ne.jp
はじめまして。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1112260088/
ここで私偽者が私になりきって私のHPのURLが表記されてしまい、
荒らしがきています。
今はページを削除して見れないようにしているのですが、
ずっとそうしているわけにもいかないのでこのスレッドを削除してほしいと思ってます。
そういう物は依頼したら削除してもらえる対象にちゃんと入っているでしょうか?
何度も削除ガイドラインなどを読んだのですが、いまいちよく分かりません。
削除依頼をしても良いのか、するとしたらどのように依頼したらよいのか、
宜しければどなたかアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
0149
垢版 |
2005/07/15(金) 23:29:20HOST:z86.219-127-26.ppp.wakwak.ne.jp
>>148
URLはただしいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況